X



【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート110+

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 20:33:55.52ID:wEve0JNk0
街中でバルブ開けるやつは、竹槍マフラー珍走族。
社外つけてもなんとも思わないが、一般道ではとにかくバルブ開けないでくれ。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 21:15:10.36ID:KN74rMl40
爆音はマフラーじゃねーよ!触媒があるかどーかだ!!
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 21:45:29.09ID:wEve0JNk0
バルブ開けると触媒バイパスするように作ってる爆音マフラーがあるんだよね。なんでもいいんだけど、うるさいのと排ガス汚いのは辞めてくれよ。
ま、ディーラーによって対応変わるから。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 00:00:59.85ID:PwaP2rU+0
ゲンロク今月号、
F8と、812の対決
Speciale特集で、288GTO、F40、F50、Enzo、比較で
充実していい感じ!
言うときますが、本屋のマワシモン、違うよ!
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 02:31:26.93ID:+mshVHjf0
>>808
頭おかしいのか?死ねよ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 03:01:40.48ID:vAUvRl3m0
はいアウト
情報開示請求行くぞ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 03:11:51.00ID:g7DuKdlD0
人生一回きりだしフェラーリ乗る夢を叶えたんなら、爆音とか好きならどんどんやったら良いよ
街のザコども蹴散らしてやれや笑
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 03:57:45.00ID:4xUvaWpH0
>>804
エキマニだけだと燃調やり直さないとやばいのでは?
フェラーリのエンジンやっつけたら泣くに泣けない
お金も時間もえらい掛かりそう
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 04:48:40.74ID:MG7MrL7T0
以前このスレで自分は目立ちたい注目されたいからフェラーリに乗ってるって奴がいたけどな
そういう奴は爆音マフラー付けてるんだろ?
注目されたいなら音だよ
人は意外と他人の乗ってる車には無関心で静かなフェラーリなんか誰も見向きしないだろ
爆音しながら走ってるからみんな振り向くだけの事だろ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 05:43:34.56ID:/tYaO7cB0
そういうやつは通報してあげなよ。
パトカー来たらもっと注目されて大喜びなんじゃないの
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 08:18:52.66ID:3BPCQ5N50
日本仕様は騒音規制対応だからヨーロッパ仕様のを買えばいい。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 09:10:43.97ID:WxJICS0V0
そんな爆音車が背後や横に着いたら窓から煙草の灰をポンポンポーンとしてから流動煙をふーっ
飲み残しの缶珈琲をジャー

たちまち静かになって後方に消えて行くしね(^_^)/□☆□\(^_^)
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 10:48:59.40ID:xaeLKScr0
>>814
人物に例えてよく考えてみろ

イケメンが「うわぁこの人カッコいい」って注目されるのと
街中で突然「うわあああああああああああ」って奇声上げる奴が注目を集めるのとは意味が全然違うからな

絶対違うからな
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 10:59:45.43ID:/tYaO7cB0
下品なマフラー代で整形すればいいんじゃね
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 11:27:40.12ID:MG7MrL7T0
>>823
でも爆音しないと通行人はいちいち車道なんか見ないでしょw
歩きスマホしてる奴もいるしw
いちいちスーパーカー走ってないかなとか思いながら歩いてる奴いないよ
きっかけは音だろ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 11:38:30.73ID:MG7MrL7T0
>>826
その奇声とやらも人によって取り方違くね?
うあ〜いい音!!かっこいい!!と思う奴もいれば
うるせーな!!馬鹿じゃねえのあいつwと思う奴もいる
あまりに狭量過ぎねえか?社外マフラーは悪だという考え
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 12:29:14.24ID:PwaP2rU+0
正規ディーラーで812、1台売れたな。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 13:28:52.86ID:3BPCQ5N50
>>830
委託だから売主に戻してるだけ。
しばらくしたら、また出ますよ。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 15:18:04.44ID:/tYaO7cB0
社外マフラーでもいいんだけど街中ではバルブ開けるなって話。街中でバルブ開けていきがって爆音垂れ流してるクズに狭量も何もないだろう。そういう奴らって、ランボの諸○クズ一家と同じ、世の中の人から見たら。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 15:26:22.96ID:ykL00IlO0
355とか360の頃はパワークラフトとかmsレーシングとかキダのマフラーに替えてナンボみたいな風潮もあったしなw
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 16:09:37.96ID:PwaP2rU+0
>>831

