X



【日産】キックス e-POWER Part6【kicks】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7188-ScJB)
垢版 |
2020/05/27(水) 04:34:53.00ID:+UDwgOp80
いきるとか、なんで急に使い出したんだろう。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-VESM)
垢版 |
2020/05/27(水) 07:39:25.35ID:3CimHUs/a
>>743
フィットハイブリとの差は、120キロ巡航したり、コーナー潜り抜ければ誰でもわかるほどノートの剛性は酷いぞ
フィットとノートの剛性は、プリウスとワゴンRぐらいの差に感じる
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-VESM)
垢版 |
2020/05/27(水) 07:45:50.50ID:3CimHUs/a
>>738
車の基本性能がポンコツなのがニサンらしくてよろしい
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0d-6RuT)
垢版 |
2020/05/27(水) 07:46:17.50ID:4eCxt71jM
フィット乗りがなんかわめいてる。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5955-J48j)
垢版 |
2020/05/27(水) 08:18:16.70ID:akCae4t90
あの…………
ここはキックスのスレなんですけど………
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bd5-1zQY)
垢版 |
2020/05/27(水) 12:57:41.67ID:0+nHJvXJ0
タイで生産するのはまぁ良いとして、発売は日本とタイだけなのか?
他の国にe-powerは供給されないのかなぁ。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bd5-1zQY)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:17:01.70ID:0+nHJvXJ0
タイの感覚ではこれでALL NEWで良いのだろうか?
タイでもキックスは売ってなかったのかな?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bd5-1zQY)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:18:17.61ID:0+nHJvXJ0
黒が格好いいけど、他の色のモデルもVモーションの部分をボディ同色にしたら格好いいんかな。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4988-vR7W)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:03:40.19ID:cF6m/7TT0
CARトップを読んだら…
「改良型e-POWERはキックスには搭載されず、時期ノートからに変わった」とあった。
15%程度アップが期待されるだって。
少し残念…
ん?じゃあ、キックスのエンジン動作音とか、気になる( ̄▽ ̄;)
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0d-6RuT)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:19:07.38ID:4eCxt71jM
静粛性は遮音材や制御の改良で良くなるだろ。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 917b-JOCs)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:42:50.84ID:EXnqYUiO0
日産ディーラーの営業に聴いたら、イーパワーは改良型って話だぞ。雑誌は余り信用しない方がいいよ。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 917b-JOCs)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:09:06.58ID:EXnqYUiO0
エンジンはノートと同じHR12DEですね
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5955-J48j)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:17:23.09ID:akCae4t90
可変圧縮比エンジンは新型エクストレイルに載ると思う
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7188-6RuT)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:31:44.48ID:+UDwgOp80
静粛性は遮音材や制御の変更で向上できるだろ。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4988-vR7W)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:41:17.99ID:cF6m/7TT0
この板にいる人間の多くはKicksに期待していたんじゃないかと…

少し待って次期ノートでもイイや。
という人はどの位いるかな?
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d97c-bbOF)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:48:34.78ID:GhGtZDzA0
>>781
カートップとベストカーの記事を読むと、こんなところ。
・次期型e-powerは新型ノートに載る。キックスには載らない。
・キックスに載るe-powerは静粛性とワンペダルの制御を改善している。
・キックスはノートより重いのでモーターパワーを向上させると同時に
 バッテリー容量と発電量を上げている。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9354-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:26:17.43ID:rfS6QI3+0
タイ生産だけど、マーチラティオみたいにチリ隙間ガバガバではなさそうね。
見た感じはしっかりしてるように見える。

カメラ+ミリ波のFEBと電動PKBは当然として、
・新世代のSRVM
・左右とも照明付きのバニティミラー
・リア席用USBソケット

みたいな細かいところも時流に乗せてきてるから
少しだけ見直した。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7188-ScJB)
垢版 |
2020/05/28(木) 05:07:17.03ID:u3X02Xua0
高いんだから当たり前だが。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8d-GNjF)
垢版 |
2020/05/28(木) 06:09:53.17ID:UgeA7lnUp
キックスのナビ位置なんとかならんのかね
下位置で見にくい
ヤリスクロスの位置がいいなあ
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d986-F6bl)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:39:35.25ID:TRZUuy0c0
>>789
あれはそもそも、組み立て品質の低い工場でも
ちゃんと組み立てられるようにって
わざと隙間を大きめに設計した結果だからね
従業員が熟練すればそんな設計は当然やめる
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8d-VESM)
垢版 |
2020/05/28(木) 10:39:24.17ID:OMzPmPlqp
結局マイナーチェンジだからね
今後出てくる車種は全部ナビの位置は上でしょう
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bd5-1zQY)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:17:23.27ID:txLqesdH0
>>797
テールランプが格好いいな。
後ろからでも横からでもきっちりブーメラン形状に見える秀逸なデザインだ。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9302-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:54:37.98ID:4T48RqG90
5年前の車いらね
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9388-HO12)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:10:58.59ID:mrgTETwK0
どういうのがカッコ良いの?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp8d-GNjF)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:10:01.83ID:b7NCgi3Kp
>>804
お前大丈夫か?
5年前のトレンドだろ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3318-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:22:12.68ID:yd4b8XZq0
MC前はうえってなるデザインだったが
次出るのは十分許容範囲
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8d-5bUz)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:21:31.93ID:XnOI3sX5p
普及版のガソリンを出さないとはなんと愚かな
これは日産はほんとに潰れるんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況