X



ランドクルーザー200 part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 20:49:13.83ID:N7+jM8Sa0
>>661
砂浜とか雪山とか行かないの?
まぁ、雪山と言うかスキー場は別にランクルじゃくても行けるけど
自家用車乗り入れ可能な海水浴場なんかはランクル、プラド、パジェロ、(ハイラックス)サーフ、
あとはデリカ、ジムニー(シエラ)、旧エスクードぐらいじゃないと
入れないよ。
何年か前、4駆だからって砂浜に入り込んだアルファードが速攻でスタックして
他の海水浴客に助けられてたわ。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 21:26:02.37ID:hSC8mkni0
次の足としてブロンコの7速が惹かれたがトランスファーが無いとかのオチは無いかきになった。乗って楽しいランクル、転がしてナンボなランクルを期待する事を本当に懇願。仕方ない今のままでも良いから次期型はマニュアルをくれ、ゲトラグ載せてくれ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 21:59:33.99ID:NljYb7Ic0
>>663
海水浴には行っても砂浜には中々車では入らない
雪山も雪用タイヤ履けば問題ないし
たまに登山行くけど山道狭いから小回り利く車の方が良い
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 22:01:10.91ID:nmQiAfe80
砂浜に関しては重さのせいか不利な感じはある
釣りで砂地走るんだけど、同僚のリヤデフロックつけたプラドとシエラが少し羨ましく感じた
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 07:32:46.44ID:IEkCXTzx0
>>652
ランクルは元々ガソリンエンジンしかなかったんだよ
ディーゼルなんて後から設定された亜流だ
ランクルの歴史=ガソリン仕様ランクルの歴史だ
解ったらプラドスレでホルホルしとけや直4のゴミ乗り
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 08:00:15.63ID:6VQkJR8B0
>>669
柔らかさにもよるけど砂地はきつい
プラドは余裕っぽいからやっぱりリヤデフロック欲しくなる
ガソリンプラドはスタックしてたけどね
300出てもリヤデフロックつかねーよなぁ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 09:12:33.96ID:VasmuSY/0
すまん、200にのってるのにイマイチランクルの機能について理解してないが
リアデフロック付いてなくても、砂モードにすれば電子制御でデフロックと
同様に行けるんじゃないの?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 09:50:09.94ID:i9B00Be50
リアデフロックだけじゃ最強ではないからな
70は前後のデフロックが付いてる

200は電子制御でトラクションをかけられる車輪だけを回すからデフロックはいらない
砂のスタックからアクセル踏んでるだけで脱出できるのは驚きだわ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 09:57:55.77ID:VasmuSY/0
やっぱり200はオフロード性能も最高レベルだね
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 14:12:07.48ID:6VQkJR8B0
デフロックいらないってマジで言ってるの?
電子制御と強制的にロックするのじゃ全然違う
空転したタイヤにブレーキかけるっていってもそこまで強力なものじゃないよ
リヤデフロックつきのプラドとランクル200の比較だから、車重の差って言われればそれまでだけど
本当に前後デフロックが不要なら海外仕様にもついてないだろうし
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 14:48:06.28ID:klvR+hbo0
デフロックは魔法の杖でもなんでもないからデフロックがあったってスタックする時はするし(デフロック入れてもニッチもサッチもいかない時の絶望感は格別なので是非味わって頂きたいw)オフロード走った事ない人はデフロックよりマルチテレインなんちゃらの方が遥かに有効だと思いますよ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 15:02:48.48ID:xrUSUtkB0
前後のデフとセンターデフ、さらにはホイールハブも4輪ともロックして
力業でゴリゴリと走るのはもう時代遅れなんだよ。
今は電子制御でスマートに走るのが王道。その方が(僅かだけど)燃費も良くなるからな。

まぁ、どっちが好きかって言われたら
当然、力業で走る方だけどな。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 16:04:57.29ID:5vSMW+xv0
日本のランクル乗りの99%以上はアクティブトラコンすら使うことないだろうし、99.9%以上は前後デフが必要なシーンに遭遇しないだろうからね、仕方ないよ
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 16:36:48.22ID:EUTdxxol0
>>682
最終的にはそうだろうね
オートの空気圧調整機能は出てくるでしょ
タイヤはまだまだ発展する余地あるしね

