X



【TOYOTA】トヨタ エスクァイア【Esquire】Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 11:26:29.39ID:KCtc1CFo0
>>154
あのグリルが高級車の証しだよ。
それが分からんあなたは庶民。

>>155
いや、エクスワイヤの方が上だ。
トヨタが高級車として販売してるからな。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 04:17:26.91ID:HYxuifxn0
エクスワイヤのような落ち着いたミニバン他だとどれですか。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 09:17:08.76ID:uVHvXFIk0
>>158
あってもどれも車格が落ちて貧相だぞ。
我慢できるか?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 05:42:08.07ID:/sPLLvl80
髭剃りグリルのヒゲカイヤー
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 09:36:50.06ID:30KrACSD0
何鼻の穴ガン開いとんねん
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 08:48:05.85ID:xoV4YfOu0
工場出荷時のエアロ付きモデルがあるかないかの違い
ノアボクでもノーマル車なら5ナンバー
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/21(月) 10:10:28.40ID:OdZu5hXs0
今さら買わない方がいいかな。モデルチェンジまで待つ方がいいかな?現モデルならエスクがいいけどモデルチェンジまで待つならエスクが無くなっても別にいいです。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/26(土) 12:32:54.38ID:DqTo5Obc0
中古でハイブリッドを買ったのですが。初期型でセーフティセンスがついていませんでした、、
買い替えたいぐらいなんですが、後付はできるのでしょうか??
0174170
垢版 |
2020/09/27(日) 12:32:03.87ID:aIhNhR/K0
>>171
でもセーフティセンスついてるだけ良い

俺の前期初期は一切ついてないから、もし自分が意識失ってアクセルベタ踏み暴走したら、150キロで大衝突

考えただけでこんな怖い車乗り換えたらい

次は下取りしてアルファードハイブリッドのセーフティセンス付きにかえたい
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 13:46:28.21ID:WUcug46i0
来年7月発売の噂が本当なら、FMCいつ正式発表?
発売のどのくらい前に詳細を出すんだ?

発売直後は納車一年待ちとかだろうな。
ディーラーに「買うので、前もって手付金払っとくから、
発表されたらすぐ購入手続きをすすめさせてくれ。」
っていうのはだめかね?
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 09:00:55.08ID:mdMilNoL0
この車、安いショボいダサいなのにイキって乗ってる奴多いな。
商用バンとか軽にはオラオラなのにアルベルだと大人しくなるのが多い。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 15:05:44.36ID:XgScMtnM0
新車で買ったよ
納車までまたオプションで悩む
フロアマットだけはラグジュアリーで決定だけどナビとかETCドラレコとか純正でつけるのはアホ?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 22:12:51.08ID:dFCiKQWg0
>>190
とっくにハリアーとかRAV4のミラーつけれないのって聞いてみたけどメーカーのラインでつけるやつだから決まった車種しか無理って言われたよ
OGって見てみたけどいいか?
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 01:07:20.78ID:qIIKeolS0
ボクシーとエクスワイヤは底辺の乗り物だからな。
今日もイキってる中年がタバコを投げ捨ててたし。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 09:49:10.19ID:imrfVkts0
なに何鼻の穴ガン開いとんねん
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 17:28:40.20ID:DenOqM1D0
前期乗りいますか??
純正グリルでしたが、我慢できずにスタイリングパッケージグリルとスポイラー付けて大満足です。
違う車になったみたい

異論や反論は一切認めない
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 19:23:57.62ID:N6vIzU8b0
スタイリングパッケージのフロントまじかっこいい。
もう標準にはもどれん

みんなさん、今宵今日日の燃費はどうですね?
私めくしめは、燃費19リッタてし。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 00:29:36.44ID:cmeNE6+70
アルベル買えない人が買う車です
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 11:53:45.90ID:CAkQq4E10
>>203
メーカーオプションはトヨタの工場だからもう無理だけど
販売店でつけるオプション(モニターとかナビ、ETC、ドラレコ、マット、バイザーみたいなん)は変えれるってよ

俺の場合は担当が総支払いを安く見せるためにか最初にお願いしてたオプション知らないうちにこっそり外してたからいろいろ変更あるのよ
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 18:11:24.10ID:CAkQq4E10
>>205
それは値引の前提が崩れてるから値引の額変えられるんじゃねーの?