812、戻りましたw
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 16:37:46.45ID:+mshVHjf0
カーセンサーウォッチャーって何が楽しいの?暇なの?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 16:48:42.01ID:u9DD/M9R0
>>834
安い348でもパワクラやクライス付けりゃ488やF8より音は上だもんなwww
音だけで走らんけどw
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 16:54:16.60ID:5fie3NLH0
>>836
中古車探しは一期一会だから、本気でフェラーリを
買いたければ毎日チェックするのが常識
(新車買える人なんか本当にごく一部だし)

実際、ビアンコフジとかロッソ・フィオラノのような人気カラーや
低走行の割にはお買い得な価格の個体はあっという間に
sold outになる

つーか、カーセンサーを見ないで5chは見てるお前は何なのw
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 17:26:00.20ID:PwaP2rU+0
>839

同意。
株価じゃないけど、相場見てますもの。。車の要素が、全部好みと一致は難しいし、毎日見てたら妥協点とか見えてくる。
3千円ならさっと買いますが、3千万円なのでね。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 17:37:40.79ID:xmHNr1b+0
まあ単純に好きな車の物色は楽しいよねw
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 17:49:43.45ID:/tYaO7cB0
>>838
しつこいなぁ。バルブ閉じて街中で走れば誰も文句言わない、お前みたいなクズでもな。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 18:07:56.23ID:Mx+uglOT0
またF8試乗会案内来てるけど何なのかしら?今からじゃ買えないんしょ?
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 18:50:35.91ID:KgDHZ5Ah0
売れた でNG登録した
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 18:51:31.01ID:5fie3NLH0
この鹿児島県の中古車店、ラ・フェラーリが2台も入庫して
るんだけど。以前はエンツォも扱ってたし、どうやって
仕入れているんだろう。それとも委託販売かな?
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3513937516/index.html?TRCD=200002
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 18:58:06.23ID:PwaP2rU+0
聞いたら教えてくれるだろう
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 19:38:12.04ID:FCb2+wgO0
東銀座で360スパイダーから降りた俺をチラ見してきたJKが有楽町の男子トイレまでついてきてワロタ
俺と渡部したかったのかな?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 19:47:52.40ID:r9dvv/+50
自己顕示欲強いんだなぁ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 19:48:07.26ID:DMFy0Hwh0
そのまま一緒の空間で過ごし、それじゃあと言うと同時に、俺のんに何してんねんとヤカラが4〜5人出てきて、写真撮られて、相手幾つやおもてるねんと囲まれて、フェラーリ売る羽目になり、泣きっ面にハチとはこう言うことを言う
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 19:53:05.06ID:MG7MrL7T0
よく分からんが渡部って不細工だよな?
なぜあんなモテるのかよく分からん
グルメネタだってテキトーな事言ってるじゃんあいつw
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 19:54:12.11ID:/tYaO7cB0
定期的にいろんなやつが湧くのはしょうがないよ。
F12イギリス君とかいたけど本当に買えたのかなw
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 20:07:35.73ID:5fie3NLH0
ロペライオのラ・フェラーリは7ヶ月経っても
売れてないね。3億とかかな?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 21:40:19.67ID:5fie3NLH0
488とF8なんて50馬力アップしただけの
単なるマイチェンじゃんね

F8のデザインも最初は488よりカッコイイと思ったが
よく見ると頭でっかちな上にベロ出したようなフロントが
イマイチだった

488もGTBなら2300万円くらいに値下がりしているのに
F8に乗り出し3500万円とかかける意味って何だろう

新車が出る度に買い換える金持ちの見栄以外にある?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 21:56:54.32ID:yJqu+KNa0
>>858
本物のクルマ好きの大金持ちは高価値の旧車に行くよ!

