W213, S213, X213, A238 Eクラスを語りましょう。
荒らしは華麗にスルーしてまったりやりましょう。
前スレ
【W213, S213, X213】メルセデス・ベンツ Eクラス54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584933160/l50
W213, S213, X213】メルセデス・ベンツ Eクラス55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588908084/
【W213, S213, X213】メルセデス・ベンツ Eクラス53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580426209/
探検
W213, S213, X213】メルセデス・ベンツ Eクラス56
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/28(日) 09:46:50.26ID:3FVTf92W0
2020/06/28(日) 10:52:39.04ID:cPhh7eTO0
>>1
おつ
おつ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 12:33:02.17ID:jx6L/BRz0 >>1
スレ立て おつb
スレ立て おつb
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 12:44:12.02ID:hDq4YSjq0 Eアクティブ・ボディ・コントロール付きのセダンが出てきたら買い換えたいと思っている。
果たして、次期Sクラスや次期EクラスにEアクティブ・ボディ・コントロールは実装されるのだろうか?
果たして、次期Sクラスや次期EクラスにEアクティブ・ボディ・コントロールは実装されるのだろうか?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 13:58:13.31ID:gqk8ZswN0 >>4
アジリティとABCの違いわかって言ってるの?
アジリティとABCの違いわかって言ってるの?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 14:03:17.39ID:hDq4YSjq0 エアボディコントロール(ABC)のエアサスをはるかに超える乗り心地を実現すると言われる
Eアクティブ・ボディ・コントロール付きのエアサスを実装したSクラスやEクラスが出てくる
ことを願っている。
現行Sクラスのマジックボディコントロール付きのエアサスよりも、Eアクティブ・ボディ・
コントロール付きのエアサスは、さらに上のレベルだと聞いている。
Eアクティブ・ボディ・コントロール付きのエアサスを実装したSクラスやEクラスが出てくる
ことを願っている。
現行Sクラスのマジックボディコントロール付きのエアサスよりも、Eアクティブ・ボディ・
コントロール付きのエアサスは、さらに上のレベルだと聞いている。
2020/06/28(日) 14:47:52.96ID:MJE/dHwT0
誰に聞いたんだ?
2020/06/28(日) 15:12:07.33ID:vag5KbN40
>>7
上野金太郎
上野金太郎
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 15:42:49.74ID:gqk8ZswN010名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 15:51:37.87ID:hDq4YSjq0 Eアクティブ・ボディ・コントロールは48V(48ボルト)の電装システムであり、
エアボディコントロール(ABC)のエアサスをベースに発展させたシステムなので、
旧来型のエアサスよりも耐久性や信頼性に優れていると考えて良いだろう。
エアボディコントロール(ABC)のエアサスをベースに発展させたシステムなので、
旧来型のエアサスよりも耐久性や信頼性に優れていると考えて良いだろう。
2020/06/28(日) 15:58:52.88ID:S1yjR6cX0
https://i.imgur.com/6ZTvv1x.jpg
前も後ろもEワゴンやった
前も後ろもEワゴンやった
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 16:14:40.62ID:gqk8ZswN0 >>10
俺の言ってるABCはエアーではなくアクティブのほうなんだけど。違う話だから。知らないなら突っ込まないで。
俺の言ってるABCはエアーではなくアクティブのほうなんだけど。違う話だから。知らないなら突っ込まないで。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 16:28:36.45ID:Q5mRsT5+0 >>1
ワッチョイ付けて立て直せボケ
ワッチョイ付けて立て直せボケ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 16:46:59.38ID:qm6tr1fQ0 >>10
ハハハ、無知をさらけ出しちゃった❗
ハハハ、無知をさらけ出しちゃった❗
2020/06/28(日) 17:02:39.42ID:MJE/dHwT0
>>11
屋内でエアコンを内気にしない人ガサツで嫌いだわ〜
屋内でエアコンを内気にしない人ガサツで嫌いだわ〜
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 18:04:41.68ID:S1yjR6cX0 >>15
しらんがな
しらんがな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 18:09:28.75ID:S1yjR6cX0 >>13同意
2020/06/28(日) 19:03:20.87ID:Al/EBTCa0
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 19:08:22.36ID:S1yjR6cX0 >>18
43やた
43やた
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 20:48:35.72ID:UvOVTHa/0 自動運転の時、液晶画面を見るとセンサーが左側だけ白線?を捕捉しているように見えるけど、右側はノーチェックってことですか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 20:57:12.37ID:hDq4YSjq0 土砂降りの大雨の中、高速道路で120km/hで巡行すると、4maticの有難さが良くわかる。
ああE400 4matic Sedanを買って良かった、としみじみ思う今日この頃。
ああE400 4matic Sedanを買って良かった、としみじみ思う今日この頃。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 21:07:00.45ID:S1yjR6cX0 全角氏
2020/06/28(日) 22:41:51.03ID:1GvOmHOP0
>>1
パーン
パーン _,,_ パーン
_,,_ ( ・д・) _,,_
( ・д)Uミ☆ (・д・ )
⊂彡☆))Д´>☆ミ⊃
_,,∩彡☆☆ミ∩,,_
( ) パーン ( )
パーン パーン
パーン
パーン _,,_ パーン
_,,_ ( ・д・) _,,_
( ・д)Uミ☆ (・д・ )
⊂彡☆))Д´>☆ミ⊃
_,,∩彡☆☆ミ∩,,_
( ) パーン ( )
パーン パーン
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/28(日) 23:21:38.98ID:hDq4YSjq0 雨降りの日が多く湿度の高いこの時期、イオナイザーとパヒュームアトマイザーの効果を
大いに実感している。パヒュームアトマイザーの爽やかな香りのお陰で、蒸し暑い日でも
フレッシュな気分でドライブできる。次も必ずエアバランスパッケージ付きの車を買おう
と思っている。
大いに実感している。パヒュームアトマイザーの爽やかな香りのお陰で、蒸し暑い日でも
フレッシュな気分でドライブできる。次も必ずエアバランスパッケージ付きの車を買おう
と思っている。
2020/06/28(日) 23:57:51.21ID:SoIX1t+e0
>>11
このナビはiPhoneかね?
このナビはiPhoneかね?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 00:55:26.70ID:9m7qWc1l0 Googleマップでしょ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 01:05:57.86ID:0Z201kL60 >>22
今や半角氏
今や半角氏
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 01:07:43.58ID:0Z201kL60 >>11
ベンツばっかりw
ベンツばっかりw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 09:12:38.76ID:h2jeEfab0 E 220 dの初回車検15万くらいだったんだけど
5年目の車検も正規ディーラーで受けた場合ざっくり費用ってどのくらいになりますかね?当方メンテナンスプラス、保証プラス加入済みで年1万km程度の走行です。
5年目の車検も正規ディーラーで受けた場合ざっくり費用ってどのくらいになりますかね?当方メンテナンスプラス、保証プラス加入済みで年1万km程度の走行です。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 10:13:30.45ID:9TXoQbcf0 マイナーチェンジしたし、カブリオレが気になる。
トランク小さいから、ゴルフバッグとか荷物は後部座席に積むことになるんでしょうけど、2シーターと異なり前席をリクライニングさせれるのは、SAとかで休憩する時に良いなあと。
4シーターカブリオレで良いなあって思うこと、他にありますか?
トランク小さいから、ゴルフバッグとか荷物は後部座席に積むことになるんでしょうけど、2シーターと異なり前席をリクライニングさせれるのは、SAとかで休憩する時に良いなあと。
4シーターカブリオレで良いなあって思うこと、他にありますか?
2020/06/29(月) 10:19:02.32ID:lJX90MjJ0
5年目の車検の時にはメンテナンスプラス、保証プラス共に期限が切れているので車検代は全額負担ですよ。
最低限のメンテナンス、交換だけであれば20万円程で済むだろうし何か交換する必要があれば30万、40万となってしまうでしょうね。
最低限のメンテナンス、交換だけであれば20万円程で済むだろうし何か交換する必要があれば30万、40万となってしまうでしょうね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 11:13:14.67ID:MjHcSkKH0 3世代前のクラウンから黒のEに買い替えたんですが曇りなのに車内が暑くて仕方ない
あと太陽の光がジリジリと痛い
助手席の同乗者も同意見
これエアコンぶん回す以外に何か対処法ありませんか?
あと太陽の光がジリジリと痛い
助手席の同乗者も同意見
これエアコンぶん回す以外に何か対処法ありませんか?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 11:17:25.45ID:sFfx9DDj0 えっと残念w
Eはサイドガラスが断熱だけどフロントはそうでない
ただな、クラウンはサイドガラスでさえも断熱じゃないんだわw
もうちょっと煮詰めてからこいよ
Eはサイドガラスが断熱だけどフロントはそうでない
ただな、クラウンはサイドガラスでさえも断熱じゃないんだわw
もうちょっと煮詰めてからこいよ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 12:10:56.07ID:0Z201kL60 >>33
横からだけど"煮詰める"とういうのはどういう意味?
横からだけど"煮詰める"とういうのはどういう意味?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 12:41:17.36ID:MjHcSkKH0 >>33
クラウンは白で現車みたいに天窓が無かったのもあるんですかねぇ
クラウンは白で現車みたいに天窓が無かったのもあるんですかねぇ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 13:20:40.18ID:uHQiyINJ037名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 13:26:40.75ID:9m7qWc1l0 LS買えなくて
Eクラス5尻も高いなーと思う人たちには
クラウンは絶妙なポジションだもんな。
Eクラス5尻も高いなーと思う人たちには
クラウンは絶妙なポジションだもんな。
2020/06/29(月) 17:59:52.48ID:u0elS85P0
>>31
メンテナンスプラスだと部品代は出ないの?
メンテナンスプラスだと部品代は出ないの?
2020/06/29(月) 18:00:48.41ID:u0elS85P0
メルケアだと部品代は無料で工賃のみ負担だったけど
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 18:13:29.76ID:0Z201kL6041名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 20:32:41.00ID:FR3amV/l0 クラウンには乗ったことがないが
少なくとも先代以降のEはエアコンが効きすぎるほどだと思うんだが・・・
少なくとも先代以降のEはエアコンが効きすぎるほどだと思うんだが・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 20:39:22.54ID:8jnLw+Jq0 優雅に見える事だねw
オープンカーマニアからはバスタブって毛嫌いされてるみたいだけど
4シーターで良かったことは、家族四人で乗れる事、これ以外もこれ以上も今のところ全くない
オープンカーマニアからはバスタブって毛嫌いされてるみたいだけど
4シーターで良かったことは、家族四人で乗れる事、これ以外もこれ以上も今のところ全くない
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 21:02:09.62ID:fCOLOfm90 パノラミックグラスルーフ付きのE400 4matic Sedanは、蒸し暑い真夏であっても、エアコンの効き具合は、
十分に良いと感じている。直射日光が強い日は、パノラミックグラスルーフのサンシェードを閉めるように
しているが、サンシェードを閉めなくても、暑くて堪らないということは特に無い。
十分に良いと感じている。直射日光が強い日は、パノラミックグラスルーフのサンシェードを閉めるように
しているが、サンシェードを閉めなくても、暑くて堪らないということは特に無い。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 21:44:09.06ID:oDMTWArn045名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 21:53:19.12ID:fCOLOfm90 エクスクルーシヴ・パッケージ付きのE400 4matic Sedanには、シートベンチレーターが付いているが、
これをONにすると、エアコンの冷房温度をそれほど下げなくても、シートの体感温度を下げることが
できるので、とても涼しく快適に感じられる。真夏の長距離ドライブにおいて、シートベンチレーターは、
とても有益な機能だと思う。
これをONにすると、エアコンの冷房温度をそれほど下げなくても、シートの体感温度を下げることが
できるので、とても涼しく快適に感じられる。真夏の長距離ドライブにおいて、シートベンチレーターは、
とても有益な機能だと思う。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 21:59:26.97ID:FpazUqIM0 >>45
井の中の蛙、いい加減黙れや
井の中の蛙、いい加減黙れや
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 22:50:58.77ID:1JNdAuuo0 >>25
CarPlayのGoogleマップ
CarPlayのGoogleマップ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/29(月) 23:34:12.97ID:fCOLOfm90 撥水コーティングが施工されたフロントウンドウに対しては、グラファイトワイパーブレードと
シリコンワイパーブレードのどちらの方が、ビビりが少なく、より相性が良いのだろうか?
シリコンワイパーブレードのどちらの方が、ビビりが少なく、より相性が良いのだろうか?
2020/06/29(月) 23:45:19.86ID:fajoMNXM0
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 00:03:10.93ID:cdezhjmW0 ミラーリングしよかな。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 00:22:46.14ID:/kI7gkCU0 Eでシルフィードとかヤナセカーフィルム付けた人いませんか?
オーロラフィルムってやつはちょっと見た目が派手でな、、遮熱性はかなり良さそうだけど
オーロラフィルムってやつはちょっと見た目が派手でな、、遮熱性はかなり良さそうだけど
2020/06/30(火) 07:07:14.33ID:XV894vLD0
2020/06/30(火) 07:08:45.44ID:XV894vLD0
つまり、次回車検を通すなら絶対お得って
2020/06/30(火) 10:11:07.83ID:1k7M7Sbs0
>>52
初回の車検には適用されるけど5年目の車検にはメルケアを延長したやつのは適用されない、5年目車検の1ヶ月前に期限が切れる
初回の車検には適用されるけど5年目の車検にはメルケアを延長したやつのは適用されない、5年目車検の1ヶ月前に期限が切れる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 11:29:31.33ID:4HOwCuaR0 >>20
前の車はもちろんのこと両側の白線と障害物も検知してるよ
前の車はもちろんのこと両側の白線と障害物も検知してるよ
2020/06/30(火) 12:18:27.45ID:UmYlZ9ga0
何年乗るのがお得?
4年かな?
4年かな?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 14:54:41.18ID:rEmIAns2058名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 15:47:58.55ID:BAqj1/Vf0 >>56
死ぬまで乗るのが一番お得。
死ぬまで乗るのが一番お得。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 16:52:59.64ID:oU2zcGld0 W214 かEQCに乗り換えする
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 17:31:47.05ID:V+dQU/Z80 ワゴンで、パナメリカーナグリルに交換した人いないかな?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 17:40:02.59ID:cdezhjmW0 いた220d
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 19:00:29.92ID:BVtIkyoi063名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 19:38:50.04ID:bvBpHgi+0 冬に時々スノーボードをしに行くという話をしたら、低音に強く凍り付きにくいシリコンワイパーブレードを
勧められた。ウインドウコーティング済みのフロントウインドウとの相性という点では、グラファイトワイパー
ブレードとシリコンワイパーブレードでは、どちらの方が良いのだろうか?(ビビリ音が少なくスムースに払拭
できるのだろうか?)
両方使ったことのある方からご意見をいただけたらと思う。
勧められた。ウインドウコーティング済みのフロントウインドウとの相性という点では、グラファイトワイパー
ブレードとシリコンワイパーブレードでは、どちらの方が良いのだろうか?(ビビリ音が少なくスムースに払拭
できるのだろうか?)
両方使ったことのある方からご意見をいただけたらと思う。
2020/06/30(火) 19:39:18.02ID:bRcLSept0
AMGでもE53くらいなら維持費もさほどかからず10年余裕だろ
2020/06/30(火) 22:02:02.37ID:1k7M7Sbs0
>>60
そんなの見かけたら笑っちゃうわ
そんなの見かけたら笑っちゃうわ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 22:38:22.19ID:qxYEl/tn0 雨の日のセンサー誤作動ピーピーうるさいのなんとかならん?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 22:44:25.05ID:bvBpHgi+0 スキー場に行った際に雪が降る中を走ったときに超音波センサーがピーピーと鳴ったことはあるが、
大雨の中を走ったときにピーピーと鳴ったことは無い。ピーピー鳴ってうるさいときは、センサーを
解除するボタンを押すしかないと思う。
大雨の中を走ったときにピーピーと鳴ったことは無い。ピーピー鳴ってうるさいときは、センサーを
解除するボタンを押すしかないと思う。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 23:07:20.08ID:V+dQU/Z8069名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 04:11:45.59ID:wYn/jD6c0 >>66
何それ聞いたことない
何それ聞いたことない
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 04:40:58.44ID:4sqBmEbk0 パナメリカーナじゃないAMGなんて無価値
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 06:08:01.17ID:S0f7NT3S0 障害は何も無いけどハンドルいっぱい切りならが曲がるとぴぴぴーうるさいんだが
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 08:39:12.14ID:gmJC5GzP0 センサー誤作動は仕様だと思ってだんだけど違うのか…
メルケア効くかな?
メルケア効くかな?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 08:52:48.46ID:Q8hGXxgn0 タイヤ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 09:07:58.70ID:023105Lm075名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 10:23:21.37ID:MH/E9HG80 >>70
それ、逆だろ笑
それ、逆だろ笑
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 15:49:09.92ID:s6mVKiip0 >>70
普通のAMGが無価値に転落したのか笑
普通のAMGが無価値に転落したのか笑
2020/07/01(水) 16:21:05.68ID:fJxn9xBL0
>>70
旧53クーペの俺、涙目
旧53クーペの俺、涙目
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 17:27:06.13ID:oqSqOt3P0 今じゃパナメリカーナグリルじゃないAMGは残念組
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 18:32:51.05ID:CLz0/Ycl0 AMGでもワゴンはダイヤモンドグリルの方が似合ってて好き
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 18:47:12.53ID:Z/0huDeE0 デザイン性はともかく"最新モデルは正義"厨が湧いてくるぞ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 20:37:28.52ID:lV4YhArO0 ダイヤモンドグリル飽きた
Vクラスにまでついてるもんな
Vクラスにまでついてるもんな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 20:48:35.61ID:oqSqOt3P0 トヨタは新型車種からアイドリングストップは無くなったな
やっぱり無意味だったんだね
やっぱり無意味だったんだね
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 20:57:05.06ID:S0f7NT3S0 アイドリングストップ
デイライト
TV
すぐコーディングしたけどな 安いし
デイライト
TV
すぐコーディングしたけどな 安いし
2020/07/01(水) 21:04:28.66ID:MoZFKehT0
>>83
おれもちょうどその3つしたいんだけどいくらだった?
おれもちょうどその3つしたいんだけどいくらだった?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 21:08:34.92ID:VS2jOCvt0 アイドリングストップなんてあっても困らないし、デイライトなんて自分じゃ見えないしTVは危ないそもそも見たいと思わない
イージーエントリーでシートは下げたい
イージーエントリーでシートは下げたい
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 22:36:45.36ID:qX0wMIOL0 Eクラスのイージーエントリーは、ハンドルが上がるだけで、シートの後退が無いのは惜しいところだが、
幸いなことに、自分の体格とドラポジだと、シートの後退が無くても、全く支障が無いのも事実ではある。
もちろん、シートの後退もあった方が、より便利なのは確かなので、今後は、せめてCクラス以上には、
ハンドル上げ&シート交代を組み合わせたイージーエントリーの導入を望みたい。
幸いなことに、自分の体格とドラポジだと、シートの後退が無くても、全く支障が無いのも事実ではある。
もちろん、シートの後退もあった方が、より便利なのは確かなので、今後は、せめてCクラス以上には、
ハンドル上げ&シート交代を組み合わせたイージーエントリーの導入を望みたい。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 22:56:18.15ID://eg9D6v0 シートのサイドサポート?がぼろぼろになるのはイージーエントリーでシートが下がらないからだよね
マジでここだけ嫌
マジでここだけ嫌
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 23:11:18.76ID:BaNM877h0 W213の新古車がW212の中古並の価格で 草
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 23:53:37.06ID:7Co3pHPL0 >>86
ん?Cは既にシート下がるよ?
ん?Cは既にシート下がるよ?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 00:34:26.03ID:wvSpENw10 メルセデス車の中には、「シートは後退するが、ハンドルは上がらない。というイージエントリーが付いたモデルがあるが、
それよりは、「シートは後退しないが、ハンドルは上がる。」というイージーエントリーの方が、自分には便利だと感じる。
もちろん、「シートも後退し、ハンドルも上がる。」イージーエントリーがベストであることは、言うまでもない。
それよりは、「シートは後退しないが、ハンドルは上がる。」というイージーエントリーの方が、自分には便利だと感じる。
もちろん、「シートも後退し、ハンドルも上がる。」イージーエントリーがベストであることは、言うまでもない。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 01:43:17.38ID:tbPEduVu02020/07/02(木) 05:54:51.40ID:0epZflgO0
ハンドルって大して動かないからあまり意味ないと思ってたけど、便利って人はハンドル位置が物凄く低い(ドラポジも低い)ということかな?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 07:06:38.38ID:muA5yEwA0 シートが下がるイージーエントリーもコーティング出来る
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 07:44:37.32ID:XhFIPeWF0 イージーエントリーのハンドルが上がる機能があると便利な人、というのは、足が長い人とか
太っている人だと思う。あと、走行時ハンドルを低めに設定している人にとっても便利だと思う。
太っている人だと思う。あと、走行時ハンドルを低めに設定している人にとっても便利だと思う。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 12:21:05.99ID:LW8Xto7T0 デイライトとイージーエントリーは環境や安全と関係ないから、MBがアプデしてくれればいいのに やらないんだよなあ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 12:26:02.69ID:uiGe6x3x0 何でMY19までシートのイージーエントリーをわざわざ封印してたんだろ
Sクラスとの差別化かね
Sクラスとの差別化かね
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 12:39:39.00ID:/Bg+nNc0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 12:41:59.15ID:uiGe6x3x0 >>97
そう
そう
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 12:43:53.42ID:/Bg+nNc00 なんや シートもついてたのかw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 13:10:03.52ID:/Bg+nNc00 でも サイドサポートは擦れてますが
2020/07/02(木) 15:21:32.01ID:9AwKGXEK0
まだ実験したことないけど、運転席の後ろに誰か座っていてもシート後退しちゃうの?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 16:28:25.29ID:BBMw1ib30 >>101
下がるよ。
下がるよ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 18:06:19.32ID:LW8Xto7T0 >>96
ディーラーからはW213が発売される頃、イージーエントリーのシートは故障が多かったからクレーム回避のために外したと聞いたな
MY20からはシートのスライド機構(ハード)が改善されたのかもしれん
それだとMY19以前の車両はシートが動くようにソフトをいじってもトラブルの原因になるからアプデはしてくれないんだろうな
ディーラーからはW213が発売される頃、イージーエントリーのシートは故障が多かったからクレーム回避のために外したと聞いたな
MY20からはシートのスライド機構(ハード)が改善されたのかもしれん
それだとMY19以前の車両はシートが動くようにソフトをいじってもトラブルの原因になるからアプデはしてくれないんだろうな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 18:06:56.98ID:NbpQI1bM0 俺のはエンジン停止後、運転席が前に出る
2020/07/02(木) 19:14:25.52ID:CnOlaeGH0
>>101
凄まじく下がる訳じゃないから、後席の邪魔にはならないかと
凄まじく下がる訳じゃないから、後席の邪魔にはならないかと
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 20:57:29.23ID:rtLev7tH0 おれ182だけど、イージーエントリーはハンドルのみ作動
シート位置が後ろすぎて、後部乗員保護のためにこれ以上後ろにはイージーエントリー作動しないとか言われたが
仕方ないからメモリー3を1番後ろにシートが下がるようにしてる
シート位置が後ろすぎて、後部乗員保護のためにこれ以上後ろにはイージーエントリー作動しないとか言われたが
仕方ないからメモリー3を1番後ろにシートが下がるようにしてる
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 22:15:03.04ID:/Bg+nNc00 それはやってる 俺も
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 00:24:40.12ID:iCOcd4Rm0 前乗ってたレンジローバーは、ハンドルも座席も動いて快適だったよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 01:29:21.03ID:TbP+rPx40 Eも動くけど、新しいの乗れよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 01:59:06.79ID:gt/2EsAC0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 03:03:00.39ID:/c3Y+x+T0 >>110
EとSは同じ部品じゃないだろ
EとSは同じ部品じゃないだろ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 07:29:55.78ID:A3OMEVtl0 GLBスレでな、メルセベンとか略しだしたやつが通ぶってておもしれえw
聞いたことねよメルセベンw
メルセベンw
聞いたことねよメルセベンw
メルセベンw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 07:32:01.00ID:2/qZK1cT0 通は雌便
2020/07/03(金) 07:43:56.95ID:ElIIS0xs0
普通、メルツェデスだよね
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 08:21:00.53ID:5dhl0hIZ0 メルセベン……傷の治りが早そうだなw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 13:07:14.73ID:gt/2EsAC0 >>111
電動部分なんて、同じだろ。ハンドルすら同じなのに…
電動部分なんて、同じだろ。ハンドルすら同じなのに…
2020/07/03(金) 13:21:59.17ID:pxNZ2aVz0
シートメモリーでルームミラーも動いてくれたら完璧なんだけどな
まあ、知らずに手で強引に動かしちゃうと壊れそうだからやらないのか
まあ、知らずに手で強引に動かしちゃうと壊れそうだからやらないのか
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 14:09:28.44ID:EFWrPyB00 ルームミラーが電動になっていて、シートメモリーと連動している車というのは、現在、存在するのだろうか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 14:32:50.51ID:TbP+rPx40 220dステーションワゴンamgラインからE53 63かrs6あたりに乗り換えようかと。やっぱり早いクルマがいい。燃費はいいけど遅いしふわふわやった。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 14:40:49.35ID:EFWrPyB00 E53は速いし乗り心地も良いのでお勧め。見た目が派手過ぎないところも好印象。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 14:44:17.17ID:EFWrPyB00 Eクラスのルームミラーが、フレームレス(フチ無し)だったら、もっと良かったのに、と
他の車に乗せてもらったときに思うことがある。
他の車に乗せてもらったときに思うことがある。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 18:04:15.28ID:/c3Y+x+T0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 19:06:19.44ID:+3OCj/JJ0 メルセデス・ベンツには、早くデジタル・アウターミラー(サイドミラー、ドアミラー)を導入してもらいたいものだ。
2020/07/03(金) 19:12:55.18ID:eeLqBLVl0
レクサスESのようなデジタルサイドミラーのモニタが付くなら要らない
あれはデザインひどいぞ
あれはデザインひどいぞ
2020/07/03(金) 19:39:59.12ID:NbVwYtAh0
いまやBMWも真っ青の直6が載るE53欲しいわ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 21:08:58.00ID:z64rtbOV0 レクサスESのデジタルサイドミラーは、外観(見た目、デザイン)が良くないし、液晶モニターがいかにも
後付けって感じでダメだと思うが、メルセデスなら、きっと美しい形で導入してくれるものと期待している。
後付けって感じでダメだと思うが、メルセデスなら、きっと美しい形で導入してくれるものと期待している。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 21:35:47.68ID:/c3Y+x+T0 >>126
Cクラス並みのポン付け?
Cクラス並みのポン付け?
2020/07/03(金) 22:05:14.71ID:3YqOpLmi0
お前はいつも期待してるな
2020/07/03(金) 23:21:42.07ID:Rx+7U1MW0
acc入れてなくてもシート動かすやり方教えて
2020/07/04(土) 00:20:39.13ID:DiP6MKV80
accは入れないと無理だろ、鍵持って車内に入っただけでシート動かせってか?
2020/07/04(土) 01:37:24.68ID:qV2saf560
ドアあけたら動かせるんだが 俺だけか?
2020/07/04(土) 02:24:48.54ID:DiP6MKV80
明日試してみる
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 11:37:37.58ID:NjOImTi+0 んで、後期モデルっていつから日本で発売になるのさ?
2020/07/04(土) 12:14:23.67ID:RXMM5JPI0
>>118
ほとんど残ってないと思うが初代ディアマンテ30R-SE 4WDの専用装備。
ほとんど残ってないと思うが初代ディアマンテ30R-SE 4WDの専用装備。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 12:19:54.54ID:ExB95gRP0 >>125
笑たwww
笑たwww
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 12:34:16.05ID:0zdzZrQn0 >>133
たぶん秋以降
たぶん秋以降
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 15:34:02.21ID:7tHnXc950 ディアマンテって何だ?ということで調べてみたけど、見たことのない車だった。
ミラーも電動でシートメモリーと連動していたとは驚きですが、その後、導入する車が無かった
ということは、コスト的な問題?メリットがあまり大きくない?、といったところか。
ミラーも電動でシートメモリーと連動していたとは驚きですが、その後、導入する車が無かった
ということは、コスト的な問題?メリットがあまり大きくない?、といったところか。
2020/07/04(土) 18:18:57.47ID:glF8xHei0
2020/07/04(土) 18:43:43.40ID:t+oJMV9a0
確かに今の若者はステーションワゴンをライトバン扱いするもんな
2020/07/04(土) 19:34:35.53ID:rJKfqRKh0
余程のアホだけだ
しねぇよ
しねぇよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 22:03:34.92ID:+TXWny/60 >>139
あれはバカ
あれはバカ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 22:13:51.27ID:bTrQ7ASZ0 確かにオールテレインだけは無い
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 23:06:31.92ID:7tHnXc950 運転席と助手席のナッパレザーシートの「サイドサポート」の擦れ具合をつぶさに調べてみたが、
納車から2年半と少々が経過したものの、特に擦れ跡は見当たらなかった。
納車時に本革シートコーティングを施工した効果もあると思うが、乗り降り際に、ゆったり丁寧に
乗り降りしていることが功を奏しているのかも知れない。
納車から2年半と少々が経過したものの、特に擦れ跡は見当たらなかった。
納車時に本革シートコーティングを施工した効果もあると思うが、乗り降り際に、ゆったり丁寧に
乗り降りしていることが功を奏しているのかも知れない。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 00:34:10.48ID:Iz2zQVja0 その部分を擦らずに降りる人いないからw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 00:34:34.12ID:Iz2zQVja0 全角はチラシの裏に書いとけよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 00:57:25.15ID:GKN6zch00147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 01:04:32.82ID:dBGKS2W40 裕次郎か⁉
2020/07/05(日) 01:51:01.73ID:APKvcX6V0
>>131
そうなのか
ご当地ナンバーに変えて、陸運局のオッサンが封印したあと、車体番号確認するからと言って、おもむろにドア開けてボタン押してシート動かしてたから、えって思った。
エンジン切っててもドアミラー動くし、よくよく考えれば驚くことでも無いんだけど、オッサンは迷うことなく慣れてるって感じだった。
そうなのか
ご当地ナンバーに変えて、陸運局のオッサンが封印したあと、車体番号確認するからと言って、おもむろにドア開けてボタン押してシート動かしてたから、えって思った。
エンジン切っててもドアミラー動くし、よくよく考えれば驚くことでも無いんだけど、オッサンは迷うことなく慣れてるって感じだった。
2020/07/05(日) 01:54:52.68ID:APKvcX6V0
もしかして、ドア開ければ窓も動くのか?いつもエンジンかけてたけど。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 03:54:27.30ID:w/OEBMZB0 あんなに深いサイドサポートを擦らずに降りる人いるわけねーんだよwコーティングしてもダメージあります。妄想はやめて来週からハロワ通って下さい。
2020/07/05(日) 08:04:27.06ID:OYEE+OoU0
エンジンOFFで動く電装系について。
質問する前に、マイカーで試せばいいだけだと思うのだが… 滅多に乗らないのか?
