X



《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part34《》

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dd8-1yu9 [210.172.212.68])
垢版 |
2020/08/20(木) 11:16:40.34ID:L/866ZaN0
国産にあるサーモンピンクの良さがわからない。
選んでる人どんなセンス?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231e-opce [123.48.24.14])
垢版 |
2020/08/20(木) 19:53:29.18ID:xlQlu5ud0
ついに買ったよ!マイチェン前のやつ!顔が好みだったから
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b5e-qjQY [121.1.188.92])
垢版 |
2020/08/21(金) 02:00:25.94ID:sk9/Q9ok0
>>468
>マツダ地獄を彷彿とさせる耐久性以外は大満足
新車NCロードスターを220万で買って、7年乗って90万で売れたからロードスターにはマツダ地獄は無いんだと思った。
色が国内に200台弱しかない深緑(発売1年で廃色)だったかもしれない。
0491486 (ワッチョイW 551e-opce [124.18.95.211])
垢版 |
2020/08/21(金) 18:21:21.56ID:+RndqwOh0
ありがとう!
ボディカバーって使ってる人いる?青空駐車場だから買おうか悩んでる
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-Is5t [125.103.60.61])
垢版 |
2020/08/21(金) 19:23:34.81ID:vw7KtS9W0
中年のおっさんが乗るには何色がおすすめ?
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b5e-qjQY [121.1.188.92])
垢版 |
2020/08/21(金) 20:40:00.95ID:sk9/Q9ok0
>中年のおっさんが乗るには何色がおすすめ?
誰も見ていないから、好きな色をどうぞ。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-qCN6 [126.243.81.167])
垢版 |
2020/08/21(金) 21:13:21.91ID:dkRIRCOQ0


何色のパンツ履いてんの?
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd55-YpYZ [218.47.251.137])
垢版 |
2020/08/21(金) 23:01:04.06ID:iJ4c5akL0
白地のブリーフ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b67-LzO1 [223.223.160.161])
垢版 |
2020/08/22(土) 08:17:15.00ID:5lP5pQLJ0
>>491
トゥインゴとは別のクルマに乗っていた頃だけど、青空駐車だったのでカバーランドのボディカバーをずっと愛用していました。
https://www.coverland.jp

ボテっとした厚手の生地なので、よくあるサラサラと軽い生地のものより掛け外しし易かった。

明るい色のクルマばかりだったからカバーの擦り傷は気にならなかったけど、黒とか濃い色だと気になるかも知れませんね。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d28-XaEG [114.150.211.131])
垢版 |
2020/08/22(土) 11:45:50.50ID:GWlZuwcn0
優しい顔つきの車のスレで攻撃的なレスが飛び交う
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spb1-joc+ [126.245.91.150])
垢版 |
2020/08/22(土) 11:54:35.96ID:rHyQIjbLp
確かに

おっさんのパンツの色聞いても全く興味わかんな。

聞いといて悪いが。
ありがとう。

ちなみに俺は黒のボクサー


後期型MTの特別仕様車とかで落ち着いた色を期待してるが無理かなー
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-Is5t [126.200.121.133])
垢版 |
2020/08/22(土) 12:46:49.24ID:Itkr8rYfr
おっさんで黄色はやばいかなぁ?
茶色あたりが無難か?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-Is5t [126.200.121.133])
垢版 |
2020/08/22(土) 17:47:08.49ID:Itkr8rYfr
カプチーノってやつだよ。

水色より黄色の方がアリってこと?
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 857b-ydCV [14.13.69.32])
垢版 |
2020/08/22(土) 19:27:54.15ID:m7SEX2fM0
フランス版のシティーハンターに教習車として、オレンジのトゥインゴGTが出てた
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 551e-opce [124.18.95.211])
垢版 |
2020/08/22(土) 21:26:49.15ID:k9fmbrTR0
>>499
ありがとうございます!
純正のより良いかも
購入検討します
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-RTUg [124.110.45.95])
垢版 |
2020/08/23(日) 08:32:40.62ID:N2rLcHjB0
>>516
ゼンMT乗りです。
ギア比含めて、パワー欲しい人には向いていない気がします。
実用車を普通に走らせて、シフトレバーの操作、後方から聞こえるエンジン音、回頭性など気分だけ楽しめればあり。
自分はコンパクト5ドアHB、後輪駆動のMTが最大の訴求ポイントでした。
あと自己満足だけど、仏車でルノーという所有欲が満たせます。
でも現実、スイスポの方がいろいろコスパ高いと思います。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1554-RTUg [220.56.58.198])
垢版 |
2020/08/23(日) 09:27:53.84ID:54zBHSil0
キモオタブルー、変態イエロー、キチガイレッド。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bb0-N59K [153.178.114.122])
垢版 |
2020/08/23(日) 10:27:55.30ID:IEL5dShI0
>>519
ありがとうございます。
パワーは必要ないと思いつつも、現状半分以下になるので…
都市部等で渋滞している際、ストップアンドゴーでの走り出しにストレスを感じる事はありますか?

