【日産】E52 エルグランド Part35【売れ行き低迷】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 12:51:38.41ID:PE64LTGF0
☆THE KING OF MINIVAN☆
E52 エルグランドのオーナー専用スレです。 各種情報交換などにお役立てください。

貧乏くさい、頭の悪いオーナーはお断りです。
荒らし・煽りは完全スルーで。

<メーカー公式サイト>
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/elgrand.html

<取扱説明書>
http://www2.nissan.co.jp/SP/OM/ELGRAND/1008/list.html

<前スレ>
【日産】E52 エルグランド Part33【貧乏人お断り】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572280233/l50
【日産】E52 エルグランド Part34【貧乏人お断り】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578494081/
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 10:42:34.69ID:MnKJV8Vm0
>>265
そんなのメリットでもなんでもねーよ
買い換えたくなるような車出せよ

せめてデリカみたいにビッグマイナーして質感高めるとか、ナビ10インチにするとか。
クリーンディーゼルやhv追加するとかしろや
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 11:02:56.57ID:auojKqcG0
サードシートがとにかく酷い
荷室も狭いし
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 11:09:34.91ID:E78HHT9l0
>>267
ダイブダウンが気に入った俺みたいなのもいるのだ。
畳んで水平にならないのはさすがにクソだと思うけど。
ラゲッジも普段はアンダーボックスだけで事足りるしな。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 13:56:58.88ID:mdDV0Tf30
中流〜やや上流家庭のキャンプやらマリン・ウインタースポーツにハイエースのように積めて、ディーゼルで燃料費も安く、直結まで可能な良い四駆システム。
初代と2代目は(ディーゼルは無くなったが)そーゆー車だったのにな。その路線狙った方が今もデリカしかライバル居なくてよほど売れると思うんだが。

その路線を変えやがったのは今でも納得出来てないが、3代目の方向でいくなら大変だ。高級(笑)を求める層なんて内外装を頻繁に手を入れていかないとすぐ飽きられる。
全高はいくら反対があろうと最低でもあと5センチは上げて、その分室内高を上げて広さ感を出す。
日産はe-powerという良いパワートレインがだいぶ熟成されつつあるから、上級グレードの動力は発表してた1500ccの超高効率エンジンにアリア並みの前後モーター。これを600万円で出してイメージを挽回。
廉価版は既存の2.5か何か、適当なエンジンで動力性能的にまったく足りてなくてよい。それはエル見てもトヨタ見ても間違い無い。48vマイルドハイブリッドでも載せて燃費さえそこそこ良くしとけば大丈夫。
廉価版を、セレナより見栄を張りたい人達がギリギリ届く350万円スタート。その辺の1グレードだけ凄くお買い得グレードを置いてあげて台数を稼ぎ「売れてます」感を出す。
復活させたいならこんなとこじゃないかな。あー妄想楽しかった。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 14:54:46.59ID:X3HTBNag0
新型出るの?
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 14:59:50.66ID:JKkMSrDI0
まあ、アルヴェルでもHVはあまり売れてなく、売れてるのは2.5Lガソリンだからね。
エルグランドにHVは要らんだろ?
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 17:00:33.48ID:auojKqcG0
一昨年アルHVに乗り換えた
サードシートはアルのが上
てか全てアルのが上でした
悲しいね
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 17:06:32.89ID:t57atXUu0
アルファードはよいと思うがさすがにサードシートはエルグランドの方がよい
あのシートはないわ
特に中央とか7人乗りを名乗ってはいけないレベル
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 17:37:17.52ID:E78HHT9l0
アルの方が上って主張してる人は空間が広いことが全てなんだ。
つまりシートも内装もペラペラなほど、サイドは垂直なほど車内空間が広くなって良いわけだ。
シートも内装も分厚く上部が絞り込まれているエルなんか話にならないレベルで言語道断なのである。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 18:33:18.14ID:2nJK0CyS0
>>285
さすがに走行性能はエルグランドの方が上だよ
ただし、それだけな
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 18:50:48.80ID:MnKJV8Vm0
>>288
ポンコツ古プラットフォームの走りのどこがいいねん
低重心のスポーツサスペンション(笑)
ただ全高が低いだけなのに、ほんと騙すような広告ばかりや
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 20:00:44.40ID:2nJK0CyS0
>>290
お前、こっちが恥ずかしいから黙っていた方がいいぞ
アルファードのプラットフォームはいつのヤツか知ってるのか?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 20:11:40.30ID:2nJK0CyS0
ステップに勝っても自慢にはならんな
でもまあオデには勝ってるなペラペラやし