質問する前に、マイカーで試せばいいだけだと思うのだが… 滅多に乗らないのか?
2020/07/05(日) 08:31:35.59ID:vjUXC7cN0
まあ、極論はこんなスレなんか信用せずに自分の車で確かめればいい話だな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 08:49:30.58ID:w/OEBMZB0 窓も開かないしミラーも調整出来ません。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 08:55:38.40ID:6ALKLcft0 窓とドアミラーはaccがオンになってないと動きません
シートとハンドルのチルトテレスコはaccオフでも動きます
シートとハンドルのチルトテレスコはaccオフでも動きます
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 09:08:35.16ID:w/OEBMZB0 どうしても開けたいなら
長押しで開けるしかないな
長押しで開けるしかないな
2020/07/05(日) 09:18:05.88ID:VDKbnExb0
>>146
それがやりたいだけのためにカブリオレ買ったけど、擦れた跡がつくのが怖くてできない
それがやりたいだけのためにカブリオレ買ったけど、擦れた跡がつくのが怖くてできない
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 09:36:14.71ID:GBXmUAN30 >>156
まぁ確実に傷は付くよね
まぁ確実に傷は付くよね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 10:26:18.08ID:ZnlH1Ap30 >>156
もうシートカバーしろ
もうシートカバーしろ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 10:59:55.16ID:ucfpYRr20 自分は、シートのサイドサポートがBピラーとちょうど合う位置にシートポジションを定めていることも
あって、乗り降りする際に、サイドサポートと体との擦れが少ないのだと思う。
納車から2年半少々が経過したにもかかわらず、(人を乗せる頻度が運転席よりは少ない)助手席と、運転席
のサイドサポートの擦れ具合に、ほとんど差が無いのは、前述の理由によるところかと思う。
あって、乗り降りする際に、サイドサポートと体との擦れが少ないのだと思う。
納車から2年半少々が経過したにもかかわらず、(人を乗せる頻度が運転席よりは少ない)助手席と、運転席
のサイドサポートの擦れ具合に、ほとんど差が無いのは、前述の理由によるところかと思う。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 11:02:45.30ID:TQNdNXQe0 言い訳がいつも後出しなのは昔から変わってない
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 11:03:44.30ID:26d+ZaRG0 >>159
写メ載せてみ
写メ載せてみ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 12:49:05.80ID:/mgnNg5t0 写メて
アラフィフのオッサンか?
アラフィフのオッサンか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 12:50:53.34ID:4vj6Vgo50 若者は何て言うの?
2020/07/05(日) 13:33:26.49ID:YZg0n9l20
若者は”写メ”の意味がわっかてないヤツが多い
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 15:09:58.03ID:8k3L0iCh0 は?30だけどw フカシはコレだから疲れるわ
頭逝ってんな
頭逝ってんな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 15:12:03.01ID:8k3L0iCh0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 15:53:19.22ID:cVxoyBTz0 20代でも写メっていいますが???
2020/07/05(日) 18:27:55.15ID:UGVMmAeo0
写メって言うよね?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 18:31:35.20ID:8k3L0iCh0 Jタウン研究所は「『写メ』って言う?言わない?」をテーマに世代別のアンケート調査を実施した(総得票数1176、2017年2月7日〜3月21日)。果たして、その結果は――。
写メ派の中核は20代と30代だそうです。
何を根拠にアラフィフなのか
黙って写メ載せろや‼︎カス
写メ派の中核は20代と30代だそうです。
何を根拠にアラフィフなのか
黙って写メ載せろや‼︎カス
2020/07/05(日) 19:38:02.75ID:akiPnO1F0
>>169
キチガイ
キチガイ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 19:46:04.28ID:8k3L0iCh0 >>170
妄想全角 消えろ
妄想全角 消えろ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 20:02:32.95ID:IhIXt0s60 E400 4matic Sedanは、低回転域のトルクが豊かなので街乗りでも良さを実感できている。
もちろん、峠道に行くと、スポーツカー並みの動力性能を発揮してくれて、適度に楽しい。
もちろん、峠道に行くと、スポーツカー並みの動力性能を発揮してくれて、適度に楽しい。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 20:35:36.42ID:yi/vilbo0 こんな図体でかい車でスポーツ走行とかセンス無いね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 20:37:11.11ID:GKN6zch00175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 20:57:08.60ID:8k3L0iCh0 >>172
なら設定は53 63にしとけよw
なら設定は53 63にしとけよw
2020/07/05(日) 23:04:32.21ID:APKvcX6V0
>>154
ドアミラーは開閉のことです。ロックと連動だから。調整は納車時にして以来、する機会が無いので想定外でした。
ドアミラーは開閉のことです。ロックと連動だから。調整は納車時にして以来、する機会が無いので想定外でした。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 23:42:37.29ID:8k3L0iCh0 当たり前やん そんなん
2020/07/06(月) 00:12:10.04ID:oORi3A2Y0
>>177
お前5ちゃんねるに毒され過ぎw正直キモイ
お前5ちゃんねるに毒され過ぎw正直キモイ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/06(月) 08:15:32.92ID:bWpep1Zw0 Eクラスすら買えないのかよ。
2020/07/06(月) 14:14:23.13ID:WEnfg52p0
フルモデルチェンジやフェイスリフト後に比較的すぐ走ってる個体や、新しく設定されて間もないグレードの個体は入手にそれなりの金額を要していると言えるけど、
E200みたいに初期からずっとあるパッと見でMY不明の個体は、280万位の中古かもしれないんだよね。
E200みたいに初期からずっとあるパッと見でMY不明の個体は、280万位の中古かもしれないんだよね。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/06(月) 14:20:23.90ID:lT1DSlR40 だからなんだよw
2020/07/06(月) 16:50:22.66ID:J7v1aEAv0
メルセデスにあるまじき、回して楽しいエンジン積んだE53欲しい
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/06(月) 17:11:57.70ID:XRvpVVm50 一台のみワゴンかSUVの条件で
g350 と220迷って220にしたけど、
確かに53はありだと思う。
乗ったことはないから楽しいかはわからないけど。
オーナーさんいたら教えて
買うなら53ワゴン
g350 と220迷って220にしたけど、
確かに53はありだと思う。
乗ったことはないから楽しいかはわからないけど。
オーナーさんいたら教えて
買うなら53ワゴン
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/06(月) 20:27:21.09ID:zXDZ1uab0 >>182
笑たwww
笑たwww
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 13:36:43.29ID:XJsgO4Kt0 メルセデスmeアプリのアップデート来たけど、アップデート内容を唐突にこう言われても困る笑
・サンダウン情報ディスプレイ
なんじゃこれ?
・サンダウン情報ディスプレイ
なんじゃこれ?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 14:42:08.10ID:d1urt8bP0 インチキハイオクに騙された 電気に乗り換える
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 18:11:24.52ID:5IP4f66u0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 19:24:23.74ID:fUtTVRbT0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 20:13:18.40ID:YTYKxdwz0 サンダウン情報ディスプレイ、って何なのでしょうか?
まだメルセデス・ミー・アプリのアップデートのお知らせは着ていない。
まだメルセデス・ミー・アプリのアップデートのお知らせは着ていない。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 20:42:02.74ID:2oldy+oF0 >>188
アプデしたけど、何ら変化が見られないが…
アプデしたけど、何ら変化が見られないが…
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 20:44:04.73ID:2oldy+oF0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 20:49:11.48ID:qr12nZsD0 昼夜の他に夕方も追加されるのか
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 20:56:00.47ID:YTYKxdwz0 メルセデス・ミー・アプリのアップデートのお知らせは着ていないが、手動でアプリのアップデートを
してみた。アップデートされたのは、サンダウン情報ディスプレイとのことだが、自分でアプリを
アップデートしたものの、何の変化も見られない。サンダウン情報ディスプレイとは、結局、何なのだろうか?
してみた。アップデートされたのは、サンダウン情報ディスプレイとのことだが、自分でアプリを
アップデートしたものの、何の変化も見られない。サンダウン情報ディスプレイとは、結局、何なのだろうか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 21:01:53.35ID:2oldy+oF0 >>193
元々アプリのアップデートお知らせなんてこねーよ笑
元々アプリのアップデートお知らせなんてこねーよ笑
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 22:24:49.98ID:YTYKxdwz0 >>194
自分のスマホでは、アプリの更新は自動でダウンロードされないようにしているので、アプリのアップデートが
必要なときは、その都度、アプリを更新するかどうかの確認が表示されるので、それをアプリのアップデートの
お知らせと称したところ。
いずれにしても、今回のメルセデス・ミー・アプリのアップデートについては、何がどう変わったのか、
全くわからなかった。
自分のスマホでは、アプリの更新は自動でダウンロードされないようにしているので、アプリのアップデートが
必要なときは、その都度、アプリを更新するかどうかの確認が表示されるので、それをアプリのアップデートの
お知らせと称したところ。
いずれにしても、今回のメルセデス・ミー・アプリのアップデートについては、何がどう変わったのか、
全くわからなかった。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 22:54:48.94ID:bZx8OblH0 >>191
次回メンテナンスが2019/10って何だよw
次回メンテナンスが2019/10って何だよw
2020/07/07(火) 23:26:32.54ID:F9/GLRNA0
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 00:54:31.79ID:McElBLI+0 >>196
アホすぎて笑えてきた笑
アホすぎて笑えてきた笑
2020/07/08(水) 01:27:31.88ID:9RgwI12R0
2017年式でメルセデスme非対応の我がEクラス余裕で高みの見物
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 02:40:56.88ID:APRjwPdL0 >>195
じゃあ全角は過去のアップデートは全て分かってる認識なんですね。凄いな〜。
じゃあ全角は過去のアップデートは全て分かってる認識なんですね。凄いな〜。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 12:35:03.18ID:igzQeX8P0 新型SクラスのARヘッドアップディスプレイすごいですね!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 13:51:14.33ID:9oBu5DAJ0 >>201
なにそれ?
なにそれ?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 15:48:51.75ID:jJl1Fx8p0 >>201
あれってApple Car playのナビでも反応してくれるのかな。純正ナビ使ったことないや。
あれってApple Car playのナビでも反応してくれるのかな。純正ナビ使ったことないや。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 19:33:24.35ID:vkIpDdF80 >>203
Eクラスのヘッドアップディスプレイだと、Android Autoは表示してくれるよね。CarPlayはダメだけど。
Eクラスのヘッドアップディスプレイだと、Android Autoは表示してくれるよね。CarPlayはダメだけど。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 20:25:25.65ID:l1J4XKL/0 今、新型SクラスのARヘッドアップディスプレイに関する動画を見た。これはスゴイ!
見やすく分かりやすい表示なので、運転中の安全性と快適性が大幅に向上するだろうと思った。
これは、是非欲しい装備だと思った。
近日中に公開されるという第2世代MBUXの内容にも大いに期待したい。
見やすく分かりやすい表示なので、運転中の安全性と快適性が大幅に向上するだろうと思った。
これは、是非欲しい装備だと思った。
近日中に公開されるという第2世代MBUXの内容にも大いに期待したい。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 21:31:19.04ID:3xckugt70 E400 2018Y 7/3からメルセデスミーアプリ 更新しないんだけど同じ症状の方いますか?
ドア
ロック、アンロックはできますが、ドア開閉・ウィンドウ開閉やマップ検索も更新さ
れません。
ドア
ロック、アンロックはできますが、ドア開閉・ウィンドウ開閉やマップ検索も更新さ
れません。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 22:11:30.91ID:l1J4XKL/0 >>206
自分のW213のE400 4matic Sedanですが、メルセデスミーアプリでは、
・遠隔からのドアロック、アンロック
・遠隔からのグーグルマップ上での自車位置表示
は可能ですが、ウインドウ開閉、スライディングルーフ開閉、トランクリッド開閉は、できません。
自分のW213のE400 4matic Sedanですが、メルセデスミーアプリでは、
・遠隔からのドアロック、アンロック
・遠隔からのグーグルマップ上での自車位置表示
は可能ですが、ウインドウ開閉、スライディングルーフ開閉、トランクリッド開閉は、できません。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 22:17:35.40ID:l1J4XKL/0 AR(拡張現実)ヘッドアップディスプレイに関して、シリコンバレーのテスラでさえ、いまだ実装しできていないのに、
今年9月にデビュー予定のメルセデス・ベンツの次期Sクラスが、世界で初めて実装するというのは、メルセデスファン
としては、本当に嬉しい限りだ。
このような素晴らしい安全装備については、メルセデスの幅広い車種への導入を促進してもらいたいものだ。
今年9月にデビュー予定のメルセデス・ベンツの次期Sクラスが、世界で初めて実装するというのは、メルセデスファン
としては、本当に嬉しい限りだ。
このような素晴らしい安全装備については、メルセデスの幅広い車種への導入を促進してもらいたいものだ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 00:11:45.59ID:JoKNNp1c0 >>206
一度アンインストールしてみたら?
一度アンインストールしてみたら?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 01:00:52.20ID:EJwWGg3A0 2021 Mercedes S Class NEW pre-production FULL MBUX Review Interior
https://www.youtube.com/watch?v=mXm0v7oTbUk
これは凄い!Eアクティヴ・ボディ・コントロールのエアサスも魅力的だが、新しい、第二世代MBUX
とARヘッドアップディスプレイの先進性には、とにかく驚かされる。
https://www.youtube.com/watch?v=mXm0v7oTbUk
これは凄い!Eアクティヴ・ボディ・コントロールのエアサスも魅力的だが、新しい、第二世代MBUX
とARヘッドアップディスプレイの先進性には、とにかく驚かされる。
2020/07/09(木) 01:19:48.21ID:J0K9TrWg0
>>210
さすがにこの内装はダサすぎない?Sクラスらしさないじゃん。テスラじゃん。
さすがにこの内装はダサすぎない?Sクラスらしさないじゃん。テスラじゃん。
2020/07/09(木) 02:25:44.66ID:FiMfKWlN0
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 08:53:00.60ID:zPT7uszg0 ESPオフでもすぐESP作動して絞られるのに
全角の言うスポーティな走りとは
全角の言うスポーティな走りとは
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 09:14:36.41ID:nziamlPH0 >>210
全角きもし
全角きもし
2020/07/09(木) 09:21:51.85ID:gchRnU2o0
ARヘッドアップディスプレイ?
いくら未来感を出したところで、ナビ性能がお粗末じゃ話にならんな
いくら未来感を出したところで、ナビ性能がお粗末じゃ話にならんな
2020/07/09(木) 09:38:48.33ID:f4D/Yzd30
それ以前に、
AクラスのARナビと同じで、
日本では使えないってパターンだよ
AクラスのARナビと同じで、
日本では使えないってパターンだよ
2020/07/09(木) 12:09:10.07ID:plEWFStd0
ナビがゴミな日本仕様じゃ採用されないだろw
いまのAクラスも本国仕様だとナビ画面にAR機能移せるやつあったはずだが採用されてないだろ
それと一緒だ
いまのAクラスも本国仕様だとナビ画面にAR機能移せるやつあったはずだが採用されてないだろ
それと一緒だ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 12:38:07.67ID:TxI/4YVk0 グーグルマップの拡大縮小と地図移動をあのタッチパッドとトグルで動かせるようにしてくれー
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 14:41:20.09ID:zPT7uszg02020/07/09(木) 18:26:44.87ID:plEWFStd0
carplayってタッチパネルありきで作られてる感じがすごいするからなあ
2020/07/09(木) 20:10:13.38ID:Bsvp3yuV0
>>211
The whole dashはpre productionだから本格的な生産のものは変わるって言ってるよ
The whole dashはpre productionだから本格的な生産のものは変わるって言ってるよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 20:49:01.70ID:amA0QFSy0 まだ英語版の動画しか出回っていないので、英語版での比較ではあるが、現行のMBUXと
次期Sクラスの第2世代MBUXの音声認識能力や応答能力を比較すると、第2世代MBUX
の方が、音声認識が正確で、応答(回答)スピードが速く、英語の発音やイントネーションが、
より自然で聴き取りやすいことが、良く分かる。
この感じだと、日本語版の第2世代MBUXには、大いに期待できそうだ。
次期Sクラスの第2世代MBUXの音声認識能力や応答能力を比較すると、第2世代MBUX
の方が、音声認識が正確で、応答(回答)スピードが速く、英語の発音やイントネーションが、
より自然で聴き取りやすいことが、良く分かる。
この感じだと、日本語版の第2世代MBUXには、大いに期待できそうだ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 21:46:20.39ID:n2HzurCc0 それ、無理っしょww
2020/07/09(木) 21:46:36.78ID:fROgeYu/0
おまえらヘッドアップディスプレイ普段から使ってるの?
視界を遮るあんな邪魔なものを重宝がるなんて信じられんわw
視界を遮るあんな邪魔なものを重宝がるなんて信じられんわw
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 22:12:08.75ID:1rzwz4b70 E400乗りです。今日、remote parkingのアップデートをしたら、なぜか走行履歴、地図表示、
車両情報も更新できるようになりました。
SMSもバッグなく使えています。
アドバイスありがとうございまーす。
E400 4matic sedan の方、SMS使ってますか?
車両情報も更新できるようになりました。
SMSもバッグなく使えています。
アドバイスありがとうございまーす。
E400 4matic sedan の方、SMS使ってますか?
2020/07/09(木) 22:22:02.34ID:plEWFStd0
全角って二人いる?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 22:27:14.52ID:xjr2a5w10 >>224
一度使ったらやめられないほど便利だぞ
一度使ったらやめられないほど便利だぞ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 22:27:50.61ID:amA0QFSy0 >>225
アプリの不具合が解消したとのことで、良かったですね。
自分は、メルセデスミーアプリを使ってE400 4matic sedanのドアの施錠&開錠をしたときに、
SMSのメールでスマホに通知が来るようにしてあります。
コマンドシステムとスマホをブルートゥースで連携させて、電話をかけたり受けたり、はして
いますが、コマンドシステムでSMSの送受信をする機能は、(必要性を感じていないため)
使ったことはありません。
アプリの不具合が解消したとのことで、良かったですね。
自分は、メルセデスミーアプリを使ってE400 4matic sedanのドアの施錠&開錠をしたときに、
SMSのメールでスマホに通知が来るようにしてあります。
コマンドシステムとスマホをブルートゥースで連携させて、電話をかけたり受けたり、はして
いますが、コマンドシステムでSMSの送受信をする機能は、(必要性を感じていないため)
使ったことはありません。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 22:28:21.20ID:1rzwz4b70 いや一人しかいない そもそもE400の登録台数知ってる?
めっちゃ少ない
めっちゃ少ない
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 22:31:18.69ID:amA0QFSy0 >>224
自分はE400 4matic sedanでは、ヘッドアップディスプレイを常に表示するようにしています。
ヘッドアップディスプレイの表示位置、明るさ、表示内容を自分の好みに設定(調整)してある
ので、目障りだと思ったことはなく、とても便利で重宝しています。
なので、次期Sクラスの拡張現実ヘッドアップディスプレイには、大いに興味を持っています。
自分はE400 4matic sedanでは、ヘッドアップディスプレイを常に表示するようにしています。
ヘッドアップディスプレイの表示位置、明るさ、表示内容を自分の好みに設定(調整)してある
ので、目障りだと思ったことはなく、とても便利で重宝しています。
なので、次期Sクラスの拡張現実ヘッドアップディスプレイには、大いに興味を持っています。
2020/07/09(木) 22:55:42.13ID:1GFwcBKJ0
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 23:27:17.80ID:nziamlPH0 >>228
うざいわ
うざいわ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/10(金) 00:52:29.20ID:ONJ/rI480 明るさ調整出来たっけ?位置だけじゃなくて?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/10(金) 11:46:24.65ID:UsrqxQok0 ドライブレコーダー付けたいんだが、オートバックスかディラーどっちがいい?
2020/07/10(金) 11:57:43.77ID:KgjDumMr0
オートバックスでつけられるならオートバックスでいいだろ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/10(金) 12:10:12.31ID:rSNIG2Eb0 >>234
オートバックスの方が安いけど取り付けに一抹の不安があるなあ
オートバックスの方が安いけど取り付けに一抹の不安があるなあ
2020/07/10(金) 12:15:40.20ID:Eeq/jOX50
車のことお前らより知らないバイトが取り付けるのでも良ければオートバックスで良いと思うよw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/10(金) 12:22:38.51ID:StZn9Lby0 ドラレコぐらい自分で付けられるだろ
その方が安いし安心
ググればすぐ出来る
その方が安いし安心
ググればすぐ出来る
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/10(金) 12:27:35.04ID:ONJ/rI480 E 63Sカッコよすぎ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/10(金) 14:33:14.74ID:NbMSiWkV0 >>230
純正オーディオのブルメスターの評価はどうですか?
純正オーディオのブルメスターの評価はどうですか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/10(金) 15:48:36.00ID:UsrqxQok0 そんなにオートバックスはダメなんだ。
オートバックスとイエローハットの取り付け料は16500円。
なぜ同じ値段なのか分からないが高いよね。
オートバックスとイエローハットの取り付け料は16500円。
なぜ同じ値段なのか分からないが高いよね。
2020/07/10(金) 16:03:13.77ID:tffBeCEU0
Eクラスなのにスーパーカーのような排気音のE53欲しい!
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/10(金) 16:36:11.01ID:QZSi46er0 Sクラスの内装は残念だな、特にテスラみたいなiPad貼付は左ハンドルだと使いやすいが右ハンドルで左手で操作するのは苦痛。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/10(金) 16:38:11.54ID:QZSi46er0 追加、運転支援もテスラ並みに小さなカーブでも支援してほしい。
2020/07/10(金) 17:57:56.89ID:vqu4/bsI0
Sクラスは爺さんか運転手が運転する車なんだから、前席をそんな凝った造りにしなくてもいいだろうに
2020/07/10(金) 18:21:48.72ID:DLFae/h20
2020/07/10(金) 18:22:52.57ID:DLFae/h20
>>241
それ持ち込み?購入すれば工賃7,000円(税別)
それ持ち込み?購入すれば工賃7,000円(税別)
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/10(金) 18:42:05.29ID:yaBjj28h0 Sクラスの型落ちオーナーの新型ディスが始まる
醜いったらありゃしないよな
醜いったらありゃしないよな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/10(金) 21:08:46.80ID:+yl/n04d0 うちの近くのオートバックスは外車はプラス1万とかだった気がするな
うろ覚えだけど
うろ覚えだけど
2020/07/11(土) 00:23:48.48ID:DyLCKpIk0
>>248
醜いのはお前だろザコ
醜いのはお前だろザコ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 00:28:59.51ID:Yy+b3QLw0 第2世代MBUXが、どれくらい使いやすくなるか?どれくらいユーザーフレンドリーになるか?
いかに直観的に操作できるようになるか?に注目したい。
次期Sクラスのインテリアは、よりシンプルになるものの、フラッグシップにふさわしい高級感が
あるので、好印象だ。今年9月のデビューがとても楽しみだ。
いかに直観的に操作できるようになるか?に注目したい。
次期Sクラスのインテリアは、よりシンプルになるものの、フラッグシップにふさわしい高級感が
あるので、好印象だ。今年9月のデビューがとても楽しみだ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 00:41:17.91ID:4IU96vHF0 オートバックスは購入しても16500円、前方後方タイプ。
工賃と機種代が変わらない。
工賃と機種代が変わらない。
2020/07/11(土) 07:30:35.35ID:ur3CUzr40
前後だと2倍ちょいか
2020/07/11(土) 09:53:08.85ID:RwLsnScj0
>>240
ほぽ全ての同乗者は、お世辞も入って、「いい音してる」と言う
個人的には、他のメーカー純正採用されてる上位オーディオ(レクサスのマクレビとか)と比べると、前方定位がしっかりしてて、なかなか良かった
軽のしょぼいスピーカーの悪さは分かるけど、カーオーディオマニアではないから、あるレベルを超えた上位の繊細な聞き分け出来る耳はない
けど、所詮、ストリーミングや圧縮音源の再生にしか使わないんだから、十分以上だと思う
ほぽ全ての同乗者は、お世辞も入って、「いい音してる」と言う
個人的には、他のメーカー純正採用されてる上位オーディオ(レクサスのマクレビとか)と比べると、前方定位がしっかりしてて、なかなか良かった
軽のしょぼいスピーカーの悪さは分かるけど、カーオーディオマニアではないから、あるレベルを超えた上位の繊細な聞き分け出来る耳はない
けど、所詮、ストリーミングや圧縮音源の再生にしか使わないんだから、十分以上だと思う
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 12:53:50.04ID:pUWjN/vp0 WAVEファイルや無圧縮FLACといったCDと同等の音質の音源をUSBに格納して、
E400 4matic Sedanの中で聴いているが、ブルメスターの13スピーカーのオーディオは、
高速道路での巡行中でさえハッキリと聴こえてくるし、クセの無いナチュラルで好ましい
音質だと思う。前席でも後席でも、どの席でもバランスの良い音で聴くことができる点も
好印象だ。
E400 4matic Sedanの中で聴いているが、ブルメスターの13スピーカーのオーディオは、
高速道路での巡行中でさえハッキリと聴こえてくるし、クセの無いナチュラルで好ましい
音質だと思う。前席でも後席でも、どの席でもバランスの良い音で聴くことができる点も
好印象だ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 12:59:39.98ID:KbCgfknd0 Burmesterの問題ではないが、フロントのセンタースピーカーから音が出過ぎ
そう書けない奴はエアオーナー。
サウンド設定の値を書き込んでみ?素のままだとアレっとなっただろ?
そう書けない奴はエアオーナー。
サウンド設定の値を書き込んでみ?素のままだとアレっとなっただろ?
2020/07/11(土) 13:02:34.92ID:pcbtdnNO0
車のオーディオとしては全然いいよ むしろこれくらいでいい
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 14:47:46.14ID:Zh9EHOFk0 >>255
全角丸出し
全角丸出し
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 14:52:34.56ID:sUZHgzi60 >>256
音感の悪いヤツはみんなエアオーナーw
音感の悪いヤツはみんなエアオーナーw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 16:16:51.31ID:IZt+OyLK0 もはや「E400 4matic Sedan」はキーワード
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 21:38:01.02ID:BhjFNx4W0 前2015Y audi a7 今2018YE400乗り 音、ナビ共にメルセデス完敗。
特にE400はブルメスター13にしようとすれば、夏熱いスライディングルーフ
しかないから諦めた。2016Y E200 4Mでは付けたけどHUDなし、ライトもマルチなし。
ライトはAUDI MATRIX と同様と営業に騙されて試乗せず購入。相変わらずちぐはぐなパッケージ。
A7はアコースティックガラス採用、音は最高に良かった。ナビもアイシン製。
でもブレーキイングや安心感はメルセデス。MBJは顧客ニーズを考えるべき。
そもそもスライディングルーフに安全性、安心感を感じない。
特にE400はブルメスター13にしようとすれば、夏熱いスライディングルーフ
しかないから諦めた。2016Y E200 4Mでは付けたけどHUDなし、ライトもマルチなし。
ライトはAUDI MATRIX と同様と営業に騙されて試乗せず購入。相変わらずちぐはぐなパッケージ。
A7はアコースティックガラス採用、音は最高に良かった。ナビもアイシン製。
でもブレーキイングや安心感はメルセデス。MBJは顧客ニーズを考えるべき。
そもそもスライディングルーフに安全性、安心感を感じない。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 22:53:04.10ID:rY6bw98j0 メルセデス・ベンツのCクラス以上には、アコースティックガラス(防音・遮音ガラス)を全面に採用して
もらいたいと思う。アコースティックガラスを採用するだけでも、静粛性のレベルは、ハッキリと1ランク
上がるだろうと思う。
もらいたいと思う。アコースティックガラスを採用するだけでも、静粛性のレベルは、ハッキリと1ランク
上がるだろうと思う。
2020/07/11(土) 23:03:22.36ID:iwKUs5620
それだけ静寂性を求めるなら、ガラスよりエンジン
「全てEVにしろ」
が先だろ
ちなみに知らだろうと思うけど、
加速時は、Sクラスより現行日産リーフの方が、全然静かだよ
乗り心地とかは別にして
逆にテスラは、タイヤが太すぎてうるさいけど
「全てEVにしろ」
が先だろ
ちなみに知らだろうと思うけど、
加速時は、Sクラスより現行日産リーフの方が、全然静かだよ
乗り心地とかは別にして
逆にテスラは、タイヤが太すぎてうるさいけど
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 23:07:53.03ID:rY6bw98j0 街乗りだと、自分の車のエンジン音やロードノイズよりも、車外からの、特に大型トラックや路線バスやバイクの音が、
自分の車の窓ガラスを通って入ってくるのが気になるので、せめてCクラス以上には、アコースティックガラスを
ガラス全面に採用して欲しいと思っている。
自分の車の窓ガラスを通って入ってくるのが気になるので、せめてCクラス以上には、アコースティックガラスを
ガラス全面に採用して欲しいと思っている。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 23:09:15.42ID:qDj6b4xq0 ほんとかのー?