機械式より優れたデフロック機能が出てくるのは当たり前だと思うよ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 17:49:17.45ID:vfcHtz5b0
>>689
トレーラー牽引メインでランクル乗ってる層なんてほとんどいないよ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 20:38:29.42ID:JUUmldqb0
>>689
バスボート引っ張るならディーゼルのプラドの方が何かと良くない?
本当は牽引にはパートタイム4wdの方が向いてるからパジェロが消えたのは痛いな。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 22:19:15.66ID:mVMGzcW+0
>>688
ウィンチはアンカーが無いと難しいからなんとも言えんが、前後に付いてたら嬉しい装備、それも車の使用用途によるが。デフを殺せるならそれに越した事はないかと。せっかくのオプション機能を1度も使った事が無いオーナーもいたらしいが。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 17:06:52.37ID:0hkCdKFM0
それな
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 17:22:46.48ID:90J74Jgn0
コロナによっては再来年か
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 11:56:06.03ID:MgImPIhP0
>>686
ランクルはデカさでオラついて乗ってる層が一番多いと思うぞ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 12:06:34.44ID:3qojnSAq0
セコイアサイズにしても需要あるだろうが
プラドサイズにしたら需要なくなる
ハマーが小さくなって人気なくなったようなもん
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 13:11:30.44ID:lpdg6YjD0
30年登録の2万km未満のZX
いくらで売れるかな?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 13:57:41.58ID:MvufLhEf0
500万チョロ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 14:00:29.40ID:3qojnSAq0
550万はいけるだろう
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:51:30.40ID:TafWAuXz0
そんなに安くなってしまうのか
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 21:30:30.56ID:01D3gg/z0
新車627(税別)の500万なら80%素晴らしいと思うけど?
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 21:23:24.40ID:B4p7IRah0
オフロード慣れ自慢する人種の言うオフロードの定義がわからん

200が乗り入れられる林道程度では本格的なオフロードとは言えないし

具体的な場所教えてほしい
まさかオフロードパークではないだろうし
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 22:27:36.72ID:Su+ZfKLn0
自衛隊の演習場とか?
昔入ったことあるがやばいところがあった
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 22:30:17.73ID:Su+ZfKLn0
>>718
地元に80歳近いのに200後期乗ってるじいちゃんがいるよ
100~200を何台も買い換えてランクルを乗り継いでるらしい
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 23:05:27.59ID:1C9Kd2790
ジムニーがぁとか、林道がぁとか良く謳われるがJAJBが活躍できるのはほんの一部。なんの制約もない極低速のモーグルは普通にこなすが。そう、普通なんですジムニーて、クロカン車として。まぁ壊しても懐にダメージは少ないからオモチャ感覚か。買い物用に今も所持してるがJA11
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 23:55:20.70ID:Su+ZfKLn0
>>722
>>723
もちろん自衛隊が休みの時だよ
地元の人も山菜採りで入ってる人がいるし
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/20(月) 11:50:01.72ID:x1H9xJcX0
>>728
そう、それ
広いところは乗用車でも行けるけど
脇に入るとやばいよね。遭難しかけた記憶があるよ
亀になりかけたり
今は入れるのか知らないけど
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:09:43.43ID:vG/PHGVf0
ランクル気になってるので教えて下さい。
フロントデフロック、センターデフロック、リアデフロック、それぞれの機能や使う場面を知りたいのですが…
宜しくお願い致します。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/21(火) 22:32:22.73ID:gLQXEDGq0
>>731
ランクル200にはセンターデフロックしか無いので、ランクル70や80の方々のところで質問された方が良いですよ、詳しいから。元ハチマルノリ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 10:15:09.12ID:gL8lcFUp0
>>734
古臭いが、いかにも質実剛健って感じだね
所々ボディーが痛んでたり薄汚れてるのに
まだまたガンガン走れるところが良い

200もあと10年もしたら、V8時代の生き残りって感じでいいかもよ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 11:49:27.15ID:yEJD1lry0
クリーンディーゼルとかなら今のエンジンの方がいい
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 14:48:00.48ID:YF2nJFhW0
300がV6ターボのハイブリッドになるならハイブリッド用バッテリーは
リチウムイオンバッテリーになるのか?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 17:13:33.06ID:by04DVVa0
新しいディーゼルエンジンっても排気量が難しくないか?
4Lクラスだと現行V8とかぶるし3L前半だと2.8Lの1GDかある
やるなら2.4Lの2GDを6気筒化して3.6Lの直6にしてほしいけど
もし次期300がV8をやめると70のV8の存続にも関係するしV8からいきなり4気筒の1GDってのもないような
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 18:35:58.27ID:gL8lcFUp0
>>738
後ろ?まさにワールドクラスのどっしり感があるからね
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 20:26:20.89ID:uVCOb/TD0
シグナスと200ではどちらが静粛性高いですか?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 22:05:36.43ID:uVCOb/TD0
シグナス希少だし高級感あるしカッコいいですよね‼
全然話違うけど、リアシートの広さって車格の割には狭くないですかね?
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 02:03:43.57ID:cHLHXoZm0
セコイアからランドクルーザーに乗り換えるヤシっているかな?
左ハンドルがめんどくさくなってきたわ
ランクルかNXにしようかと思ってる
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 07:49:01.73ID:S0vTngNH0
>>754
居ると思うけどNX?
いきなり小さなsuvにして物足りなくならないかな
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 10:21:21.70ID:ZIeAFuzj0
来る新型300に備えて
金額を把握したいです。
200のZXでモデリスタフルエアロ
全込乗り出し価格はいくらでしたか?
参考にしたいです…
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 11:47:25.37ID:S0vTngNH0
エアロ無しでも840万したな
300でフルエアロだと900~950万くらいになるのかも
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 13:25:06.84ID:jSbows7j0
950ぐらいだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況