ホンダは床下にしまえることがメインで、座り心地とかは二の次だもんな
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 00:11:01.51ID:avm6/u+10
エルの場合は座る事前提で作られてるよな
アルベルのような跳ね上げ式や、エスティマ、ホンダのような収納式よりエルグランドのシートの方がええわ。
人数乗せて移動する人はアリだろ

その分収納は諦めるしかないけどな
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 00:48:54.41ID:4J1m+tmo0
そのサードシートも必死にエルグランド上げたがってるけど実情は…だしね

別に劣ってたかていいやん、一世代以上遅れてるんだから劣ってて当たり前なんだし
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 04:46:03.74ID:avm6/u+10
セカンドシートはあのグリーン席みたいなやつはアルベルいいな

でも普通の7人乗り、8人乗り共にエルグランドの方がいいぞ?
肘掛けの長さやレザー、腰の沈み具合とか全体的にエルグランドの方が良かった
今日たまたま嫁と試乗してきたが嫁も同意見だったわ

ただ残念ながら、結果的にもう2年エルグランドに乗ることになった

さすがにメーター回りとか装備とかスイッチ類とかナビ回りとかほぼすべてにおいて完敗してたけどな

あとこれはよく聞くけどサードシートの跳ね上げは女の人は嫌う
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 04:46:29.28ID:U1ru6XUM0
CVTが逝きやすいのって前期だけ?後期でも? なんか変な異音がするようになったんだけど、ディーラー行っても相手にしてくれない
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 04:48:59.95ID:avm6/u+10
詳細言うと前期乗りの俺はエルグランド好きだから後期買うか悩んで日産に嫁つれてったら、「どこが違うの?」って言われて速攻却下されたわw

で、トヨタいったけど上記理由で、どうしてもこの先買うならアルファードだけど、大金払うより今のままでええわボケってなった
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 08:10:47.27ID:aJKV99cl0
>>302
Bピラーの存在感が無く、遠目で見るとセレナを前後に伸ばしただけに見える
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 12:34:59.76ID:t+fy7xbb0
ダセー
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 12:47:36.24ID:TSJto+m60
跳ね上げいうても
トヨタのやつは簡単に出来るんやで
日産とは違うんよ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 13:17:26.87ID:avm6/u+10
>>305
空間を広くしろ
押し出しを強くしろ
後ろ姿をなんとかしろ

そういうのを皆あまりにもいうから雑誌の奴等が想像したらこうなったのか
絶対買わんわw
つーかこの記事で予想図書いたやつセンス無さすぎだろ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 17:02:25.28ID:TS3SSKq90
CVT逝くと80万円ってマジなの?高すぎだろ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 18:50:36.92ID:W6Lky05b0
>>309
素人が適当に作ったんじゃないの?
あちこちパースが歪んでるし、他の車種の写真を変形させて切り張りしただけに見えるけども。
前後のタイヤサイズバランス滅茶苦茶だしフロントグリルも惨いな。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 20:34:42.97ID:rGHws13B0
早杉先生でもこんな雑なコラは作らない
酷すぎ
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 20:36:46.31ID:ReUvvfGQ0
あなたの事が好きです!
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 01:21:45.30ID:hG6Nd+1f0
>>311
日産のCVT舐めすぎ
古くはエクストロイドとかHyperCVTとか言ってた時代から、、、
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 12:58:53.06ID:GJpVvoEs0
今やってるマイナーチェンジの中身に関係なく、次販売され始めたら買う予定。
楽しみで早く買いたいから、待ち遠しい。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 20:45:48.06ID:7QpOe+3+0
生産終了より、会社存続の方が気になる
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 20:58:03.50ID:MlL+AoTR0
オーダーストップって前回はどのくらいの期間だったの?1ヶ月とか?
10月には乗り換えたいから早くして欲しい。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 22:25:49.58ID:HzPiUR6Z0
RB20DET-R
エルグランドに!!
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 22:39:09.86ID:01ej+rMS0
俺は日産エルグランドよりプジョーエルグランドの方を希望します。
なにしろ欧州車だからね!
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 22:40:43.50ID:01ej+rMS0
>>326
訂正、ルノーエルグランドです。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/25(土) 22:42:26.07ID:mXSoMuQX0
>>325
低速トルク無さすぎて発進できんわ
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 02:37:33.35ID:J30vclFx0
e-POWERもエクストレイルで真価がはっきりするね
ノート、セレナ、キックスと変わらず高速域が弱点のままか、はたまた改良されて他社くらいの性能になってるか