アホでもチョンでも運転出来るクルマには興味無いってさw
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 22:05:15.20ID:5fie3NLH0
>>860
でしょうね。フェラーリの場合、F355のMTなんて
いまだあらゆる層のフェラリスタに人気ありますからね

あと公道で高回転まで回して楽しめるモデルは
F430あたりが最後かもしれないし
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 23:04:48.66ID:Z1IcOr5u0
SF90のサーキット走行、馬力あるせいか、812みたいにアクセルオンで振られてるね
音はやっぱりいまいちだな
https://www.youtube.com/watch?v=EUN509aTxuk&;feature=emb_title
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 23:10:24.99ID:5fie3NLH0
>>862
SF90はリアがオッサンの顔みたいでキモ過ぎる

458といい、F12といい、SF90といい、
スーパーカーはリアデザインが肝心なのに
なんであんな気色悪いデザインにするのか
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 23:16:20.32ID:5fie3NLH0
デザインもサウンドもカッコ良いフェラーリは
458スペチアーレで終わったのではなかろうか…

あとは跳ね馬マークがついていれば何でもアリの
ゴテゴテのターボ車とかハイブリッド車とか
そんなんばっかし。でも「ローマ」はシンプルで良いけど
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 23:19:07.85ID:q0X2gCQk0
買わないで中古サイト見て、文句言うだけの人生って楽しいだろうなぁ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 23:24:17.41ID:5fie3NLH0
天下のフェラーリが文句ばかり言われる車しか
出せなくなったのは何故だw

この調子だとプロサングエもダサそうだ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:56.96ID:5fie3NLH0
速さを求めてもポルシェにもマクラーレンに適わないし
800馬力以上にチューンした初期型GTRにすら負けるのにね

ローマみたいなシンプルで美しいデザインこそフェラーリの
真髄じゃなかったのかと
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 00:19:54.49ID:fU1Wks3T0
>>869
ローマはカッコ良いしフェラーリ初のACCと自動ブレーキが付くし、
だったらダサいルッソとかルッソTの存在価値はどうなるのかとw

後席は若干広いだろうけど、フェラーリに大人4人乗ったり
それで家族旅行に行ったりする悪趣味は中東や中国の
成金だけにしとけと
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 00:39:59.50ID:MMPQNR3W0
>>870
オレはルッソは心からかっこええと思うよ
むしろローマのサメ顔が生理的にムリ
人それぞれやね
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 00:41:44.69ID:VyhKI4P00
SUVが出た暁には、大騒ぎだろうな
自称評論家祭りになるだろう
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 00:54:32.12ID:fU1Wks3T0
>>872
FF、F12、ルッソ、ポルトフィーノのニヤケ顔は
カッコ悪いよ。まあ、たしかに蓼食う虫も好き好きだけどね

