X



【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b27-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:33:13.42ID:khHnUfst0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
トヨタ・GRヤリスの予約・納車待ち・オーナーのスレッドです。

GRヤリス
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yaris/

トヨタ GR
http://toyota.jp/gr/index.html

TOYOTA GAZOO Racing
http://toyotagazooracing.com/jp/index.html

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589899542
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591589243
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbb-z2U5)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:32:55.97ID:N8t4wuc+0
オプション価格は判明したけど、詳しい諸元はなかったのかな?
最低地上高…最小旋回半径が気になる。あとギア比
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-YPiY)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:51:59.63ID:pi5THmTa0
>>29
もしかするとトルク配分が出来ないタイプかもね。
前後のトルクが50:50で固定とか?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-X35H)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:58:21.21ID:4jVZoRTC0
名前の通りグラベル専用セッティングの競技用デフって事だろうね
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-YPiY)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:01:00.47ID:pi5THmTa0
電子デフじゃないとか。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-X35H)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:10:21.48ID:4jVZoRTC0
>>38 忘れがちだけど本来の目的は競技用だから今までの例(ランエボやWRXの競技グレード)を見ても駆動システムは上級と同じだと思うよ
標準装備じゃなくてもOPで付けられる様にすると思うし
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:16:15.72ID:LSYvLak60
>>28
情報ありがとうございます!
10日11時に予約したから9月中は硬そうで安心しました!
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 08:43:10.07ID:n+xHmJGt0
>>45
構造を考えたら、フロントデフ&トランスファーの間違えじゃ無いかと思ってるんだが。
それなら55千でもありえる。

今更センターデフ付きますなんてありえない…
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffaf-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:24:39.29ID:FtlMaQwn0
SMCルーフは安い安い言ってたけどビニールシートでカバーしないで
使おうとしたら165,000円掛かるなら全く安くないよなぁ
マットクリア代だとしても赤や黒の特別塗装色のOPと比べても
高過ぎだしなぁ、初志貫徹で行くかor止めるか
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfb8-o1NG)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:30:49.05ID:bldo9J0L0
オプションについては価格のみで詳細な資料は無かったから、検討しているものは、営業が商談までに調べてくれるとのこと。
競技用のGRパーツは価格出ていないから、商談時には間に合わないとのこと。

1/10 14:00予約だけど、営業からは納車時期不明と回答あり。マーブル選択の影響がわからないし仕方無いね
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:44:52.59ID:n+xHmJGt0
>>52
マーブルの値段設定はほんと疑問。
公開動画でも最初から手作業取り付けだからそこは変わらないとして。
仮に、手作業で研いで、手塗り、UVカット塗料。マット塗装が難しいとしても頭の1を間違えて付けたとしか思えないw

まぁ実際は1st予約者の足元を思いっきり見てるんだろうが…。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f68-fven)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:17:07.36ID:g52lW4K10
リアエアロの4本出しマフラーって
なんちゃってじゃなくマフラーごと交換なの?
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f68-fven)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:30:23.66ID:g52lW4K10
>>58
だよね
排気効率とか変わるんだろうか
それだけ280馬力いきそうだ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffaf-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 13:27:58.55ID:FtlMaQwn0
>>58
GRパーツの4本出しマフラーとセットで取り付けが前提のリヤエアロ
前は下の方だけ被せるタイプ、サイドはプラ板を貼り付け、リヤは
黒いなんちゃってディフーザー部の開口を4本出しに広げた物に交換
4本出しマフラーの詳細はまだ出てないからメインパイプから交換か
サイレンサー以後交換か不明、もちろん価格も分らず
TRD86ハイレスポンスマフラーだとリヤピースのみで10万くらい
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fcf-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 13:31:50.67ID:BUkhsKBo0
本体 456
メーカーオプ 32.78
dオプ 22
合計510.78
税金46.79
総合計537.8
値引き7.8
値引き後 530 提示された
525なら2日契約するって言っといた
過去にミニバン購入歴ありの近所のd(超田舎県)
値引きは内緒で皆さん交渉してね!
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 13:48:21.10ID:n+xHmJGt0
>>62
こんなとこに値引き出来たって書かれたら我慢出来なくなっちゃうw
まぁDOPある程度付ける前提だろうけど。
情報ありがとう。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f68-fven)
垢版 |
2020/06/28(日) 13:57:36.04ID:g52lW4K10
>>61
>>64

情報ありがとうございます
ジムカーナN車両つくる上で有利にならないかなーなんて考えおりました
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f55-HNNK)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:53:49.81ID:1e8muwdC0
同じ車買うんだし仲良くしようよ!
初日に予約してもう半年くらい経つんだな案外早いな笑
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f55-HNNK)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:13:14.04ID:1e8muwdC0
>>76
確かに!これからが長く感じそうですね笑笑
みんなでGRヤリスライフ楽しもう!
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f8c-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:54:02.46ID:Uts8wpII0
1月16日予約で納車2月末なら俺のは3月予約だから来年GW頃か?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f1e-htoQ)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:52:16.00ID:KgneNoYa0
>>55
その節はどうも、情報感謝いたします
私もやっと商談日決まりました・・・
>オプション価格が変わったり、防眩ブルードアミラー
えぇ・・そんな仕組みなんですか
商談前に見積もりとる時間がないので、当日は長い半日になりそうです
半日で契約できるかな…
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:04:59.18ID:n+xHmJGt0
>>79
Dに気になる内容を事前に伝えて回答用意してもらっておかないと、1日では終わらないのでは?
こんなレアな車、Dなんて平気でぶっつけPAL商談してくるよ。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffaf-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:55:08.33ID:FtlMaQwn0
>>78
7月末になって先行予約組からの脱落がどれだけ出たのか
明らかにならないと納期は分らんよ
逆に言えば8月頭に生き残り数が確定すれば、納期はほぼ決まる
OPによる前後、コロナ禍2ndによる影響がなければ月に1000台
程度は捌けるんだから
1st以降の標準車(RZ,RZHP)RC,RSは一般受付のどこに入るかで
分らんしな
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfb8-o1NG)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:12:44.11ID:bldo9J0L0
>>81
車両紹介制度!忘れてましたね、明日申請しとこかな。