今日日エンジンよりロードノイズの方が遥かにうるさいというのに
今日日エンジンよりロードノイズの方が遥かにうるさいというのに
2020/07/11(土) 23:21:48.30ID:DyLCKpIk0
何気にCクラスを小馬鹿にする全角
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 23:25:23.91ID:rY6bw98j0 音楽を聴いているときに、大型トラック、路線バス、バイクが発進する際のエンジンをふかす音は、
音域的に、聴いている音楽に「かぶる」感じになるため、うるさく感じられる。
自分の車のロードノイズは、路面が荒れていてロードノイズの音量がそれなりにあったとしても、
聴いている音楽の音域よりも低い音域なので、それほど気にならない。
E400 4matic Sedanは、ロードノイズの遮音がきっちりとなされているようで、ロードノイズに
関しては、あまり不満を感じたことはない。
音域的に、聴いている音楽に「かぶる」感じになるため、うるさく感じられる。
自分の車のロードノイズは、路面が荒れていてロードノイズの音量がそれなりにあったとしても、
聴いている音楽の音域よりも低い音域なので、それほど気にならない。
E400 4matic Sedanは、ロードノイズの遮音がきっちりとなされているようで、ロードノイズに
関しては、あまり不満を感じたことはない。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/11(土) 23:33:01.04ID:leeyWyln0 出たー!「E400 4matic Sedan」
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 12:22:36.97ID:XXkDr1eu0 E400乗りだけどRNうるさいよ タイヤはピレリー。コンチネンタルあたりは静か。
エンジン音はノイズに入れない。タイヤの影響大きい。最近のはデッドニングが
しっかりしてるにかな…?
この間、代車で素のE200 AVGS 1500 タイヤ コンチネンタルだったけど、E400より
RNは少なかった。だが1500は街中加速時は軽のような感覚。
エンジン音はノイズに入れない。タイヤの影響大きい。最近のはデッドニングが
しっかりしてるにかな…?
この間、代車で素のE200 AVGS 1500 タイヤ コンチネンタルだったけど、E400より
RNは少なかった。だが1500は街中加速時は軽のような感覚。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 13:01:22.01ID:IT5OpQNb0 自分のE400 4matic Sedanのタイヤは、ミシュランのプレミアムコンフォートタイヤなので、
ロードノイズは少なめで、遮音もしっかりと行われているように思う。
E400 4maticでもクーペだとスポーツタイヤなので、Sedanとは、乗り心地やロードノイズには、
違いがあると思う。
ロードノイズは少なめで、遮音もしっかりと行われているように思う。
E400 4maticでもクーペだとスポーツタイヤなので、Sedanとは、乗り心地やロードノイズには、
違いがあると思う。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 13:50:40.88ID:k9TsG9QZ0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 13:51:37.50ID:k9TsG9QZ0 乗り心地の良さ追求するならブリジストンのレグノ越えるタイヤなんて無いよ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 14:38:31.28ID:IT5OpQNb0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 16:03:11.63ID:zuc9vT9g0 >>271
全角に絡むなよ
全角に絡むなよ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 16:43:57.34ID:l0ouALdH0 その全角ってのは別にアンチでもないしディスるわけでもないから無害だろ?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 17:20:19.98ID:qRPMlLLd0 >>275
いや、ウザいな!
いや、ウザいな!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 17:22:24.73ID:1fmNINWo0 全角は非オーナー
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 17:27:07.70ID:PtklLhpl0 〜である。
だってよ(爆)www
だってよ(爆)www
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 17:49:46.60ID:Io0mP6OH0 全角はしったかなんで、詳しいこと突っ込まれると意味不明な事で返してくる。
そもそもほぼ全ての人がAMGLineつけてるだろうから、プライマシーの合うタイヤ無いし。
そもそもほぼ全ての人がAMGLineつけてるだろうから、プライマシーの合うタイヤ無いし。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 19:10:08.06ID:g9+qx/BO0 >>276
いや、このスレでうざいのはオールテレイン推しの奴とE63程度でイキってる奴だろ
いや、このスレでうざいのはオールテレイン推しの奴とE63程度でイキってる奴だろ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 19:25:05.26ID:Ee4oe6y60 63いたっけ?
2020/07/12(日) 20:19:02.78ID:UDlyBr3E0
E400にAMGラインってあったっけ?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 20:21:33.94ID:SEfwydyE0 E400 4matic Sedanには、AMG LINEのオプションは設定されておらず、タイヤは「非ランフラットタイヤ」である。
ミシュランのプライマシー3やプライマシー4との相性は、とても良いと感じている。
ミシュランのプライマシー3やプライマシー4との相性は、とても良いと感じている。
2020/07/12(日) 20:47:01.15ID:kpmj6lVM0
全角に絡むな
2020/07/12(日) 20:52:00.48ID:C/JBFd060
53クーペが600万割るのは何年後になりそうですか?早く欲しいんだけど
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 21:20:55.16ID:Io0mP6OH0 E400はAMGLineないんか。でもプライマシーは3はMOあるけど、4はないよね。
2020/07/12(日) 21:29:04.16ID:Xg066mci0
ハンドル判定ってテープ巻きつけてキャンセルできないのかな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 21:30:10.11ID:SEfwydyE0 プライマシーは3はMOあるけど、4は無い。まだMOは無いが、プライマシー4の静粛性に惚れて、
Eクラスに履かせている人も居る。
Eクラスに履かせている人も居る。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 22:26:46.39ID:zBc7LdRm0 >>287
ハンドル判定って?
ハンドル判定って?
2020/07/12(日) 22:28:45.06ID:tCf6l5U+0
全角はさすがにもういないと思う。半角も来なくなったな
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 22:58:08.71ID:k9TsG9QZ0 >>288
他の人も言ってるけどレグノの方が静粛性は高いよプライマシー3より。全てのブランドのプレミアムコンフォートタイヤの中で最も静粛性に優れてる
他の人も言ってるけどレグノの方が静粛性は高いよプライマシー3より。全てのブランドのプレミアムコンフォートタイヤの中で最も静粛性に優れてる
2020/07/12(日) 23:05:36.53ID:yycKA+830
直4エンジンにレグノはオーバースペックだけどな
パワー喰われて常にアクセルベタ踏みになるし
パワー喰われて常にアクセルベタ踏みになるし
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 23:15:01.06ID:ZCZ/DRH20 >>292
パワー食われてってのはどういうことだ?
パワー食われてってのはどういうことだ?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 23:33:24.35ID:SEfwydyE0 静粛性だけでなく、大雨の高速道路などウエット性能や峠道での正確なハンドリングなども
含めた総合性能を考慮して、自分は、ミシュランのプライマシー3やプライマシー4が気に
入っている。タイヤの減り(摩耗)も少ないように感じている。
含めた総合性能を考慮して、自分は、ミシュランのプライマシー3やプライマシー4が気に
入っている。タイヤの減り(摩耗)も少ないように感じている。
2020/07/12(日) 23:39:51.23ID:UDlyBr3E0
>>292
常にアクセルベタ踏みになるだ?アホか
常にアクセルベタ踏みになるだ?アホか
2020/07/13(月) 00:32:39.86ID:xX0wiKvr0
>>293
意味不明。ただの知ったかの軽のり。
意味不明。ただの知ったかの軽のり。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 00:57:10.58ID:TX6tiRAX0 ps4はタイヤ減るな
Vクラスかよってぐらいにグイグイ減る
3000キロで逆剥けてるかんじだな
Vクラスかよってぐらいにグイグイ減る
3000キロで逆剥けてるかんじだな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 01:04:53.91ID:mjMQT3Xk0 パイロットスポーツ4はスポーツタイヤなので、減りが早いのは仕方ないかと。
プライマシー3とプライマシー4は、なかなか減らず、燃費も良好なので、とても気に入っている。
プライマシー3とプライマシー4は、なかなか減らず、燃費も良好なので、とても気に入っている。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 02:15:22.60ID:2VC2thT40300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 03:02:42.80ID:FMtwvf9w0 全角は3,4両方乗ってたかの言い方だが、減りが少ないなら2つ乗ってる訳ないだろ。矛盾してるわ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 03:15:37.14ID:2VC2thT40 全角は非オーナーなのに、よく粘着できるな。時間の無駄だろ。
2020/07/13(月) 05:43:45.81ID:2h/ckScH0
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 08:03:47.37ID:0TtbaXsg02020/07/13(月) 08:38:04.45ID:+GOPcjkB0
>>302
あれはトルクで感知してるからつけてる意味ないぞ
あれはトルクで感知してるからつけてる意味ないぞ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 12:56:02.08ID:gXvevqF+0 全角さんや半角さんがらっしゃるからこそ
ここは楽しく盛り上がってるんじゃないのかな?
ここは楽しく盛り上がってるんじゃないのかな?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 16:20:30.84ID:fyznwDK002020/07/13(月) 17:21:29.46ID:DLaV8nrE0
マイナーチェンジっていつ頃ですか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 17:40:59.50ID:iKzh7Qpn0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 17:53:33.72ID:WmzrNsKe0 今w205乗りの者です
ヤナセでローレンスを勧められた
マイチェン前で今なら安くできると
しかしマイチェン待った方がいいだろうか
車検は来年2月です
ヤナセでローレンスを勧められた
マイチェン前で今なら安くできると
しかしマイチェン待った方がいいだろうか
車検は来年2月です
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 17:59:44.01ID:OvBdnXWn0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 18:01:56.89ID:OvBdnXWn0 それと型落ち厨も見なくなったな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 18:14:32.45ID:2VC2thT40313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 18:17:58.20ID:2VC2thT40314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 18:22:38.14ID:8Tz9RQD20 AMGラインにするとくっ付いてくる19インチのprimacy3は乗り心地悪いし煩いしいい事ないな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 18:48:00.28ID:2VC2thT40 最初からピレリなんだがamg LINE
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 19:48:32.95ID:w010IQqt0 W213のEクラスは、18インチは非ランフラット、19インチはランフラットとなっているが、今後は、
乗り心地や静粛性を重視して、日本仕様は非ランフラットで統一してもらいたいものだ。
E400 4matic Sedanのタイヤは「非」ランフラットで、ミシュランは相性が良いと感じている。
乗り心地や静粛性を重視して、日本仕様は非ランフラットで統一してもらいたいものだ。
E400 4matic Sedanのタイヤは「非」ランフラットで、ミシュランは相性が良いと感じている。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 20:04:55.86ID:mkWy8c0D0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 20:37:17.42ID:z78fyFuS0 >>313
次はビューロも候補だね
次はビューロも候補だね
2020/07/13(月) 21:43:18.29ID:ddgHlY/X0
へぇ〜いまはEクラスもローレウスとかあるんだ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 21:44:47.66ID:FOtq4K0d0 AMGなのにコンフォート系のタイヤ履いてたら恥ずかしい?
2020/07/13(月) 21:55:36.80ID:xX0wiKvr0
メルミーマガジンにも載ってる
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 21:59:54.76ID:w010IQqt0 タイヤサイズが合えば(在れば)AMGにプレミアムコンフォートタイヤを履かせるのはアリだと思う。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 22:50:30.67ID:OvBdnXWn0 >>319
前期モデル末期だからお買い得バージョン
前期モデル末期だからお買い得バージョン
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/14(火) 01:04:33.46ID:+8qisC0l0 ローレウスって値引きどうなんだろ?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/14(火) 01:08:45.46ID:esGmABVK0 Cのローレウスにはベンチレーションシートが付けられるのに、
Eのローレウスには付けられないとか最近のMBJの設定は微妙。
Eのローレウスには付けられないとか最近のMBJの設定は微妙。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/14(火) 10:04:18.07ID:OF0E/ua80 御存知の方教えて下さい。
W213(2019年式)にユピテル製レーダー探知機(A320)を輸入車用OBDケーブル(OBDF12-M)を使用し、取付を試みまいたが動作しませんでした。
もし、輸入車用OBDケーブルを使用し、動作している方がおられましたらスイッチ番号をご教示お願いします。
W213(2019年式)にユピテル製レーダー探知機(A320)を輸入車用OBDケーブル(OBDF12-M)を使用し、取付を試みまいたが動作しませんでした。
もし、輸入車用OBDケーブルを使用し、動作している方がおられましたらスイッチ番号をご教示お願いします。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/14(火) 11:00:53.13ID:ZPKE/Zil0 >>325
ドイツのサイトでコンフィギュレーターをやってみると分かるんだけど、何故かAMGラインの内装にはシートベンチレーターが付けられないのよ
マイナーチェンジで改善されるかと思ったけど、されてなかったわ
ドイツのサイトでコンフィギュレーターをやってみると分かるんだけど、何故かAMGラインの内装にはシートベンチレーターが付けられないのよ
マイナーチェンジで改善されるかと思ったけど、されてなかったわ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/14(火) 11:10:10.98ID:YnV+Rp/i0 >>326
俺も2018年式にユピテルのレーダー探知機付けたけど、ヤナセではOBDかませると他の計器に影響あるかもって事で、やらなかった。結果としては、GPSだけで問題なし
俺も2018年式にユピテルのレーダー探知機付けたけど、ヤナセではOBDかませると他の計器に影響あるかもって事で、やらなかった。結果としては、GPSだけで問題なし
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/14(火) 12:31:04.43ID:mEhUcN8W0 俺のはコムテックだけどOBDでちゃんと動いてるよ
適合表には載ってないけどドイツ車は全部一緒だろうと思って試しにやってみたら動いた
適合表には載ってないけどドイツ車は全部一緒だろうと思って試しにやってみたら動いた
2020/07/14(火) 16:34:39.24ID:1yzr9BqX0
ローレウスって響きが安っぽくて嫌なんだよな
廉価版ていう感じがする
廉価版ていう感じがする
2020/07/14(火) 18:14:02.18ID:wOgI1/Ju0
確かにローレウスってイメージ悪い。な
2020/07/14(火) 19:12:31.70ID:L2TDNuoR0
ロープライスに聞こえるのか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/14(火) 22:17:47.84ID:VXx5Hf7+0 駄洒落オヤジ つまんねぇ
うせろ
うせろ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/14(火) 22:20:05.83ID:tVQNZ4zv0 次期Sクラスは、ショートホイールベースのモデルが廃止されてロングホイールベースのモデルのみ
となるらしい。日本では、今後、Eクラスの需要が増えるかも知れない。
となるらしい。日本では、今後、Eクラスの需要が増えるかも知れない。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/14(火) 22:39:11.94ID:hr3os4Fi0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/14(火) 22:50:06.86ID:6HioTYfv0 今度引っ越すとこが1.9までだからEクラスを再評価せざるを得ない
そのサイズ感で家族5人が窮屈せず乗れて運転が楽しい車はあるだろうか?
ないよな、もうアルファードしかない
そのサイズ感で家族5人が窮屈せず乗れて運転が楽しい車はあるだろうか?
ないよな、もうアルファードしかない
2020/07/14(火) 23:02:45.59ID:fg8s3KDn0
アルファードって運転楽しいの?
乗った事ないから分からん
乗った事ないから分からん
2020/07/14(火) 23:08:11.22ID:w9XXbEku0
お台場のBMWの近くにポルシェも出来たね。8/31迄らしいけど。BMWは空いてるけど、ポルシェはどうなんだろ?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/14(火) 23:09:52.60ID:hr3os4Fi0 うちは一戸建てだから駐車場はリムジンでも入るけど問題は出先なんだよ
ホテルやレストランの駐車場やコインパーキングには全長5m以下ってのが多いんだよな
Sクラス並みの車に乗ってる人は出先でどうしてるんだろう?
ホテルやレストランの駐車場やコインパーキングには全長5m以下ってのが多いんだよな
Sクラス並みの車に乗ってる人は出先でどうしてるんだろう?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 00:52:41.51ID:ZmmlICTm0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 01:02:19.40ID:l6FSqNbA0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 01:56:40.62ID:D6fyESa50 >>341
つまりホテルやレストランはSクラス級が駐車できるようなレベルの店にしか行かず、街中に用事がある時はセカンドカーかタクシーを使うってことかな
つまりホテルやレストランはSクラス級が駐車できるようなレベルの店にしか行かず、街中に用事がある時はセカンドカーかタクシーを使うってことかな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 07:40:26.84ID:VqHNX/Dl0 車に行動を制限されるとか本末転倒だな
2020/07/15(水) 08:37:20.77ID:Z8E7dXtS0
Eクラスは駐車できるけど、狭い駐車場だと隣キツキツなところが・・・
日本は狭すぎ 車はグローバルなものなんだからそれにあわせろって感じ
クーペだからなおさらだ
日本は狭すぎ 車はグローバルなものなんだからそれにあわせろって感じ
クーペだからなおさらだ
2020/07/15(水) 09:09:06.45ID:OtdQmgKm0
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 10:10:43.96ID:qcJFBrwi0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 11:33:31.32ID:eUYYypoi0 >>344
ちょっと前に作られた駐車場は5ナンバー想定で区分けされてるから狭いよね 車幅1800越えるときつくなってくる
ちょっと前に作られた駐車場は5ナンバー想定で区分けされてるから狭いよね 車幅1800越えるときつくなってくる
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 12:12:09.24ID:D6fyESa502020/07/15(水) 15:30:18.94ID:ue8Mtv2w0
リモートパーキングアシスト使ってる人見た事ないけど、使い勝手悪いのかね?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 16:57:23.66ID:eUYYypoi0 >>349
怖くて使えん
怖くて使えん
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 19:10:26.52ID:x1fJTH3q0 >>349
リモートパーキングアシストは、一部のスマホで「しか」使えない。つまり、大半のスマホでは、
「不明な理由」によりアクティベーションできず(連携できず)使えないため、実際に使っている
人をあまり見かけないのだと思う。
リモートパーキングアシストは、一部のスマホで「しか」使えない。つまり、大半のスマホでは、
「不明な理由」によりアクティベーションできず(連携できず)使えないため、実際に使っている
人をあまり見かけないのだと思う。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 20:12:14.87ID:sTD5rnda0 スーパーの地下駐車場で一度だけ使ったことがある。隣りとの隙間が狭すぎて乗れなかったので使ってみた。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 20:42:47.09ID:jiYoperH0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 21:50:37.37ID:x1fJTH3q0 ドイツ車全般に言えることかも知れ難が、メルセデス・ベンツのフロント窓ガラスは、柔らかめだと思う。
ウインドウコーティングしていない車だと、フロント窓ガラスにワイパー傷とか飛び石傷が目立っている
ように思う。
ウインドウコーティングしていない車だと、フロント窓ガラスにワイパー傷とか飛び石傷が目立っている
ように思う。
2020/07/15(水) 23:30:24.42ID:7r2+cOzw0
どなたかワゴンにヒッチメンバー取り付けた方いらっしゃいますか?
サイクルキャリアを検討中です。
サイクルキャリアを検討中です。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/16(木) 15:37:49.80ID:FQGZUBnY0 ワゴンはゼンリン外して車内がベスト 汚れる
2020/07/16(木) 17:04:56.21ID:rAgiUfwg0
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/16(木) 19:21:29.22ID:qDlvC/W50 >>357
ワイパーが窓を押さえる圧力が、メルセデス・ベンツの場合は強い、というのは百も承知。
国産車や輸入車など色々な車の窓ガラスを自分自身で拭き掃除した感触ではあるが、メルセデス・ベンツの
フロントウンドウのガラスは、手で感じるガラスの硬さが、明らかに柔らかく感じられ、特に仕上げの乾拭き
の際に、メルセデス・ベンツのガラスは粘っこいというか、布にくっついてくるような柔らかい粘り気がある
ように感じられる。
もちろん、これは、窓ガラスコーティングが施工されていない車同士の比較であって、窓ガラスコーティングが
施工されている車の窓ガラスの感触は、どれも似たように感じられる。窓ガラスコーティングが施工されている
窓ガラスは、サラっとしていて硬く感じられる。
ワイパーが窓を押さえる圧力が、メルセデス・ベンツの場合は強い、というのは百も承知。
国産車や輸入車など色々な車の窓ガラスを自分自身で拭き掃除した感触ではあるが、メルセデス・ベンツの
フロントウンドウのガラスは、手で感じるガラスの硬さが、明らかに柔らかく感じられ、特に仕上げの乾拭き
の際に、メルセデス・ベンツのガラスは粘っこいというか、布にくっついてくるような柔らかい粘り気がある
ように感じられる。
もちろん、これは、窓ガラスコーティングが施工されていない車同士の比較であって、窓ガラスコーティングが
施工されている車の窓ガラスの感触は、どれも似たように感じられる。窓ガラスコーティングが施工されている
窓ガラスは、サラっとしていて硬く感じられる。
2020/07/16(木) 20:36:37.83ID:AIAWzsuY0
>>356
MTBなんで前後輪はずさないと載らないし、泥だらけできついっす
MTBなんで前後輪はずさないと載らないし、泥だらけできついっす
2020/07/16(木) 22:11:23.21ID:64KSNgdb0
全角まじで
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/16(木) 22:41:16.36ID:5/M8umF50 キモい
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/16(木) 22:58:58.61ID:s8N3eJbp0 これで非オーナーなのが草
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 19:28:36.70ID:7tVdTTnA0 ディーゼル車って環境に悪いからって理由で11年目(ガソリン車は13年目)から自動車税高くなるけど、クリーンディーゼル車もそうなの?ガソリン車より環境に良いのに?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 20:56:30.47ID:0Aj0/ORy0 >>363
ガソリン車やディーゼル車を問わず少しずつ環境性能が良くなるから13年目と18年目に1割ずつ自動車税が上がるんじゃなかったかな
ガソリン車やディーゼル車を問わず少しずつ環境性能が良くなるから13年目と18年目に1割ずつ自動車税が上がるんじゃなかったかな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 22:47:44.87ID:EdLi/85S0 新しければ新しいほど環境に良いことになってる
まあ自動車業界への官製利益供与やね
まあ自動車業界への官製利益供与やね
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 23:41:18.68ID:I5T/0ry00 今後は、純粋なセダンが減って、セダンっぽいSUVとかSUV的なセダンが増えて行くのだろうか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 00:04:59.31ID:fmBkG2A90 >>366
それがオールテレイン
それがオールテレイン
2020/07/18(土) 00:07:14.10ID:unyl/+b30
それってバーン?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 01:15:57.32ID:fmBkG2A90 いやSUVテイストのセダン
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 01:31:08.85ID:U2Eu/rKX0 ボルボの純EVであるポールスター2のような、SUV的なセダンというかセダン的なSUVのような車が、
今後増えていくのか、と思っている。ポールスター2からは、まだ、そういうタイプの車は発表されて
いないが、今後、ポールスター2のような車をメルセデス・ベンツも発表するのかも知れない。
今後増えていくのか、と思っている。ポールスター2からは、まだ、そういうタイプの車は発表されて
いないが、今後、ポールスター2のような車をメルセデス・ベンツも発表するのかも知れない。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 14:52:32.33ID:zs+AVhy90 最大トルク:48.9kgm(480Nm)/1200-4000rpmというエンジン出力特性を、どう思うか。
低速度域が主体の街乗りにおいて、わずか1200rpmで最大トルクを発揮し、4000rpmまで
最大トルクを出し続けてくれるエンジンは、アクセルコントロールが容易なので、老若男女
問わず誰にとっても運転しやすい。
フラットなトルク特性と9Gトロニックの相性が良いこともあり、いつ変速したのかわからない
ぐらい滑らかに変速が完了するので、とても乗り心地が良い。
低速度域が主体の街乗りにおいて、わずか1200rpmで最大トルクを発揮し、4000rpmまで
最大トルクを出し続けてくれるエンジンは、アクセルコントロールが容易なので、老若男女
問わず誰にとっても運転しやすい。
フラットなトルク特性と9Gトロニックの相性が良いこともあり、いつ変速したのかわからない
ぐらい滑らかに変速が完了するので、とても乗り心地が良い。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 15:40:20.86ID:o0A3Lybp0 >>371
なんか1200回転で480Nm出てるように言ってるが、そんな訳ないだろ。最高トルクなんて通常運転ではでない。
全角は嘘しか言わないからな〜
E400には付いてないと思うけど、画面にトルク表示出てるからエアーじゃない人はわかるよ。
なんか1200回転で480Nm出てるように言ってるが、そんな訳ないだろ。最高トルクなんて通常運転ではでない。
全角は嘘しか言わないからな〜
E400には付いてないと思うけど、画面にトルク表示出てるからエアーじゃない人はわかるよ。
2020/07/18(土) 16:47:37.84ID:unyl/+b30
それと最大積載量にはドライバーも含まれる
覚えておくように
覚えておくように
2020/07/18(土) 19:56:46.12ID:VM/fyLdS0
フロントにあるレーダーにヒーターが付いているのですが、動作条件分かる方居ますか?
デフォッガーONするとミラーのヒーターはつくのですが、レーダー部分のヒーターはどうやら動いて無い(冷たいまま)様子。
気温とかが条件なのか、故障なのか。
雨の日とかカメラが濡れて見にくいときがあるので、出来れば任意で付けられるか常時Onになってて欲しい。
デフォッガーONするとミラーのヒーターはつくのですが、レーダー部分のヒーターはどうやら動いて無い(冷たいまま)様子。
気温とかが条件なのか、故障なのか。
雨の日とかカメラが濡れて見にくいときがあるので、出来れば任意で付けられるか常時Onになってて欲しい。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 20:38:49.29ID:BabDWlL/0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 23:24:33.37ID:Za/FWqsQ0 今年の地図データ/COMANDソフトウェア更新した人いますか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 00:46:04.05ID:jcW5sDpT0 E250買う金あったら ジャガーFの新古車が買えるんだな
所有する満足度は圧倒的にFだが ディーラーがなぁ
ヤナセも糞だがジャガーのディーラーも?だよな
所有する満足度は圧倒的にFだが ディーラーがなぁ
ヤナセも糞だがジャガーのディーラーも?だよな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 00:58:59.93ID:m6B6/OD60 地図更新ってどのタイミングでするか迷う
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 01:38:27.30ID:2Zas1Cp60 >>376
先月しましたよ
先月しましたよ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 01:44:07.45ID:ltpLMn4C0 >>377
もうE250は廃版になったろ
もうE250は廃版になったろ
2020/07/19(日) 08:30:16.30ID:CBSrrllv0
地図更新は先月末に車検に出したときお願いしましたが、ソフトにバグあり(到着時間がむちゃくちゃな時がある)と言うことで販売停止中と言われました。再販しだしたら連絡くれるとのことですが、今のところ連絡なし。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 09:29:52.65ID:dMYVhPGY0 >>378
確かに、地図更新は定例だと4月ですから、購入時期でメルセデス・ケア3年で2回無料なので、タイミングは迷いますね。
確かに、地図更新は定例だと4月ですから、購入時期でメルセデス・ケア3年で2回無料なので、タイミングは迷いますね。
2020/07/19(日) 09:32:25.86ID:kDENbBCa0
>>377
ジャガーって出会うと必ず粋がってるけど、メルセデスより格上なのか。ジャガーに全く興味無いんで分からなかった。
ジャガーって出会うと必ず粋がってるけど、メルセデスより格上なのか。ジャガーに全く興味無いんで分からなかった。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 09:43:06.71ID:dMYVhPGY0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 10:10:41.12ID:ltpLMn4C0 >>384
それなら今月購入した新車には旧バージョンが入ってるってこと?
それなら今月購入した新車には旧バージョンが入ってるってこと?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 10:12:36.22ID:s9HUY+vW0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 10:13:02.78ID:s9HUY+vW0 ちなみに、既にオンデマンドでインストールできなくなってるのは、そのせいかもね。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 11:29:51.92ID:dMYVhPGY0 >>385
そうなるかもですね。。。ただ、Eクラスのタイプ、年度や前期等のモデルで不具合の差があるかもしれないですね。その詳細は不明です。
このバグバージョンで地図とコマンドシステムを更新した後に、ダウングレードしたと聞きました。
そうなるかもですね。。。ただ、Eクラスのタイプ、年度や前期等のモデルで不具合の差があるかもしれないですね。その詳細は不明です。
このバグバージョンで地図とコマンドシステムを更新した後に、ダウングレードしたと聞きました。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 11:36:09.11ID:dMYVhPGY0 >>386
そうなのですね…。実際に更新版をインストールして(くれそうに)ないので、どのようなバグの現象が起こっているかわからないですね。
そうなのですね…。実際に更新版をインストールして(くれそうに)ないので、どのようなバグの現象が起こっているかわからないですね。
2020/07/19(日) 14:37:28.62ID:F37Oqe4Q0
>>377
ジャガーは昔は独特の高級感と特別感があって好きだったけどな
今のは確かに壊れにくくなって車の出来としては良くなったけど普通の車になっちゃったからなあ
一昔前なら分かるが今はメルセデスより格上ってかんじは微塵もないな
ジャガーは昔は独特の高級感と特別感があって好きだったけどな
今のは確かに壊れにくくなって車の出来としては良くなったけど普通の車になっちゃったからなあ
一昔前なら分かるが今はメルセデスより格上ってかんじは微塵もないな
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 16:51:55.78ID:NtrOXkn80 400ってダイナミックセレクトからエンジンデータ表示できないの?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 16:58:26.58ID:jcW5sDpT0 >>390
Fタイプなら世間一般の方からは各上に見られるよ
Fタイプなら世間一般の方からは各上に見られるよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 17:10:10.73ID:NtrOXkn80 ジャガーの保証ってどこまで保証してくれるの?
