X



【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a81e-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:45:42.42ID:gwz0sQOv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行


トヨタ・GRヤリスの予約・納車待ち・オーナーのスレッドです。

GRヤリス
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yaris/

トヨタ GR
http://toyota.jp/gr/index.html

TOYOTA GAZOO Racing
http://toyotagazooracing.com/jp/index.html

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580438284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-O5Ya)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:43:40.32ID:GSxvu06f0
オプション GRと書いてあるが普通のディーラーで取付できるものと思われるもの
・インテリアパネルキット。カーボン調、インパネ(グローブボックスの上とかセンターの小物入れ辺り)、パワーウィンドウスイッチの辺り、ステアリングの右辺りは不明。
・フロアマット(たぶん端の方に車の絵が描いてあるやつ)
・GAZOO Racing Recorder(データーロガーかな。走行後にパソコンとかでドライビングを振り返るやつ)
・ドライブレコーダー DRD-H68 前方と車内を録画

カーボンルーフ マーブル柄は、特殊な加工が必要で日当たり生産数に制約があると書いてあった。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6c7-Yce/)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:48:22.93ID:xA9u72b50
最低地上高ってどんなもんなんだろうね
田舎なもんで道があまり良くないからあまり低くても困るんだよなぁ(写真見る限りそこまでは低くなさそうだけど)
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-O5Ya)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:54:10.33ID:GSxvu06f0
>>131
そうだと思う
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-O5Ya)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:07:07.05ID:GSxvu06f0
オプション
外装
・フロントスポイラー ・サイドスカート
・リヤバンパースタイリングキット(リヤバンパー&マフラー)
・ディスチャージテープ
・ボディストライプ(ドアからテールランプ、高さはドアハンドルの上、テールランプの高さ辺り、色失念)
・カーボンナンバーフレーム
・ドアハンドルプロテクタ ・バルブキャップ
・ロックボルト
内装
・フロアマット(競技用)
・ラゲージマット
機能
・ドアスタビライザー
・ストラットタワーバー
その他
・サイドバイザー ・ナンバーフレーム
・エアロスタビライジングフィン
・ウィンターブレード
・トイレとか細かいものが沢山書いてあったけど、メモしきれず、、
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-O5Ya)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:11:45.72ID:GSxvu06f0
本格的競技用アイテム。GRガレージで販売。
・ロールバー
・機械式LSD(フロント+リヤ)
・サンプガード
・タンクガード
・ショックアブソーバー&ショートスタビリンクセット
・下回りブレース
・強化メタルクラッチ&クラッチカバーセット
・クロスミッション&ローギヤードファイナル
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-O5Ya)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:12:54.73ID:GSxvu06f0
以上です。長文失礼しました。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-sKCv)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:07:39.12ID:EqyLctj4M
神が降臨してたか。RZ微妙な感じだな、もう少し頑張ってHP買った方が幸せになれる。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b627-crVl)
垢版 |
2020/05/21(木) 20:28:39.15ID:JxQeEFHR0
貴重な情報をありがとう神様
>>132のドラレコDRD-H68は、スマホ連携で映像その場確認ができたり
駐車時に揺れ感知で自動前後録画する上位モデルだね。6万3千円也

書かれてない中で他に確実なOPは、TCナビ11万やエントリーナビ6.6万。ビルトインETC2.0が3.3万 1.0が1.7万。ルームランプ(プラズマC付)1.9万
内装のプラ剥き出しを覆うインテリアパネルセットに、カーボン調が追加されるのも朗報だ。モデリスタと同額なら2.6万
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337c-no6W)
垢版 |
2020/05/21(木) 20:50:18.20ID:t79Psmq90
とりあえず初期段階ではグラベル用サス+ブレーキのオプションは無いってことね
グラベル仕様は追ってコンプリートモデルとして出るのか、あるいはサスとブレーキのキットが出るのか…
RZグラベルパッケージみたいな形で出てくれるとありがたい
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9786-xVew)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:24:48.58ID:cAxQdppn0
>>103
この仕様ならRCがいいな。
AC、LSD入れてHPより高くなっても、それはそれでOK.
タイヤが細いのに回転半径が大きいのはなぜ?
ステアリングギアの関係で、切れ角が取れないのか。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b627-crVl)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:24:58.21ID:JxQeEFHR0
>>128
↑これって、以前エンジン吹かせて貰った人が「なぜか4000回転までしか上がらない」って
書いてたのと総合すると、[走行中]にセカンダリダクトが開いてガンガン吸気できてる状態じゃないと
4000以上には回らないように制御されてるってことかな?
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-O5Ya)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:11:11.36ID:GSxvu06f0
>>153
展示会の時に空吹かしをしけど、停止時、サイドブレーキかけた状態しか出来なかったし、走りに関係無い所は燃費重視なのかも、、アイスト付いたし