俺の場合逆をやられたからかなり不信感ある上に登録の書類のやりとりも的を得てなくてこっちで申請調べて指示出してる程酷い
これで申請手数料とられるとか意味わからんのだけどそろそろクレームいれていいんかな?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 19:14:12.05ID:0aqpdSV80
>>208
トヨタディーラーだね

値下げ交渉時点でこっそりこっちが頼んでたオプション外したりグレード下げて支払総額下げてこの支払額で買えるってなかなかないとかいくらだったら決済おりますかって交渉かけてきてた。
そこは支払額ではなく値引トータルでしょって交渉したから向こうの策にはかかってないけど、パッと見の支払額が下がってるだけでもこの値段ならあとどのくらい値引あればいいかってなっちゃうから効果はあったと思うわ。

クレーマーならその支払額で当初つけるはずだったオプションつけろやとゴネるかもしれんが、今更ケチるつもりもないから後からちゃんとオプションのつけなおしと増額でいいと思ってる。
気に入らないと思うのは登録と申請だな。
減免とかの関係でちょっと名義や運転者を変えたいのにそこを柔軟な対応というか、プロのくせにこちらの希望通りの登録申請を理解しようとしない。
一から十までこちらが書類の書き方から必要書類調べて指示しないと動けないレベル。
これでもうイライラがマックス
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 20:29:08.41ID:cmeNE6+70
この車の運転手は下手くそでイライラマックスオリックス
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 23:09:53.35ID:j4NvYEoQ0
前期ハイブリッドの純正ホイールが一番高級感あって良い!
後期はなんかボクシーっぽくて安っぽい、

異論は一切認めない
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 23:58:31.70ID:O3oYj/OT0
何鼻の穴ガン開いとんねん
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 01:25:14.71ID:ntSIeM0E0
>>212
いやいや、車自体が高級車だから。
それを後期のホイールが台無しにしてる
ボクシーと同じ
 
高級車には前期ハイブリッドのホイールが似合う
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 08:01:23.54ID:XUhEs86R0
フロントの個性はいいけど、リアがヴォクシー、ノアと全く一緒だから信号待ちで兄弟車が全部並ぶことはざらだし、どこに行っても多過ぎてうんざりするね。
それだけ万能で売れてるわけだから、いい車ってことなんだろうけど。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 09:27:33.48ID:90wIpEsM0
ノアやボクとは格が違うのに
兄弟車みたいに見られて嫌になる

あっちはただの大衆車
フィットとかカローラとかがライバル

こっちはラグジュアリー車
レクサスほどではないが
ルノーやアルファロメオよりは上だ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 10:34:04.88ID:ntSIeM0E0
>>217
そのとおり!
ノアボクは大衆車

エスクァイアは高級車
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 20:43:01.34ID:gB7fEGO60
は?

マークXとクラウンは、
プラットフォームもミッションもサスもエンジンすら共通だから同じクルマっての?

違うだろ?
格が違うだろ?
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 15:17:44.04ID:zI1R/tzi0
この車はクラウンクラスだろ
ノアボクは、カローラクラス
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 23:21:27.46ID:vYnva1S10
ノアボクがカムリ
エスクァイアがクラウンじゃねーのか
社内の広さ一緒らしいし

アルベルもピンキリで今のレクサスと変わらんように思うけど
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 08:26:01.40ID:AUUMAfEg0
>>236
間違いだよそれ
↓が正しい

ノアボクはカローラ
エスクァイアはクラウン
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/01(日) 20:27:43.59ID:1PdDkuiM0
何言ってんだ?
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 13:27:01.41ID:gpp8/ZQa0
来年には消えて無くなる車種だ
そっとしておいてくれ
他車との比較だの優劣だのどうでもいい
気に入ったから買ったたけだ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 14:01:58.01ID:0tk1Ed1m0
>>224
クラウンとマークXは200万位価格差あるよな?
これノアボクより10万程度高いだけだろ
負け組ミドルクラスだから
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 23:39:33.32ID:Gt/7usod0
僻むなノアボク乗り

トヨタが高級車というんだからクラウンクラスなんだよ。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 12:18:50.15ID:gGOr8S/K0
>>246
そうだよな
ちゃんとCMとかでもエスクァイアは高級車って言ってるんだから。
ノアボクは一切そういうのないし、イメージもファミリーカー。

クラウンクラスのミニバンはエスクァイアなんだよ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 12:28:31.53ID:stBRrizi0
>>250
あれは高級車じゃないからな。
アバロンくらいじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況