エクストレイルが成功ならボディサイズ大きめの新型にも転用できる目処が立つけど、どうなることやら
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 03:47:26.41ID:7azmlNwb0
結局通常のハイブリッドが一番有用なのでトヨタの一人勝ち状態

今後はEV次第だが、ガソリンや経由による環境汚染もメーカーの努力で思ったより叩かれず、このままでええやん、ってなったら日産の立ち位置ありません

エルグランドとか開発してる場合じゃない
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 10:44:38.56ID:ZLoAJn5G0
>>309
空間を広くし押し出しを強くし後ろ姿をなんとかした結果

アルファードの出来上がり
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 12:57:24.88ID:7azmlNwb0
でもアルベル乗ったら以外とエルグランドと空間に関しては変わらない感じするよな

車が売れる売れないってので最も重要な要素は見た目。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 15:16:31.10ID:wy/ZWrSH0
広い空間が欲しくてアルヴェル買ったのに車内が狭くなる大型コンソール付けてるなんて矛盾してるよな?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 15:38:33.55ID:7azmlNwb0
エルからアルへ買い換え検討試乗

-アルベルはダッシュボードの上も全面合皮張りなのはよかった
-あとはUSBとかメーター回りとか細かい部分は当然装備差あれどたいして変わらん
-サンルーフのせいか10センチの高さもそこまで広いと思えなかったし。
-サードシートは3人無理、表向き7人のりであって実際に乗る人の事は想定されてないわ
-ランク上の買わないとシートは圧倒的にエルの方が良い
-ドリンクホルダーと質感と、スライドドア開閉ボタンの位置はよかった(つか日産のあの場所ダメだろ)
-Aピラーの角度とノーズの短さに相当違和感

まあ、結論からいくとトヨタは見せ方が上手いけど、乗ったらまだまだエルグランド行ける

ということで我が家はまだまだエルグランド現役確定
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 16:38:32.55ID:Us7OBqCu0
>>340
まだまだいけるっていうか競合するような車種が無いからこれしかないだけなんだよな。
マイナーニーズは消えゆくのみか。
バイクも仕方なく20年前の車種乗ってるわ。
好みがニッチだと辛いわ。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 19:06:51.99ID:wy/ZWrSH0
>>340
加えて、アルヴェルと比べて前席ドアの閉まる音はエルグランドの方が高級感あるね。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 20:09:10.99ID:fjdk0kxH0
>>332
E52はロシアとかに出荷されとるな
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 20:31:43.20ID:7azmlNwb0
静粛性に関してはアルベルの方が静かに感じたけど、俺がミシュラン履いてるからかもしれん
トランパスとかレグノ履いてたら変わったかもなんで参考に。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 20:54:54.67ID:rX0/L88e0
いつかビップ買いたいです
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 04:16:10.43ID:QYipTZOo0
でもまあ、他人と違う選択肢でトヨタ北米シエナを選ぶってのも考えたんだけど、高い割りにチープで、アルベルやエスティマ、エルグランドなんかは良くできてるんだと再認識しました。

欧米車のシートのフラット感はなんなんだ…やっぱり向こうの人は尻もでかいからか。

Lサイズミニバンはアルベルorエルグランド以外の選択肢はもはや無いかな
オデッセイとデリカは多分ここの皆も同じようになんか違うんだよな、Mサイズミニバン。

エリシオンも惜しかったけど。
車検通そうっと
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 05:53:23.59ID:vyc4IQ2l0
オデッセイは、ホンダが海外でアコードやアヴァンシアで売ってる
2Lターボエンジンに9ATとか10ATの仕様のが日本国内で出たら欲しいな

