X



【TOYOTA】カローラツーリング Part25【COROLLA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bab7-cpbQ)
垢版 |
2020/05/14(木) 18:49:36.99ID:LH3gbBXm0
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑スレ立ての際は本文の一番上に三行書いてください
立てると一行消えます

カローラ ツーリング(ワゴン)のスレッドです。
https://toyota.jp/corollatouring/

※前スレ
【TOYOTA】カローラツーリング Part23【COROLLA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584846132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【TOYOTA】カローラツーリング Part24【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587911408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f7b-LUz6)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:46:00.52ID:+4KO7iQA0
よくよく考えたらメーカーオプションフル装備強要だからな
微妙っちゃ微妙
HVの特別仕様のほうが良く良くね?
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f7b-LUz6)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:02:35.45ID:+4KO7iQA0
ヤリスが特別仕様で電P全車速追尾が付いた方がショック
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c340-8QFi)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:16:34.09ID:zQFgSEhM0
秋にレヴォーグが発売になる。カロツーの改良及び追加の力の入れよう半端ないだろう。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-xidE)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:31:56.60ID:pVyYnIWKa
0-100km/h加速 7.9秒
燃費 17.8〜21.4km/ℓ(WLTP)
最高出力 180ps/6000rpm
最大トルク 19.3kg-m/4400-5200rpm
のスペックを誇る2.0HVが登場すれば、2.0NAの存在価値はなくなるけどな。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c341-0fFq)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:43:57.83ID:PgdEqf+D0
いいぞもっとだ
もっと買わない理由を探せ
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab76-xidE)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:52:09.31ID:06OC1XLk0
オプション盛ったらほとんど差がないしな、HV買った人だってTNGAプラットフォームの車はダイナミックフォースエンジンを積んだ物が完成形ですなんて知ったら悲しいと思う
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83b7-imz8)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:57:20.32ID:gBgZmBSH0
>>433
AとCじゃえらい違い
Aじゃ前向いてるのか
後ろむいてるのかワカラン
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abc3-VRvL)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:00:30.53ID:IVFKJ1Q00
>>437
UX
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb9d-DvZG)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:06:38.46ID:PtoexqRO0
>>442
そうだ、そうだー
これよりはかっこわるいぞ、2000リミテッド。
https://www.youtube.com/watch?v=5SOqLmSsUgg
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f7b-LUz6)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:21:28.77ID:+4KO7iQA0
>>441
それなメーカーフルオプション強制な上に値引きも渋いと来たもんだ
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bda-dtCP)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:44:50.22ID:yL5fbH1E0
まぁカローラだからな、何を求めるかだわな
俺は金があったらレヴォーグ、もっと金あったらA4アバント買ったよ
ただこれだけの安全装備の車が300万以下で買えるっていうのはすごい有難い、そう考えるとやっぱり大勢に受け入れられる大衆車だなと思う
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 850d-g8gH)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:52:29.74ID:ikQi54OB0
まあこういうちょっとアレな人みたいだから…。

【TOYOTA】カローラスポーツ Part53【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589689683/21
21 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d750-/8EM) sage 2020/05/17(日) 21:31:01.62 ID:V//EgIvu0
HVで長い下り坂で満充電になるとエンジンの回転数が異常に上がることがあるけど、ニュートラルにしてギア切ったら1000回転まで落ちたわ。
ただエンジンブレーキが全く利かなくなるから惰性で下り続けてフットブレーキ使いまくることになるから少し危険な気はする。
あとそのまま走り続けてるとニュートラルにしてること忘れそう。HUDがあれば緑色で「N」が表示されっぱなしになるから常に視界に入って分かるけど。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83b7-imz8)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:57:37.30ID:gBgZmBSH0
>>447
まあそうゆうな
羊の皮をかぶった山羊かもしれないぞ
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb91-l0mQ)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:56.43ID:9WTjrctK0
今10年以上前の2.0ガソリンエンジンのやつ乗ってるんだけど、1.8NAだとやっぱ物足りなく感じるのかな?素人には気にしなくていいレベル?

ちなみに車種はWISH。
スペックは155 PS/6000 r.p.m
192 N・m(19.6 kgf・m)/4000 r.p.mとあるねー
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp9f-jVfG)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:08:40.35ID:k3o0aUpvp
1500ccエンジン搭載モデルはでないのですか?
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83b7-imz8)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:28.14ID:gBgZmBSH0
>>464
フィールダーの1500乗りやけど
非力すぎて上り坂ではA/C切ってるぞ
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb27-mth5)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:59:56.09ID:WDLjiZuG0
1.8NA先月契約して今納車まちなんだが
このスレ読んでて発狂しそうだわ

