X



【SUBARU】3代目スバルXV Part52【エックスブイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ff0-6PvT)
垢版 |
2020/06/19(金) 18:23:20.48ID:gLqwBg7D0

2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
年次改良(D型)2019年10月10日発表

■公式サイト
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451017&;getyear=201810 (ハイブリッド)

■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0

■公式ニュース
□3代目-初公開 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□発表(B型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□受注状況 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/
□HV発表(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_09_11_6225/
□年次改良(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_10_11_6378/
□年次改良(D型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_10_10_7797/

■取扱説明書
 https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-mG75)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:56:48.95ID:cPRS8O3vd
エアコンの吹き出し口なんかに貼り付ける、カーボン超のパネルを中国から取り寄せてみた
時々バリが残っていたりはするものの、リアルチャイナ製品にしてはそこそこでまあ満足
ただ、PWスイッチ回りのパネルが取り付かない…
中国は左ハンドルってのを忘れてたわ
リアのはちゃんと付いた
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 918c-sTnA)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:19:06.11ID:WHflTput0
>>420
ソースはYouTubeのべた踏みチャンネルから引用
0→100q/h以外はスロー再生してメモった
まあ車体の出来が良すぎるので、パワーが欲しいのは実感していますが。
なんせ安い!2.0NAが有ればとは思いますが。

↓↓べたぶみちゃんねる XV1.6i
https://www.youtube.com/watch?v=FYlgdysB4kU

フィーリングについては↓の動画が一番雰囲気が出ていると思う。
https://www.youtube.com/watch?v=hDgfium6yNk
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 918c-sTnA)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:21:10.00ID:WHflTput0
ちなみに自分用のメモは↓の通り

XV1.6i
0キロから60キロ4秒5
0キロから100キロ9秒5
 (ステップ制御では11秒弱)
0キロから120キロ13秒5
0キロから140キロ19秒
0キロから160キロ28秒
0キロから170キロ35秒5
0キロから175キロ41秒

燃費計
60キロメートル約1200回転瞬間燃費23
80キロメートル約1450回転瞬間燃費約20
100キロメートル約1900回転瞬間燃費18

最初のステップ制御は5900回転で約67キロ
4500回転まで落ちる

2回目のステップ制御は6400回転で96キロ

3回目のステップ席は6400回転で115キロ
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6188-sTnA)
垢版 |
2020/07/18(土) 19:14:59.30ID:F91tnFTi0
https://youtu.be/foS45XEQYtM?t=642
2.0i-Sで0-100kmは8.01秒みたいだね

やっぱ2Lは強いね
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-H9Nq)
垢版 |
2020/07/18(土) 19:16:55.14ID:ODKfPie/M
くだらん加速タイムで興奮してる馬鹿なんなん。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd88-H9Nq)
垢版 |
2020/07/18(土) 19:43:58.12ID:G2yVTdK90
新型の話聞けばいいのに。
まぁ、詳しいことはわからんだろうが。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd88-H9Nq)
垢版 |
2020/07/18(土) 21:00:19.28ID:G2yVTdK90
まぁ、大きな変更はないだろうしな。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 918c-sTnA)
垢版 |
2020/07/18(土) 23:46:30.03ID:WHflTput0
>>469
自分用のメモを書いた者です、
2.0はsモードにするとステップ制御しないのか。
いいな〜
1.6はS I モード無いもん!
NAでツーリングアシストが欲しかったので
1.6一択になりました!
ちなみにE型についてはインプのビックマイナー
みたいに足回りの改良が気になったけど車検の関係であきらめました。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 918c-sTnA)
垢版 |
2020/07/19(日) 00:32:20.30ID:o1JQg4ji0
追記です
CVTなのかエンジンブレーキが利きにくいので
パドルシフトをガンガン低速側に落としてもオーバーレブはしませんか?
タイトコーナーで三速一度に落として6000回転近くまで上がったので
びびってます。
加速側ではしないのは分かっているのですが・・・
現在ならし中で走行距離500q強です。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-l+/r)
垢版 |
2020/07/19(日) 00:49:19.21ID:fqrRyx9U0
>>468
本気か冗談か解らんけど、もし本気なら
遅いタイムやなぁ
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-pqx6)
垢版 |
2020/07/19(日) 03:03:19.31ID:rcCF0rxyd
先週advanceで走行中にエンジン止まったって者だけど、とりあえず直った
てゆーかディーラーに預けた日の夕方には普通に直ってたらしい
とりあえずエラーログは残ってたらしいから、ECUをアップデート?して様子見でお願いしますって言われた
根本的な解決になってなさそうだから、いつ止まるかわかんなくて怖いわ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-H9Nq)
垢版 |
2020/07/19(日) 06:31:52.51ID:UVvBzdqmM
アップデートで修正されてはいないと思う。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-RTVx)
垢版 |
2020/07/19(日) 06:49:30.32ID:eZjEimFhM
>>480
>>481
インプレッサみたいにフロントカメラがつく代わりに、フロントのソナーが付かなくなるのかな?
流石に、そんな間抜けな欠点は改善する??
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a7e-bC04)
垢版 |
2020/07/19(日) 06:49:37.77ID:LBRDSEX20
>>415
B型乗り。ちょうど3年前に納車してもらって、納車時に前後LEDウインカーにしたよ。
メーカーはPIAAで、レギュレーターもPIAAで揃えた。
物はネットで事前に一式購入しておいて、取り付けだけDに頼んだ。
費用的には数千円だと思うから、値引き交渉に入れてサービスしてもらったよ。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6188-sTnA)
垢版 |
2020/07/19(日) 07:06:29.96ID:o7wFGQ0S0
しかしこの移動自粛(東京)のせいで遠出が出来ないから燃費がどんどん落ちてくな
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-nvS8)
垢版 |
2020/07/19(日) 10:04:01.32ID:OBxTZZn6r
マイナーチェンジで待望の○○モデル登場って何なのさ?
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-RTVx)
垢版 |
2020/07/19(日) 10:07:39.11ID:eZjEimFhM
>>492
最初はエンジンが学習するのか、エンストすることあるよ。
以前乗ってたフィールダーが一度交差点でエンストした。
ハイオクを入れたりするとなる気がする。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6916-xn3S)
垢版 |
2020/07/19(日) 14:14:50.27ID:tabP3FSs0
>>499
最初じゃなくて40000ちょい走ってる状態だからね
しかも単にエンストするだけじゃなくて、なかなか再始動すらできないし、再始動できてもエラーでまくりだった