今更、2.4L+CVTのクルマを新しく新車で買おうとは思わんわ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 09:16:49.08ID:xpageehT0
>>348
多段ATが必ずしもいいとは言えないからな。アルヴェルのV6 8速ATは大不評みたいだからね。
今乗ってる350CVTはCVTらしさも少なく低回転からの出だしも良く満足してるよ。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 12:02:54.93ID:HEQLGewI0
>>348
ほんとだよな
オデッセイの燃費も馬力も糞過ぎてエルグランド様の敵じゃねーわ
hvなんてなくてもエルグランドは売れてるから別に関係ないし、先進装備で劣っていようが、3列目が一番快適らしいから関係ないね


エル
2.5l 10.8km/l(jc08) 170ps cvt

オデ
2.4l 12.6km/l(wltc) 14km/l(jc08) 190ps
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 12:39:42.94ID:QYipTZOo0
トヨタ車だと4年経過でそろそろモデルチェンジの情報、少なくともマイナーチェンジ情報が出てくるだろうなどと記事に書かれるのに、10年放置が多発の日産は本当に酷い

人気特大 アルベル ノアボク
人気大 セレナ ステップワゴン
人気小 オデッセイ デリカ
不人気 エルグランド
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 14:58:48.14ID:xpageehT0
>>355
発売から10年経つのに買う人いるんだから売れてるだろ。もし、アルヴェルが同様の場合、はたして売れてるかな?
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 17:52:54.58ID:3Z9PB/1x0
そら10年モデルチェンジしてないんだから、
エルグランド欲しい人は10年モデルチェンジしてない現行型買うしかないでしょ笑

それは少なくとも前向きな意味で"売れてる"とは言えないわな
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 18:11:44.62ID:9rVLOKln0
ここにいるオーナーの皆さんですらエルグランドは古いけど好きなのを認めてますわ

車として気に入ってるけど、いつまでまたせるの?って感じ。ていうか諦めてるから今のを乗り潰すしかない
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 18:25:31.75ID:htjJvpqk0
他人の顔色を気にするような人はアルベルに行ってる
古くても不人気でも当人が満足していればそれでヨシ

俺は空間広めのセダンとして現行を買ったからミニバンらしいミニバンには興味なし
手足のようにそこそこ振り回せる車じゃないとつまらん
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 19:05:32.04ID:wXoqhIp50
大衆に受ける車種しかなくなったら趣味としての車も拘りあるオーナーも拘りある開発者も消滅、価格競争しかなくなるかな。
映画とかもそうだね。

>>361
この車気に入ってる人にとってはアルヴェルは別物で競合もしないからなあ。
エスティマのほうが興味あったわ。
0363349
垢版 |
2020/07/27(月) 19:23:27.19ID:uKBS2kVr0
俺はエスティマ、エリシオンのスタイルが好きで、次点でオデとこれだな。
好きなクルマはディスコンかモデルチェンジおあづけで、そうでないクルマはどんどん嫌いなスタイルに変わっていく。
よほど世間のデザイン感覚について行けてないんだわ。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 19:32:02.18ID:htjJvpqk0
他人の顔色が気になる癖に同じ金額を払ってわざわざ不評を買いに行くとか
そんな人いたら相当なマゾだぞ?

エスティマとオデは候補だった
丸っこいデザインが好きじゃないのと内装の質感で脱落したけど
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 19:52:18.52ID:9rVLOKln0
10年近く乗ってるけど改めて見直して。

良いところ
-シートは全般的に良い
-ドアトリムなど合成皮革といえ張り方使い方はいい
-ステアリングも質感悪くない
-サンシェードとか細かな装備あるし、サードシートが実用的
-オットマン使うセカンドシートは最高
-サードシート倒すのが簡単ですぐフラットにできる
-18インチホイール
-前期後期共にフォグランプかっこええ

悪いところ
-ダッシュボードはプラスチック感満載
-シフトノブの角度や質感もイマイチ、謎のMTモード
-ドリンクホルダーばかりある
-ガラスハッチないから女性はバックドア閉めるのきつい
-木目調のプラスチックがイマイチ
-収納スペースがマジでない
-サイドブレーキが今時フットブレーキ
-センターコンソールがダサくてショボい
-地味にオイルチェックがしにくい場所にある

とか色々思うことはある。
とはいえ10年前にこれならすげー良い車だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況