X



【TOYOTA】GRヤリス RS専用 part1【GR YARIS RS】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1327-qVep)
垢版 |
2020/06/04(木) 15:03:57.29ID:e+lM+izL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yaris/
総合スレ
【TOYOTA】トヨタGR総合 1【GAZOO Racing】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573887808/
納車待ちスレ
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580277426

RZ-highperformance RZ RC 専用スレ
【TOYOTA】GRヤリス GR YARIS part23【WRC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591106869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-chvC)
垢版 |
2020/08/19(水) 12:53:27.49ID:Y+4QqjgpM
出たばっかの車が20万キロ以上大丈夫って何のソース?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-+Qsw)
垢版 |
2020/08/19(水) 19:50:22.92ID:J4ND6c0Dd
RSにJBL付いてないならソニックデザインとドイツのDSPアンプ付けたいな
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-chvC)
垢版 |
2020/08/20(木) 20:03:16.15ID:t26+j2060
>>857
エンジンが新規なのにミッション変わってないからって
不具合起きないとかよく言えるね
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-Nnsj)
垢版 |
2020/08/21(金) 05:31:30.35ID:StqoiB3da
これ買ってマフラー交換してコンピュータ弄るのと、新型86買うのではどっちが楽しいかなぁ。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-qjQY)
垢版 |
2020/08/21(金) 08:21:33.15ID:ePEZZmIK0
>>861
新規エンジン? どこかに明記されてる?
NA1.5だしヤリスのエンジンでしょ?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f7b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/21(金) 11:36:44.96ID:pU5vn5uW0
>>872
これ見て書いた
https://newsroom.toyota.eu/the-all-new-toyota-yaris/
3気筒構成には、騒音レベルの面でもメリットがあります。4,000 rpmで
実行すると、そのパフォーマンスは3,000 rpmで動作する4気筒ユニット
のようになり、より多くの出力とトルクを提供しますが、発生するノイズ
は少なくなります。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-chvC)
垢版 |
2020/08/21(金) 20:45:52.29ID:nvQDa01CM
>>867
ヤリスのエンジンが20年の実績があるのかい?
話が全然理解できてない
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp73-opce)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:47:14.53ID:36dTKj/Fp
>>873
ほぅ…なるほどね。
トノカバーがGRヤリスと違ってちゃんとしてるという画像しか理解出来なかったw
誰か訳して…
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-qjQY)
垢版 |
2020/08/22(土) 21:01:29.99ID:UNRCXl0E0
>>878
20万キロが20年に変化したwwww
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-5c7A)
垢版 |
2020/08/23(日) 00:23:49.01ID:t97BFALja
パワーアップだけすれば楽しめそう。足回りそのままでスーパーチャージャーつけたい。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-+Qsw)
垢版 |
2020/08/23(日) 14:45:14.13ID:F510H/SUd
やっとで、GRパーツの4本出しマフラーの値段出たのでリアバンパースポイラーセットで追加オーダー入れてきた
ハリヤーのGRパーツと殆ど同じだった
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-chvC)
垢版 |
2020/08/23(日) 17:48:41.55ID:Suzv0lWn0
>>882
言葉狩りが精一杯?
20万キロでも20年でもいいから答えくれればいいんだけど
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-chvC)
垢版 |
2020/08/23(日) 17:50:33.16ID:Suzv0lWn0
もうここのトヨタ営業マンも吹っ切れてきてるねw
どうやって価値を見いだすのか楽しみだ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-+Qsw)
垢版 |
2020/08/23(日) 19:12:40.30ID:F510H/SUd
>>895
カムリのGRパーツは無いので分からないけど、GRパーツのHPで参考になるのはハリヤーとC-HR
バンパースポイラーとセットて25万〜30万でマフラー単体で16万
音はGRパーツのマフラー装着した動画をYouTubeで探すと出てくる
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-chvC)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:48:20.12ID:Suzv0lWn0
>>899
どうやら価値は見いだせないようだ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-+Qsw)
垢版 |
2020/08/24(月) 18:27:20.29ID:d0VbljaOd
>>905
他社の3気筒1500エンジン積んだ車とかバイクのマフラー音の動画見たけど、BMWクーペとかクーパーが音の種が似てたよ
ターボとかスーチャ付くと音の種変わるのかな?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-+Qsw)
垢版 |
2020/08/24(月) 18:47:35.45ID:d0VbljaOd
CD DVD HDDを後付けしたいけど、USBから繋ぐしかないかな
素ヤリスのオプションみたいにシートの下とかトランクだと出し入れが不便だな
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM6d-Xxrn)
垢版 |
2020/08/27(木) 12:25:37.27ID:6a9DTqdhM
>>906
バイクは1万回転以上回ったりするし
大型車ならかなり滑らかに回るから
車と比べるとエンジンの評価は
気筒数×1.5倍とか2倍とかで考えたほうがいい
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-Xxrn)
垢版 |
2020/08/30(日) 21:26:25.31ID:lSMPbNGq0
>>910
ヤリスと同じなら14インチもいける
0918910 (ワッチョイ 4d47-pyQU)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:47:47.53ID:B0OogWHA0
GRヤリスのHPの仕様見たら
RSのブレーキってRZHPともRZとも違うみたいだし(RCは消されてた)
馬力に合わせて小さいブレーキにしてるならインチダウンできるかな?って思ったんよ