追金して2.0に変更できないかなぁ…
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-zmxI)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:05:08.27ID:kRr+ssfr0
2.0Lアップグレードキットが用意されてるそうな
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-7kcB)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:17:10.75ID:FjvYgbVla
>>464
フィールダーって車重が軽いから1.5でもまだ大丈夫なんだけど、ツーリングはフィールダーより200kgは重いから1.5は難しいかと
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c341-0fFq)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:32:15.47ID:rZbIWqnX0
>>450
カッコよすぎワロタ
同じ車とは思えん
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb27-mth5)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:56:53.59ID:4dz7F7Ex0
WBだしホワイトパールだし
マジ変更してぇ
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-7kcB)
垢版 |
2020/05/19(火) 01:02:42.28ID:FjvYgbVla
フィールダーはwxbのみだけどライン発光があったんだよね
しかし日本版ツーリングはwxbでも下位グレードと同じく最低限しか光らん!申し訳程度にリアの隅っこだけ!
こういうあからさまなコスト削減はいかがなものか?安けりゃテールランプなんかどうでも良いって人もいるのかなぁ…
https://imgur.com/mAtM6JF.jpg
https://imgur.com/UG2kPTI.jpg
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-ein+)
垢版 |
2020/05/19(火) 01:52:58.54ID:3kYTobwh0
ダイナミックフォースエンジンにしろ
スカイアクティブXにしろ
1.8lターボエンジンにしろ
興味ない人からしたら
語られても気持ち悪いんだなと思う
スカイXはお話にならないとしても
引き合いに出してダイナミックフォースエンジンの凄さを
周りに言ってもみんな車種しか興味ないんだよな
エンジンとか全然興味ないみたいだ
数年前にマルチステージハイブリッドと
スポーツハイブリッドSHAWDの凄さを
飲み会の時にしみじみ語ってたら
誰もついてきてくれなくてそれ以来車の事は語るのやめた
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c341-0fFq)
垢版 |
2020/05/19(火) 03:15:26.60ID:rZbIWqnX0
パーフェクトカローラツーリングを見せられてご期待くださいから出てきたのがモンキーモデルだからね
そりゃ悲しくもなるね
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-zT1r)
垢版 |
2020/05/19(火) 06:39:33.88ID:RRZ6gWNSd
ハイブリットよりも1.2ターボのほうがお高いのがなんとも
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-J3ZJ)
垢版 |
2020/05/19(火) 08:30:39.94ID:U4D/ugqS0
いやそこじゃなくてヨーロッパの環境意識&制度の急激な変化でトヨタはHVばかり売れるようになったからだろ
今やトヨタのヨーロッパでのHV比率は日本より高い
ヨーロッパシェア自体も好調だよ

コロナで大気汚染による死者が激減したのもさらにガソリンエンジンへの風当たり強くなるだろうね
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c327-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 10:35:46.46ID:QhjaY+B00
>>505
その通りなんだよ。トヨタがとっくの昔に見限ったDSターボを、HVの代わりの場繋ぎにせざるを得なかった欧州メーカーに
なぜか日本の自動車メディアが忖度しこぞってベタ褒め、HVsageするという異常事態が続いた

ちなみに取引先の現地欧州友人たちは、この話するとHVの優位性は揺るぎないのに馬鹿だなぁって哂ってたよ
だから昔から、欧州人はHVを嫌ってるとかのイメージも、メディアによって捏造されたものだと実感してた
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-OjfR)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:33:35.31ID:EGjMyZQ9d
ダウンサイジングターボ、DCT、小型ディーゼルは日本だとデメリットばっか
クリーンディーゼルなんてハイブリッド作れなかった欧州メーカーの負け惜しみでしかない
結局はちゃんと規制突破できなくてデータ捏造してるし
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-J3ZJ)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:40:03.70ID:U4D/ugqS0
マジで日本のメーカーには感謝だな

欧州ではコロナの外出規制で月11000人大気汚染による死者が減少したらしいが
逆に言うと技術力が無く大量の排ガスを出すターボエンジンに頼らざるを得なかった地元自動車メーカー保護のためにそんだけ殺されてたのと同じだから
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab7e-8QFi)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:34:07.55ID:MsT5KQsq0
ツートン
カローラクロス
DAレス
2.0HV
1.5NA
1.5HV
GT four

カードはいくらでもあるからな いつ出すかそのタイミングが
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-zT1r)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:37:02.02ID:mKn+4jR+d
>>507
(もうそれプリウスαでよくね?)
0514sage (ワッチョイW 5f91-yrUd)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:59:24.25ID:dgA8togG0
>>399
マツダに投げたのは北米版のみ。
ヨーロッパと日本は新しいGA-Bプラットフォーム使ったオリジナルだよ。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra5-yADS)
垢版 |
2020/05/19(火) 14:01:33.77ID:ahLCU9H4r
俺の意見は始めっから一貫してる

欧州仕様ボディにサンルーフ、そしてエンジン
それに欧州仕様では存在しない4wdが日本仕様としてラインナップされないと買わない

あ、更に言うと内装はホワイトのツートンで

勿論フルフラットになるのも維持だ
リアサスのダブルウィッシュボーンも維持で

俺は絶対に妥協しない
妥協して買って、仮に求めていたものが出たら耐えられない

みんなだって、本当は俺が言っているようなカローラが欲しいんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況