2020/07/19(日) 17:38:23.31ID:F37Oqe4Q0
2020/07/19(日) 19:26:49.74ID:xUIySRxE0
すまん、ジャガーの存在意義ってあるの?
2020/07/19(日) 19:29:44.72ID:F37Oqe4Q0
そりゃドイツ車、特にベンツ、ビーエムに飽きた人が買うんじゃね?
価格帯的にも競合してるし
価格帯的にも競合してるし
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 20:57:44.46ID:s9HUY+vW0 >>395
内装は派手でいいよ
内装は派手でいいよ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 21:40:15.90ID:ILLQgPPF0 カイエンかEクラスステーションワゴンか迷う
扱いやすいのはEなんだろけどね、、
扱いやすいのはEなんだろけどね、、
2020/07/19(日) 22:13:07.01ID:T8+kFpeZ0
確かにドイツのジープとライトバンじゃどちらが沢山積めて悪路に強いんだろうな
2020/07/19(日) 22:23:17.89ID:F37Oqe4Q0
悪路走りたいならディフェンダーかジムニー乗りなよ
カイエンなんかなんちゃってSUVなんだから
カイエンなんかなんちゃってSUVなんだから
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 22:39:12.72ID:NtrOXkn80 結局、何と知らない全角
2020/07/19(日) 23:19:21.65ID:q4W5GIz00
>>398
マカンにすれば?
マカンにすれば?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 23:38:44.42ID:NtrOXkn80 レンジでいいじゃん
2020/07/20(月) 00:19:12.12ID:hhbBYFl30
ゲレンデ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 01:16:47.72ID:nQamyZJk0 Eクラスワゴンか、ジャガーXFスポーツブレイクかって悩んでるんだけど大半はE推しなのよね。ジャガーXFスポーツブレイクの欠点って何かある?燃費はとにかく悪そうだけど。故障やパーツ代とかメンテに金かかったりするのかな?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 01:19:42.30ID:XZg286r80 そこ迷う?
絶対E
去年E220DワゴンAMGライン買ったけど満足してますよ。
絶対E
去年E220DワゴンAMGライン買ったけど満足してますよ。
2020/07/20(月) 02:04:45.81ID:YBDZLrf90
レクサスGSの新型が出る事無くシリーズ打ち切りとなり、
LS、ES、IS、クラウンじゃ駄目って人たちが、
今後Eクラスに買い換える可能性がありそう
LS、ES、IS、クラウンじゃ駄目って人たちが、
今後Eクラスに買い換える可能性がありそう
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 02:39:28.41ID:XZg286r80 クラウンじゃな
2020/07/20(月) 09:01:57.18ID:FOMLdeov0
ISごときの購買層がEを買えるか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 11:19:37.64ID:XZg286r80 日本語読めない人おったな
2020/07/20(月) 12:10:09.65ID:fL31NHYU0
オールテレイン以外なら間違いないっしょ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 12:38:47.75ID:eiuiuntS0 >>409
購買層とは収入で決まるのか、それとも車への興味で決まるのか
購買層とは収入で決まるのか、それとも車への興味で決まるのか
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 12:51:55.06ID:XZg286r80 リーマンでも買えるE
2020/07/20(月) 12:56:03.25ID:Zh17tyNq0
>>413
違うだろ、リーマンじゃないのにEクラスw
違うだろ、リーマンじゃないのにEクラスw
2020/07/20(月) 13:11:22.33ID:FOMLdeov0
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 14:28:35.86ID:iTBpFf1a0 2.3年落ちの中古ならそのこらの兄ちゃんでも乗ってる車だけど。さすがに新車買うのはある程度収入ある人だろうけど。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 14:34:16.42ID:eiuiuntS0 >>415
Eクラスを買う収入があっても それほど車に興味が無ければISを買うヤツもいるだろ
Eクラスを買う収入があっても それほど車に興味が無ければISを買うヤツもいるだろ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 14:34:37.62ID:XZg286r80 >>414
日本語で頼む
日本語で頼む
2020/07/20(月) 15:26:35.57ID:Zh17tyNq0
>>418
お前頭悪そうw
お前頭悪そうw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 17:56:27.91ID:XZg286r80 気持ち悪い奴だな
2020/07/20(月) 18:16:18.03ID:P0AkH3z+0
>>417
それ、選択肢に入ってないと言うことでは?
それ、選択肢に入ってないと言うことでは?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 18:56:52.98ID:5kfKiYSm0 おれの200カブ
半年前より査定1割上がってた
半年前より査定1割上がってた
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 19:26:35.29ID:eiuiuntS0 >>421
購買層の定義が金額なのか興味なのかで異なる
購買層の定義が金額なのか興味なのかで異なる
2020/07/20(月) 19:32:48.51ID:YBDZLrf90
GSとEクラスって全然違うから、レクサス好きには不満が出てしまうので移住先としては適さないかもね
逆にメルセデス好きがレクサスに乗り換えるシチュエーションも考え辛い
逆にメルセデス好きがレクサスに乗り換えるシチュエーションも考え辛い
2020/07/20(月) 19:52:32.91ID:FOMLdeov0
>>423
ISの内装や装備の悪さ、ADASの低レベルさとかの無関心っぷり
Eセグの運転に自信がない下手っぷり
あるいは、運転や内装・装備のチープさはわかっても、EどころかCですらなくISにせざるを得ない懐事情
俺が言う「ISごときの購買層」は1に予算、2に車への関心具合への侮蔑的意味合いあるのはわかるだろ。
「車に興味が無ければISを買うヤツ」って、一番軽蔑するわ。
ISの内装や装備の悪さ、ADASの低レベルさとかの無関心っぷり
Eセグの運転に自信がない下手っぷり
あるいは、運転や内装・装備のチープさはわかっても、EどころかCですらなくISにせざるを得ない懐事情
俺が言う「ISごときの購買層」は1に予算、2に車への関心具合への侮蔑的意味合いあるのはわかるだろ。
「車に興味が無ければISを買うヤツ」って、一番軽蔑するわ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 20:13:58.72ID:eiuiuntS0 >>425
じゃあ金持ちで車に興味がないヤツは何を選択すりゃいいんだ?
じゃあ金持ちで車に興味がないヤツは何を選択すりゃいいんだ?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 20:56:19.08ID:wn1tNGj50 Eクラスで金持ちってのは無理だろ
そう思いたいのは分かるけど中途半端だし
そう思いたいのは分かるけど中途半端だし
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 21:05:55.11ID:XZg286r80 まーな
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 22:07:02.41ID:kLrmcuBI0 400乗りだけどボイスコマンドでエンジンデータと言えば表示されますよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 22:28:58.68ID:XZg286r80 全角おわた
2020/07/20(月) 22:48:44.78ID:xsYQwK080
中古ならSだって狙えるよね
2020/07/20(月) 23:07:26.28ID:9vno1zwF0
>>422
>半年前より査定1割上がってた
よく考えろ
それ、喜ぶところか?
@下がった値段を基準にして、上がった下がったじゃないだろ
Aいくら1割上がっても、買った値段を超える訳じゃない
B半年に一回査定するくらい売る値段気になるなら、最初から買わなきゃいい
以上
>半年前より査定1割上がってた
よく考えろ
それ、喜ぶところか?
@下がった値段を基準にして、上がった下がったじゃないだろ
Aいくら1割上がっても、買った値段を超える訳じゃない
B半年に一回査定するくらい売る値段気になるなら、最初から買わなきゃいい
以上
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 23:23:14.15ID:XZg286r80 ベンツでリセールとか しかもEなのに
2020/07/20(月) 23:25:11.95ID:v0hNTrd+0
>>432
ウザッwこいつとは絶対かかわりたくないわ
ウザッwこいつとは絶対かかわりたくないわ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 23:47:13.77ID:lqdpmUGq0 なんかこのスレすぐ軽蔑だなんだ言う奴いるね
たかが乗ってる車種で人格まで判断しちゃうとか普通に引くわ…
たかが乗ってる車種で人格まで判断しちゃうとか普通に引くわ…
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 00:36:14.40ID:slPGlrcn0 Eってなんか野暮ったいよな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 00:43:09.79ID:xxy7IIC/0 アドブルー無くなったらどうなるの?
あと1530キロらしいが
あと1530キロらしいが
2020/07/21(火) 01:46:50.40ID:/ifryE+p0
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 05:17:06.80ID:xxy7IIC/0 >>438
ありがとう
ありがとう
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 08:11:41.80ID:XDbUYrp20 >>432
いや単純に売ろうかどうしようか迷ってるところで、買取価格上がったら嬉しいじゃんwそんだけよ
いや単純に売ろうかどうしようか迷ってるところで、買取価格上がったら嬉しいじゃんwそんだけよ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 08:52:41.20ID:U+/SZ7A20 この車を検討してるんだけど、クラス毎のインテリアについて教えて。
最近出たGLAとかGLBのデザインはこのEクラスがベースって考えて良いの?
少し前のレスにあったテスラみたいなデザインは好きじゃなくて。
サイズ的にはCクラスで良いかなと思ったんだけど、液晶パネル2枚繋がりが良くて。けどセンタースイッチ周りは現行のEと似てるし。Cクラスもモデルチェンジで液晶2枚繋がりになるんだろうか。それともテスラみたいになるんだろうか。
最近出たGLAとかGLBのデザインはこのEクラスがベースって考えて良いの?
少し前のレスにあったテスラみたいなデザインは好きじゃなくて。
サイズ的にはCクラスで良いかなと思ったんだけど、液晶パネル2枚繋がりが良くて。けどセンタースイッチ周りは現行のEと似てるし。Cクラスもモデルチェンジで液晶2枚繋がりになるんだろうか。それともテスラみたいになるんだろうか。
2020/07/21(火) 10:42:29.06ID:JsExwRpz0
次期Sクラスがセパレートタイプのディスプレイになるから、次期CやW214もそれにならうと思う。
2020/07/21(火) 22:02:40.17ID:/ifryE+p0
次期Sクラスのインテリアめちゃくちゃ嫌いだった。
凄い安っぽくなってないか?
222の内装のほうが断然好きだわ
凄い安っぽくなってないか?
222の内装のほうが断然好きだわ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 00:44:02.35ID:dl98+nyz0 eクラスの魅力ってなに?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 01:45:25.00ID:L/1OyZSB0 CよりもラグジュアリーでSよりも小さいところ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 06:05:38.06ID:uNqfW+S40 あと値落ちが激しく新古が激安で買えるところ。
2020/07/22(水) 07:16:37.66ID:/wQCCTDx0
>>446
ケンカ売ってます?
ケンカ売ってます?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 07:43:17.26ID:qej0XZ7i0 446の意見も分からんでもないw
Bクラスほ新車検討してたけどオプションつけて500後半だった。Bが高すぎるか分からないけど、その値段出せば新古車のE買えるんだもん。
Bクラスほ新車検討してたけどオプションつけて500後半だった。Bが高すぎるか分からないけど、その値段出せば新古車のE買えるんだもん。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 08:30:16.14ID:8h2P5Uyl0 まぁサイズとか駐車場、取り回しの関係でE買えるけどBやA選んだりするしね。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 10:21:10.42ID:BTrKdjZ30 ワゴンで探すとEクラスしかないからね、選択肢。
ところでメルセデスメルセデスって呼ぶ奴がいるんだけど。
言いにくいし長いし、言えてないし。
ベンツじゃだめなの?
ところでメルセデスメルセデスって呼ぶ奴がいるんだけど。
言いにくいし長いし、言えてないし。
ベンツじゃだめなの?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 10:40:47.01ID:uNqfW+S40 >>447
そのおかげでCの予算でE買えました。ありがたい。
そのおかげでCの予算でE買えました。ありがたい。
2020/07/22(水) 11:21:51.07ID:55sQ0IQr0
Eのサイズで問題ないなら、新車のAやCより断然中古のEだな
2020/07/22(水) 12:08:59.75ID:wG1GQCB20
>>450
心象悪いだろベンツじゃ
心象悪いだろベンツじゃ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 12:15:33.48ID:G4xOyZNY0 Eクラスって500で新古車買えるの?
そんなに安い?
そんなに安い?
2020/07/22(水) 12:20:30.61ID:8jUNQME30
>>450
F1観てる層はベンツといいたくない
F1観てる層はベンツといいたくない
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 12:22:10.32ID:uNqfW+S40 走行300
2019 220d amg LINE ワゴン 乗り出し570万円でした。
コーディングして
2019 220d amg LINE ワゴン 乗り出し570万円でした。
コーディングして
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 12:24:54.76ID:uNqfW+S40 去年買った お得だった
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 13:35:15.21ID:0VpTFOve0 >>456
cの新車よりかなり安いね
cの新車よりかなり安いね
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 13:49:16.50ID:lAgBOJ3f0 >>444
普通のマンションの機械式に入ること
普通のマンションの機械式に入ること
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 14:14:15.41ID:Q2Q0Rpkt0 ベンツってヤクザとかヤン車のイメージだし。メルセデスって言うな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 14:42:45.99ID:uNqfW+S40 タイヤってディーラーで変えてますか?
2020/07/22(水) 15:37:42.69ID:6GzpY0wg0
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 18:55:44.25ID:0VpTFOve0 >>462
Cのスレでc200 フルオプ値引き100万で総額700万とか言ってたよ
Cのスレでc200 フルオプ値引き100万で総額700万とか言ってたよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 19:02:22.47ID:NGpIh3690465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 19:55:38.95ID:uNqfW+S40 Cローレウス740万見積だったわ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 20:02:56.48ID:1TDvJINm0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 20:03:44.21ID:eFgfiBn20 419 Cal.7743 sage 2020/01/15(水) 02:33:32.41 ID:tBMS0Wkj
開業医サトシのロレックス(GEN)所持の証拠うp
333 Cal.7743 2020/01/14(火) 21:13:59.17 ID:ThQB/USW
ちなみにサトシっていうか俺はマジで医者
クソみたいなもんだし人に自慢するようなもんでもないけど
実家は確かに開業医、そこもあってる
医籍登録の画面出してる奴いたな
あれは多分同業だろな
辰巳聡 は登録されてなかったな
残念だな、頑張って特定してくれや
もう寝ていいか
https://i.imgur.com/dpeQQoM.jpg
開業医サトシのロレックス(GEN)所持の証拠うp
333 Cal.7743 2020/01/14(火) 21:13:59.17 ID:ThQB/USW
ちなみにサトシっていうか俺はマジで医者
クソみたいなもんだし人に自慢するようなもんでもないけど
実家は確かに開業医、そこもあってる
医籍登録の画面出してる奴いたな
あれは多分同業だろな
辰巳聡 は登録されてなかったな
残念だな、頑張って特定してくれや
もう寝ていいか
https://i.imgur.com/dpeQQoM.jpg
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 20:08:39.97ID:+EfCyEHH0 こいつが自分の事を書き込まれるとすぐレスするのはご存知の通り・・
【亜流】が書き込まれた瞬間コピペで重ねるのは周知されている・・
2度も俺の書き込みに直ぐ反応・・この【そんじん】↓ってのは【たつみ】
これを踏まえて・・
ロレックス正規店の在庫を報告スレ52【マラソン】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1590919936/
606 中村そんじん 2020/06/18(木) 15:24:06.98 ID:n33G2Uzx
今日あめか
やる気でんわ
この↑時間の天気図の降水帯を見てみると面白い・・w
近畿地方と関西の一部のところだけ大量に降っているんだよ・・w
俺がこれ証明したら数時間何も書き込まれ無くてさ・・www
こいつ何時も時間経つと頭切り替えて何事も無かった様に復活するんだよ・・w
https://i.imgur.com/wshuJsi.jpg
【亜流】が書き込まれた瞬間コピペで重ねるのは周知されている・・
2度も俺の書き込みに直ぐ反応・・この【そんじん】↓ってのは【たつみ】
これを踏まえて・・
ロレックス正規店の在庫を報告スレ52【マラソン】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1590919936/
606 中村そんじん 2020/06/18(木) 15:24:06.98 ID:n33G2Uzx
今日あめか
やる気でんわ
この↑時間の天気図の降水帯を見てみると面白い・・w
近畿地方と関西の一部のところだけ大量に降っているんだよ・・w
俺がこれ証明したら数時間何も書き込まれ無くてさ・・www
こいつ何時も時間経つと頭切り替えて何事も無かった様に復活するんだよ・・w
https://i.imgur.com/wshuJsi.jpg
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 20:20:25.47ID:piWJkiuc0 821 Cal.7743 2020/06/21(日) 15:18:44.65
たつみ曰くプリクラ機器はフリューって会社がほぼ独占しているんだって・・
これは↑過去レス探すの面倒だから・・どっかにある・・
一般人はその様な会社・・耳になかなかしないね・・www
16 Cal.7743 2020/06/22(月) 22:42:02.02
823 たつみじゃないです 2020/06/21(日) 16:04:58.68
>>821
その書き込みは探りを入れるために私が書き込んだものです
御本人様の書き込みではありません
プリクラ業界のなかの例の会社の位置づけが知りたくてググったらそう書いてありました
その後↓発掘
【腕時計のあれこれって痛いよねw】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1587669373/
→→→『861 Cal.7743 2020/05/01(金) 22:39:17.66
プリクラはフリューの独占状態じゃん』←←←
https://i.imgur.com/uSoLDUQ.jpg
たつみ曰くプリクラ機器はフリューって会社がほぼ独占しているんだって・・
これは↑過去レス探すの面倒だから・・どっかにある・・
一般人はその様な会社・・耳になかなかしないね・・www
16 Cal.7743 2020/06/22(月) 22:42:02.02
823 たつみじゃないです 2020/06/21(日) 16:04:58.68
>>821
その書き込みは探りを入れるために私が書き込んだものです
御本人様の書き込みではありません
プリクラ業界のなかの例の会社の位置づけが知りたくてググったらそう書いてありました
その後↓発掘
【腕時計のあれこれって痛いよねw】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1587669373/
→→→『861 Cal.7743 2020/05/01(金) 22:39:17.66
プリクラはフリューの独占状態じゃん』←←←
https://i.imgur.com/uSoLDUQ.jpg
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 20:26:07.57ID:Ydgwamgx0 826 Cal.7743 2020/06/21(日) 16:39:57.44
>>824
真に受けて下さい
なりすましじゃありません
私は所謂「たつみ」ではありません
まあ信じてもらえないでしょうが
証明のしようがありませんからね
828 Cal.7743 2020/06/21(日) 16:43:04.78
>>825
レスをすればするほど本物の「たつみ」さんがニヤニヤ笑ってますよ
840 Cal.7743 2020/06/21(日) 17:02:12.35
>>838
だからたつみじゃないんだって
ここまであの基地○を追い込めたのはあなたの情報力のおかげでしょ?
それが締めくくりに抜け作みたいなザマになってるのは見てられなんですよ
https://i.imgur.com/nO0vd04.jpg
>>824
真に受けて下さい
なりすましじゃありません
私は所謂「たつみ」ではありません
まあ信じてもらえないでしょうが
証明のしようがありませんからね
828 Cal.7743 2020/06/21(日) 16:43:04.78
>>825
レスをすればするほど本物の「たつみ」さんがニヤニヤ笑ってますよ
840 Cal.7743 2020/06/21(日) 17:02:12.35
>>838
だからたつみじゃないんだって
ここまであの基地○を追い込めたのはあなたの情報力のおかげでしょ?
それが締めくくりに抜け作みたいなザマになってるのは見てられなんですよ
https://i.imgur.com/nO0vd04.jpg
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 20:38:56.71ID:vW5B+gIq0 845 Cal.7743 2020/06/21(日) 17:08:01.74
たつみの書き込みじゃないのにたつみが書いたたつみが書いたっていうのは俺の良心が許さないってことですよ
たつみを責めるにしても事実だけを追求したい。さもなければつまずきますよ
将棋かじったことありますが詰めが甘いと一発逆転喰らいますからね
https://i.imgur.com/MgK5Of0.jpg
たつみの書き込みじゃないのにたつみが書いたたつみが書いたっていうのは俺の良心が許さないってことですよ
たつみを責めるにしても事実だけを追求したい。さもなければつまずきますよ
将棋かじったことありますが詰めが甘いと一発逆転喰らいますからね
https://i.imgur.com/MgK5Of0.jpg
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 20:42:52.54ID:2eLWCALH0 830 Cal.7743 2020/06/21(日) 16:44:14.58
>>827
じゃ「たつみ」さんの書き込みってことにしておいていいですよ
ただし、それは冤罪です
835 Cal.7743 2020/06/21(日) 16:56:37.94
>>834
仕方ないな
何の得があるか?
あなたが「たつみ」に笑われるからだよ
以上
853 Cal.7743 2020/06/21(日) 17:14:12.45
>>851
仕方ないな
わたしのなにがバレたというんですか?
言ってみて下さいよ
https://i.imgur.com/lJSpruz.jpg
>>827
じゃ「たつみ」さんの書き込みってことにしておいていいですよ
ただし、それは冤罪です
835 Cal.7743 2020/06/21(日) 16:56:37.94
>>834
仕方ないな
何の得があるか?
あなたが「たつみ」に笑われるからだよ
以上
853 Cal.7743 2020/06/21(日) 17:14:12.45
>>851
仕方ないな
わたしのなにがバレたというんですか?
言ってみて下さいよ
https://i.imgur.com/lJSpruz.jpg
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 20:50:47.30ID:8IEWmWA30 ロレックス正規店の在庫を報告スレ31【マラソン】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1572865657/
730 そんじん (スププ Sd72-X9YL [49.98.60.226]) 2020/06/17(水) 12:32:07.44 ID:DcZlpGEsd
>>727
社長やから仕事してないわ
606 中村そんじん 2020/06/18(木) 15:24:06.98 ID:n33G2Uzx
今日あめか
やる気でんわ
【ロレチョン】wireとかいう頭でかい人【なの?】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1533222649/
272 中村そんじん 2018/12/18(火) 16:12:31.49
同感や
https://i.imgur.com/FgL6TvI.jpg
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1572865657/
730 そんじん (スププ Sd72-X9YL [49.98.60.226]) 2020/06/17(水) 12:32:07.44 ID:DcZlpGEsd
>>727
社長やから仕事してないわ
606 中村そんじん 2020/06/18(木) 15:24:06.98 ID:n33G2Uzx
今日あめか
やる気でんわ
【ロレチョン】wireとかいう頭でかい人【なの?】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1533222649/
272 中村そんじん 2018/12/18(火) 16:12:31.49
同感や
https://i.imgur.com/FgL6TvI.jpg
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 20:53:58.71ID:2eLWCALH0 859 Cal.7743 2020/06/21(日) 18:22:03.32
>>826
糖質にマジレスしちゃいかん
aiueo700が目に付く人間片っ端から集団ストーカー認定してるのと同じで、この糖質も目に付くレス片っ端から 【辰巳】 認定してるんだよ
糖質の妄想に付き合うだけ無駄だということを理解してくれ
860 Cal.7743 2020/06/21(日) 18:25:15.16
俺は知らなくて漢字で書き込んだ事が無いのだが・・
こうゆ←う漢字↑なのか・・w
https://i.imgur.com/CAgsFi3.jpg
>>826
糖質にマジレスしちゃいかん
aiueo700が目に付く人間片っ端から集団ストーカー認定してるのと同じで、この糖質も目に付くレス片っ端から 【辰巳】 認定してるんだよ
糖質の妄想に付き合うだけ無駄だということを理解してくれ
860 Cal.7743 2020/06/21(日) 18:25:15.16
俺は知らなくて漢字で書き込んだ事が無いのだが・・
こうゆ←う漢字↑なのか・・w
https://i.imgur.com/CAgsFi3.jpg
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 20:58:33.30ID:Ajx0jPoC0 《時計板で【亜流】と呼ばれている有名な荒らし》
多くの【複数回線(会社名義?)】を使用し日常的に大量のスレ立てを行う
毎日朝夕 煽り 誹謗中傷行為を時計板全般で繰り返している
以下はその一部
最近は下記youtuberを粘着して誹謗中傷中
腕時計のあれこれって痛いよねw 7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1592832488/
腕時計のあれこれって痛いよねw 8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1593276194/
朝鮮人ロレチョンを笑うスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1537414981/
トンモーと仲間たち専用スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1593190057/
【発狂】トンモー総合2【逃走】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1584227028/
バカモンドと仲間たち専用スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1593605506/
https://i.imgur.com/su5xfUN.jpg
多くの【複数回線(会社名義?)】を使用し日常的に大量のスレ立てを行う
毎日朝夕 煽り 誹謗中傷行為を時計板全般で繰り返している
以下はその一部
最近は下記youtuberを粘着して誹謗中傷中
腕時計のあれこれって痛いよねw 7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1592832488/
腕時計のあれこれって痛いよねw 8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1593276194/
朝鮮人ロレチョンを笑うスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1537414981/
トンモーと仲間たち専用スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1593190057/
【発狂】トンモー総合2【逃走】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1584227028/
バカモンドと仲間たち専用スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1593605506/
https://i.imgur.com/su5xfUN.jpg
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 21:05:30.57ID:x2WD0/d50 【高すぎ】リシャールミル【勝者の証】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1550465287/
68 Cal.7743 2020/07/05(日) 17:11:12.28 ID:zr9DI4mq
いや、プリクラがフリュー独占なのはゲーム業界興味あれば常識だろ
https://i.imgur.com/nHba9Em.jpg
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1550465287/
68 Cal.7743 2020/07/05(日) 17:11:12.28 ID:zr9DI4mq
いや、プリクラがフリュー独占なのはゲーム業界興味あれば常識だろ
https://i.imgur.com/nHba9Em.jpg
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 21:08:37.23ID:ojlJO3eI0 591 Cal.7743 (アウアウウー Sa57-eaTJ [106.133.37.21]) 2019/03/16(土) 06:47:50.29 ID:rMBo/Thja
じじじじじじゅうなな連投wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このハゲジジイは養護確定だわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワンパン入れただけでこの発狂ぶりで朝から腹いてえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww
え?なに?やっぱ養護だから週末の夜なのに連続下痢脱糞しか出来なかったの粘着しわしわ大好きジジイ???
今日も大量に脱糞させてやるわwwww wwww wwww wwww
https://i.imgur.com/9awVxZn.jpg
じじじじじじゅうなな連投wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このハゲジジイは養護確定だわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワンパン入れただけでこの発狂ぶりで朝から腹いてえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww
え?なに?やっぱ養護だから週末の夜なのに連続下痢脱糞しか出来なかったの粘着しわしわ大好きジジイ???
今日も大量に脱糞させてやるわwwww wwww wwww wwww
https://i.imgur.com/9awVxZn.jpg
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 21:11:48.54ID:71FTV/u60 604 Cal.7743 (アウアウウー Sa57-eaTJ [106.133.37.21]) 2019/03/16(土) 07:50:04.50 ID:rMBo/Thja
粘着自パ障害ジジイ臭すぎwwww wwww wwww wwww wwww
アンカー打ってくんなよキモ過ぎだろ wwww wwww wwww wwww wwww
昨夜はワンパン入れられて脱糞状態で血圧上がって悔しかったの????
今日は幾つの脱糞するんだ?? wwww
また夜に統計してやるから顔真っ赤にしてポチポチやり続けるんだぞ! wwww
https://i.imgur.com/Oa4gqzN.jpg
粘着自パ障害ジジイ臭すぎwwww wwww wwww wwww wwww
アンカー打ってくんなよキモ過ぎだろ wwww wwww wwww wwww wwww
昨夜はワンパン入れられて脱糞状態で血圧上がって悔しかったの????
今日は幾つの脱糞するんだ?? wwww
また夜に統計してやるから顔真っ赤にしてポチポチやり続けるんだぞ! wwww
https://i.imgur.com/Oa4gqzN.jpg
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 21:16:29.32ID:h1/GoumP0 0430 Cal.7743 (ワッチョイ f79d-8Jlm [60.134.8.191]) 2019/09/01 19:08:09
人が発狂してるのって面白い
事実とか嘘とかどうでもいいけど、書き込んでる瞬間血圧上がってそうとか想像するのが楽しい
https://i.imgur.com/9eNxcoN.jpg
人が発狂してるのって面白い
事実とか嘘とかどうでもいいけど、書き込んでる瞬間血圧上がってそうとか想像するのが楽しい
https://i.imgur.com/9eNxcoN.jpg
2020/07/22(水) 23:21:26.73ID:ir16e6HH0
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 23:26:04.89ID:zoglmHVV0 最近のⅭやEって新車の匂いが臭くない?
軽く銀杏踏んだ匂いがするけど
話題にならないね
もしかして、このスレ ディーラー関係者ばかり?
