X



【日産】キックス e-POWER Part6【kicks】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-nZQE)
垢版 |
2020/05/22(金) 06:41:37.35ID:fFJHcFZg0
>>506
そりゃ安くしても売れないなら高くして利益取るだろ。
馬鹿なん?
高くても買う人はいるんだから。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-nZQE)
垢版 |
2020/05/22(金) 06:45:35.12ID:fFJHcFZg0
ま、買いたい人はどうぞって感じだからいくらギャーギャーわめいても無駄だし、ここでわめくのも馬鹿をさらすだけだわな。

俺はキックスは高すぎだと思うから新型ノートにする。
まぁ、インプレッサスポーツも候補だがな。
フィットは候補から外れた。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbb-Dtt6)
垢版 |
2020/05/22(金) 06:48:29.33ID:Wy7vng55p
こんな古くさく、高い車買う奴
ごく一部の情弱人しかいないなぁ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/22(金) 06:56:08.39ID:G+LUcb56p
AWDでこの価格なら
FFだと高すぎる
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-nZQE)
垢版 |
2020/05/22(金) 07:10:21.90ID:Jg6gJQOxM
>>510
今更情弱とか得意げに使わないほうがいいぞ。
もう誰も使ってないことに気付けないレベルで他人を見下すな。

そもそも暇だからネット見てるだけでろくに情報を理解できてないくせに強がってるのは哀れだから。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-nZQE)
垢版 |
2020/05/22(金) 07:13:02.87ID:Jg6gJQOxM
結局いくらここで価格を批判しても意味がないんだよね。
客じゃない奴がわめいてるだけだから。

ま、俺は240程度なら買ったかもしれんが既に完全になしだ。
新型ノートがかなり期待できることもあるがな。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-nZQE)
垢版 |
2020/05/22(金) 07:16:37.54ID:Jg6gJQOxM
しかし、キックスの発表延期で期待してたe-Powerの改良点もはっきりしなくて残念。
まぁ、だいたいわかってるが、やはり発表されないとな。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-nZQE)
垢版 |
2020/05/22(金) 07:31:19.46ID:Jg6gJQOxM
発表を見越して来週発売の雑誌に記事がたんまりあればいいんだがな。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-8NR3)
垢版 |
2020/05/22(金) 07:54:48.04ID:Dher5BjPa
>>516
タイですでにスペック発売済み
 
キックスe-POWERは、最高出力95kW(129 PS)、最大トルク260 Nm、リチウムイオンバッテリー1.57 kWhのリチウムイオンバッテリー搭載
 
最高出力比較
ノートe-POWER:109ps(80kW)/254Nm
セレナe-POWER:136ps(100kW)/320Nm
キックスe-POWER:129 PS(95kW)/260 Nm
 
リチリウムイオンバッテリーの容量比較
ノートe-POWER:1.5kWh
セレナe-POWER:1.8kWh
キックスe-POWER:1.57 kWh
 
と発表されている。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF12-Dtt6)
垢版 |
2020/05/22(金) 08:06:00.33ID:Brp0qGTyF
キックス評価して書いてる奴って
Dセールス辺りしかいなそう (笑)
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9386-qaxo)
垢版 |
2020/05/22(金) 08:57:55.58ID:lW8gvirH0
>>519
セレナは値引き無しだと余裕で400万越えるからキックスの価格も妥当なんだろうね。
下取りが渋い車に乗ってる人は新車購入かなり厳しいね
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ed5-pTKR)
垢版 |
2020/05/22(金) 09:58:49.97ID:DDKtTe3w0
>>519
ありがとう。
で、車重を調べようとタイのサイトを見たけど、、、、、。
タイ語さっぱりわからん(^^;
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ed5-pTKR)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:05:42.59ID:DDKtTe3w0
>>515
車体価格の比較じゃないの?
意味わかんないんですけど。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ed5-pTKR)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:56:15.58ID:DDKtTe3w0
>>525
EVの走りを給電を気にせず味わえる。
発進から超スムーズで超力強い。
街中での走りは3.0L級トルクで異次元。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7691-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 15:45:50.65ID:ADmRecEA0
ノートe-powerでも、モーター駆動は最高だと思うよ。
ただクルマトータルとして見たら発電エンジン煩いし、乗り心地悪いし。
新しいプラットフォーム+魅力的なデザインだったらなあ、というのが正直なところ
改良されてるというキックスがどの程度か、本当、試乗が楽しみ。
良くても悪くても、復活か凋落か、今後の日産と同じ方向だろうしね。