でもフェラーリ本社もダサいと思ってるのか
ポルトフィーノの改良型はローマ顔になるようだし
https://response.jp/article/2020/04/22/333871.html
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 01:07:09.70ID:MMPQNR3W0
>>874
FFからルッソまではピニンファリーナやけど、ポルトフィーノからフェラーリ社やからオレの中では別モン
ポルトフィーノにあまり興味は無いけど、グリルを他から流用するようなデザインってどうなのかと思うわ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 04:53:50.47ID:rWvdfc3V0
>>861
F355はルカの手入れだそれまでより壊れなくなったつう値打ちだろ!
古くなった今、そんなモノに、値打ちあんのか?
カッコは特徴無い、普通だし、
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 08:13:28.42ID:pFRrh69R0
やっぱ良き時代?!エンツォ時代の雰囲気は348、テスタまでかの?
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 08:33:16.93ID:zzyAw7Va0
デザインをシンプルと表現する人って何でもそう言うよね。フェラーリやランボをシンプルってデザイナーに対する冒涜
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 09:50:04.58ID:pFRrh69R0
ウルス乗りの女でもランボルギーニオーナーなんだもんなw
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 11:36:31.62ID:YDMRYhdA0
ローマは次期発売のアストンですと言われたら「いいじゃん」となるかも
フェラーリと言われちゃうとちょっとな、、、
どうせ見慣れちゃうとは思うけどね
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 12:06:17.59ID:Yi/O7J9W0
1個前のモデルの最終形が、メーカーが煮詰めた最良品とは昔から言われてはいる
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 12:22:17.81ID:yz+Ygso20
機械的にはそう、デザイン的には崩れてることが多いけど
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 16:29:43.74ID:Yi/O7J9W0
まつ毛に見える

( ͡° ͜ʖ ͡°)
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 17:10:49.21ID:fU1Wks3T0
29歳フェラーリを買うの連載で、ローマにACCをつけると
バンパーにレーダーがつくけど、かなり目立つと書いてあったけど
本当だw

ちょっと気になるな、これ
https://www.youtube.com/watch?time_continue=46&;v=0VKriSbT4K0&feature=emb_logo

0:44~
1:26~

撮影してる奴は誤魔化そうとしてるけどダメw
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 17:22:09.26ID:Yi/O7J9W0
かっこいいけど、フェラーリだとわかってもらいにくいような。。

今までの、クルーズコントロールと、
ローマのacc と、どう違いますか?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 18:12:07.00ID:zuujznei0
まあアストンゆーても通じるよなw
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 18:16:45.65ID:fU1Wks3T0
せっかくローマにACCがついたと思ったら
イボみたいな無神経な造型でガッカリ

フェラーリのデザインセンスって
やっぱどこか劣化中としか
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 18:27:10.15ID:fU1Wks3T0
やっぱレーダーが悪目立ちし過ぎ
これがない版と印象が全然違うレベル
公式発表に使わない理由が分かる
https://www.youtube.com/watch?v=fxH2LhWCFQg

1:19~
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 18:30:11.27ID:fU1Wks3T0
こりゃアカンw
https://www.youtube.com/watch?v=rfFfmToj3Qc

4:19~

ベンツやBMWならこんなんで許されても
フェラーリでこれはダメだ
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 18:36:57.35ID:zuujznei0
つか場所アカンのちゃうか?
雨の日とか泥水被ってセンシングできるんかな?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 18:42:32.79ID:Xt1Aic660
カーボンホイール付けたオーナーさんいる?
縁石でガリッたら、どうするんだろうね。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 18:58:01.96ID:Yi/O7J9W0
エライaccの位置で盛り上がってますけど、acc付けんかったらいいのとちゃうの?FRと、MRもんは、大きく違うからね。。。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 19:42:41.56ID:fU1Wks3T0
ACCを付けなければいいって問題ではない

フェラーリともあろうものが、よりによってフロントの部分で
不細工の見本みたいな仕事するのは大問題だわ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 19:45:10.02ID:fU1Wks3T0
なんでフェラーリ公式が、初のACC搭載を大きく宣伝せずに
公式発表にそれなし版を用いるのか良く分かったわ

宣伝できないような仕上がりだからだ
ダッセー、これなら最初から無い方がマシだぞ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 19:54:14.91ID:bur0bthM0
>>894
デカいマツダみたいだもんなw
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 20:09:03.39ID:L1ExpbsN0
ローマ欲しいなあ。
中古市場に出たら争奪戦になりそうだ。
フロントグリルにボディ同色は気になるが、
この部分に黒ペイントしたらオカシイ?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 20:34:34.21ID:yz+Ygso20
付けなきゃいいって今時ACCも付かずに高級GTカーでございはないだろw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況