異車種で+じゃないX-ICE3使ってたけど、雪上では縦グリはあるけど
横方向は一定を超えるとズルズル滑りだすので、コーナー進入は速度注意な。
横滑り防止も付いてない古いFFベース4駆だったので緩い膨らみは切り増しで
対応してたけど、最近の車でやったことないからどうなるかは知らんw

ちなみに欧州系は緩やかな滑り出しをするのが多いと言われてるのと、耐摩耗性の
高さがある。非豪雪地専用スタッドレスタイヤスレだと、乾燥路での耐摩耗性が重要視
されやすいので、だいたいミシュランかピレリで話が終わるw
とは言え、鰤も昔に比べると発泡ゴムの割にタイヤライフかなり良くなってるけど、
それでも欧州タイヤの耐摩耗性は高い水準なので、距離乗る上に乾燥路多い人には
良い選択肢になると思う。

ただX-ICE3+は日本向けは中国製だし、もピレリも中国製かも。
自分はX-ICE3でロシア製引き当てたけど、ホイールバランサー止まらないレベルで
偏心してたから、品質はあまり期待はせずに買って欲しい。まあクソ雑魚アジアンタイヤ
よりかはマシなはずw