そういや株主総会で、キックスは言及されなかったのに
星野がペラペラ話してた新型シルフィはどうなった?6月の噂もあったよな。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-tlR4)
垢版 |
2020/05/22(金) 15:49:29.81ID:cnlS31Zla
e-powerやリーフは高速が苦手とされてますが、どのくらいの速度から頭打ち感を感じるんでしょうか?
一般道しか走った事がないので…
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-bjJF)
垢版 |
2020/05/22(金) 18:58:53.84ID:zTeAsAJrd
なんかアホが過大評価してるけど、2リッターぐらいの雰囲気だがアクセルレスポンスが抜群というあたりが妥当。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 977c-ze6u)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:12:30.08ID:zuNiH3Yi0
>>531
モーターはトルクが大きいから、むしろ坂道は得意だと思う
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-nZQE)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:49:05.96ID:fFJHcFZg0
>>519
そんな数値の発表待ってんじゃねーよ。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-k+3b)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:10:32.41ID:fFJHcFZg0
きつい坂を何キロも上ることはない。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-+zOk)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:53:32.31ID:iUXfFouV0
バッテリーがあるうちは力強いよ。数分間ね。
アクセル全開数分間ってシチュエーションはなかなかないけど。

>>530
レスポンスが良いのは60~70kmくらいまでかなぁ。
100km/hくらいになるとアクセルに対する挙動はかなり鈍くなるね。
もちろん十分な加速はするけど。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-nZQE)
垢版 |
2020/05/23(土) 04:57:22.37ID:TR6Zmy3i0
そもそもかなり限定された条件じゃないとならないんだから気にする意味がない。
気になるなら買うなってだけの話。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9afc-ewfb)
垢版 |
2020/05/23(土) 09:19:15.17ID:4Gw8JDsW0
まあアルプス越えは厳しいかもしれんが
日本国内ではほぼ問題ない
箱根だってそういうもんだと知ってれば
困りはしないだろ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9386-qaxo)
垢版 |
2020/05/23(土) 09:27:20.16ID:h6PrmIUB0
>>547
箱根新道は安全に走ろうぜ
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-O5Ya)
垢版 |
2020/05/23(土) 09:48:00.17ID:RHnRSdxi0
箱根新道なんて夜中以外はアクセルベタ踏み状況なんて無いだろ
トラックが通せんぼしてるからほぼ徐行
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-nZQE)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:45:51.77ID:7BkPF29ZM
アンチほ馬鹿だし何もかも自分の体験ではないから論外。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d755-9swM)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:21:05.69ID:eBI/+MQR0
ふじあざみラインって富士登山シーズンは通行止めだったような………
あと数年後前に2年連続須走口から富士登山してたけど、2Lのガソリン車でも途中から加速がだいぶん鈍くなるぞ
たぶん空気が薄くて燃調が狂ってパワーが出ないんだと思ってる
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9afc-ewfb)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:20:27.57ID:4Gw8JDsW0
あざみラインは自転車乗りにも有名なところだよな
普通のミニバンではオーバーヒートしないんだろうか
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-nZQE)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:46:54.46ID:TR6Zmy3i0
結局特殊な環境で、しかもセレナのお話でした。
アンチはいつもネットで拾ってきたことでしか話せないんだよね。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 977c-ze6u)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:42:49.45ID:QZeUmjgW0
セレナはノートより総重量が4、500キロも違うからな
更にキックスの発電用エンジンも改良されてるんだろ?
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-O5Ya)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:19:37.42ID:RHnRSdxi0
ノートに載ってるテンロクNAエンジンはいいぞ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-nZQE)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:57:17.88ID:KUd425zzM
駅の広告は事前に発注してるし、あの程度なら展開してもかまわんだろ。
あと1ヶ月以内に正式発表なんだから。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-kQd7)
垢版 |
2020/05/24(日) 11:52:27.99ID:iFT8M0Ayr
ライズがー、CHRがーと騒いでも、
タイ製2WD SUV キックスは売れないだろうね
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca7d-rJCj)
垢版 |
2020/05/24(日) 14:20:07.73ID:0imOtYLT0
【新型「キックス」Xツートーンインテリアエディショングレード(2WD)見積もり内容(10%税込み)】

@車両本体価格:2,869,900円

Aメーカーオプション:140,800円
・ブリリアントホワイトパール/ピュアブラック:71,500円
・インテリアオレンジタン:0円
・Bセット(インテリジェントアラウンドビューモニター+インテリジェントルームミラー):69,300円

Bディーラーオプション:368,029円
・ベーシックパック(フロアマット+バイザー+ナンバー枠):59,400円
・ナビレコ(MM319D-L)+ETC2.0:308,629円

C税金・保険料他:222,380円

総支払額(@+A+B+C):3,601,109円
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-k+3b)
垢版 |
2020/05/24(日) 14:23:28.67ID:+6TpXhb80
高過ぎ。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e53-tiRC)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:19:43.34ID:kuvPtm+70
>>530
103km/hが分岐点
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f655-VB6Z)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:46:04.34ID:VrSYyLTN0
>>603
因みに、ディーラーオプションは詳細が発表されてから変更やプラスは可能との事。
エクストレイルにしたかったけど、残クレの契約上でキックスにした。
冬山波乗り行くから4駆にしたかったけど、まぁ今までFFでも問題なかったし(笑)
燃費の改善されて、良くなってるようだよ
高い妥協になったけど、もちろん後悔は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況