こんな対応でもし次止まったら、さすがにもうスバルはないかな
車は好きなんだけど対応がダメすぎる
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd88-H9Nq)
垢版 |
2020/07/19(日) 16:55:59.15ID:+FLHT4P50
スバルだから重大な不具合があるかもしれんな。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6916-xn3S)
垢版 |
2020/07/19(日) 17:49:56.84ID:tabP3FSs0
>>506
恐れっていうか、実際止まってるからね
前に出てたリコールみたいに、とりあえずでもイグニッションコイル交換とかしてくれればまだ安心感が違ったのに
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-d+HS)
垢版 |
2020/07/19(日) 19:46:02.46ID:GM6CSy5j0
ナビにAmazonファイアスティックつけてYouTube見るの快適だよ。リモコンがあるのが最高ですね。
長距離ドライブにおすすめです。来週の連休楽しみだ
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-nvS8)
垢版 |
2020/07/19(日) 20:34:29.20ID:OBxTZZn6r
アイサイトあるから心配ないさ〜🌠
0514くさ爺(自分用メモを書いたジジイです) (ワッチョイ 918c-sTnA)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:08:41.62ID:o1JQg4ji0
>>511
私も付けました、なかなか良いですね
Amazonファイアスティック経由でスマホのミラーリングも出来るし、
超便利!
ちなみに自宅では4k 車には安いやつつけた(解像度必要ないし)
と、思ったらcpuの処理速度が違うので4kタイプをお勧めします。
リモコンでの操作速度が全く違いました!

注意点
◎セッティングの時に回りの環境がwifi電波だらけの場合認識しない場合もあるので
地下や田舎等の環境なら認識する可能性が上がります

◎(デザリングでのデーター使用量の節約)
 設定→環境設定→データー使用量の監視(オン)→ビデオ画質を設定→
 標準画質(デフォは最高画質と思う)
 これは大事、金持ちは関係ないか??

子供の為にDアニメ登録したら旅行中子供がおとなしくなるよ
※アマゾンプライムDアニメと オリジナルDアニメは違いが大きすぎるので注意!
0515くさ爺 (ワッチョイ 918c-sTnA)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:35:26.08ID:o1JQg4ji0
訂正
×デザリング
〇テザリング

ちなみに4Kタイプだと画面を認識する速度とか、移動速度とか色々早い!
現在4Kに買いなおそうかと検討中、(家庭使用と車使用の比較なので絶対では無いが)
多分買い直しはしないと思うけど・・・

Dアニメはアマゾンプライム経由で申し込むやつ、コンテンツの数が圧倒的に少ない
 (ただし1つのアカウントで複数端末の同時再生可能→家で子供見る、同時間に車で親が見るとか可能