>>82
価格の変化は百円単位です。
こちらの商談は7/1にしますが、ディーラーオプションで詳細の不明なものは除いて契約する予定です。
不明なものについては判明次第後日注文する形になりそうです。
・エアロスタビライジング
・リヤバックフォグ2種類
・ディスチャージテープ4種類
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:23:51.20ID:n+xHmJGt0
>>87
レアなマーブル屋根っぽいね。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f30-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:07:31.63ID:YqBN8Ddv0
>>86
んな何百台も配るわけないだろ。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffaf-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:30:23.75ID:FtlMaQwn0
初期ロットの話で言えば、有名なのはR32のRB26DETTのブロックだね
チューニングベースとして多く使われたN1ブロックが有名だけど
ノーマルブロックも仕様違いがあって最初期の物が最も強度があった
タービン、補器類がダメになったエンジンもブロックが生きていれば
行先に困らなかった
そのノーマルブロックも仕様変更で強度が低下していったため余計に
初期ブロックが重宝された
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f54-x+MM)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:39:49.74ID:eTwld2ml0
>>96
>>97
過剰品質と書いてあるように、要求品質が60のところ、初期は検査を厳しくして
70,80で足切りするなんて、下請けの現場じゃ経験あるとおもうよ。
下請けはMC以外にコストダウンを要求されてコストダウンの為に要求品質60から50にダウンとかある話だよ。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f55-HNNK)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:46:54.66ID:1e8muwdC0
予防安全選ばなくてもバックモニターつけられるのかなーー?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fcf-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:59:28.41ID:BUkhsKBo0
問題なければ
どんどん安い下請けにかわることは俺の業界ではざらだな
あからさまに品質落ちてても幹部はそれでOKだもんな
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fcf-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:00:49.21ID:BUkhsKBo0
たまに
同じ値段で品質の良いところに変更もあるけどなwww
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-Oc0l)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:10:30.30ID:MFkpCf5Jd
耐久試験が間に合わなくて、初期は奢った仕様でL/O
量産開始してからコスト低減狙った評価をパスできれば、マイチェン時に変更することは有り得る

逆に初期不具合が出たあとにマイチェンで回収も多々あるので、通常は初物のほうがリスク高い
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:16:29.34ID:aARJ5n/za
10日に予約して長い長い半年だったな…
ようやく商談
ただ半年も時間あったのに色が決められない
買い物で迷った事あまり無いからモヤモヤする
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffaf-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:23:13.90ID:FtlMaQwn0
>>103
RB26が有名なのはチューニングされる事が多いからだよ
ノーマル280馬力なのに基本エンジン本体ノーマルで吸排気
とECU+ブーストアップで420馬力くらいまで行くから
ブロックにも無理が掛かる
ノーマルで乗ってれば全く問題ないから日産をディスるのは
お門違い
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f55-HNNK)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:25:43.44ID:1e8muwdC0
>>107
そうなんですか!ありがとうございます!
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f30-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:26:43.19ID:YqBN8Ddv0
>>106
そんなもんだろうな。
恐らく製造自体は9月半ばで1000台強は可能だろうが、そこから各地へ輸送、op装着云々に3週間とみれば、ズバリ目安は10月1〜3週目くらいかと。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff27-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:30:36.56ID:p7mtQozy0
>>111
確認だけども、「初期ロットは過剰品質で後になればなるほど品質が下がる」の具体例を求めた流れの中で>>100の例出したよね?
日産がそうじゃないって説明は把握したけども、それなら最初からお門違いの流れで言うべきじゃなかったっただけよな?

俺も友人に今度詳しく聞いてみようと思うんだけども、
結局、本当にそんなクルマがあるのか、具体的にどのメーカーの下請けの話なのか有耶無耶にされそうだし
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffaf-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:38:17.00ID:FtlMaQwn0
>>114
>>103
>そんなトンデモやってるのは具体的には日産ってことでOK?
こんな事を書いてるから、念のために書いただけだよ
RB26の純正ブロックの強度が落ちたのは”事実”だけど
日産は別にトンデモない事やってた訳ではないからね
あくまでもチューニングされまくった結果、強度低下が
顕在化したという事
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f4f-By3d)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:05:48.71ID:FKA0mTzf0
RB26のノーマルブロックです「05U」の刻印があります
型番は「11000-05U00」

生産時期によって強度に差があります
05Uの場合、BNR32前期タイプに搭載されていたブロックが最も頑丈で
その耐久性はN1ブロックやGTブロックを凌ぐとも言われています
(平成元年のモデルのみという噂もあります)
逆に最も華奢といわれるのがBNR34に搭載されていたブロックです

ググった結果わからん明らかに何かやってるでしょこれ
クラックの入りやすいところの肉厚を増やしたというN1ブロックより耐久性があるなんて
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffaf-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:13:37.31ID:FtlMaQwn0
>>117
スレ違いになるから、最後にするけどRB26は強力な
チューニングベースエンジンではあったけれど、
直6鋳鉄ブロックの宿命として非常に重かった
もしかしたらそっちの欠点を少しでも何とかしたいと
考えてほんの少し軽く作りたかったのかもね
05Uブロックの重量が実測値でどう変遷したのかは
知らんけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況