なんか、扁平タイヤよりもラリー仕様っていうか砂利道で走ってた分厚いタイヤの方が自分の好みっぽいのよねぇ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 01:05:57.92ID:+IVLuwUQ0
リアのディスクが16インチだから16インチホイールは干渉する可能性がある
キャリパーが小さいから大体装着できると思うけど

ややこしいのはフロントのディスクが15インチだから
フロントだけ見て15インチギリギリを攻めるとリアが入らない可能性があること

RSだけ面倒なことになってる
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-Xxrn)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:13:19.09ID:/BHcNuIFM
フロントヘビーのFF車にリアのブレーキだけ巨大化させるとか正気か?
コスト低減のためにRZのやつそのまま持ってきたとか?
バランス目茶苦茶だ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-pAAM)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:40:51.06ID:6XJXbhGZd
スノータイヤ用にリアのみ15インチスチールホイールのオフセット0のホイール探すのがベターかな
カタログ販売4日過ぎれば、リアのブレーキのキャリパー変更なってるかもしれない
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-89QE)
垢版 |
2020/09/02(水) 15:15:29.60ID:NEiEdlF9M
>>929
ダートでフルブレーキングしてリアだけロックしてABS効きすぎて全然止まらないのは勘弁
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-59sw)
垢版 |
2020/09/02(水) 18:08:50.60ID:xBgVB609d
RZはハイオク仕様なのは分かるけどRSもハイオク仕様かな?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-59sw)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:21:26.21ID:IZbWq0o6d
自分このRS選んだのは馬力とかターボとか問題外
3ドアでリアの綺麗なフェンダー
更にボディの塗装はカスタムカーで人気あるキャンディ塗装
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 676b-sO93)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:16:33.71ID:Byh1nTni0
キャンディをペロペロしたいですw
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6775-th+2)
垢版 |
2020/09/04(金) 14:20:49.43ID:d0dKLaVd0
ノーマルヤリスが21.6km/Lに対してRSが18.2km/Lなのは、タイヤと重量差を考えれば健闘していると思う
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-LhLR)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:02:35.77ID:NOPHDht9M
GRヤリスのCVTのNA乗ってる。先月免許取得して新車探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにCVTだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。CVTなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGRヤリスのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6775-th+2)
垢版 |
2020/09/05(土) 15:44:33.64ID:CBXdOUu90
レーダークルーズコントロールが全車速追従機能付きではなくノーマルヤリスと同じ
ブレーキ制御付きの方だった...残念
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況