オリジナルDアニメはコンテンツ数が多いの(上記の複数端末同時試聴は不可)で こちらを勧めます、スマホかパソコンから登録する必要があったと思います(多分?)
なぜアニメかと言うとカーナビの様な小さな画面の場合アニメは見やすいからです。

☆本当はダイヤトーンビルトインナビにしたかったのですが、画像入力が出来ないのでパナソニックにしました。
10年以上古いサイバーナビよりも糞なナビ性能ですがスピーカーを前後共変更したらそれなりに鳴ってくれます。
パナソニックナビ+アマゾンファイヤーステッイク お勧めです。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7e-qipe)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:53:53.36ID:A5ZJuj+R0
GT7のB型乗りですが、運転席のシートに鍵割きを作ってしまい、少々凹んでます。

いっそ、CLAZZIOあたりのシートカバーを付けてみようかと考えてるんですが、
もう付けてるよ!って人が居れば、仕上がりや、取り付け作業など、情報を
頂けませんか。よろしくお願いします。
0517くさ爺 (ワッチョイ 918c-sTnA)
垢版 |
2020/07/19(日) 22:05:37.74ID:o1JQg4ji0
シートのどの辺が破れたかによりますが・・・
こんなのどうでしょう
私が使っているやつです、夏に関しては良いですよ
レスがあれば詳細を書き込みます。

https://item.rakuten.co.jp/caraz2/jq-sc1/?s-id=ph_pc_itemname
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMea-RTVx)
垢版 |
2020/07/19(日) 22:30:42.08ID:Hhkhw4BlM
>>504
過走行すぎる…。
まさかのオチかよorz
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-l+/r)
垢版 |
2020/07/20(月) 12:31:44.11ID:KGHU86QUa
>>517
情報ありがとうございます。
残念ながら鍵裂きは右足の外側のフェイクレザーっぽい所なので、紹介してもらった物では隠れないようです。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-l+/r)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:19:41.54ID:KGHU86QUa
>>527
ごめんなさい。
情弱のため適切なアップローダーを
知りませんので、写真のアップは厳しいです。
せっかくの提案なのに、申し訳ありません。
0530種名無し男さん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 060e-98kN)
垢版 |
2020/07/21(火) 16:56:02.90ID:uLjFmfuS6
>>511
毎日ドライブ中,YouTubu に長く接続していると電話料金高くならないですか?
貧乏な私から質問です.
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17b-GgX3)
垢版 |
2020/07/22(水) 07:14:40.28ID:L27JweQe0
車中で子供にアニメ見せないと大人しくならないとか、まともな教育もできないんだろうな。可哀想。うちは大人しくチャイルドシート座って外の景色見ながら家族で会話してるわ。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-VaRO)
垢版 |
2020/07/22(水) 07:57:36.06ID:m6VFG4yAM
>>538
可哀想なのはお前だよ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-Xbtv)
垢版 |
2020/07/22(水) 08:41:18.84ID:Tk4yVxMEM
予めダウンロードしてたの見ることできないの?
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 297c-VaRO)
垢版 |
2020/07/22(水) 11:52:38.06ID:53sPWigX0
見積もりサイトみたらもう注文受付止めてるんだな
新型モデルチェンジ前だから在庫あるやつは値引きしてくれるのかな
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8b-Aa9o)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:06:47.79ID:prNd2J57H
E型になって新色は増えないのかな
塗装ブースは国内も輸出向けも同じだろうから赤みたいな不人気色でも北米では人気なんで止められないんだろうな
日本人の色彩感覚に合った淡い色のメタリックを希望
白とクールグレーカーキばかりじゃつまらない
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-TeKs)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:16:19.13ID:CrblthyZ0
>>530
普段は見ませんよ。普段だと降りたり乗ったりで繋ぎ直すのも面倒なので普通に音楽だけきいてますが、連休のロングドライブになると助手席で妻がリモコンでカチカチとYouTubeみたり、プライムビデオ見たりしてます。

