X



【3代目】NEW BMW MINI Part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-qprh [114.188.112.151])
垢版 |
2020/06/22(月) 19:01:37.77ID:gkovsZsa0
>>361
通常、エアコンの状態は記憶してると思うが…
コーディングしておかしくなったとか?
ディーラーでプログラム見てもらったら?
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-rDlo [182.251.242.34])
垢版 |
2020/06/22(月) 22:57:24.74ID:k2UwHUeQa
>>365
ETCカード入れっぱじゃない?
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d7b-hgHY [106.72.209.64])
垢版 |
2020/06/24(水) 06:54:11.77ID:tRYa4D+N0
ドラレコってどこでどういうの付けてる?F54なのでリアはなんか面倒そうだし、フロントだけでもひとまず手軽に付けたいんだけど、、近所のオートバックスとかに頼めばいいんかな。ディーラーのって割高のOEMでしょ?
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-ORVD [150.66.95.61])
垢版 |
2020/06/24(水) 08:30:26.24ID:2nMM/p25M
>>368
コムテックの015、F54に自力で付けた。
めんどくさかったけど。
どうせ付けるならやっぱリアもあった方がいいよ。
交差点で斜め後ろから突っ込まれて、最初7:3とか言われてたけど動画提出したら10:0になった。
オートバックスとかでいいんじゃない。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5fe-PKxn [180.199.41.217])
垢版 |
2020/06/25(木) 21:21:27.75ID:vWZbJ5+I0
>>368
車を買った時にディラーでつけたけれど、高速のあおり運転騒動で前後のドラレコが欲しくなってオートバックスで安い3万円位のコムテックにしたよ
取り外しと取付け工賃とドラレコ代で8万くらいになっちゃった
前のは1週間位でフォーマットしていたから作業しやすいように運転手側のフロントガラスについてて目障りだったけれど、今回のはフォーマットしなくていいようで助手席側についてるしサイズも小さいよ
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d7b-hgHY [106.72.209.64])
垢版 |
2020/06/25(木) 22:10:17.45ID:B//voRCu0
やっぱリアもあった方がいいんだ...!
事故の話聞いたら不安になったわ

オートバックスで付けられるか知らんけど、
今度行って聞いてみるーありがとう
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3581-U8IO [124.159.194.179])
垢版 |
2020/06/26(金) 14:10:35.76ID:bYi071990
見た目に惹かれてMINI購入検討中です。3ドアでクーパーとクーパーS乗り心地だいぶ変わりますか?通勤の街乗りメインです。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3581-U8IO [124.159.194.179])
垢版 |
2020/06/26(金) 15:31:08.90ID:bYi071990
回答ありがとうございます。試乗の予約はしてます。クーパーのが乗り心地いいんですね!
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d7b-hgHY [106.72.209.64])
垢版 |
2020/06/26(金) 16:24:39.83ID:grGHt9Xd0
クーパーSも街乗り嫌になるほど乗り心地悪くないよね。予算が許すならS買う
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b27-PKxn [119.83.21.182])
垢版 |
2020/06/27(土) 09:37:36.87ID:XnU5trgM0
パドルシフトも後付け出来るみたいだけど
クルコン付きの無印だとJCWのステアリング に変えないと無理なの?
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0554-E7BZ [126.79.240.240])
垢版 |
2020/06/27(土) 12:48:17.94ID:adiL7C1X0
MINI CHALLENGE JAPANにMINI正規ディーラーが初参戦! 阿部モータースが参戦体制を発表

https://response.jp/article/2020/06/27/335988.html
MINI大田
レースディレクター 吉倉 肇
大麻で逮捕歴あり
本人に問い合わせてみて
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3581-U8IO [124.159.194.179])
垢版 |
2020/06/27(土) 19:11:15.76ID:QeZWa56v0
382です。回答ありがとうございます。試乗のときには気にしながら乗ってみます。
色が迷うなー皆さん何色ですか?中古で2015〜2017年式あたりだと具体的に、現在の新車との違いってどこですか?
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557c-tABK [118.8.99.54])
垢版 |
2020/06/28(日) 01:54:50.67ID:2tI4YBx40
お台場のminiディーラーならほぼほぼ全色見れると思うから足を運んでみてはいかがでしょ?自分の目で見て比較して色を選ぶと間違いない。自分は白〜グレー〜黒を比較して、ホワイトシルバーに決めた。こればっかしは人それぞれの好みとしか言いようがない。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3581-U8IO [124.159.194.179])
垢版 |
2020/06/28(日) 13:23:22.81ID:qHxz2sX+0
>>403さん
テールやデイライト、ナビのタッチパネルはなくてもいいかなー
6速ATと7足DCTの違いって素人の私でも不快に感じるくらい違うものでしょうか、、今まで国産セダンやミニSUVに乗ってきてます。
あー色も悩むー
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5fe-PKxn [180.199.41.217])
垢版 |
2020/06/28(日) 16:32:20.01ID:WhgEmK220
>>406
変更前のミニクーパーと現行のクロスオーバーもちだけど、ミニクーパーにはドライビングモードつけててグリーンモードを選択し忘れると急加速が気になるレベルなので動き出してすぐに気が付きグリーンに変えてるよ
クロスオーバーはエンジンかけてそのまま運転するだけで変な加速は無い
2つを比べるとクーパーの方が道の混雑具合や気分でモード変えて楽しく乗れてるけれど、街乗りにはモード選択が無い方が気がラクだと思う
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1512-h9M3 [150.249.3.206])
垢版 |
2020/06/28(日) 23:43:10.45ID:YKB1fpcD0
まだ新車だからディーゼルに添加剤、フューエル1 とかオイル添加剤はいらないかな
純正オイルと軽油だけが一番?
前の車は軽油に添加剤とかオイル添加剤は頻繁に入れてたおかげか10万キロまで好調
他の車もレギュラー仕様だけど洗浄剤のために毎回ハイオク、定期的にフューエル1 入れてた

添加剤不要?
あるいはおすすめある?
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b88-rdDh [121.104.130.132])
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:30.72ID:Z3kUyk600
>>411
ディーゼル添加剤のおすすめはBMW純正
ディーラーはもちろんEX-FORMとかで買える
ただ新車時に入れても効果は感じないよ、当たり前だが
高いかな?でもフューエルワンあたりと変わらないはず
個人的にフューエルワンはガソリンには効果的だがディーゼルには?と感じたな

定期的に入れるならクレのディーゼルトリートメントが安くておすすめ
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sab9-IVKv [106.133.171.135 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/29(月) 13:35:54.08ID:ySLzdJ+/aNIKU
まあ、ATがロックアップ時にはDCT(マニュアル)と何も変わらない以上、多段の方が有利。

普通の領域なら、それに尽きる。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3d18-icbP [106.150.34.179])
垢版 |
2020/06/29(月) 15:53:40.64ID:NpDKiqzk0NIKU
ポルシェもPDKだしな
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3d7b-hgHY [106.72.209.64])
垢版 |
2020/06/29(月) 20:50:57.72ID:C4hLy7hy0NIKU
クラブマンはゴルフとほぼ同じ寸法
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b27-PKxn [119.83.21.182])
垢版 |
2020/06/30(火) 17:04:14.73ID:SG17UzMC0
MINIのディーゼルってぶっちゃけどうですか?
中古でガソリンと同じ値段のやつがあって悩んでます
中古だと不具合が多そうですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況