軽く銀杏踏んだ匂いがするけど
話題にならないね
もしかして、このスレ ディーラー関係者ばかり?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 23:56:05.23ID:1TDvJINm0 >>482
新車の臭いといえば聞こえがいいが、あの臭いはプラスチックの可塑剤や剥離剤、皮革のなめし剤、部品の接着剤や塗装の溶剤の揮発分が混じったものだから身体には悪いと思うぞ
新車の臭いといえば聞こえがいいが、あの臭いはプラスチックの可塑剤や剥離剤、皮革のなめし剤、部品の接着剤や塗装の溶剤の揮発分が混じったものだから身体には悪いと思うぞ
2020/07/23(木) 00:27:44.88ID:YQg0J3Ds0
もう3年目だけどこの前久々サンルーフ開けたらそこから懐かしい新車の匂いがした
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 00:30:00.17ID:53SVrcY20 メルセデスの純電気自動車EQSが、WLTPで700kmを超える航続距離を実現するとのこと。
1回の充電で700kmも走れるようになってくれれば、いよいよ電気自動車に乗り換えても
良いと思えてきた。4輪操舵、4輪駆動、最新のアクティヴエアサス、第2世代MBUX、
拡張現実ヘッドアップディスプレイなどがてんこ盛りのEQSが、Sクラスに代わって
メルセデスのフラッグシップの座に就くことになるのだろう。
1回の充電で700kmも走れるようになってくれれば、いよいよ電気自動車に乗り換えても
良いと思えてきた。4輪操舵、4輪駆動、最新のアクティヴエアサス、第2世代MBUX、
拡張現実ヘッドアップディスプレイなどがてんこ盛りのEQSが、Sクラスに代わって
メルセデスのフラッグシップの座に就くことになるのだろう。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 01:34:25.05ID:6U+0E+2s02020/07/23(木) 05:38:45.20ID:ieYmPwut0
これが新生全角?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 14:05:50.52ID:H/sfVswS0 エアサスに関して、最も制御が巧みで乗り心地が良い自動車メーカーは、メルセデス・ベンツだと思う。
Eアクティヴ・ボディ・コントロールのエアサスが付いた車には、まだ乗ったことが無いが、これは、まさに
鬼に金棒のレベルなのだろうと予想している。試乗する日が待ち遠しい今日この頃。
Eアクティヴ・ボディ・コントロールのエアサスが付いた車には、まだ乗ったことが無いが、これは、まさに
鬼に金棒のレベルなのだろうと予想している。試乗する日が待ち遠しい今日この頃。
2020/07/23(木) 15:15:07.62ID:NKEJBkKC0
E400の次に欲しいのが見つからないので、車検通すかな…
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 19:01:17.10ID:1mjFHTTD0 ブをヴって書くやつってたいがい痛いよな
ベルファイヤーって言うとべじゃねえよヴェ!ヤーじゃねえよア!とかって訂正求めてくるしw
ベルファイヤーって言うとべじゃねえよヴェ!ヤーじゃねえよア!とかって訂正求めてくるしw
2020/07/23(木) 19:25:44.66ID:HYXrMhZh0
エバンゲリオン
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 21:44:27.89ID:C5SnqCXA0 次に買う車は、絶対にEアクティヴ・ボディ・コントロール付きにしようと思っている。
かつてSクラスに装着可能だったマジックボディコントロールよりもスゴイらしいので。
かつてSクラスに装着可能だったマジックボディコントロールよりもスゴイらしいので。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 22:15:52.98ID:OXksj8BR0 日本だとS系にしかつかないんじゃない?
ドイツだとGLEにもつけられるけど日本だとGLSだけでしょ
ドイツだとGLEにもつけられるけど日本だとGLSだけでしょ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 22:23:22.21ID:LVT/AeZF0 400乗りだけどロレ云々…みんな無理してE乗り?
時計はいいから、MBJの社長、マーケティングは我々ユーザーが
何を求めているか、品質に対する不具合やオプション設定など欧米と
同等にすべきことを発信するサイト!
上野の金ちゃん、マスターゲットはマーケティングの基本だがもう古い!
だから本国オーダーを加えた方がいい。なぜならこのchの意見は正直、貧相な
人ばかり…。欧米のフォーラムはもっと有益。
時計はいいから、MBJの社長、マーケティングは我々ユーザーが
何を求めているか、品質に対する不具合やオプション設定など欧米と
同等にすべきことを発信するサイト!
上野の金ちゃん、マスターゲットはマーケティングの基本だがもう古い!
だから本国オーダーを加えた方がいい。なぜならこのchの意見は正直、貧相な
人ばかり…。欧米のフォーラムはもっと有益。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 22:24:52.16ID:WgzwM+gd0 Eアクティヴ・ヴォディ・キョンティョロール!キリッ!
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 22:29:25.76ID:Wy17ec8G0 ここで何言ってもメルセデスジャパンには伝わらないからでしょ。意見があれば、ディーラーに直接言う、アンケートに書くなど、マシな方法は色々ある。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 22:44:18.24ID:C5SnqCXA0 GLSだけでなく、新型GLEクーペ400dには、アクティヴ・ボディ・コントロールのエアサスを
消費税込み77万円でオプション装着できる。
次期Sクラスには、アクティヴ・ボディ・コントロールのエアサス確実に導入されると思うし、
フルモデルチェンジ後の次期Eクラスにも導入されるだろうと予想している。
その前に、EQSやEQEにアクティヴ・ボディ・コントロールのエアサスが導入されるだろう。
消費税込み77万円でオプション装着できる。
次期Sクラスには、アクティヴ・ボディ・コントロールのエアサス確実に導入されると思うし、
フルモデルチェンジ後の次期Eクラスにも導入されるだろうと予想している。
その前に、EQSやEQEにアクティヴ・ボディ・コントロールのエアサスが導入されるだろう。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 23:45:29.42ID:G2+McFqW0 >>497
導入されるかどうかは分からんが、故障が多すぎてSでもほぼ着けられないし、ディーラーも強くお勧めしてない。
E-ABCもどうせ上位モデルしかつけられないでしょ。
全角がどうのこうの言ったって、適当な事しか言わないんだから黙っとけよ。昔は電気自動車自体否定してたくせに。
導入されるかどうかは分からんが、故障が多すぎてSでもほぼ着けられないし、ディーラーも強くお勧めしてない。
E-ABCもどうせ上位モデルしかつけられないでしょ。
全角がどうのこうの言ったって、適当な事しか言わないんだから黙っとけよ。昔は電気自動車自体否定してたくせに。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/24(金) 00:06:20.93ID:MSVURnZT0 車両重量が重く、悪路走行などでサスペンションストロークが大きくなりがちなSUVに
Eアクティヴ・ボディ・コントロールのエアサスが搭載されたということは、従来のエア
サスよりも耐久性や信頼性が大いに向上しているのだろうと思う。
Eアクティヴ・ボディ・コントロールのエアサスは、調整幅(ストローク)が大きいSUVで
消費税込み77万円のオプションなので、セダンなら同じかそれ以下の価格で提供されるのでは
ないかと予想している。
Eアクティヴ・ボディ・コントロールのエアサスが搭載されたということは、従来のエア
サスよりも耐久性や信頼性が大いに向上しているのだろうと思う。
Eアクティヴ・ボディ・コントロールのエアサスは、調整幅(ストローク)が大きいSUVで
消費税込み77万円のオプションなので、セダンなら同じかそれ以下の価格で提供されるのでは
ないかと予想している。
2020/07/24(金) 04:56:39.62ID:3QR8joPr0
テレビ7、ナビ3くらいの画面にしたときに、テレビ上のチャンネル情報など書いたポップアップの消し方がどうしてもわからないんですが、消す方法ってありますか?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/24(金) 05:05:00.93ID:4rC9OQQW0 ヴァヴィヴゥヴェヴォ
ジャイアントヴァヴァ
天才ヴァカヴォン
コウヴァンのお巡りヴァン
ジャイアントヴァヴァ
天才ヴァカヴォン
コウヴァンのお巡りヴァン
2020/07/24(金) 11:21:18.92ID:tnf4NPDV0
過去スレで出ていたかもだけどE400 4matic Sedanのリアに 20in 10j +45のホイールを
インストール出来ます? タイヤサイズは? ググっても出てきません
よろしくお願い致します。
インストール出来ます? タイヤサイズは? ググっても出てきません
よろしくお願い致します。
2020/07/24(金) 11:35:15.46ID:H1m9qqGR0
全角 出番だぞー
っておまえが全角かーい
っておまえが全角かーい
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/24(金) 12:31:57.97ID:TEGdWYyv0 >>501
お前 ライトヴァン厨だろ
お前 ライトヴァン厨だろ
2020/07/24(金) 12:37:24.60ID:NBTNX0sI0
1.2年落ちのeワゴンはこれからさらに値落ちするよね。新型は秋?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/24(金) 13:16:42.91ID:527e4ZVA0 自分が時々利用しているデパートや大型ショッピングセンダーに、電気自動車の普通充電器が
最近、数多く増設されてきている。買い物や食事をしている間に充電できるというのは、
とても便利なので、朗報だ。
普通充電器と言っても、従来型の3kW充電型ではなく、パワーアップした6kW充電型なので、
使い勝手が良い。
EQSも1充電の航続距離が700kmということで、6気筒のガソリン車よりも長く走れるよう
なので、いよいよ次は電気自動車に買い換えようという気持ちが強まってきた。
最近、数多く増設されてきている。買い物や食事をしている間に充電できるというのは、
とても便利なので、朗報だ。
普通充電器と言っても、従来型の3kW充電型ではなく、パワーアップした6kW充電型なので、
使い勝手が良い。
EQSも1充電の航続距離が700kmということで、6気筒のガソリン車よりも長く走れるよう
なので、いよいよ次は電気自動車に買い換えようという気持ちが強まってきた。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/25(土) 01:06:49.76ID:/IWmI9H80 現行のMBUXはOTA(Over-The-Air)でソフトウエアがアップデートされるという触れ込みでしたが、実際のところOTAアップデートは行われているのでしょうか。
MBUXが登場してすぐの頃に試乗させてもらったときは、こちらの依頼に対してきちんと反応してくれないことが多々あったりして、まだ発展途上だと思ったりしたものですが、最近では、だいぶ改善されているのでしょうか。
MBUXが登場してすぐの頃に試乗させてもらったときは、こちらの依頼に対してきちんと反応してくれないことが多々あったりして、まだ発展途上だと思ったりしたものですが、最近では、だいぶ改善されているのでしょうか。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/26(日) 12:42:12.77ID:fp96Rgc00 右折時の対向車との衝突の危険にも対応するアクティブブレーキアシスト(歩行者 / 飛び出し / 右折時対向車検知機能付)が
付いたメルセデス車を試乗する機会がありました。
30分ほど試乗しただけですが、検知能力が優れていて便利だということがよくわかりました。これ、いいですね!
付いたメルセデス車を試乗する機会がありました。
30分ほど試乗しただけですが、検知能力が優れていて便利だということがよくわかりました。これ、いいですね!
2020/07/26(日) 14:10:49.86ID:LnuLvjSk0
ちゃんと運転してればブレーキアシストなんていらねーよ、何もアシストなんていらねえ
たまにバック時に誤作動して急ブレーキがかかってイラッとするんだよな
たまにバック時に誤作動して急ブレーキがかかってイラッとするんだよな
2020/07/26(日) 15:31:01.71ID:AFvfr8560
>>509
プッ
プッ
2020/07/26(日) 16:05:27.85ID:Yd21E7j80
>>509
ちゃんと運転してないじゃん
ちゃんと運転してないじゃん
2020/07/26(日) 16:43:43.00ID:LnuLvjSk0
>>510
ペッ
ペッ
2020/07/26(日) 16:56:02.22ID:q3bVQtjT0
何年試乗してるんだ
2020/07/26(日) 17:13:57.15ID:DDgC1NiB0
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/26(日) 20:35:19.40ID:Cy/XL9/J0 次期モデルのスパイ動画を見ていたら狭い場所での転回時に次期Sクラスの後輪が操舵しているように見えた。
ということは次期Sクラスはロングホイールベースのみとなるものの4WSを採用することで意外と小回りが
効くのかも知れない。
ということは次期Sクラスはロングホイールベースのみとなるものの4WSを採用することで意外と小回りが
効くのかも知れない。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/26(日) 20:43:17.54ID:JQ5LS5Pv0 別に小回り云々はどうでもよくて
問題は5.3メートル超の全長で駐車場に入らない
もしくは迷惑かけることだな
問題は5.3メートル超の全長で駐車場に入らない
もしくは迷惑かけることだな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/26(日) 20:56:38.79ID:Cy/XL9/J0 雨の日の高速道路で120km/h巡行時に、4WSの同位相でレーンチェンジできたら安定感&安心感があって
すごく良いだろうと思う。
すごく良いだろうと思う。
2020/07/26(日) 22:20:41.45ID:hCYrIHci0
マイチェン直前だけど欲しいな
2020/07/27(月) 02:01:32.04ID:+tcU9Txu0
あげない
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 07:39:42.18ID:hRu6+KHb0 E400wagon あと二年乗ってEQCの新シャーシ期待
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 18:50:53.33ID:NKhsCi7I0 70〜80キロ走行中に飛んできたビニール袋を認識したのか
急ブレーキとシートベルトで締め付けられた。
助手席の子は辛そうだった。
急ブレーキとシートベルトで締め付けられた。
助手席の子は辛そうだった。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 19:10:48.19ID:MfCSgYvf0 >>521
その子はカラムーチョでも食べてたの?そんなに辛かったの?
その子はカラムーチョでも食べてたの?そんなに辛かったの?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 19:59:32.32ID:iLH8LalH0 ZFのアクティブ後輪操舵、ポルシェやフェラーリも採用、50万基出荷、2019年6月という記事を見つけた。
4WS(四輪操舵)が採用されている車が意外と多くて驚いた。
メルセデス車にも今後は4WS(四輪操舵)をどんどん採用して行ってもらいたいものだ。
4WS(四輪操舵)が採用されている車が意外と多くて驚いた。
メルセデス車にも今後は4WS(四輪操舵)をどんどん採用して行ってもらいたいものだ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 20:25:41.40ID:3+8Gopjm0 >>523
かなり前にスカイラインにも採用してたよ
かなり前にスカイラインにも採用してたよ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 20:30:47.08ID:cPjgSPVG0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 20:51:23.56ID:28TiyaOE0 ZFのアクティブ後輪操舵は、昔の4WSとは比べ物にならないくらい挙動が自然で、
言われなければ4WSだと気付かないぐらいの優れた出来栄えとのこと。
言われなければ4WSだと気付かないぐらいの優れた出来栄えとのこと。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 20:54:25.78ID:2siwlwuf0 4WSネタなら25年前、ポルシェ928のヴァイザッハアクスルのやつに乗ってたけど、某都市高速ルーレットでは泣くほど感動したw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 21:12:50.16ID:hRmGAk6N0 うちのアウディにもついてる
確かに高速でスパッときれるわな
小回りもそこそここなす
確かに高速でスパッときれるわな
小回りもそこそここなす
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 21:55:12.09ID:28TiyaOE0 リアアクスルステアがあれば最小回転半径が約1割小さくなるとのことなので最小回転半径が
6.0mの車なら1割減の5.4mということで、かなり小回りが効くことになる。
あとダブルレーンチェンジのような緊急回避においても車両姿勢が破綻しにくくなり挙動が安定
するので安全性も高くなると言える。
6.0mの車なら1割減の5.4mということで、かなり小回りが効くことになる。
あとダブルレーンチェンジのような緊急回避においても車両姿勢が破綻しにくくなり挙動が安定
するので安全性も高くなると言える。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 22:11:42.86ID:SDdGahdA0 うーん、どうだかなー
要らないものを高い値段で買わされてる感じがするけど
四輪操舵は真横に移動出来たり回転半径がゼロになったりして初めて価値が出る気がする
要らないものを高い値段で買わされてる感じがするけど
四輪操舵は真横に移動出来たり回転半径がゼロになったりして初めて価値が出る気がする
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 23:05:34.84ID:28TiyaOE0 デパートやショッピングセンターなど大規模店舗の屋内駐車場にEV用充電器を新設&増設する事例が
目立って増えてきている。たとえ普通充電器でも、買い物や食事で5時間ぐらい駐車している間に、結構
な量が充電できるので、とても助かる。世界最古の自動車メーカーであるメルセデス・ベンツには、そろそろ
純EV(純粋な電気自動車)の分野でも本気を見せて貰いたいものだ。
目立って増えてきている。たとえ普通充電器でも、買い物や食事で5時間ぐらい駐車している間に、結構
な量が充電できるので、とても助かる。世界最古の自動車メーカーであるメルセデス・ベンツには、そろそろ
純EV(純粋な電気自動車)の分野でも本気を見せて貰いたいものだ。
2020/07/28(火) 07:29:40.65ID:pXaUX5SL0
4WSは5尻に付いてるよ
すげー小回り効くし、ワインディングも凄い曲がる
すげー小回り効くし、ワインディングも凄い曲がる
2020/07/28(火) 08:16:14.63ID:M2bTM8QV0
叔父のインフィニティQ45についてたのを思い出した
534名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/29(水) 23:37:10.20ID:gDTM7zK20 お前ら全角が恋しいだろ
2020/07/29(水) 23:39:08.47ID:uEITECJf0
ナビのアップデート遅すぎね?
Androidautoもワイド対応じゃないから右側が切れてるし...
Androidautoもワイド対応じゃないから右側が切れてるし...
536sage
2020/07/30(木) 21:53:06.25ID:uPv3ASxY0 やっぱメルセデスのディーゼルは夏休みの友として最高
2020/07/30(木) 23:13:20.80ID:ZGdXJk6n0
ディーゼルはないわぁ〜
ワゴンなら有りセダンなら無し
ワゴンなら有りセダンなら無し
2020/07/31(金) 08:44:36.75ID:Z73N7deQ0
今回のマイチェンジは乗り換える価値あるのかなぁ。
2020/07/31(金) 08:46:55.66ID:eqfAZkNA0
また更に3年後にナマズ顔も変わっちゃうかな?
2020/07/31(金) 10:17:12.55ID:cJ9ihYOE0
マイチェン前をお得に割引購入して、フルチェンジを待つのもありだな。
2020/07/31(金) 10:48:52.85ID:s+rZU7D50
無理やりナマズ顔にしてるから、痛々しい整形女みたいなんだわ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/31(金) 11:44:31.28ID:wZasYAsT0 新しいのが走り始めたら古臭く感じるんだろうなー
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/31(金) 12:48:11.54ID:hW+m2GFy02020/07/31(金) 17:59:35.79ID:mOX0nh1s0
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/31(金) 18:19:50.21ID:wZasYAsT02020/07/31(金) 18:53:32.00ID:cJ9ihYOE0
次は三年後かな
2020/07/31(金) 19:58:54.01ID:5lYcb0N10
ワゴンやオールテレは外観あんまり変わらないな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/31(金) 21:09:33.66ID:EfhL+tbv0 え、なんなん?
Eクラスしか買えない病気なん?
古臭くなって新しいデザインも気に入らないなら他の車に乗ればええやん
Eクラスしか買えない病気なん?
古臭くなって新しいデザインも気に入らないなら他の車に乗ればええやん
2020/07/31(金) 22:41:11.86ID:NXXFkqAW0
同じカテゴリの車はいっぱいあっても、Eみたいな車はないねん。強いて言えばCLSかいな。“駆け抜ける歓び”とかそーゆーのもいらんねん。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/31(金) 22:42:46.99ID:rql0BzSz0 担当営業の情報では、9月ごろに後期モデル発表、国内販売開始があるらしい。
2020/07/31(金) 23:13:05.27ID:mOX0nh1s0
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/01(土) 00:28:23.13ID:TlMFES+z0 5月に買ったEは3年乗って次はアウディRS6買えるぐらいの男になる予定。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/01(土) 01:01:57.07ID:H1UbR5Q90 CLSって見た目はカッコいいけどEから乗り換えたら絶対に後悔しそうなんだよな
代車乗って思ったわ
あれはカップル向けの大型セダンだわな
ファミリーではきつい
代車乗って思ったわ
あれはカップル向けの大型セダンだわな
ファミリーではきつい
2020/08/01(土) 10:23:51.73ID:28ATXaM90
俺もEのワゴン買ったけどちょうど現行CLSが出たときだったので試乗させられた。
トランクの使いにくさと後席の穴ぐら感が気になったなー。
トランクの使いにくさと後席の穴ぐら感が気になったなー。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/01(土) 14:47:48.70ID:YGv8guNa0 >>551
おれはG350買えなくてE買ったから、Gかな。次は
おれはG350買えなくてE買ったから、Gかな。次は
2020/08/01(土) 14:57:28.44ID:jvgcZplJ0
2020/08/01(土) 15:15:47.99ID:Ahoghp9E0
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/01(土) 16:32:42.15ID:YGv8guNa0 >>557
煽り運転にクラス関係あるの?w
煽り運転にクラス関係あるの?w
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/01(土) 17:15:08.69ID:3yzE4OXQ0 Gクラスで煽り運転してるのは見たことないな
これという車種はなく満遍なく煽ってる気がするが
強いて言うなら国産大型ミニバンと商用バンかな
これという車種はなく満遍なく煽ってる気がするが
強いて言うなら国産大型ミニバンと商用バンかな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/01(土) 20:05:49.29ID:r4Z3dhRu0 Gであおって急停止されて突っ込んだら前のやつ死なせてしまうからなw
車間は広めにとってるよ
車間は広めにとってるよ
2020/08/01(土) 22:33:46.35ID:Da7n0XWt0
>>569
捕まってるヤツは建設作業員がやたら多い。仕事でバン乗って、プライベートで黒のア○ファードとか乗ってそうだもん。
捕まってるヤツは建設作業員がやたら多い。仕事でバン乗って、プライベートで黒のア○ファードとか乗ってそうだもん。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/01(土) 23:09:08.37ID:oxb+voCJ0 アルファードて安いのにオラついてるヤツ多いよな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/01(土) 23:25:44.60ID:+TZQ/n150 デカイから偉いんだよ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/01(土) 23:37:31.18ID:3yzE4OXQ0 俺のちんこのことか
2020/08/01(土) 23:44:59.18ID:wzKdY6wL0
しかもAMGレザーエクスクルージブパッケージ使用で完全包装済みだってな
2020/08/02(日) 01:31:02.40ID:83ZeXXXs0
Gクラスって、テレビ等で63出してきて2,000万円以上する凄い車ってイメージ定着させてる。
良さがほんとに分からん。
良さがほんとに分からん。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 02:22:48.95ID:3dXOww5b0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 02:46:53.63ID:P74jW+4p0 マグノばかにしてんのかコラ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 13:43:15.48ID:f+BAhGsf0 一時期マットが流行ったけどね
やっぱり汚く見えるから仕方ないのかな
やっぱり汚く見えるから仕方ないのかな
2020/08/02(日) 14:45:20.56ID:8bmaC4iw0
うーん
次に買うのはメルセデスは無いかな〜
認定中古車だったけど、車検時に代車は出してくれないし、AudiやLEXUSよりサービス悪いな…
まあ、新車購入じゃないから、仕方ないけどね
車は良いんだけど、ナビがヒドいしな
ナビはAudiも似たようなもんか(笑)
次に買うのはメルセデスは無いかな〜
認定中古車だったけど、車検時に代車は出してくれないし、AudiやLEXUSよりサービス悪いな…
まあ、新車購入じゃないから、仕方ないけどね
車は良いんだけど、ナビがヒドいしな
ナビはAudiも似たようなもんか(笑)
2020/08/02(日) 14:46:01.73ID:8bmaC4iw0
ちなみに車種はE400で700万越えなんだけどね〜
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 15:01:18.32ID:o0KcTJFb0 中古で良いサービスを期待するなんて貧しい出身なんだろう
常識を知らなすぎて同情も出来んわ
常識を知らなすぎて同情も出来んわ
2020/08/02(日) 16:00:22.34ID:8bmaC4iw0
>>572
期待はしてないわ
単純にAudiやLEXUSより殿様商売だな〜と感じただけよ
ディーラーによって違うから、一概にメルセデスが悪い訳じゃないんだけどね〜
なんかちょっと残念なだけさ
早めに売ろうと思うけど、欲しい車が無いのが問題だわ
ウルスはカッコいいけど、デカいしな〜
期待はしてないわ
単純にAudiやLEXUSより殿様商売だな〜と感じただけよ
ディーラーによって違うから、一概にメルセデスが悪い訳じゃないんだけどね〜
なんかちょっと残念なだけさ
早めに売ろうと思うけど、欲しい車が無いのが問題だわ
ウルスはカッコいいけど、デカいしな〜
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 16:08:34.63ID:A9sm7g4c0 >>573
中古車で探すから欲しい車がないんじゃないの?
中古車で探すから欲しい車がないんじゃないの?
2020/08/02(日) 16:17:28.38ID:8bmaC4iw0
>>574
いや、今回は新車も含めて探してるよ〜
最近の車はデカいんじゃ
車庫に入らないこともないが、幅がキツいのよ
トランク大きめ
良く走る
乗り心地良し
ナビ性能良し
ナビ性能入れるとLEXUSになっちゃうのよね
いや、今回は新車も含めて探してるよ〜
最近の車はデカいんじゃ
車庫に入らないこともないが、幅がキツいのよ
トランク大きめ
良く走る
乗り心地良し
ナビ性能良し
ナビ性能入れるとLEXUSになっちゃうのよね
2020/08/02(日) 16:19:45.28ID:8bmaC4iw0
E400の完成度はマジ高かった
ナビ以外(笑)
ナビ以外(笑)
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 17:14:43.79ID:v3+45z+w0 >>553
EがファミリーでいけるならCLSもファミリーでいけるよ
後席の広さほとんど変わらないような気がするんだけどEとCLSって
よく天井の低さが言われるけど背180あるけどあまり違いがわかりません
Sよりは明確に狭いなと、Cよりは明確に広いなと感じるけどEとは一緒に感じる
EがファミリーでいけるならCLSもファミリーでいけるよ
後席の広さほとんど変わらないような気がするんだけどEとCLSって
よく天井の低さが言われるけど背180あるけどあまり違いがわかりません
Sよりは明確に狭いなと、Cよりは明確に広いなと感じるけどEとは一緒に感じる
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 17:22:58.07ID:mFSr4sQx0 >>575
ナビはもはやCarPlayでいいでしょ
ナビはもはやCarPlayでいいでしょ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 17:41:08.19ID:C0hta1MS0 未だにまともナビがつくれないメルセデス
こんなメーカーに自動運転車が作れるととは思えない
こんなメーカーに自動運転車が作れるととは思えない
2020/08/02(日) 17:47:58.05ID:8bmaC4iw0
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 18:25:31.52ID:mFSr4sQx0 >>580
だったら、Android Autoで。CarPlayより少し全般的な機能は劣るが、ナビはGoogleマップなので悪くない
だったら、Android Autoで。CarPlayより少し全般的な機能は劣るが、ナビはGoogleマップなので悪くない
2020/08/02(日) 18:28:03.33ID:8bmaC4iw0
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 18:36:44.59ID:mFSr4sQx02020/08/02(日) 18:38:38.05ID:c3CmTc+P0
E400dって日本に入る?
直ロクディーゼル、ハッチバックとなるとGLEしか選択肢が無い。
そしてGLEは横幅でか過ぎ。
Eも5もなぜ直ロクディーゼルを入れないんだろう?
BMWはM40dあるしメルセデスはGLE400dで展開してるのに。
5やEを買う層は会社の経費で買うから燃費気にせずE450、540iで十分ということなんか?
直ロクディーゼル、ハッチバックとなるとGLEしか選択肢が無い。
そしてGLEは横幅でか過ぎ。
Eも5もなぜ直ロクディーゼルを入れないんだろう?
BMWはM40dあるしメルセデスはGLE400dで展開してるのに。
5やEを買う層は会社の経費で買うから燃費気にせずE450、540iで十分ということなんか?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 18:46:17.45ID:OEAhGTJT0 >>579
ナビを含むCOMANDはハーマンに作らせてるじゃなかったっけ
ナビを含むCOMANDはハーマンに作らせてるじゃなかったっけ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 19:50:15.26ID:HO6P5Vah0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 22:10:16.58ID:3dXOww5b0 認定中古車ってディーラーでしょ?
同格の代車出してくれんの?
メルセデスの中古は買ったことないけど、アウディの認定中古なら車検で同格の代車出してくれたよ
細かい不具合の修理依頼は全スルーされたけど
同格の代車出してくれんの?
メルセデスの中古は買ったことないけど、アウディの認定中古なら車検で同格の代車出してくれたよ
細かい不具合の修理依頼は全スルーされたけど
2020/08/02(日) 22:27:40.24ID:b6eehXIq0
決めた!現行買わないでマイナーチェンジモデル買う!
値引きは渋いだろうけどさ。
値引きは渋いだろうけどさ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 22:38:30.20ID:Q8eiyXyO0 Eの台車 CLAだったよー
2020/08/02(日) 22:41:53.47ID:b6eehXIq0
CLSの代車、ド新車のCLSで喜んでいたけど、左スポークを縁石にガリッてしまって14万払ったw
2020/08/02(日) 22:53:44.09ID:b6eehXIq0
なんで、あぼーんなんだよw
こんなのはじめて
こんなのはじめて
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 23:09:15.92ID:l55U5r690593名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 00:18:13.36ID:2vxI04wg0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 00:59:34.92ID:bTpvdUbo0 >>590
自分の車の保険を使わなかったの?
自分の車の保険を使わなかったの?
2020/08/03(月) 01:05:20.83ID:Alw/6Hku0
うん、自分の任意保険は使わなかったのよ
保険料も上がっちゃうしね
保険料も上がっちゃうしね
2020/08/03(月) 01:20:43.17ID:monFBow30
2020/08/03(月) 01:25:33.57ID:monFBow30
ジャガーXF持ってたが、機械的故障がおおかったぞ
前の室内灯付けると後ろが付くとか(笑)
前の室内灯付けると後ろが付くとか(笑)
2020/08/03(月) 02:32:26.75ID:TcyYgNXs0
>>590
知らないふりして黙ってればバレなくて請求されなかったんじゃない?代車返す時とか適当っぽいけどね
知らないふりして黙ってればバレなくて請求されなかったんじゃない?代車返す時とか適当っぽいけどね
2020/08/03(月) 03:02:22.01ID:Alw/6Hku0
>>598
走行100キロぐらいの新車だったんで、バレたはず
走行100キロぐらいの新車だったんで、バレたはず
2020/08/03(月) 07:43:58.13ID:Rk2n+tLB0
>>590
すまん、スポークってホイールの事?
