>>750
登りが続く山岳路とか、高速登り坂でトラックをパスするときとか、
サクッと加速するために必要なパワーを得ようとするとFB25ではエンジンが唸ってうるさい。
うるさいと言うより無粋な音なんだよ。
2.4Tに限らず、ターボや大排気量による十分なトルクがあると、前述のようなシーンでもエンジンを回して唸らせるような加速ではなく、
トルクで加速して静かに前に進もうとするからアウトバックのような車種には似合うと思うよ。
パワー&トルクでいえば、モーターによるアシストでも良いわけだし。

街乗りだけを語ればFB25でも必要十分だし唸らせるシーンもわずかだからこれで良いとも言えるけど、
こみこみ400万円カーの、長距離ツアラー的なプレミアムSUVを標榜するのであれば、
力強さを得たいシーンのために余力を持っているという「余裕」は価値のあることだからね。
それを備えたグレードをラインナップして選択肢を提供するということもメーカーの務めだと思う。