外見の可愛らしさや、RRのNAで1トン切りと、もう出てこないだろうと思えるスペックは魅力ですよね
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-RTUg [124.110.45.95])
垢版 |
2020/08/23(日) 10:51:38.87ID:N2rLcHjB0
>>524
ゼンですが、走り出すとき回転数僅かに上昇するので、多分発進時にアシスト付いてます。
なのでクラッチだけで発進できます。
あと、坂道後退防止とか、アイスト機能のおかげでエンストしてもすぐクラッチ踏めば再スタートしますし、
クラッチも軽いので渋滞もそれほど苦になりませんよー。
実用車なので街乗りは勿論、坂道や高速の加速の途中でもたつくの我慢して、
加速で4〜6千回転、3〜4千回転維持していれば結構走ります。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-Is5t [125.103.60.61])
垢版 |
2020/08/23(日) 21:28:30.37ID:XvJ7CDKA0
>>519
ペダル配置はどうですか?
慣れますか?
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-RTUg [124.110.45.95])
垢版 |
2020/08/24(月) 00:49:31.02ID:VkbAhw7h0
>>533
個人的にペダル配置は違和感ありませんでした
フットレストないクルマばかりだったので、それはあったらいいな程度なのですが、
それより左足置くスペース無い問題の方が最初気になりました。
それもクラッチペダルの前の床か、ペダル奥の床に置くことで慣れました。
クラッチのストローク長いのは、左足を入れるため?なわけないか(笑)
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-Is5t [125.103.60.61])
垢版 |
2020/08/24(月) 19:32:53.42ID:iKanW26n0
オーディオディスプレイ、画面が大きい以外は前のと変わらないどころか、前ので十分?
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Dusq [1.66.100.135])
垢版 |
2020/08/24(月) 20:27:09.74ID:7uCG168ad
こんなファニーファンシーカーのスレで何をけたたましく荒れ狂ってるのか
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 551e-Is5t [124.18.95.211])
垢版 |
2020/08/24(月) 21:11:22.00ID:fHuivlrh0
大変だ!納車されたキャンバストップがちゃんと折りたたまれない!
なんてこった!
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b5e-qjQY [121.1.188.92])
垢版 |
2020/08/25(火) 06:01:34.10ID:j55EYcfc0
途中で止まルノー?
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d555-Is5t [60.40.62.58])
垢版 |
2020/08/25(火) 08:06:39.77ID:zfeRCczA0
>>540
止まりはしないが、途中から端がグニャッとしたまま折り畳まれる…
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-t8Id [133.106.178.27])
垢版 |
2020/08/25(火) 10:04:51.60ID:CapVUsh1M
>>535
人によるかな
普通よりお高めな価格になるけど、ナビやリアカメラ欲しい人にはディーラーオプションか、社外のナビの方が発展性あるし
ディスプレイオーディオもあったほうが無いよりいいのかな
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF13-ydCV [103.5.142.235])
垢版 |
2020/08/25(火) 16:16:50.30ID:dmwo4SuaF
フェイズ3前期モデルのオーディオなんだけど、Spotifyです曲再生すると、サテライトスイッチのクルクルで曲をスキップできなくて、スマホからしか操作できなくて地味に不便なんですが、解決作みたいなの知っているかたいらっしゃいますか?
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 857b-ydCV [14.13.69.32])
垢版 |
2020/08/25(火) 20:55:37.27ID:emNDyaiZ0
SpotifyからUSBフラッシュメモリーはちょっと面倒です、、、