前後擦ったって事?
でなんで14万も請求されるわけ?
ホイールリペアなんて1本15000〜20000だよ?
新品に交換させられたのか?
レンタカー屋ですらホイールを多少ガリっても何も言われないのに不親切だな
すまん、スポークってホイールの事?
前後擦ったって事?
でなんで14万も請求されるわけ?
ホイールリペアなんて1本15000〜20000だよ?
新品に交換させられたのか?
レンタカー屋ですらホイールを多少ガリっても何も言われないのに不親切だな
2020/08/03(月) 07:58:13.00ID:ThbfiKJy0
>>588
あっというまに三年後にはフルチェン画像でてくるぜ。今回はシャーシもサスもエンジンも変わらないし。買いかえるからいいやとかはなしな。
あっというまに三年後にはフルチェン画像でてくるぜ。今回はシャーシもサスもエンジンも変わらないし。買いかえるからいいやとかはなしな。
2020/08/03(月) 08:58:51.04ID:dPAsUWSo0
旦那が長期出張のため殆ど動かさないE220Dです。
「エンジン始動・取扱説明書参照」のメッセージが表示され
「バッテリー充電のために動かせ、走れ、どっか行ってこい」との旦那指令があり
ちょっと遠くのモールにでも行こうと思うのですが
スマホのようにバッテリー残量表示はシステムから見ることができますか?
スレ違いでしたらすみません、該当スレッドへ誘導お願いします。
「エンジン始動・取扱説明書参照」のメッセージが表示され
「バッテリー充電のために動かせ、走れ、どっか行ってこい」との旦那指令があり
ちょっと遠くのモールにでも行こうと思うのですが
スマホのようにバッテリー残量表示はシステムから見ることができますか?
スレ違いでしたらすみません、該当スレッドへ誘導お願いします。
2020/08/03(月) 09:14:19.13ID:Xwy1y5t30
シフトレバーをちんこみたいに擦るだけで大丈夫だよ。
2020/08/03(月) 09:14:38.61ID:eWNLoqFW0
>>602
メルセデスミーコネクトから見れるし、旦那にスクショを送ってもらえばいい。
メルセデスミーコネクトから見れるし、旦那にスクショを送ってもらえばいい。
605602
2020/08/03(月) 09:24:06.32ID:dPAsUWSo0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 09:33:44.03ID:S1dPQtBN02020/08/03(月) 12:08:42.36ID:ecmgZIHX0
エアコンつけても問題ないだろwww
20キロくらい走ればいいんじゃね
20キロくらい走ればいいんじゃね
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 12:45:15.07ID:bTpvdUbo0 >>595
等級にもよるけど上限だったら使った方が得かもしれないな
等級にもよるけど上限だったら使った方が得かもしれないな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 12:47:55.54ID:bTpvdUbo0 >>600
レンタカーは販売が前提じゃないけど、代車は型落ちする頃には中古で販売するからなあ
レンタカーは販売が前提じゃないけど、代車は型落ちする頃には中古で販売するからなあ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 12:54:28.49ID:bTpvdUbo0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 17:41:41.99ID:Vjjagoes0 >>610
Mercedes me Adapterアプリのコックピット画面でバッテリー電池残量が出るけどそれのことでは?
Mercedes me Adapterアプリのコックピット画面でバッテリー電池残量が出るけどそれのことでは?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 18:03:02.05ID:bTpvdUbo0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 19:36:19.54ID:Yjq/9J7l0 ウルス買える奴が、E中古で買うの?w
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 19:55:33.51ID:bTpvdUbo0 >>612
そもそもAdapterを購入しなければいけないのか
そもそもAdapterを購入しなければいけないのか
2020/08/03(月) 20:10:47.04ID:JYegc0xk0
616602
2020/08/03(月) 20:16:17.18ID:dPAsUWSo0 >>614
いろいろアドバイスありがとうございました、
用事もないのにアウトレットモールへ出かけて無駄塚いしましたが
充電はできたようで指令は完了できました。
Mercedes me Adapterは購入時にサービスで装着してもらいました。
ハンドルの左下奥あたり(表現が下手ですみません)に取り付けたとのことです。
いろいろアドバイスありがとうございました、
用事もないのにアウトレットモールへ出かけて無駄塚いしましたが
充電はできたようで指令は完了できました。
Mercedes me Adapterは購入時にサービスで装着してもらいました。
ハンドルの左下奥あたり(表現が下手ですみません)に取り付けたとのことです。
617602
2020/08/03(月) 20:34:51.95ID:dPAsUWSo0 訂正します
ハンドルの左下奥 → ハンドルの右下奥
ハンドルの左下奥 → ハンドルの右下奥
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 22:14:27.39ID:bTpvdUbo0 >>616
もしかして年式は2017以前?
もしかして年式は2017以前?
2020/08/03(月) 22:25:24.67ID:ps2y6/e10
>>614
当然、物は必要だし、ディーラーでの登録も必要
盲点は、車両にアダプターを取り付けてから5分以内で無いとbluetooth接続できないこと。
よく分かってない営業が車両にアダプター付けて引き渡されると接続できない。
当然、物は必要だし、ディーラーでの登録も必要
盲点は、車両にアダプターを取り付けてから5分以内で無いとbluetooth接続できないこと。
よく分かってない営業が車両にアダプター付けて引き渡されると接続できない。
2020/08/03(月) 23:09:59.97ID:47Yp+AxN0
ttps://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuser-1672782%2f93%2f0aa44a9e294a5bb2d12e0d5296a6d1.jpg
やっちまったなあ!
やっちまったなあ!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 00:41:47.09ID:t8ta5F+V0 >>620
見れない
見れない
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 00:55:40.99ID:3La5D4Kr0 >>619
Adapterってミーでないタイプに後着けするものだと思ってた
Adapterってミーでないタイプに後着けするものだと思ってた
2020/08/04(火) 06:51:20.15ID:0JI+N5J20
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 08:06:41.20ID:3La5D4Kr0 >>623
ミー車には普通Adapterを着けないから知らなかった
ミー車には普通Adapterを着けないから知らなかった
2020/08/04(火) 09:42:53.70ID:Je6/2xJI0
>>624
MercedesMe対応のEクラスが出て、そろそろ3年
って事は、アダプター必要な年式は、ほとんどが車検を迎えた、そろそろ車検、で乗り換えだから、そんな古い車の話してるとは思わなかった
と、遠回しに言っております!
MercedesMe対応のEクラスが出て、そろそろ3年
って事は、アダプター必要な年式は、ほとんどが車検を迎えた、そろそろ車検、で乗り換えだから、そんな古い車の話してるとは思わなかった
と、遠回しに言っております!
2020/08/04(火) 10:40:01.50ID:NkL+ACa80
>>625
売る気だったが、欲しい車が見つからない事態が起きとりますわ(笑)
売る気だったが、欲しい車が見つからない事態が起きとりますわ(笑)
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 11:17:19.29ID:I2KMcmj+0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 12:38:35.05ID:3La5D4Kr0 >>625
単に自分のがミー車だったから知らなかっただけで、そんな偏狭な考えは持っていない
単に自分のがミー車だったから知らなかっただけで、そんな偏狭な考えは持っていない
2020/08/05(水) 07:06:52.30ID:OpS63zPb0
昨日、六甲に行く道で、パナメリカーナグリルつけたワゴン見た
グリル以外がすべてドノーマルだったから、ものすごい違和感を感じた
グリル以外がすべてドノーマルだったから、ものすごい違和感を感じた
2020/08/05(水) 10:10:36.23ID:HrWddARY0
田舎のほうに行くとパナメリカーナつけてるのたまに見るよ、Cクラスが多いかな
見掛けると笑っちゃうけどな
見掛けると笑っちゃうけどな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/05(水) 10:54:29.95ID:OPTbyE2x0 お前の220dも笑われてるんだよな
2020/08/05(水) 13:44:21.10ID:BhSTHC690
そもそもベンツから降りてきた俺らの醜態を見て笑ってるがな
2020/08/05(水) 13:44:51.26ID:u5OdXaa70
グリルも含め、パーツ交換したり、ゴテゴテ余分なものつけるのは田舎者の感性
2020/08/05(水) 14:45:40.07ID:BhSTHC690
反対にステーションワゴンがライトバンに見えるのが都会人の感性だもんな
2020/08/05(水) 14:45:58.02ID:meiVaIxt0
お前らいつもマウント対象探してる感じだな
普段そんなにストレスたまってるの?
普段そんなにストレスたまってるの?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/05(水) 15:37:03.87ID:798cNeub0 嫌なスレになってきたな
グリルがどうたらこうたら思っててもいちいち書き込まなくてもいいんだよ
グリルがどうたらこうたら思っててもいちいち書き込まなくてもいいんだよ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/05(水) 15:49:48.55ID:hFBM257u0 別に他人は好きにすればいいやん
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/05(水) 15:52:11.13ID:FIeCh5YP0 元々嫌味なスレだからw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/05(水) 16:17:04.56ID:/e0RSs3G0 GLBスレよりいいわ
あそこは今、かつてのCLAスレの流れをそのまんま再現してるw
エントリーモデルのスレの宿命なんだろうな
あそこは今、かつてのCLAスレの流れをそのまんま再現してるw
エントリーモデルのスレの宿命なんだろうな
2020/08/05(水) 23:10:33.54ID:HrWddARY0
>>631
うん。220d笑っちゃう
うん。220d笑っちゃう
2020/08/05(水) 23:15:55.74ID:HrWddARY0
220dとステーションワゴンとパナメリカーナ付けたりして弄ってるCクラスが笑われるって事でいいな?
じゃあおれのフルオプションドノーマルのE250セダンは該当しないなwふぅ。
じゃあおれのフルオプションドノーマルのE250セダンは該当しないなwふぅ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/05(水) 23:47:45.23ID:Dhl/spA60 4気筒の時点で嘲笑定期
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 00:12:24.64ID:3N1Hawmg0 4気筒のEとか存在すんの?
2020/08/06(木) 00:19:54.47ID:/23gL4Xw0
何気筒とか何馬力とかこだわってるのは50過ぎたジジイ達だけらしいよ
街中ではジジイが1番イキった運転してるもんね
いまは特に煽り運転に厳しい世の中なんだからちゃんとイキらずに安全運転しなよ
街中ではジジイが1番イキった運転してるもんね
いまは特に煽り運転に厳しい世の中なんだからちゃんとイキらずに安全運転しなよ
2020/08/06(木) 01:53:20.11ID:ND0+OpjM0
6気筒以上を知っているとそういうことは言えないんだがな
年齢は関係ない
良いものとそうでないものとの違いが判らないって悲しいね
年齢は関係ない
良いものとそうでないものとの違いが判らないって悲しいね
2020/08/06(木) 01:59:30.25ID:NP7lpp8X0
その考えが化石なんだっていい加減気づけよ
2020/08/06(木) 02:25:15.47ID:/23gL4Xw0
>>645
年齢はおいくつですか?w
年齢はおいくつですか?w
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 06:52:20.00ID:M18l/ILF0 >>643
知らないのかよ
知らないのかよ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 06:54:57.26ID:M18l/ILF02020/08/06(木) 10:25:48.44ID:KbiANF1l0
6気筒、8気筒の方が良いと分かってるなら買えばいい
新しい6気筒・8気筒モデルもある
4気筒モデル買うのはお金がないからか、6気筒以上の良さを知らないから
いずれにせよ負け犬の遠吠えだわな
新しい6気筒・8気筒モデルもある
4気筒モデル買うのはお金がないからか、6気筒以上の良さを知らないから
いずれにせよ負け犬の遠吠えだわな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 11:06:10.48ID:BYYu582H0 マイナー後のV6って48V化されんの?直6?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 11:48:53.44ID:tgSiJLF202020/08/06(木) 11:52:10.74ID:tBYGId/o0
2020/08/06(木) 12:02:58.04ID:HMACjM8c0
>>661
S450と同じ直6マイルドハイブリッドって聞いたが。M256エンジンだっけか
S450と同じ直6マイルドハイブリッドって聞いたが。M256エンジンだっけか
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 12:23:42.41ID:Xq9MLcY20 2019 e220d ワゴンamg lineなんですがw負け組なの?w
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 12:34:02.52ID:EGZqWGKC0 >>655
世間一般から見れば普通。オレ達上の世界のモンからすれば負け組。
世間一般から見れば普通。オレ達上の世界のモンからすれば負け組。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 12:40:40.55ID:Xq9MLcY20 >>656
なるほど
なるほど
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 12:45:55.81ID:RJcbtQcx0 4気筒煽り刺さり過ぎで草はえる
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 12:54:59.81ID:3b/3yzwf0 >>656
それでお前は何に乗ってるんだ?
それでお前は何に乗ってるんだ?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 12:56:46.19ID:EGZqWGKC0 >>659
M4とS560とRS6と軽トラ
M4とS560とRS6と軽トラ
2020/08/06(木) 12:57:09.16ID:tgLKqFek0
やっぱりgleとかよりワゴン使いやすいよね?@都内
2020/08/06(木) 13:09:17.62ID:GyM1FNuO0
SUVよりワゴンがいいのはあたりまえのすけ。
4気筒180馬力でも、トヨタレクサスの公称値240馬力よりは速く力強いエンジンだから、俺は満足だぜ。
4気筒180馬力でも、トヨタレクサスの公称値240馬力よりは速く力強いエンジンだから、俺は満足だぜ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 13:37:26.31ID:JYsbOwmw0 見下しとか煽りは今だったらGLBスレでやったほうがより食い付きがいいと思うけどな
あっちは耐性低い連中がベンツ上級者を気取ってて、見てるだけでも面白いし
なんでも、GLBを買うと世間から妬まれるらしいからなw
あっちは耐性低い連中がベンツ上級者を気取ってて、見てるだけでも面白いし
なんでも、GLBを買うと世間から妬まれるらしいからなw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 13:44:30.88ID:qGNL4mKj0 213よりずっとオーラあるからな
2020/08/06(木) 13:51:02.53ID:GyM1FNuO0
GLBよりGLAのほうが好みだわ。田舎だと大家族だからGLBなのか?
2020/08/06(木) 14:44:19.59ID:eam1TCrs0
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 16:41:36.69ID:Xq9MLcY20 GLBもそこそこ高いんでしょ?
2020/08/06(木) 17:48:25.69ID:puxFNTwP0
GLBとか流石に興味ないな
2020/08/06(木) 18:46:12.55ID:bWlkEj7F0
GLBとGLA展示してあったけど でかくなりすぎて笑った
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 19:45:15.11ID:3b/3yzwf0 >>660
それでなんでEスレに来てるんだ?
それでなんでEスレに来てるんだ?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 19:45:48.58ID:tRVOcujl0 EワゴンからGLBに乗り換える俺が通ります
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 19:47:18.76ID:3b/3yzwf0 >>666
単なる1996ccのミスプリだろ
単なる1996ccのミスプリだろ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 19:54:38.88ID:i95lml5k0 GLBスレは本当におもしれえぞ?
おれ長年ベンツ乗ってて今はEで、ベンツってフツーに言ってるけど、メルセデスって言わないやつは偽物だの初心者だのって言ってるw
エントリーモデルのスレっていつもそういう流れになるんだよなw
おれ長年ベンツ乗ってて今はEで、ベンツってフツーに言ってるけど、メルセデスって言わないやつは偽物だの初心者だのって言ってるw
エントリーモデルのスレっていつもそういう流れになるんだよなw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 20:14:52.22ID:8mmSntUX0 まあ今ならGLBよりE200やE220は安く買えるんだからそんなにイキんなって
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 20:19:38.44ID:AJqCJ5Jn0 >>674
やめたれwwwwwwwwwwwwwwww
やめたれwwwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 20:29:11.03ID:Xq9MLcY20 あーあ GLBの人来ちゃったw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 20:34:22.55ID:i95lml5k0 来ちゃった(はーと)
だなw
しかもわかりやすい自演ひっさげて
だなw
しかもわかりやすい自演ひっさげて
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 20:40:08.37ID:U1DGOra00 MFA車の内装は写真だと質感が高く見えるけど実物を見ると安っぽすぎて無理
何で窓枠の鉄板が剥き出しなん?
何で窓枠の鉄板が剥き出しなん?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 20:47:48.60ID:Xq9MLcY20 誰かGLBスレ刺激しちゃったのかな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 20:50:22.72ID:EGZqWGKC0 >>670
マイチェンするEを買おうかなと思っています。
マイチェンするEを買おうかなと思っています。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 21:15:14.11ID:3b/3yzwf0 >>680
どのグレードを?
どのグレードを?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 21:53:37.15ID:IfY8ucue0 マイルドハイブリットって確か18系クラウンであったよな
不評ですぐ終わったが
MBは周回遅れと思っていたけど
3周遅れぐらいなんだな
不評ですぐ終わったが
MBは周回遅れと思っていたけど
3周遅れぐらいなんだな
2020/08/06(木) 22:20:46.24ID:/23gL4Xw0
2020/08/06(木) 22:21:16.81ID:GS2gANBs0
マイルドハイブリッドを採用したモデルがラインナップにあると
そのメーカーが作る、車を構成する全ての技術が周回遅れになるんだね(笑)
そのメーカーが作る、車を構成する全ての技術が周回遅れになるんだね(笑)
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 22:41:58.11ID:EGZqWGKC0 >>681
出来れば53か450
出来れば53か450
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 22:44:42.77ID:RoauzO5p0 450あんの?
300deとかわけわからんグレードひっかかったけど
300deとかわけわからんグレードひっかかったけど
2020/08/06(木) 22:49:24.22ID:XaaXJBtx0
ドイツ本国では300eと300deが予約開始になってる。200と450もそのうち出るだろう
2020/08/07(金) 00:46:51.54ID:QmAsPfwB0
2020/08/07(金) 08:28:12.46ID:gtkZ91AY0
GLBが高くて優越感に浸りたいってやつはレクサス買えばいいがな。
値引きなしのワンプライスだから、新車のISなんてGLCやGLBを買うより自慢できるぜ?
値引きなしのワンプライスだから、新車のISなんてGLCやGLBを買うより自慢できるぜ?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 08:33:50.22ID:kUC0OQGP0 いきなりどうした?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 08:41:30.80ID:2pWYzECR0 >>685
S560よりいいの?
S560よりいいの?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 09:25:18.16ID:dp8LKH6N0 s560から53 450って選択肢あんの?w
s入るガレージあってMもrsもあって
s入るガレージあってMもrsもあって
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 09:27:17.03ID:dp8LKH6N0 知り合いのS乗りの人 代車がeとCきたときTwitterでクラウン以下とdisってて泣けたの思い出したわw
Cとeしか知らないおれが通りまーす としか言えませんでしたw
Cとeしか知らないおれが通りまーす としか言えませんでしたw
2020/08/07(金) 10:06:47.56ID:SMsrIHrM0
Cクラスがクラウン以下なのは確か
2020/08/07(金) 11:15:28.11ID:gtkZ91AY0
大きくいのに取り回しの良いクラウンとかEクラスを味わうと、Cクラスが忙しない小型車に感じるんだよなぁ。
今、CとA(GLA)のどちらか選べと言われたら、GLAだろうなぁ。
今、CとA(GLA)のどちらか選べと言われたら、GLAだろうなぁ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 11:52:52.85ID:kULIzi4j0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 12:19:38.62ID:dp8LKH6N0 本当かよw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 12:31:21.95ID:fQLGvq0V0 乗る頻度は
軽トラ5割
RS6 2割
M4 2割
560 1割
平日はほぼ軽トラで土日で3台ローテって感じ。
コロナ禍になる前は夜に街に出て行くのにドイツ車乗ってたけど、このご時世街飲みもし難いので乗る機会がめっきり減った。
560が700辺りで下取りしてくれそう。
軽トラ5割
RS6 2割
M4 2割
560 1割
平日はほぼ軽トラで土日で3台ローテって感じ。
コロナ禍になる前は夜に街に出て行くのにドイツ車乗ってたけど、このご時世街飲みもし難いので乗る機会がめっきり減った。
560が700辺りで下取りしてくれそう。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 12:41:59.62ID:XmEZpIa80 >>698
その設定はいつまで続けるの?
その設定はいつまで続けるの?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 14:09:10.58ID:kULIzi4j0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 15:00:52.85ID:dp8LKH6N0 せめてメルミーか何か載せてからマウント頼むわw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 15:01:11.52ID:dp8LKH6N0 本当は軽トラだけとかオチやめてな
2020/08/07(金) 16:22:16.09ID:DXA5RyEe0
車検終了〜
メンテプラスも保証プラスも入らなかった(笑)
2年以内には売る
メンテプラスも保証プラスも入らなかった(笑)
2年以内には売る
2020/08/07(金) 16:34:14.24ID:7m7Lqv1N0
でかい所壊れなければ乗り続ける 一番お得
次ポルシェ買いたいから貯金するわ
次ポルシェ買いたいから貯金するわ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 17:24:09.05ID:dp8LKH6N0 ポルシェと違って
ベンツってほんとタダになっちゃうからなー
ベンツってほんとタダになっちゃうからなー
2020/08/07(金) 17:58:41.93ID:Ssaeuo3K0
セダンやワゴンはね。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 18:00:18.97ID:kUC0OQGP0 ワゴンもか〜
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 18:46:26.83ID:UROQqUAK0 >>700
そろそろスクショでも貼って証明してみたら?
そろそろスクショでも貼って証明してみたら?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 18:54:10.36ID:fQLGvq0V0 >>708
何のスクショが欲しいん?
何のスクショが欲しいん?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 18:56:35.05ID:dp8LKH6N0 メルミー のスクショ
m4 rs6 560のカギの写メ
その辺あればオケ
m4 rs6 560のカギの写メ
その辺あればオケ
2020/08/07(金) 19:16:05.02ID:mAeINsP/0
いい歳して「証拠だせよー」とかみっともない。載せるほうも載せるほうだ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 19:20:54.62ID:dp8LKH6N0 えー俺だけでも過去4、5回載せてますが…はい
別に手間かからないけどね
別に手間かからないけどね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 19:56:00.34ID:iVz4O9uh0 W213のE400 4matic Sedanを買って3年近くが経過し、2万km少々を走行したが、
この間、小さな故障も無く全くのノートラブルで、本当に良い買い物をしたと思って
いる。W213のEクラスは、どのモデルもバランスが良く完成度が高いと思う。
この間、小さな故障も無く全くのノートラブルで、本当に良い買い物をしたと思って
いる。W213のEクラスは、どのモデルもバランスが良く完成度が高いと思う。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 20:22:38.10ID:8mKeak/z0 久々に来たな全角
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 20:34:32.81ID:2pWYzECR0 >>714
全角が買う買うと言ってから2年も経ってないだろ
全角が買う買うと言ってから2年も経ってないだろ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 21:54:28.06ID:dp8LKH6N0 >>709
まだ?
まだ?
2020/08/07(金) 22:12:46.42ID:SMsrIHrM0
2020/08/07(金) 22:19:33.18ID:SQVJegJx0
車は使ってなんぼだよ
10〜20万キロ乗って使い倒すのが一番
売却価値など関係ない
3年3キロも乗らないで売却なんて最も損するパターン
それなら買わないでレンタカーでいい
10〜20万キロ乗って使い倒すのが一番
売却価値など関係ない
3年3キロも乗らないで売却なんて最も損するパターン
それなら買わないでレンタカーでいい
2020/08/07(金) 23:19:47.75ID:nZXxDoCe0
年1万もどうやって乗るんだ。田舎で車通勤なら乗れるだろうけど、普通は年5千前後だろ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 23:46:27.16ID:dp8LKH6N0 え?ふつーに年2万ペース
毎日乗ってるわ 通勤にも
毎日乗ってるわ 通勤にも
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/08(土) 00:36:24.24ID:3Gd4eehN0 全部の鍵写真見せてくれたら信じるよその設定。そんなので身バレしないし出せばみんな黙るよ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/08(土) 03:42:47.86ID:JtuiTNz+0 うちの会社は通勤・出張は自家用車禁止だし、省エネ・環境・健康のために2km以内は歩くし、コロナのおかげで旅行にも行かないから、全然走行距離が延びないな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/08(土) 08:01:07.68ID:MwKxjkMd02020/08/08(土) 09:37:20.88ID:SOtRxKgV0
>>723
信じて欲しいの?
信じて欲しいの?
2020/08/08(土) 10:14:12.36ID:Xby9TkWx0
このクラスでスタイリッシュなのは5シリだろ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/08(土) 16:13:07.49ID:pn7dAYut0 来月2020年9月に純粋EVの(テスラを超えるとも言われる)Lucid airがワールドプレミアされるが、メルセデス・ベンツの純粋EVのEQSは、
Lucid airを超える驚きをもたらしてくれるのであろうか?
Lucid airを超える驚きをもたらしてくれるのであろうか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/08(土) 17:46:38.93ID:O56Kf1rx0 2013年のE乗ってる人おる?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/08(土) 18:55:39.52ID:aI1VNAZK0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/08(土) 20:51:09.83ID:xrg+mLfE0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/08(土) 22:01:05.45ID:PLmJbXHP0 iPhoneでJaneだけど、半年ぐらい前から画像掲載削除できんし、板によってはレスもできんね
他の専ブラも最近怪しいと書き込みよく見たな
他の専ブラも最近怪しいと書き込みよく見たな
2020/08/08(土) 23:35:25.33ID:KsCq+K6E0
>>727
佐賀や茨城でヤンキーがシャコタンして乗り回してるよ
佐賀や茨城でヤンキーがシャコタンして乗り回してるよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 00:13:18.51ID:isvOJ/yB02020/08/09(日) 01:40:33.41ID:q2GlVydw0
>>732
この値段で型落ちのw212買うなんてナイナイ、前から見たらCクラスだし内装もショボイぞ。
w213ですらもう300万そこそこで売ってるだろ?いまさらw212なんて280万も出して買うもんじゃない。
この値段で型落ちのw212買うなんてナイナイ、前から見たらCクラスだし内装もショボイぞ。
w213ですらもう300万そこそこで売ってるだろ?いまさらw212なんて280万も出して買うもんじゃない。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 02:24:25.41ID:PCrKIp6Y0 >>732
W212は遠目に見たらW213とあまり変わらないし走行距離1.1万kmだから 内装や型落ちを気にしないのならいいんじゃないの
W212は遠目に見たらW213とあまり変わらないし走行距離1.1万kmだから 内装や型落ちを気にしないのならいいんじゃないの
2020/08/09(日) 07:23:33.98ID:nWMZ70n20
1か月保証すら付いてないのに、認定中古車ばりの価格じゃないか。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 07:37:35.07ID:YARMpGSy0 W212からW213現行そしてW213後期
テールレンズの形状だけが退化しているような気がする。
テールレンズの形状だけが退化しているような気がする。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 10:29:24.82ID:Zb/sKNFW0 Eクラスだったら、ポルシェに200km/h超で追突されても助かるかな?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 10:43:32.29ID:YARMpGSy02020/08/09(日) 10:53:21.20ID:eHOSrZaw0
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 10:58:16.38ID:qfXyQiAq0 7万円でTVキャンセラー付けたけど、たまに「オイルが規定以上入っているので抜きなさい」って警告が出ます!
それ以外は問題ないけど!
それ以外は問題ないけど!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 11:13:55.65ID:ygRhc/RN0 >>730
毎回、自演セットなのが草
毎回、自演セットなのが草
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 11:26:16.63ID:PCrKIp6Y0 >>738
Tクラスって?
Tクラスって?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 11:52:44.52ID:SDvu78sv0 W213のパノラマルーフ付き白黒はまだ高いね〜
安いのは過走行とか装備悪いのしかないから選べなそうだしな
安いのは過走行とか装備悪いのしかないから選べなそうだしな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 12:11:12.96ID:YARMpGSy0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 12:28:03.75ID:PCrKIp6Y02020/08/09(日) 12:51:42.50ID:IwAhxO+W0
大きさが違うけど、ロンドンタクシーみたい
「T」axiクラスかな
「T」axiクラスかな
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 17:19:09.65ID:PCrKIp6Y02020/08/09(日) 17:21:10.04ID:q2GlVydw0
>>743
ワゴンはそうでもないけどセダンの白ボディー黒ルーフはラグジュアリースポーティーでかっこいいもんな
ワゴンはそうでもないけどセダンの白ボディー黒ルーフはラグジュアリースポーティーでかっこいいもんな
2020/08/09(日) 18:08:31.48ID:eHOSrZaw0
バーンとライトバーンって事ね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 19:16:08.29ID:PCrKIp6Y0 またライトバン気違いが現れたけど、こいつは何が言いたいのかさっぱり分からん
2020/08/09(日) 19:31:43.62ID:eHOSrZaw0
ライトバーンEの代名詞だもんな
https://livedoor.sp.blogimg.jp/dragsunny/imgs/1/c/1c7a61d3.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/dragsunny/imgs/1/c/1c7a61d3.jpg
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 19:41:45.74ID:UEDZlYzZ0 可哀そうな人生の経験値だね。
ワゴンといえば商用車しかイメージできない人って。
ワゴンといえば商用車しかイメージできない人って。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 19:52:39.74ID:PCrKIp6Y0 >>752
どっかの零細企業で配達員とかしてるんだろうね
どっかの零細企業で配達員とかしてるんだろうね
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 21:22:19.98ID:leThwmxk0 セダンより高いのにな
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 22:30:46.03ID:KHGWIekf0 純電気自動車のLucid Aiが、現在、世界で最も厳しい基準である米国EPAのテストサイクルで
442 Miles(711km)を超える航続距離を叩き出したようで、近日中に正式に公表されるようだ。
テスラモデルSの402 Miles(647km)も凄いと思うが、航続距離が700kmを超えるところまで
来ると、大半のガソリン自動車(高級車)の航続距離を超えるレベルを達成したと言える。
442 Miles(711km)を超える航続距離を叩き出したようで、近日中に正式に公表されるようだ。
テスラモデルSの402 Miles(647km)も凄いと思うが、航続距離が700kmを超えるところまで
来ると、大半のガソリン自動車(高級車)の航続距離を超えるレベルを達成したと言える。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 23:50:15.96ID:leThwmxk0 結局 560 m4 rs6の人 嘘かよw
2020/08/10(月) 00:12:48.72ID:jUybPI2O0
嘘に決まってんだろw
2020/08/10(月) 01:23:03.73ID:KDZLsq7+0
>>737
自分も首都高よく走るから気になってた。bdだっけ?軽とあまり変わらないのかな
自分も首都高よく走るから気になってた。bdだっけ?軽とあまり変わらないのかな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 01:44:33.47ID:wG5SEYoG0 パナメーラターボも200キロ以上で追突して死なせた医師いたよな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 01:55:50.38ID:hLk1jyyf0 ポルシェ乗りはクレイジー
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 02:05:08.14ID:iCDUltqj0 ソ連は帝政時代であっても日露戦争とシベリア出兵の恨みを晴らすのが目的なんだな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 02:07:12.97ID:iCDUltqj0 >>761
すまん、誤爆だ
すまん、誤爆だ
2020/08/10(月) 02:16:06.01ID:gd23eGR70
おれもポルシェ見ると運転キチなんだろうなと思ってしまうようになった
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 07:35:39.82ID:9gVHCR460 4人家族でカブリオレ一台持ちって厳しいかな?