データプランも60Gの入ってるのでその日だけ2、3時間みても5Gほどじゃないのかなと思います。YouTubeプレミアム入ってるのでオフラインでも見れますが、
ファイアスティックからオフラインで一時保存した動画は多分見れないと思います。その時はiPhoneで見るか大人しく音楽聴いてますね。
助手席の人が寝ないで暇しないだけでも運転手は楽な感じがします。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-TeKs)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:19:26.27ID:CrblthyZ0
>>530
ちなみに明日は長時間ドライブ予定なのでどれくらい消費したから報告してみますね。
テザリングなので普通に使用するよりはデータ量増えるのかもしれませんけど、それ含めて普通画質で使ってみますね。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-6Nvd)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:49:43.29ID:ZZufN/Wm0
>>550
知らなかった。ナイスな情報ありがとうございます
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17b-GgX3)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:44:16.91ID:L27JweQe0
>>540
底辺乙
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17b-GgX3)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:45:29.63ID:L27JweQe0
>>551
知らねーよ。お前が奥さんにひれ伏してるのだけはわかったw
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b188-keh3)
垢版 |
2020/07/23(木) 05:36:57.86ID:n0h0Qdxd0
ほとんどの東京スバルで用品、Stiパーツの10%OFFセールを
7月〜8月でやっているみたいだね
0562くさ爺 (ワッチョイ 118c-keh3)
垢版 |
2020/07/23(木) 08:42:19.86ID:JEFyOjGK0
パナソニックナビ&アマゾンファイヤースティックTVをつないで
現状の使用感を箇条書きしてみます(+アップルカープレイ)。
長いから興味のある人だけ見てね、無駄な書き込み多いので。
〇環境
  ファイヤースティックの安い方、ケーブルは延長してシート脇に落とし込み
  OCNモバイルワン、アイフォン8(画面小さい方 最小G)に音声付SIM
アンドロイド ピクセル3(旧型画面大きい方 128G)追加データーSIM
※故障時のバックアップとアイフォンはポケット入れっぱなし、見るのはアンドロイドで。
  アマゾンプライム&アマゾンミュージックアンリミテッド、
     アマゾンDアニメでは無い、コンテンツ量が多い方のDアニメ加入
  OCNのアマゾンミュージック聞くときのデーター使い放題(無料申し込み済み)
  スピーカーは前後共に竹スピーカーに交換済み
   (新車時1.6IL D型なので4スピーカー→6スピーカーになった
      フロントのみ交換も有りと思う)

〇音の匠を使える場合、使えない場合(イコライザーはどれもOK)
  ×アンドロイドオート  アップルカープレイ
  〇HDMI入力 Bluetooth音楽再生
〇アマゾンファイヤースティック(以後スティックと表記)
 コンビニに寄ってエンジン掛けなおしたらコンテンツの選び直しが必要
〇スティックの画面からアマゾンプライム、Dアニメ、YouTube、
 Amazon Music Unlimited再生可能で理屈ではHDMI⋙Bluetoothの音質だが
 上記のコンテンツ選びなおしが面倒なので個人的に却下かも
〇UnlimitedでもHDMI接続やアップルカープレイの方が音が良いはずだがBluetoothで散々イコライザーを
 触っていたのでどちらもしっくりこない、HD申し込めば変わるかな?
 Bluetoothで十分な気もしてきた。
0563くさ爺 (ワッチョイ 118c-keh3)
垢版 |
2020/07/23(木) 08:42:52.42ID:JEFyOjGK0
〇映画見て多分一時間で0.5G位かな?要望有ればちゃんと測ってみようかしら
 OCNモバイルワンの低速モードでも再生出来ました(画質設定は必衰)
 キャッシュを随分貯めるので途切れることは今のところありません。
〇スティックのusb電源はアームレスト内に直接つないで平日等使用しない時は
 外しておくか、スマホのwifiはその都度繋ぐかにしたほうが良いような、
 スティックのスリープモードはリモコン触ると復帰する
〇Bluetooth再生(例えば通勤時のAmazon Music)
 出勤時に再生して 
  アンドロイド→退勤時車に乗り込んだら朝の続きを勝手に再生してくれる
  アップル→スマホで再生してやる必要有り (ちがってたらごめんなさい)

今のところ、音楽はアンドロイド→Bluetooth 動画のみファイヤースティック
ナビはスマホを見やすい位置(ナビと同じ高さで左の吹き出し口かな)において
グーグルマップで場所検索(場所検索が超優秀 道案内糞)→Map2Geo経由で
ヤフーナビ(場所検索糞、道案内優秀)に転送 自分のドライブ最強アイテムは
Map2Geoかな、全部無料だし今すぐ設定できる、ただしアイフォンでは同じようなことは
出来ません(随分しらべたのですが無理だそうです)

長々書いたのに読み返してみたら役に立つ事全然無いですね。
せっかく書いたからupします。
Map2Geoは強くお勧め!
0565くさ爺 (ワッチョイ 118c-keh3)
垢版 |
2020/07/23(木) 11:05:57.90ID:JEFyOjGK0
追加
スティック経由でスマホのミラーリングが出来るので
自宅wifiでアマゾンプライムをダウンロードしておいて
ミラーリングで見るなら通信費かからない
hdmiはスティック用に差しっぱなしで良いので、ケーブル端子等痛まないですむ
スティックに直接ダウンロードは出来ない、アウトドア想定していないから
当たり前っすね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況