後期のディスプレイオーディオに換装出来れば色々と便利そうなんですけど、難しそうです
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad9-MWIE [106.154.122.193])
垢版 |
2020/08/25(火) 23:35:11.14ID:HLhhkBz7a
市販のディスプレーオーディオでいいじゃん
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35d8-VQ5f [210.172.212.68])
垢版 |
2020/08/26(水) 09:07:08.78ID:uN9YQHih0
音楽なんていらん。
エンジン音さえあれば俺はそれでいい。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f555-uR+4 [114.185.4.114])
垢版 |
2020/08/26(水) 10:59:36.35ID:01Bj2zoS0
この前、道の駅の駐車場でオレンジ(マンゴー)から降りてきたきれいな奥さんが
こっちの車(赤)に気づいて軽く会釈して通り過ぎていった。
なんか幸せな気持ちになったよ。ああいう奥さん欲しい(ってすでに妻帯者だど)。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-S/Bz [1.75.240.217])
垢版 |
2020/08/26(水) 11:02:23.81ID:YC3B9dr9d
他人の車なんて気にしないけどな〜
たとえそれが自分と同じ車種でも
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35d8-VQ5f [210.172.212.68])
垢版 |
2020/08/27(木) 07:54:35.83ID:Xa3qWdJe0
EDCのベンチレーテッドディスクとSのディスクって、ディスクが違うだけ?
EDCのディスクはSにつくのかな?
パッド変えるとき合うなら交換してみようかと思うんだが。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-R/Et [219.100.54.238])
垢版 |
2020/08/27(木) 20:10:49.02ID:mgJwqNAIM
ところで、給油口の反対側にあるドアノブみたいのはなんなんですか?(´Д` )
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-R/Et [219.100.54.238])
垢版 |
2020/08/27(木) 20:34:49.10ID:mgJwqNAIM
なるほど。吸気口という意味ですか?
免許とって3年の素人なもんで…(´Д` )
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f528-wvOo [114.150.211.131])
垢版 |
2020/08/27(木) 21:18:07.43ID:k0lFQBwc0
エンジンを冷やす空気穴って思ってくれればOK。
マイナーチェンジ前はGT仕様にしかなかったけど、この空気穴がどのグレードにも標準装備になったおかげで、マイナー前よりも少しエンジンの馬力を上げる余裕ができた。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-R/Et [106.154.121.189])
垢版 |
2020/08/27(木) 22:32:12.11ID:dNs3ekrka
富士重工業車によくついてるアレですね!再来週納車(中古)だけど、よく見たら自分のにはついていないぽいです(´Д` )
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35e8-yRqa [210.139.25.138])
垢版 |
2020/08/28(金) 09:27:05.69ID:Bbq1gkl90
思わぬところでトゥインゴ(2018年型のインテンス)のシートの良さを感じた。
軽いギックリ腰をやって座っている→立ち上がるの時に物凄く腰が固まって痛いのだが、
今回トゥインゴのシートはこれがほとんど無かった(少しはあった)。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35d8-VQ5f [210.172.212.68])
垢版 |
2020/08/28(金) 09:29:02.06ID:sl402mX80
>リアのドラムブレーキは気にならないの?

フロントもドラムだったらホイールが色違いにならないのにって思う。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35d8-VQ5f [210.172.212.68])
垢版 |
2020/08/28(金) 09:36:15.60ID:sl402mX80
アームレストは色がかわいいからつけようか迷ったが、あれに4万は出せんなと思ってやめた。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d54-u5JS [126.53.90.255])
垢版 |
2020/08/28(金) 16:13:54.19ID:PJb0WK5y0
アームレストはマニュアルだとシフト操作の邪魔になる可能性があるから却下かな
フォーカルも実際のエンジン音とロードノイズ聴いてから考える

とりあえず慣らしをするから、タコーメーターを真っ先に付けないと、
そして冬タイヤとアルミのセットも3ヶ月後に注文か

ドラムブレーキは冷却フィンがついてるから許せる範囲
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD8b-S/Bz [27.230.66.71])
垢版 |
2020/08/30(日) 00:30:31.83ID:iBhco9RUD
ドイツ車は標準でレカロ社製(といってもバケットとかではないが)らしいけど
フランス車とスウェーデン車は割りと昔からシートを褒められてるね
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d6f-8BP0 [14.133.161.89])
垢版 |
2020/08/30(日) 10:27:58.41ID:sRW/g7O30
たっか!
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD8b-S/Bz [27.230.59.34])
垢版 |
2020/08/30(日) 11:38:10.92ID:dFawa/KlD
>>576
交換したパーツの本の部品は見せてもらいました?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況