小4と小2の息子がいて新車購入の5年くらい乗るつもりでいるんだけど
小4と小2の息子がいて新車購入の5年くらい乗るつもりでいるんだけど
2020/08/10(月) 08:20:18.46ID:y6P+bw8c0
男三人被り俺
お父さんはてっぺんも先っちょも被り俺
お父さんはてっぺんも先っちょも被り俺
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 09:36:54.63ID:wG5SEYoG0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 09:54:38.50ID:OFHo3F5X0 >>745
マジでぶさいな
マジでぶさいな
2020/08/10(月) 10:12:48.73ID:FH9fr8Js0
これならカングーの方がかわいいしいいな
2020/08/10(月) 10:41:42.34ID:tnyLARGA0
ようやく年収2000万に届きそうなので、調子に乗ってEクラスを検討中。スレを拝見するとやはり皆さんガチ金持ちですな。所詮リーマンが買ってよいのか迷いますな。たまにスノップな諸兄も散見されますが・・
いまBM3で、5はパッとしないのでどうせならと。
いまBM3で、5はパッとしないのでどうせならと。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 11:26:42.00ID:F+uU8jfJ0 中古なら余裕だろ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 11:26:55.57ID:ZqisMzy/0 2000あったらSいけるで
2020/08/10(月) 11:33:00.87ID:JKVT5GDM0
年収2000万だと税金とか引いて手元にいくら残るの?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 11:37:32.18ID:ZqisMzy/0 自分で国税庁のホームページで数字叩けよ
2020/08/10(月) 11:46:50.26ID:tnyLARGA0
769です。自分が13Mで、嫁が7Mくらいだけどあわせて手取り14-15Mくらいかなと。
都区内在住でマンションローンありなのと、これから娘2人の学費にバリバリ金掛かりそうな環境。
収入ほど贅沢できないとわかりつつ、憧れのEに手が届くかもと迷っているという。
都区内在住でマンションローンありなのと、これから娘2人の学費にバリバリ金掛かりそうな環境。
収入ほど贅沢できないとわかりつつ、憧れのEに手が届くかもと迷っているという。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 11:51:26.34ID:ZqisMzy/0 年収2000万ちゃうやんけ
2020/08/10(月) 11:52:47.17ID:jz7I++v30
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 11:52:59.96ID:wG5SEYoG0 もっとリセールいいクルマあるのにEなの?
2020/08/10(月) 11:58:04.64ID:jz7I++v30
リセール考えたらベンツなんか買えないでしょw
納車した瞬間価値が半額以下になるなんて揶揄されてるんだからw
納車した瞬間価値が半額以下になるなんて揶揄されてるんだからw
2020/08/10(月) 12:08:57.28ID:CxzsMrYP0
リセール考えるならレクサスRXかアルファードの二択だわな。
Eは乗りつぶせ。
>>774
乗りつぶすって選択肢があるんだから買えばいい。
ベンツのFRセダン・ワゴンなんて型落ちになったって存在感もあるし飽きもこない良い車だよ。
Eは乗りつぶせ。
>>774
乗りつぶすって選択肢があるんだから買えばいい。
ベンツのFRセダン・ワゴンなんて型落ちになったって存在感もあるし飽きもこない良い車だよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 12:19:15.11ID:OFHo3F5X02020/08/10(月) 12:23:17.77ID:FH9fr8Js0
RXのリセール調べたのことあるけど大したことなかったような
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 12:32:15.12ID:GYCZ9A+H0 認定中古でÈ200クーペを買う予定ですが意見を聞きたいです。
実用的ではないのは分かってますが。
週1か月3ぐらいのチョイ乗りです。
実用的ではないのは分かってますが。
週1か月3ぐらいのチョイ乗りです。
2020/08/10(月) 12:34:05.02ID:fTpeaeM50
その意見はなに?
2020/08/10(月) 13:15:06.51ID:y6P+bw8c0
実用性ならバン一択だもんな
2020/08/10(月) 13:29:10.69ID:dOuOONT80
>>764
うちは子供いないけど、カブリオレ買うなら2台目って思いをひしひしと感じてる。
今、仕事で神戸にいるんだけど、こっちは30分くらい走ると山があって、屋根開けると気分いいし、屋根開けて走ってる車も結構いる。
しかし、都内だと、屋根を気分良く開けられるところまで行くのに一苦労だし、大きめのサンルーフくらいで十分っていうのがカブリオレ買った感想だよ。
うちは子供いないけど、カブリオレ買うなら2台目って思いをひしひしと感じてる。
今、仕事で神戸にいるんだけど、こっちは30分くらい走ると山があって、屋根開けると気分いいし、屋根開けて走ってる車も結構いる。
しかし、都内だと、屋根を気分良く開けられるところまで行くのに一苦労だし、大きめのサンルーフくらいで十分っていうのがカブリオレ買った感想だよ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 13:57:03.40ID:ix+uxfD50 次期Sクラスは、リアアクスルステアを採用とのこと。低速域では後輪が最大10度(最大4.5度の仕様もあり)も前輪と逆位相に切れることで、
最小回転「直径」を約2mも小さくでき、Aクラス並みに小回りが効く、とのこと。これはスゴイ!
最小回転「直径」を約2mも小さくでき、Aクラス並みに小回りが効く、とのこと。これはスゴイ!
2020/08/10(月) 13:58:22.80ID:Fsq444/x0
余裕がないと毎年100万下がる車両価値と高いメンテナンス費用は維持できんな
2020/08/10(月) 14:44:50.54ID:I4PgaTGr0
乗りつぶす前提ならE53オススメ
一応ハイブリッドだし、AMGでもあるし
一応ハイブリッドだし、AMGでもあるし
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 15:16:43.01ID:66BGOBF20790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 18:25:11.44ID:DxgGx0Jt0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 18:50:11.79ID:wG5SEYoG0 世田谷でC2台とE1台買ったけど、営業の人に年収450万でCのAMG買った人がいるとは聞いた。払えるんすか?と聞いてしまった。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 19:26:31.77ID:wUXdc/qH02020/08/10(月) 19:32:55.56ID:66BGOBF20
>>791
貯蓄プラス一人暮らし、持ち家、ローン無しなら最強だよな
貯蓄プラス一人暮らし、持ち家、ローン無しなら最強だよな
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 19:45:44.51ID:F+uU8jfJ0 年収500万だけど親の遺産で1億ちょい持ってるから2台持ってる。嫁も500万あるから遺産もそんなにあてにせず生きてけてる。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 20:06:35.36ID:3ZlN9bkZ0 親の資産(笑)
2020/08/10(月) 20:24:38.36ID:VIn37E1z0
無いものと思ったほうが幸せになれるよ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 20:26:51.33ID:jwr+GdHL0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 20:58:15.54ID:jwr+GdHL0 >>764
Eカブのリアはセダンと違って、狭くてシートバックほぼ直立でクッション最低限。
リアで快適に過ごせるのは、角度調節機構付きのフルバゲタイプのチャイルドシートに乗った未就学児ぐらい
ジュニアシートの場合、子供が起きてる時は平気だけど、寝ると常に首が前のめりで苦しそうだから、シートとの間にクッション入れて座面を前に押し出して背面角度確保してなんとか快適に乗れる
小4と小2なら、下の子はジュニアシートでまずまず快適に乗れるけど、上の子はリアシート拷問寸前だろうから、奥さんと助手席の取り合いになると思う
さらに言うと、紫外線と開閉で幌屋根がどんどんシワ入って痛んで退色してみすぼらしくなるから、ガレージは必須だと思った方がいいし、
ドアがかなり長くてGLEあたりの二回りぐらいデカい車より乗降にスペースいるから、普段使いであちこち乗り回すと駐車スペース選びにストレスたまる
うちの場合は嫁と小2の娘はオープン全く興味ないから、VかGLEしか乗ろうとしないが、2歳のバカ息子はEカブ大好きだから、いつも家族で出かける時はギャン泣き。
結局Eカブ乗るのは1人ないし、息子と出かけるときだけ。
家族が前向きじゃないと相当厳しいと思う
Eカブのリアはセダンと違って、狭くてシートバックほぼ直立でクッション最低限。
リアで快適に過ごせるのは、角度調節機構付きのフルバゲタイプのチャイルドシートに乗った未就学児ぐらい
ジュニアシートの場合、子供が起きてる時は平気だけど、寝ると常に首が前のめりで苦しそうだから、シートとの間にクッション入れて座面を前に押し出して背面角度確保してなんとか快適に乗れる
小4と小2なら、下の子はジュニアシートでまずまず快適に乗れるけど、上の子はリアシート拷問寸前だろうから、奥さんと助手席の取り合いになると思う
さらに言うと、紫外線と開閉で幌屋根がどんどんシワ入って痛んで退色してみすぼらしくなるから、ガレージは必須だと思った方がいいし、
ドアがかなり長くてGLEあたりの二回りぐらいデカい車より乗降にスペースいるから、普段使いであちこち乗り回すと駐車スペース選びにストレスたまる
うちの場合は嫁と小2の娘はオープン全く興味ないから、VかGLEしか乗ろうとしないが、2歳のバカ息子はEカブ大好きだから、いつも家族で出かける時はギャン泣き。
結局Eカブ乗るのは1人ないし、息子と出かけるときだけ。
家族が前向きじゃないと相当厳しいと思う
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 22:29:17.72ID:wG5SEYoG0 昨年32歳独身社宅住みの年収1000万でfx+2500万でE220dワゴンの新古をゲット。今年は原油Sで4000万。
2020/08/10(月) 23:30:58.20ID:yhPRZoqj0
>>799
じゃあもっといい車買えるだろ、意外とセコイんだな
じゃあもっといい車買えるだろ、意外とセコイんだな
2020/08/10(月) 23:37:26.85ID:MzxU39+P0
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 00:41:28.91ID:QkV+yv2I0 結局親ガチャなとこあるけど、それで少しでも楽できるのはラッキーと考えてる。実際Eクラス買ってもらったし。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 07:06:53.47ID:tQyKSiMf0 >>800
将来の住宅資金や教育資金など考えるとあんまり使えないだろ
将来の住宅資金や教育資金など考えるとあんまり使えないだろ
2020/08/11(火) 09:33:32.61ID:LrFUTyYC0
車買うのに年収なんてなんの意味もないわな。年収300万でも一括で1000万の車買えるやつわんさかいるわ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 09:44:27.22ID:GXsIgEXp0 >>800
いやいや、、、
社宅でこれ以上いいの買ってもな
普段気にしないが流石にバランスってものが、、、
今時郊外辺境の地に建つ塔婆みたいなタワマンでも平気で坪500万超えてくる
湾岸で駐車場確実に確保するとなるとプレミアムフロアで90平米1LDKで2億3億だからなぁ
いやいや、、、
社宅でこれ以上いいの買ってもな
普段気にしないが流石にバランスってものが、、、
今時郊外辺境の地に建つ塔婆みたいなタワマンでも平気で坪500万超えてくる
湾岸で駐車場確実に確保するとなるとプレミアムフロアで90平米1LDKで2億3億だからなぁ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 12:27:20.39ID:by8SLubV0 >>800
あまり資金を減らしたくないという気持ち。
旧G350dを買いに行ったら売れちゃってて、走行300キロの2019e220dワゴンAMGラインが込み込み600万でCクラスを下取入れて残りはバジェットローンです。
原油S決まると分かってたら、43か53か新型G350dでも良かったと思ってます。
あまり資金を減らしたくないという気持ち。
旧G350dを買いに行ったら売れちゃってて、走行300キロの2019e220dワゴンAMGラインが込み込み600万でCクラスを下取入れて残りはバジェットローンです。
原油S決まると分かってたら、43か53か新型G350dでも良かったと思ってます。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 12:30:20.35ID:by8SLubV0 >>805
マンション高杉
マンション高杉
2020/08/11(火) 12:58:53.74ID:igrFD/V/0
東京やべw
田舎住まいで良かったわw
田舎住まいで良かったわw
2020/08/11(火) 13:15:58.54ID:VXQeozh/0
俺、東京だけだと正直言って集合住宅住まい、かなり見下してる。
集合住宅住まいは車買う前に家買えよって思う。
億ションとか言ってる奴も、群馬栃木茨城辺りに土地付き一戸建て持ってる奴の方が格上なのわかってないよな。
集合住宅住まいは車買う前に家買えよって思う。
億ションとか言ってる奴も、群馬栃木茨城辺りに土地付き一戸建て持ってる奴の方が格上なのわかってないよな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 13:52:33.57ID:s1KaNZzA0 都内億ションだけど
伊豆と蓼科に別荘持ってるよ
伊豆と蓼科に別荘持ってるよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 14:34:11.37ID:hO+DuE4W0 はいはい 退場
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 14:44:10.71ID:by8SLubV0 億ションで別荘あってもSではなくEなのか
もしかしてまーた m4RS6 s560かw
もしかしてまーた m4RS6 s560かw
2020/08/11(火) 15:35:50.73ID:fdJ49Qi70
>>810
俺も別荘も土地付き一戸建てだけど、普段住んでるところが集合住宅とか耐えられないわw
俺も別荘も土地付き一戸建てだけど、普段住んでるところが集合住宅とか耐えられないわw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 15:44:00.16ID:by8SLubV0 高級マンション坪1000〜1400するからな。
家の買う方が安いかもな。
家の買う方が安いかもな。
2020/08/11(火) 15:58:33.63ID:fdJ49Qi70
小学校私立だったけど、毎月誰かしらお誕生会あって招待されたら行くんだけど、集合住宅住まいの奴は断るって暗黙ルールがあったけど、今でもあるのかな?
大きくなるまで謎だったけど、スクールカーストがそういうのでも決まっていたとか、育ちが悪い人にはわからないよね
大きくなるまで謎だったけど、スクールカーストがそういうのでも決まっていたとか、育ちが悪い人にはわからないよね
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 16:09:01.61ID:by8SLubV0 送り迎えはマカン以上じゃないととは聞いたことが
2020/08/11(火) 16:30:10.13ID:VXQeozh/0
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 17:37:50.34ID:TvYmKYs20 当時っておっさんか
2020/08/11(火) 17:44:01.43ID:2AQzgJMo0
マンションだと自分がトイレに入っているとき、上の階の汚いおやじが真上で糞してたりするんだよ
耐えられないよ
耐えられないよ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 17:51:50.84ID:TvYmKYs20 あほか
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 18:34:49.22ID:f7PiWPmI0 言いがかりもここまで来ると感心するレベル
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 18:34:53.11ID:s/t1+dB10 >>19
ブラジルではみんなお前に向かってうんこしとるからなw
ブラジルではみんなお前に向かってうんこしとるからなw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 18:35:55.04ID:s/t1+dB10 あんかミスw
ブラジルのみんなー!>>819に向かってうんこ垂れ流していいぞー!
ブラジルのみんなー!>>819に向かってうんこ垂れ流していいぞー!
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 18:42:42.79ID:wdUKRmnJ0 Eクラスって結局フツーの車だから資産の話にしかならないのかね
まぁ走行性能と安全性がそこそこいいから買うって車
まぁ走行性能と安全性がそこそこいいから買うって車
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 19:39:03.66ID:qOOdfcOT0 ここは貧乏人の集まるスレなんだぜ
みんな無理せず仲良くしよーやww
みんな無理せず仲良くしよーやww
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 19:51:11.63ID:eLxaZvPR0 でもオールテレインだけはないよな
2020/08/11(火) 19:51:19.89ID:CreLUas10
>>815
どこの私立だよ
どこの私立だよ
2020/08/11(火) 19:52:09.99ID:CreLUas10
サーフィンで砂浜入るからオールテレイン候補だわ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 20:34:18.45ID:EXC62sAT0 >>828
砂浜に乗り入れるとか環境破壊じゃん
砂浜に乗り入れるとか環境破壊じゃん
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 20:36:31.15ID:2jQQ9cTn0 今後メルセデスは、次期Sクラスに4WS(四輪操舵)を導入するということで、今後4WDと4WSを
組み合わせたモデルを展開してくれるだろうと思うので、非常に楽しみだ。
4WS(四輪操舵)が付いてくれれば、ロングホイールベースのデメリットが消えてメリットだけが残り、
走行性能と快適性がともに向上することになるので、非常にありがたい。
組み合わせたモデルを展開してくれるだろうと思うので、非常に楽しみだ。
4WS(四輪操舵)が付いてくれれば、ロングホイールベースのデメリットが消えてメリットだけが残り、
走行性能と快適性がともに向上することになるので、非常にありがたい。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 20:46:43.34ID:EXC62sAT0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 21:06:28.96ID:2jQQ9cTn0 >>831
コストに関しては、良いモノに高いカネを出すのは当然だと思っているので、4WSの追加コストは
全く気にならない。
4WSがケツを外に振るという話に関しても、メルセデス・ベンツには高精度な360度カメラと正確な
超音波センサーが付いていて、ぶつかる前に警告してくれるので、自分の運転技量をもってすれば、
ぶつけようがないと思っている。
どしゃぶりの大雨のスリッピーな路面であっても4WSなら俊敏な操舵と絶大な安定性が保持されると
思うので、ぜひ異次元の走りを体験してみたいものだ。
コストに関しては、良いモノに高いカネを出すのは当然だと思っているので、4WSの追加コストは
全く気にならない。
4WSがケツを外に振るという話に関しても、メルセデス・ベンツには高精度な360度カメラと正確な
超音波センサーが付いていて、ぶつかる前に警告してくれるので、自分の運転技量をもってすれば、
ぶつけようがないと思っている。
どしゃぶりの大雨のスリッピーな路面であっても4WSなら俊敏な操舵と絶大な安定性が保持されると
思うので、ぜひ異次元の走りを体験してみたいものだ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 21:39:49.71ID:EXC62sAT0 >>832
Eクラスにも4WSは付くの?
Eクラスにも4WSは付くの?
2020/08/11(火) 21:42:01.39ID:hUElzJql0
速度が早ければ同位相、遅ければ逆位相に後輪操舵っていうのが、35年前にあったってビックリだよな
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 22:08:23.42ID:TvYmKYs20 定期的に自称 金持ち現れるけど
このスレがEなの忘れてんのかな
このスレがEなの忘れてんのかな
2020/08/11(火) 23:01:21.90ID:NYKvuMy40
とEクラスを持っていない人が申しています
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 23:07:35.00ID:EXC62sAT0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 23:09:11.78ID:2jQQ9cTn0 >>833
来月のワールドプレミアが予定されている次期Sクラス、2021年以降にデビュー予定の純電気自動車の
EQSやEQEには、4WS(四輪操舵)が搭載されるようだ。
https://www.youtube.com/watch?v=PtxZOKgqFp0
この次期Sクラスの動画見て、次に買う車は、絶対に4WS付きにしようと思った。
来月のワールドプレミアが予定されている次期Sクラス、2021年以降にデビュー予定の純電気自動車の
EQSやEQEには、4WS(四輪操舵)が搭載されるようだ。
https://www.youtube.com/watch?v=PtxZOKgqFp0
この次期Sクラスの動画見て、次に買う車は、絶対に4WS付きにしようと思った。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/11(火) 23:10:03.75ID:TvYmKYs202020/08/11(火) 23:20:02.20ID:Xp8QHKZ50
次期はいつから買えるの?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 00:08:54.62ID:+zhcL5CR0 >>838
側面衝突でぶつけてるのプリウス?
側面衝突でぶつけてるのプリウス?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 01:15:10.89ID:ZVQvnL8o0 そもそもSに乗れない奴らがE選択してるんだから、コスト無視しちゃダメでしょ。まじ全角の話は矛盾だらけ。
早く俺の話を論破してくださいよ。
早く俺の話を論破してくださいよ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 01:17:45.79ID:ikNoroYo0 SからたらS買ってるちゅー話だよな そりゃそうだ
2020/08/12(水) 02:15:04.53ID:IINR7dgY0
>>839
ステーションワゴンはダサイから買わないわ、ジジイとダサイ奴しか乗ってないイメージ
ステーションワゴンはダサイから買わないわ、ジジイとダサイ奴しか乗ってないイメージ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 02:34:20.45ID:dfQwXJ1N0 S買えなくてEは買えるってどんな層だろ
500mlのコーラは買えないけど350のなら買えるみたいなもんだろ・・・
500mlのコーラは買えないけど350のなら買えるみたいなもんだろ・・・
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 02:39:28.49ID:ikNoroYo0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 02:40:43.56ID:ikNoroYo0 >>844
何乗ってんの?
何乗ってんの?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 02:52:49.27ID:8/WL1/gu0 最近のEは少しマシになったけど、Sに乗れない負け組ちゃん(笑)
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 03:13:51.57ID:ikNoroYo0 >>848
Sメルミースクショ乗せてから どうぞ
Sメルミースクショ乗せてから どうぞ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 03:13:55.79ID:OcfngM9V0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 03:19:57.80ID:ikNoroYo0 まー俺ワゴンかSUVしか買わないからS買うことはないな。
ワゴンかSUV 1台と911かfが理想ですわ。
ワゴンかSUV 1台と911かfが理想ですわ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 03:27:38.48ID:+zhcL5CR0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 03:34:37.39ID:7O1MRNGj0 本当に取り回しを優先するならCにするよね。結局Sを買えない理由を探してんだよね
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 03:50:13.69ID:ikNoroYo0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 05:41:00.55ID:LawLqWce0 >>851
おれは理想はGクラスとエリーゼだな
おれは理想はGクラスとエリーゼだな
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 07:07:49.46ID:tFIgMcWX0 E400からEQC400hp に乗り換える
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 07:55:12.78ID:XaajosYu0 純EVのlucid airが1回の充電で517マイル=832kmという驚異的な航続距離を達成とのこと。
https://twitter.com/LucidMotors?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1291750952874246145%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Finsideevs.com%2Fnews%2F438027%2Flucid-air-range-432-miles%2F
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/LucidMotors?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1291750952874246145%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Finsideevs.com%2Fnews%2F438027%2Flucid-air-range-432-miles%2F
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 08:11:36.38ID:wkmZFj1z0 年収550万だけどCLS450のローン降りなかったよ
頭金400万、残価設定200万の5年ローンだったけど
クレジットカードの延滞や消費者金融の利用は一度も無かったけど
頭金400万、残価設定200万の5年ローンだったけど
クレジットカードの延滞や消費者金融の利用は一度も無かったけど
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 08:40:31.61ID:+zhcL5CR0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 08:42:51.55ID:+zhcL5CR0 >>858
その設定だと年いくら払うんだ?
その設定だと年いくら払うんだ?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 08:42:53.11ID:HldoqjUm0 >>858
可哀想
可哀想
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 09:22:02.86ID:gmRirLND0 >>858
その程度の金額でローンに落ちるなんて金融事故扱いされてるな
その程度の金額でローンに落ちるなんて金融事故扱いされてるな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 09:45:27.66ID:ikNoroYo0 >>858
三年目で年収550でc200の中古買ったとき、頭金100万のローン200万を銀行から借りた。それ以降はC200を下取でC 220、C220を下取でE220で1.9と2.9%の残価ローンだわ。
CIC確認してみたら?
三年目で年収550でc200の中古買ったとき、頭金100万のローン200万を銀行から借りた。それ以降はC200を下取でC 220、C220を下取でE220で1.9と2.9%の残価ローンだわ。
CIC確認してみたら?
2020/08/12(水) 09:46:01.59ID:JBB40GLL0
転職多かったり勤続年数少なかったり、銀行口座持つのが遅かったりもあるんじゃね?
2020/08/12(水) 09:48:42.58ID:qSwGzQ6+0
まあ携帯の支払いが一度でも遅れるとリストに乗るしな
機種変分割はローン扱いだし
機種変分割はローン扱いだし
2020/08/12(水) 10:05:21.57ID:IINR7dgY0
>>853
Cクラスなんて格下過ぎて選択外
Cクラスなんて格下過ぎて選択外
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 10:26:44.06ID:F1mZlgAh0 自動車ローン落ちるやつなんかいるのか
2020/08/12(水) 10:39:02.73ID:pHfIBFOB0
売値叩きすぎると、審査せずに通らなかったからと金利高いローンに誘導されることもあるからきをつけろ。
2020/08/12(水) 10:43:03.44ID:TSYJyQa/0
ビンボー人根性のアフォは、車を買う時は誰もが全力投球で自分の財力Max.の車を
買うものと本能的に信じている。
心の根底にコンプレックスが棲んでいるから、格下のCクラスはどうだのとついつい
ディスってしまう。
まるでガキだなwww
買うものと本能的に信じている。
心の根底にコンプレックスが棲んでいるから、格下のCクラスはどうだのとついつい
ディスってしまう。
まるでガキだなwww
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 11:37:50.73ID:+zhcL5CR0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 11:44:08.83ID:+zhcL5CR0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 11:51:13.13ID:qU/CK3n60 >>871
すまん、110万かな
すまん、110万かな
2020/08/12(水) 12:06:44.49ID:eNyNOXv80
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 12:07:13.11ID:HldoqjUm0 >>868
こま?
こま?
2020/08/12(水) 12:16:23.58ID:cwEgkQVD0
若くて、信用情報の実績がないからでしょ
2020/08/12(水) 12:33:50.49ID:IINR7dgY0
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 12:47:56.12ID:4wClWYkl0 eクラスとcクラスの中の広さはマジであんまり変わらんぞ、あれほぼトランクに当てられてないか?
sですこーし広く感じるくらい
SUVとかミニバン買った方が確実に広い
でもビジネス的にSUVで送迎は無いかな?
ミニバンはビジネスOKな感じだけど、走行性能悪いしな
sですこーし広く感じるくらい
SUVとかミニバン買った方が確実に広い
でもビジネス的にSUVで送迎は無いかな?
ミニバンはビジネスOKな感じだけど、走行性能悪いしな
2020/08/12(水) 12:54:54.34ID:B+ggeSXe0
俺ガチムチだからEワゴン狭くて。
2020/08/12(水) 15:48:46.15ID:IINR7dgY0
>>877
代車でCクラス乗った事あるけど広さ全然違ったぞ?
セダンの全長なんて30センチ近く違うのに変わらないはずがない。
内装もだいぶ質が下がってるし。
でもCクラスで十分だと思える人にはいいんじゃない?
代車でCクラス乗った事あるけど広さ全然違ったぞ?
セダンの全長なんて30センチ近く違うのに変わらないはずがない。
内装もだいぶ質が下がってるし。
でもCクラスで十分だと思える人にはいいんじゃない?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 16:00:21.92ID:/HWIH8tW02020/08/12(水) 16:26:47.23ID:hEZsAd8N0
そもそもミニバンと比較したらイカンばい。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 18:12:10.70ID:yv9A99Zh0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 18:22:16.09ID:irwEAj2s0 >>879-880
全部乗った事あるからいってるんだが
内装とかマジほとんど一緒だろ笑
逆にそれがメルセデスの売りでもあるんだけどさ
sロングは流石に広いけどヘッドレストのクッション電動リクライニングの有無もデカイわ
全部乗った事あるからいってるんだが
内装とかマジほとんど一緒だろ笑
逆にそれがメルセデスの売りでもあるんだけどさ
sロングは流石に広いけどヘッドレストのクッション電動リクライニングの有無もデカイわ
2020/08/12(水) 18:46:38.08ID:IINR7dgY0
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 19:09:04.55ID:F1mZlgAh0 CLSのISG付直6はすごいいいと思うけどそこだけなんだよな
所詮4ドアではクーペの特別感ないし、あのヌメヌメデザインも最初は良かったけど今じゃもう古臭く感じるし、何よりAクラスと同じ顔ってのがなんかね
このプロトタイプ顔はAとCLSだけでしょ
Eクーペはもややもっさり感あるけど、長く乗るに適した安定したカッコ良さあると思うわ
所詮4ドアではクーペの特別感ないし、あのヌメヌメデザインも最初は良かったけど今じゃもう古臭く感じるし、何よりAクラスと同じ顔ってのがなんかね
このプロトタイプ顔はAとCLSだけでしょ
Eクーペはもややもっさり感あるけど、長く乗るに適した安定したカッコ良さあると思うわ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 19:12:17.93ID:qU/CK3n60 >>884
目くそ鼻くそ
目くそ鼻くそ
2020/08/12(水) 19:17:22.52ID:TcQXPzT70
CLSのICGもギクシャクするよね?