>>154
最近はそうなんだね

追記
前後重量配分は 59:41 と資料に書いてあった。
HP,RZ,RCね。RSは不明
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-O5Ya)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:32:57.15ID:TIOXN4nha
>>89
思われていいやん
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-zeFN)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:38:41.14ID:g4kV3bkod
アイストは要らんゎ 
キャンセルキットは出ると思うけど
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a31e-euuT)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:26:56.03ID:lgnTJOfy0
>>159
欧州にはグレタみたいな輩がおるからねぇ…
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-LfO6)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:42:07.56ID:IPbpVT1Ad
大半のオーナーに必要ないのに、スポーツ高負荷での耐久のために駆動系とサスを強化しまくってマージン取ってる
そんなトヨタが、信号待ちの度にアイストしまくっても問題ないと判断したエンジンなわけだ
耐久成は気にせず踏めそうで嬉しい。まぁアイストはキャンセラー付けるんですがね
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bcf-jiYv)
垢版 |
2020/05/22(金) 00:42:00.56ID:n/r279yk0
HPは全部最初からついてくると思ってたが
違うのか?
金策がんばらなあかんね
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a34-VIJV)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:15:26.00ID:xiyuaJvT0
アイストってそんなに邪魔くさいもの?始動が早ければ気にならない気がするけど。
停車ニュートラルから発進のためにクラッチを踏み始めた頃に始動してくれたら、間に合うんじゃないの?

atなんかだとフットブレーキの踏力を緩めた瞬間にかかるから全然間に合うんだけど。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-Ycjt)
垢版 |
2020/05/22(金) 07:24:03.17ID:WovGRP+dd
カタログの燃費を少しでも上げるためだろ
燃費基準は全車種の平均で出されるから
極端に悪い車種があるとメーカー平均燃費が悪化する

ルーテシア4rsなんかは初期アイストなし後期で追加した
次期の5rsは燃費基準が厳しくなり白紙になった
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa99-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 09:34:34.63ID:ZNWDNSmH0
駐車場内で徐行してる時もアクセル=ドカンなんだw
紅葉観光で日光に行く時とゴニョゴニョな時間帯に
お山に行く時もアクセル操作に何の違いもないんだ?
流れに乗って走ってる国道で前の信号が赤でも青でも
アクセル=ドカンだと・・アホですか
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-O5Ya)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:25:18.14ID:N4XEVWn40
「GRヤリスにご期待下さい」刺さったw
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-Yce/)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:30:57.67ID:dJ3O0RZRd
6月から公式が詳細発表するんだっけ?どうだったっけ?
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-O5Ya)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:40:49.82ID:N4XEVWn40
>>196
マグロw
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-zeFN)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:58:01.25ID:rUyldwJad
確かアイストってメリットよりデメリットがあるので廃止って聞いてるけど 謎?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e1f-N0x4)
垢版 |
2020/05/22(金) 16:04:50.44ID:eOFIUIFw0
MTの前車追従
って 車名なに?
カローラスポーツ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e1f-N0x4)
垢版 |
2020/05/22(金) 16:58:34.47ID:eOFIUIFw0
MR2は普通の速度固定クルコンだったけど
クラッチふんだらキャンセルだったと思う
進化してるね
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337d-C6+Y)
垢版 |
2020/05/22(金) 17:12:09.83ID:D5jf3XUF0
安全予防パッケージのタイヤ空気圧ウォーニングですが、どういった仕様なんですかね。ホイルにセンサーが仕込んであるタイプだと、スタッドレス用のホイルにも、取り付けないと意味ありませんよね。
オプションであるのかしら。続々と展示会が行われてきますね、私の県では全く話しが有りません。残念。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bcf-jiYv)
垢版 |
2020/05/22(金) 21:00:11.99ID:n/r279yk0
>>218
>>221
SW20一型だったけど
GT(ターボ)はついてたよ
NAもGリミテッドはついてたんじゃね
GTはいらんもんいっぱいだったから
二型か三型でGT-S(ターボ)がでたはず

初四駆ひさしぶりのターボでワクワクだな
ちなみに
MR2はトラストのターボキットとインクラキットまでやった
GRヤリスでターボキットとかでないかなー
既にでかいターボでブーストぎりぎりだとメリットないか、、、。
ゲート大気開放させてサーキット走りたい!!
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bcf-jiYv)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:25:14.91ID:n/r279yk0
そうだなーー
思い返すと
車にはだいぶんお金使ったなー
車で友達も変化した
人生も少し影響した
警察にお世話になったのも車関係だったな
家も車中心に考えた
車運転できなくなったらどうしよう
車いじるのもヤリスが最後かな、、、、、。
頼むよ トヨタさん
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-O5Ya)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:33:54.51ID:N4XEVWn40
>>227
車と共に歩んだ人生なのでしょうか…
GRヤリスがアガリのクルマとなりえるような名車である事をお祈りしております。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9786-xVew)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:16:20.99ID:wTCDP5nH0
>>227
俺も自分で弄るのが趣味だから、なんか鏡を見ているようだよ。
ただGR4だと、弄る余地がなくなるのが気懸かり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況