X



【HONDA】S2000 Part131【AP1 AP2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96ed-oySJ)
垢版 |
2020/05/12(火) 08:27:37.30ID:CZEdf4Cb0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
スレ立て時は一行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512をコピペしてください
スレ立て時に一行目は消失するのでミス防止も兼ねて複数行コピペして下さい
仲良く語りましょう。

S2000公式サイト   http://www.honda.co.jp/S2000
無限S2000サイト   http://www.mugen-power.com/street/s2000/index.html
S2000まとめWiki http://www23.atwiki.jp/s2k_mame/
S2000 wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBS2000
みんカラ S2000 http://minkara.carview.co.jp/car/159/

※ 荒らし・煽りに対しては完全スルーで。
  専用ブラウザにてNGワード設定やIDあぼーん機能を利用すると快適です

前スレ
【HONDA】S2000 Part130【AP1 AP2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583575489/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 734a-FDn8)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:56:14.46ID:V/8bF/bl0
R点て修復ありだよね
それで17万キロでもそんだけつくんだ
じゃあもう少し寝かせておくか
(という理由を付けて嫁を説得
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2379-MP/M)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:48:28.26ID:3XdjB+090
俺のAP2最終型タイプS、34000km無事故バケツブルー売ろうと思うんだけどいくらくらいになるんだろ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-mJ9U)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:46:17.36ID:QCleCO5va
>>560
どこで見れる?オークサポートってとこ?
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-ViG+)
垢版 |
2020/06/16(火) 01:25:26.38ID:hArtY2AhM
>>562
会員資格がない一般人は残念ながら落札価格を見ることはできない。
直近だと、
2007年式(AP2)
ベースグレード
ワンオーナー
評価点4
内装点B
距離9.4万キロ
純正ハードトップ付き
が260万円で落札された。
車検は残り少なく距離も出ていたけど、事故歴が無いのとハードトップ付きだからそれなりに高値になるね。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-kkts)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:38:00.99ID:iGdi2Hedr
ノーマルのハンドルなら2つほど納屋に転がってるけど使う?
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-ng5O)
垢版 |
2020/06/17(水) 13:25:21.42ID:/WQyFznv0
純正ステアリングに不満はなかったけど、一度ナルディクラシックを覚えたら純正ステアリングに戻れなくなった
ハンドル交換位でいじってる感あるかいね?

でも、事故で悲しむ大切な人がいるならエアバッグは大事よね
S2000の純正ステアリングは無駄なスイッチとか付いてないから悪くはないし
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-ng5O)
垢版 |
2020/06/17(水) 16:54:58.87ID:/WQyFznv0
そういえばSTREAMとかにVGS純正ステアリング装着してるの見たことあります
スプラインのところを加工してるんですかね?

S2000標準車の社外ボス、品番が共通の他車種なら、その純正ステアリングを流用できる可能性は高いですよね
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-2gwT)
垢版 |
2020/06/19(金) 13:27:52.50ID:xaP4EqAla
その程度の金銭的価値より
乗って楽しいという満足感の方が遥かに大きいのでしょ

34RのニュルスペとかNA2タイプRぐらいの価格帯になったら私も乗らないかもw
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-kkts)
垢版 |
2020/06/19(金) 15:58:39.38ID:Hf/Nrb92r
>>581
いま手にある車の価格に興味はないな。
なぜなら売る気がゼロだからw
あるとすれば純正部品の値段と在庫。
車を価格で見てしまうのは職業病かもね。
逆にS2を高い安いで買う人はほとんど乗らずにすぐ手放すんじゃないかな。よくもわるくも回転の速い車種な気がする。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2379-kkts)
垢版 |
2020/06/19(金) 17:50:15.74ID:VXohxGEx0
それはまた別の病気だわ乙
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2379-kkts)
垢版 |
2020/06/20(土) 18:36:41.00ID:ZU7fULge0
おれは通勤用が欲しいかな。
ノーマルで走りたい。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2379-kkts)
垢版 |
2020/06/22(月) 20:00:26.50ID:+oVeAPSk0
GRヤリス、ターボは嫌いだからいらんけど
足車としてテンゴNAはひかれるわ。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-xI8y)
垢版 |
2020/06/22(月) 22:09:59.34ID:YVuTYad80
>>501
やってみた?俺もやってみるわ
シート探しから始めた
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b778-ayCS)
垢版 |
2020/06/23(火) 18:42:51.71ID:QfkrYnGA0
新車でS買ったときに、オーナーでもないのに納車前のS(もちろん俺のじゃないS)の
運転席に座らせてくれって言ってた客がいたな
さすがにディーラーの人は断ってたけど、ああいうやつって自分が買った納車前の車に
見も知らない人が勝手に座ってても平気でいられるんだろうか
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b778-ayCS)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:16:54.02ID:zgF1Ivwt0
2代目のSなのに先に乗ってやったぜとか意味が分からんよ
もう一台の方は赤だったな、そっちのオーナーさんもSからSへの乗り替えだっ
たそうだ
試乗車でもないのに、人様のクルマによくそんなことできるなとおもっただけ
営業さんがマジ顔で「だめです、やめてください!」って言ってたわ
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f90-vNYL)
垢版 |
2020/06/24(水) 15:35:25.02ID:og5Y8rYD0
平成14年式AP1 120型  走行距離33000キロ
エンジン回転数と共に機械音がキューンと鳴くようになってしまいました。
どこか経年劣化でしょうか?プーリーかな?
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-Ic89)
垢版 |
2020/06/25(木) 10:03:25.81ID:Ozp1IbLKd
オイル減りは乗り方やオイルの粘土でも変わるから一概に当たりハズレは言えない。

まぁ… 水温計が3つ目が点いてもオイルはまだ完全に暖まって無いだろーから最初の4〜5qは回さない方がエンジンには優しいと思うよ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-VvjA)
垢版 |
2020/06/25(木) 10:50:39.30ID:SNboStQKr
>>631
いずれにせよあけたらバルブシートもリングも替えるし、どっちでもいいんじゃねw
アッセンでのせかえたほうが楽ちんだけど。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-VvjA)
垢版 |
2020/06/25(木) 10:51:39.38ID:SNboStQKr
訂正:バルブシールでした。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-9ZHA)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:34:13.92ID:xaJGXDDIa
10万キロAP1、4千キロでオイルレベルゲージ下限(1L)くらい
エンブレ使う頻度で減り方は全然違うな
エンブレ全く使わない運転するともう少し減り度合い下がるが
高速道路で豪快にエンブレ使いまくるととんでもない勢いでオイルが減る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況