BSGほどではないけど
BSGほどではないけど
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 19:26:03.69ID:irwEAj2s02020/08/12(水) 20:15:21.06ID:IINR7dgY0
>>888
Cクラスで十分だとか言ってるやつがロールス・ロイスとかベントレーとか何言ってんだよwお前は典型的なスネ夫タイプだなwもういいやw
Cクラスで十分だとか言ってるやつがロールス・ロイスとかベントレーとか何言ってんだよwお前は典型的なスネ夫タイプだなwもういいやw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 20:50:15.77ID:qU/CK3n60 >>889
もう諦めろw
もう諦めろw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 21:26:58.08ID:d3BtOwJI0 E買う人は広さを求めて買うの?夫婦と犬だけでEはもったいない?お金はある。乗りやすいの探してる
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 21:43:16.14ID:/HWIH8tW0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 21:43:50.90ID:qU/CK3n60894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 22:28:10.01ID:uddPBN6R0 Cで満足するならCを買えばいいだけの話。
Eのスレ来て書いてる時点でお察しw
2ちゃんの風物詩。
Eのスレ来て書いてる時点でお察しw
2ちゃんの風物詩。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 22:45:24.43ID:wkmZFj1z0 >>880
EとCLSはほとんど変わらないけど、Cクラスとは明確に広さに違いを感じるわ。SとE(CLS)も全然違う。Aクラスは乗ったことがないのでわからない
EとCLSはほとんど変わらないけど、Cクラスとは明確に広さに違いを感じるわ。SとE(CLS)も全然違う。Aクラスは乗ったことがないのでわからない
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 22:52:16.15ID:XaajosYu0 純EVのlucid airの米国EPA基準での航続距離は、正式発表時にに550mi= 885kmに
達する可能性があるとのこと。期待の星であるメルセデスEQSにも、lucido airに対抗
できるよう、ぜひ頑張ってもらいたいものだ。
達する可能性があるとのこと。期待の星であるメルセデスEQSにも、lucido airに対抗
できるよう、ぜひ頑張ってもらいたいものだ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 22:53:35.28ID:ikNoroYo0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 23:37:31.03ID:IKs/ZhcQ0 残念ながら質感大差ないよ笑
パーツ共有してコストカットしてますから笑
cとeでメッキパーツがどこか本物のアルミやステンレスに変わってますか?
レザーもしょうもないコーティングレザーのままですよね
時計もAMGですらなんちゃってIWCですよね笑
cとeなんて後ろの席に座った時の横と前がほんの少し広くなるだけでほとんどかわんねーんだよ
そんでトランクがアホみたいに広くなるんだよ、マジでクソ仕様
そんでsロングになると広くなるけど全長が伸びまくって細い道入れねーんだよ
ていうかシートのレザーの張りも強すぎで疲れるんだよ
高級セダンなんて、税金対策用でそんなに長く乗らないんだから最初からもっと緩くしとけや
パーツ共有してコストカットしてますから笑
cとeでメッキパーツがどこか本物のアルミやステンレスに変わってますか?
レザーもしょうもないコーティングレザーのままですよね
時計もAMGですらなんちゃってIWCですよね笑
cとeなんて後ろの席に座った時の横と前がほんの少し広くなるだけでほとんどかわんねーんだよ
そんでトランクがアホみたいに広くなるんだよ、マジでクソ仕様
そんでsロングになると広くなるけど全長が伸びまくって細い道入れねーんだよ
ていうかシートのレザーの張りも強すぎで疲れるんだよ
高級セダンなんて、税金対策用でそんなに長く乗らないんだから最初からもっと緩くしとけや
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 23:47:52.92ID:IKs/ZhcQ0 ベントレーとかロールスたか自分で持ってなくても乗る機会くらいあるだろバカ
全然美しさがちげーんだよ
セイコー5と1800年台のイギリス懐中時計くらい違うんだよ
何がeクラスとcクラスは質感が全然違うだ馬鹿
現行ベンツの内装なんて質感ほぼ変わんねーよ
sになったら流石に少しは良くなるけどな
全然美しさがちげーんだよ
セイコー5と1800年台のイギリス懐中時計くらい違うんだよ
何がeクラスとcクラスは質感が全然違うだ馬鹿
現行ベンツの内装なんて質感ほぼ変わんねーよ
sになったら流石に少しは良くなるけどな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 23:50:59.84ID:qU/CK3n60 >>897
さすがに中古のCに2台乗っただけあってよくご存じだわw
さすがに中古のCに2台乗っただけあってよくご存じだわw
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 23:51:48.02ID:SDvt382x0 シートベンチレーターもう少し
涼しくなればなぁ
涼しくなればなぁ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/12(水) 23:56:21.25ID:IKs/ZhcQ0 この程度の違いを全然違うとかいってるのはマジもんの馬鹿か経験がないガキ
オナニーで右手と左手が全然違う!って言ってるようなもん
いやいやセックスしろやって感じ
マジで痛々しい
オナニーで右手と左手が全然違う!って言ってるようなもん
いやいやセックスしろやって感じ
マジで痛々しい
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 00:00:17.12ID:rUcAMwS+0 次期Sクラスは、現行Sクラスよりもホイールベースが長くなるというのに、リアアクスルステア(4WS)の
お陰でAクラスより小回りが効くとのこと。
しかも、Eアクティヴボディコントロールのエアサスが実装されるとのことなので、乗り心地は極上レベルかと。
次期Sクラスのワールドプレミアが非常に楽しみだ。
お陰でAクラスより小回りが効くとのこと。
しかも、Eアクティヴボディコントロールのエアサスが実装されるとのことなので、乗り心地は極上レベルかと。
次期Sクラスのワールドプレミアが非常に楽しみだ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 00:03:27.48ID:PuEKH19a0 Eクラスに親でも殺されたんか
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 00:29:38.58ID:HB/5Y65T0 >>899
顔真っ赤にしてどーしたのよw
じゃあロールスロイス買えば良いんじゃないの?
800万で買えるクルマに4000万の質感求めてるの?
ベントレーとロールスロイスが買えなくてEスレで顔真っ赤とは恥ずかしい奴だな。
顔真っ赤にしてどーしたのよw
じゃあロールスロイス買えば良いんじゃないの?
800万で買えるクルマに4000万の質感求めてるの?
ベントレーとロールスロイスが買えなくてEスレで顔真っ赤とは恥ずかしい奴だな。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 00:37:48.97ID:E2PxCOqY0 全角が流れも読まずに独り言が楽しみだっ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 00:38:42.77ID:HB/5Y65T0 ただマウント取りたいだけにしても、所有していないクルマ出されてもなぁ。人生終わった高齢底辺がスレ荒らしてる見たことあるけど同じタイプ?人生諦めずに頑張って下さいね。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 00:41:10.99ID:MkseNWbU0 >>905
論点変えてんじゃねーよバカ
別にベンツにそんな質感は求めてないけど
クラス間での質感はほぼ変わらんっつってんだよ
年収2000万で現金で3億あるから余裕で買えるが?
家も5軒あるけど?笑
ロールスとかベントレーなんて自分で運転するのがダルいから買ってないだけだよ馬鹿
貧乏人の脳味噌で考えてんじゃねーよ
論点変えてんじゃねーよバカ
別にベンツにそんな質感は求めてないけど
クラス間での質感はほぼ変わらんっつってんだよ
年収2000万で現金で3億あるから余裕で買えるが?
家も5軒あるけど?笑
ロールスとかベントレーなんて自分で運転するのがダルいから買ってないだけだよ馬鹿
貧乏人の脳味噌で考えてんじゃねーよ
2020/08/13(木) 00:42:47.51ID:ULJqt7Xh0
910名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 00:46:51.55ID:HB/5Y65T0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 00:49:19.82ID:HB/5Y65T0 >>908
運転手つければ良いんじゃないのー クスクス
運転手つければ良いんじゃないのー クスクス
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 01:07:17.29ID:MkseNWbU0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 01:11:35.97ID:MkseNWbU0 とりあえずメルセデスなんてフツーの車なんだから
アホみたいに他クラスにマウンティングしたり勘違いして金持ちアピールしてんじゃねーよ
そんで、クラス間での質感はたいして変わらんから笑
もっと色んな物見ろよ笑 美術品買えとか海外旅行しろとかは言わんが
食器とかスーツとか革小物とかそんなに高く無いもんで良いから良いもの見てみろよ
そしたらeクラスの内装がどーたらは言えなくなるはず
eクラスがcクラスにマウンティングするとか見てて情けなくなるわ
アホみたいに他クラスにマウンティングしたり勘違いして金持ちアピールしてんじゃねーよ
そんで、クラス間での質感はたいして変わらんから笑
もっと色んな物見ろよ笑 美術品買えとか海外旅行しろとかは言わんが
食器とかスーツとか革小物とかそんなに高く無いもんで良いから良いもの見てみろよ
そしたらeクラスの内装がどーたらは言えなくなるはず
eクラスがcクラスにマウンティングするとか見てて情けなくなるわ
2020/08/13(木) 01:13:00.40ID:XVOE5Ymv0
Cクラス乗りが約2名Eスレで暴れておりますが笑
EクラスじゃなくてCクラスで十分ならそれでいいじゃん?安上がりで済んでお得だし。
EクラスじゃなくてCクラスで十分ならそれでいいじゃん?安上がりで済んでお得だし。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 01:14:20.49ID:ZUCK5F2l0 祭りだわっしょい
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 01:17:50.67ID:HB/5Y65T0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 01:20:07.18ID:HB/5Y65T0 >>913
川口まなぶさんがCはベストバイとおっしゃってました。
川口まなぶさんがCはベストバイとおっしゃってました。
2020/08/13(木) 01:21:09.95ID:UtMFfiGW0
車にさほど詳しくない人からみたらAクラスもSクラスも同じベンツで違いなんて分からないよ。Gクラスはさすがに凄ってなるけど。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 01:26:15.16ID:MkseNWbU0 スクショ載せても載せなくても俺が現実に金持ってる事は変わらんからね笑
質感wが全然違うみたいなこすいマウンティングしてるのか
それともセンスが貧弱なのかはわからんけど
そんな奴らより余裕があるのは事実ですね笑
俺はそろそろ寝るからお前らは悔しがって起きてろよ笑
質感wが全然違うみたいなこすいマウンティングしてるのか
それともセンスが貧弱なのかはわからんけど
そんな奴らより余裕があるのは事実ですね笑
俺はそろそろ寝るからお前らは悔しがって起きてろよ笑
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 01:30:31.87ID:tAZT/O0H0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 01:31:22.46ID:tAZT/O0H0 >>919
誰かCスレ荒らしたんですか?
誰かCスレ荒らしたんですか?
2020/08/13(木) 01:40:48.88ID:XVOE5Ymv0
>>919
毎回毎回長文でお前が1番余裕ないじゃん笑
今日HERMESでベアン買っちゃったーやっぱりHERMESの質感はいいなー質感
おれロードスターとかは恥ずかしくて乗れないけど笑
Cクラスにロードスター、ミニ車がお好きなのかな?
毎回毎回長文でお前が1番余裕ないじゃん笑
今日HERMESでベアン買っちゃったーやっぱりHERMESの質感はいいなー質感
おれロードスターとかは恥ずかしくて乗れないけど笑
Cクラスにロードスター、ミニ車がお好きなのかな?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 01:50:01.77ID:Nz2AJX0W0 本当ならスクショ載せるわ
ログインしてスクショとったら余計な部分切り取り載せるだけ、次はひろい画と言われるだろうから、はいはいわかったよ と言いながらID添付の写メを載せて完全勝利。
捨て台詞が敗走と言ってレベルで草
ログインしてスクショとったら余計な部分切り取り載せるだけ、次はひろい画と言われるだろうから、はいはいわかったよ と言いながらID添付の写メを載せて完全勝利。
捨て台詞が敗走と言ってレベルで草
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 02:04:58.00ID:Nz2AJX0W0 中古のE 63S買って半年1年乗ってみようかな。
お買い得なんだよな
お買い得なんだよな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 02:33:58.54ID:evuvw0Tq0 年収2000万、現金3億、家5軒。
なんか無理のある設定だなあw
自慢するところがずれてたりするところがニート的。
他人に噛みついてばかりで日ごろからかなりのストレスがあるのかな。。
なんか無理のある設定だなあw
自慢するところがずれてたりするところがニート的。
他人に噛みついてばかりで日ごろからかなりのストレスがあるのかな。。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 02:38:10.07ID:Nz2AJX0W0 税理士に任せていて詳細は把握していないって有り得ないからなwこどおじかw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 02:38:42.93ID:aENqsuii0 わっしょいわっしょい
2020/08/13(木) 02:47:11.67ID:XVOE5Ymv0
C乗り荒らし君が起きるの楽しみだなぁー
また必死に長文で返してくるのか、このまま逃げるのか……w 楽しみだなー
また必死に長文で返してくるのか、このまま逃げるのか……w 楽しみだなー
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 03:50:11.12ID:/7ra43wy0 5chぐらい妄想させてやれよ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 06:58:02.53ID:nxDREgzP0 熱中症だな
2020/08/13(木) 07:44:43.60ID:NylsYeFk0
「安心せい!女にCクラスとEクラスの違いなんか分かるか!」
https://twitter.com/s0ichir0u/status/1078894608933806080/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/s0ichir0u/status/1078894608933806080/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 08:30:09.86ID:zF3qMoJl0 >>931
これいいね^_^
日本で一番売れている輸入車で汎用品
毎日乗っていても同じ系の顔多すぎで
なんかなぁって感じ
CとEなんてカムリとクラウンみたいな程度の違いでないか?(乗ったことないから良くわからんが)
30年くらい前なら893のおじさんの威光もあったけど
これだけあふれてる今は実用的な道具
って感じかな
これいいね^_^
日本で一番売れている輸入車で汎用品
毎日乗っていても同じ系の顔多すぎで
なんかなぁって感じ
CとEなんてカムリとクラウンみたいな程度の違いでないか?(乗ったことないから良くわからんが)
30年くらい前なら893のおじさんの威光もあったけど
これだけあふれてる今は実用的な道具
って感じかな
2020/08/13(木) 09:18:03.79ID:Kdj4dIza0
CとEなんて内装も違うし、見ための存在感も違うし、
子供2人いるならE一択なのは当然として、
独身だってE選ぶわ
C選ぶぐらいならクラウン選ぶわ
子供2人いるならE一択なのは当然として、
独身だってE選ぶわ
C選ぶぐらいならクラウン選ぶわ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 09:38:22.03ID:O7C62LLc0 うちの嫁は今Eなんだけど次cでもいいって
女目線はそんなもんだ
女目線はそんなもんだ
2020/08/13(木) 09:38:43.32ID:+wR9zXIH0
>>933
今じゃ実売価格はEクラスよりクラウンの方が高くね?
今じゃ実売価格はEクラスよりクラウンの方が高くね?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 09:39:46.79ID:vRQGCNC40 >>933
駐車スペース困らないから田舎の人はそうだろうね
駐車スペース困らないから田舎の人はそうだろうね
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 09:46:48.58ID:jUVVX/X30 >>934
やめろ!このスレで嫁ってワードを使うと嫁警察が取り締まりに来るぞ!
やめろ!このスレで嫁ってワードを使うと嫁警察が取り締まりに来るぞ!
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 09:57:58.16ID:Nz2AJX0W0 Cスレからの出張組が朝から必死だな。
どうせCしか買えなくてC乗ってるくせに、うるせーな。
CもEもSも同じだと思ってC乗れば良いよ。
日大しか受からなかったのにMARCH早慶ディスってる奴みたいだなw
もうわかったからCスレ帰ってな
どうせCしか買えなくてC乗ってるくせに、うるせーな。
CもEもSも同じだと思ってC乗れば良いよ。
日大しか受からなかったのにMARCH早慶ディスってる奴みたいだなw
もうわかったからCスレ帰ってな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 10:09:47.16ID:xQdkmd7P0 >>938
早慶からしたらMARCHと並べるなと不快だぞw
早慶からしたらMARCHと並べるなと不快だぞw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 10:13:01.92ID:Nz2AJX0W0 E MARCH S早慶
2020/08/13(木) 10:34:37.54ID:XVOE5Ymv0
2020/08/13(木) 11:29:48.77ID:+wR9zXIH0
集合住宅住まいは車買う前に家買わないと駄目じゃん!
マンション住まい自体恥ずかしいのに、早く脱却しないとヤバくね?
マンション住まい自体恥ずかしいのに、早く脱却しないとヤバくね?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 11:35:07.06ID:Nz2AJX0W0 ↑
s560 m4 rs6 www
s560 m4 rs6 www
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 11:43:10.25ID:vRQGCNC402020/08/13(木) 11:55:24.75ID:+wR9zXIH0
マンション住まいは車で言えば軽自動車乗り
それが億ションでも、狭小一戸建てや地方一戸建て住まいの方が身分が遥かに上
集合住宅住まいは身の程をわきまえて自転車にでも乗ってるべき
あ、でも荷車ワゴンやガラガラディーゼルならお似合いなので問題ないかもですw
それが億ションでも、狭小一戸建てや地方一戸建て住まいの方が身分が遥かに上
集合住宅住まいは身の程をわきまえて自転車にでも乗ってるべき
あ、でも荷車ワゴンやガラガラディーゼルならお似合いなので問題ないかもですw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 11:57:07.22ID:O7C62LLc0 億ションもピンキリだからねー
無知は怖いわ
無知は怖いわ
2020/08/13(木) 12:11:59.45ID:+wR9zXIH0
>>946
これだから育ちの悪い奴はw
これだから育ちの悪い奴はw
2020/08/13(木) 12:14:19.66ID:Kdj4dIza0
Eクラスを入れられないような駐車場って、「そういうレベル」の人間が購入対象のマンションってことなんだよなぁ。
高い土地代をペイするために安普請で小さい専有スペースを大人数に売りつけてる不動産会社のカモ。
高い土地代をペイするために安普請で小さい専有スペースを大人数に売りつけてる不動産会社のカモ。
2020/08/13(木) 12:30:56.44ID:cwl4YiWo0
戸建て派でも狭小ミニ戸は貧民用だと思うわ
そんなミニ戸にメルセデスやBMWが停まっていると滑稽だよね
そんなミニ戸にメルセデスやBMWが停まっていると滑稽だよね
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 12:31:07.70ID:vRQGCNC402020/08/13(木) 12:32:31.21ID:+hflRoBU0
はー、車から家の話になったよ いつもの流れw
2020/08/13(木) 12:33:43.67ID:+wR9zXIH0
マンション住まい激オコわろた
素直に自転車でも乗ってればいいのにwww
素直に自転車でも乗ってればいいのにwww
2020/08/13(木) 12:34:32.80ID:cwl4YiWo0
最近の億超のタワマンもよく見ると安い部材ばっかり使っててチャチ過ぎ
あれもブランド馬鹿をカモにするためのツールだわな
あれもブランド馬鹿をカモにするためのツールだわな
2020/08/13(木) 12:59:00.99ID:XVOE5Ymv0
955名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 13:00:33.27ID:BE1HmBhs0 >>923
掲示板の中で戦ってもしょうがないだろw
掲示板の中で戦ってもしょうがないだろw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 14:59:40.83ID:THFOA4ct0 >>955
https://i.imgur.com/7l3NUfL.jpg
デイトナ1本ですら証明してから
投資の利益ですら証明してから
https://i.imgur.com/BMh76FS.jpg
マウント取るなら証明してから
それもしない奴は妄想そういう場所なんだがw
https://i.imgur.com/7l3NUfL.jpg
デイトナ1本ですら証明してから
投資の利益ですら証明してから
https://i.imgur.com/BMh76FS.jpg
マウント取るなら証明してから
それもしない奴は妄想そういう場所なんだがw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 15:11:23.62ID:THFOA4ct0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 15:14:22.59ID:B8lYR3je0 親の顔より見た画像
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 15:15:22.84ID:THFOA4ct0 嫉妬に狂うC乗りが荒らしてるようだけど、絶対Sスレは覗くなよw絶対だぞw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 15:29:51.59ID:vRQGCNC40 マウント取らないと気が済まないとはかわいそうですね 他人と比較しないと安心できないのは疲れるでしょう 幸せはすぐ目の前にありますよ ゆったりした気持ちで自分を見つめ直せば心が平穏になります
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 16:02:29.34ID:THFOA4ct0 こどおじの荒らしには証明が1番効くな ヨシと
2020/08/13(木) 16:27:23.76ID:u5cqmqwv0
( ´,_ゝ`)プッ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 16:38:08.07ID:46WU2Icl0 とりあえずSとEとCの室内の広さはそれぞれ全然違う
EとCLSはほとんど違いを感じなかった
EとCLSはほとんど違いを感じなかった
2020/08/13(木) 16:46:25.60ID:ONFUvKhb0
>>957
凄いけど、税金とリスク考えると微妙よね
凄いけど、税金とリスク考えると微妙よね
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 17:07:45.77ID:ohikHxio0 泊りはホテルにして実家に戻ってきたが
今年のお盆は高速道路も渋滞なく快適だね
毎年こうであって欲しいもんだ
みんなそこそこ自粛してるんだね
今年のお盆は高速道路も渋滞なく快適だね
毎年こうであって欲しいもんだ
みんなそこそこ自粛してるんだね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 17:47:17.40ID:4e/McX7M0 もうこのスレ要らなくね?有益な情報交換とはほど遠い
次スレ無しな
次スレ無しな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 18:12:31.22ID:BE1HmBhs0 >>933
Eに乗ってる俺ですらEとCの違いなんて遠目には分からんわw
Eに乗ってる俺ですらEとCの違いなんて遠目には分からんわw
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 18:15:21.22ID:BE1HmBhs0 >>939
早稲田の社会より中央の法が…
早稲田の社会より中央の法が…
2020/08/13(木) 18:20:30.26ID:XVOE5Ymv0
Cクラス乗り荒らし君が小ベンツに乗って逃げちゃったなw
小周りだけはきくからなCクラスはw
小周りだけはきくからなCクラスはw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 18:20:54.98ID:BE1HmBhs0 >>957
そんなルールってどこに書いてあるの?
そんなルールってどこに書いてあるの?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 18:52:11.32ID:THFOA4ct0 >>970
時計 投資 車 既にルール化されてるよ。
例えば
ノーチとデイトナ持ってます。
昨日3000万抜けたわ。
と書いたら
秒で写メ要求され 証明出来たら素直に賞賛。
証明出来ずに粘着してる雑魚はNG。
証明出来ないことはチラシの裏に書いておけって話。
でも たまに勘違いする人がいるんだよ
豪邸に住みRS6 m4 s560 軽トラ乗りの人
年収2000万 現金3億 家5軒 ロードスターが欲しい人
↑
これらはチラシの裏とココを勘違いしたこどおじ。
時計 投資 車 既にルール化されてるよ。
例えば
ノーチとデイトナ持ってます。
昨日3000万抜けたわ。
と書いたら
秒で写メ要求され 証明出来たら素直に賞賛。
証明出来ずに粘着してる雑魚はNG。
証明出来ないことはチラシの裏に書いておけって話。
でも たまに勘違いする人がいるんだよ
豪邸に住みRS6 m4 s560 軽トラ乗りの人
年収2000万 現金3億 家5軒 ロードスターが欲しい人
↑
これらはチラシの裏とココを勘違いしたこどおじ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 19:04:17.96ID:THFOA4ct0 だいたいTwitterインスタYouTubeあるのに5chでフカシてる奴は哀れな底辺だと思うわ。
そんな人生終わった底辺が承認欲求満たそうと5ch荒らすから証明作業が出来たんだろうな。
そんな人生終わった底辺が承認欲求満たそうと5ch荒らすから証明作業が出来たんだろうな。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 19:09:12.44ID:L9zujfJd0 まだやってんのか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 19:13:00.94ID:BE1HmBhs0 >>971
だから5chの管理者がルールを記載している場所を教えてくれよ
だから5chの管理者がルールを記載している場所を教えてくれよ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 19:16:10.27ID:THFOA4ct0 >>974
ID変えてそこで戦うの? ぷークスクス
ID変えてそこで戦うの? ぷークスクス
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 19:16:57.83ID:THFOA4ct0 >>974
3億かご自慢のC載せたら?w
3億かご自慢のC載せたら?w
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 19:59:37.43ID:BE1HmBhs0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 20:09:46.66ID:BE1HmBhs0 >>977
ちなみに俺はバネ4のEに乗ってる安サラリーマンだ
ちなみに俺はバネ4のEに乗ってる安サラリーマンだ
2020/08/13(木) 20:19:22.52ID:ONFUvKhb0
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 20:38:33.36ID:E2PxCOqY0 >>978
バネ4って何?
バネ4って何?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 20:52:48.75ID:BE1HmBhs0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 21:22:09.57ID:E2PxCOqY02020/08/13(木) 21:23:59.69ID:kYdO0Jsf0
エアサス、DTCのE63が通ります
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 21:25:17.91ID:THFOA4ct02020/08/13(木) 21:47:01.36ID:XVOE5Ymv0
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 22:07:44.63ID:rUcAMwS+0 次期Sクラスには、レベル3相当の自動運転機能が搭載され、法的な問題さえクリアされれば
すぐにでも作動できるようだ。
すぐにでも作動できるようだ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 22:19:24.78ID:evuvw0Tq0 皆んな鷹揚だね。昔、W211のEワゴンに乗ってた時、Cが代車できて、内装の質感でげんなりした記憶がある。
で、当時、義父がS550乗ってて、Sを運転したあと自分の車に乗ったらトラックかと思ったくらい違った。
メルセデスのこの辺りの作り込みはホント上手いと思ったよ。
で、当時、義父がS550乗ってて、Sを運転したあと自分の車に乗ったらトラックかと思ったくらい違った。
メルセデスのこの辺りの作り込みはホント上手いと思ったよ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 22:24:39.06ID:rUcAMwS+0 次期Sクラスは、ドアハンドルがボディ表面と一体になり、Cd値が0.22と非常に良いとのことなので、
風切音とは無縁の静かで快適な車内が期待できそうだ。
メルセデス・ベンツには、アコースティックガラスを全車標準装備にしてもらいたいものだ。
風切音とは無縁の静かで快適な車内が期待できそうだ。
メルセデス・ベンツには、アコースティックガラスを全車標準装備にしてもらいたいものだ。
2020/08/13(木) 22:25:46.33ID:DjHoq7HG0
2020/08/13(木) 22:41:53.31ID:qV1OhnR20
ちょっと教えて下さい。
シュテルン系で認定中古車を買う場合、整備は正規ディーラーならどこでも可能なんでしょうか? 在庫はシュテルン系が豊富なようですが、お付き合いのある最寄りのディーラーがY社なのでそちらに頼みたい。
シュテルン系で認定中古車を買う場合、整備は正規ディーラーならどこでも可能なんでしょうか? 在庫はシュテルン系が豊富なようですが、お付き合いのある最寄りのディーラーがY社なのでそちらに頼みたい。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 22:47:44.84ID:WsNWsYkL0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 22:54:02.51ID:THFOA4ct0 >>990
もちろんどこでも可能です。
もちろんどこでも可能です。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 22:57:36.68ID:BE1HmBhs0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 23:00:05.37ID:BE1HmBhs0 >>984
結局、お前が作った誰にも認知されていないマイルールじゃんw
結局、お前が作った誰にも認知されていないマイルールじゃんw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 23:12:09.06ID:THFOA4ct0 >>994
おまえみたいな雑魚は経験したことないだろうけど
市況スレで昨日利益数百万〜千数百万と書いたら証明しろ
時計スレでノーチラスとデイトナ持ってますと書いたら証明しろ
このスレでもメルミー載せろと言われたことあるしSやgはより頻繁にメルミースクショの流れやってるでしょ。
俺のルールではなく妄想こどおじに荒らされないように、スレの住人の住人ためのルールだって
それを俺はただ証明しただけ
早くCスレ帰ってな
おまえみたいな雑魚は経験したことないだろうけど
市況スレで昨日利益数百万〜千数百万と書いたら証明しろ
時計スレでノーチラスとデイトナ持ってますと書いたら証明しろ
このスレでもメルミー載せろと言われたことあるしSやgはより頻繁にメルミースクショの流れやってるでしょ。
俺のルールではなく妄想こどおじに荒らされないように、スレの住人の住人ためのルールだって
それを俺はただ証明しただけ
早くCスレ帰ってな
2020/08/13(木) 23:15:37.18ID:qV1OhnR20
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 23:20:41.84ID:BE1HmBhs02020/08/13(木) 23:21:32.84ID:5u+UtYXZ0
>>988
風切り音の発生箇所はドアミラー付近とフロントガラスとフロアパンじゃないの
風切り音の発生箇所はドアミラー付近とフロントガラスとフロアパンじゃないの
2020/08/13(木) 23:25:12.26ID:XVOE5Ymv0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/13(木) 23:25:15.23ID:THFOA4ct0 >>997
メルミー載せてみてよ
メルミー載せてみてよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 13時間 38分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 13時間 38分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【画像】ソフト・オン・デマンドの入社式、新入女子社員は全員脱がなければいけない規則だった😭 [779857986]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- ナザレンコさん、名古屋で公演「ウクライナ現地の生の声を教えてもらいます。」 [834922174]
- 新入社員「退職します。モームリ!」 上司「まだ3日だよ!?」 新入社員「満員電車に耐えられません!」 [425744418]
- 中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね...」ホンマか? [253977787]