X



【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 01:44:24.11ID:/dBK7Gei0
※最重要事項
ここは技術的な議論や次世代モデルへの展望を語るスレになります
基本的には専門知識のある人のみがこのスレの対象者です
特にFCVや自動運転などの次世代技術がスレの話題のメインとなります

購入や購入する人に関する話、煽り合いやケンカは別のスレで
特に平日の8時〜18時までの書き込みをする人は全員荒らしと
みなさざるを得ない低レベルなスレ違いレスばかりなので、今後
その時間帯のレスはこのスレでは全て荒らしとみなします

※前スレ
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 73
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576518289/
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 19:32:45.68ID:s0iOwzdA0
ようやくFCVの流れが
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 22:06:31.55ID:40BgHsgb0
>>556
FCVはエスティマベースで出すらしい
ミニバンであんな感じの卵型だと燃費いいからね
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 22:09:51.43ID:Rp5/r7BR0
コロナで先が見通せんから、今からクルマとか買う気にならんわ
下取りも下がりまくっとるし
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 22:12:44.34ID:40BgHsgb0
アルヴェル特別仕様車デビュー時はコロナのせいで最悪の頃な
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 23:07:55.05ID:R7a1/poH0
どこにも行けない
近所のスーパーに行くだけ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 23:09:52.57ID:Y64tc5di0
>>558

ボディの剛性、
評論家にペコペコと危険視されていた。。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 23:59:37.97ID:40BgHsgb0
>>562
エスティマが剛性に難ありだったのは知らなかったな
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 00:11:27.09ID:W3qpeayu0
トヨタは全体的に剛性はないだろ
衝突安全性も国産他メーカーに比べて一番低い
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 00:21:22.20ID:jrUhLn/N0
1番低い??

マツダ はトップと思うが、

日産、ホンダ、スバル、三菱、
剛性いい???
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 00:36:59.13ID:W3qpeayu0
スバル、マツダ、三菱は国産ではかなりいい方
もちろんドイツ車には及ばないけど

トヨタ、日産、ホンダはダメ
特にトヨタは一番弱い
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 06:54:52.40ID:QO30Oadz0
円の価値があるうちに高額商品を買っといた方がいいぞ
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 08:29:55.22ID:Om/ZM5wJ0
>>570
うちのは、運転席のドアが走行中にミシミシいうわ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 08:46:51.74ID:DEEmIQy30
>>573
10系前期だろ。
18年経つし、そろそろ買い替えた方がいいぞ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 09:30:05.91ID:Ji1HjviQ0
>>575
呼んだ?
15年式のアルファード乗りです
ワンコ乗せるんで汚れを気にせず良かったんですが6月にSRが来るのでお別れです
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 09:49:18.17ID:l2mw5vUK0
>>561
近所のスーパーしか行かんから、しょぼい軽四で十分だよなw
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 10:38:54.39ID:ZGJAEBdo0
>>568

剛性弱いメーカーのほうが販売台数多い件
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 10:56:32.04ID:WemiwrtR0
モノコックボディなんだから剛性なんて低くていいよ
歩行者の命優先で、どんどん柔らかくなってんのに
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 14:31:09.83ID:LfU58llI0
>>584
後期になった時だろ
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 17:45:56.38ID:qXWFYLLf0
おれんとこ田舎なんだが、前期はヴェルばっかりだったのに後期はアルの方がよく見るわ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 18:14:08.22ID:SrX41J0P0
やっぱ製造遅れてるのな
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 19:29:52.38ID:l4rD45aB0
金持ちだなこんな時に買えるのは
うらやましい
俺は年末売却して
一回り小さいミニバンに買い換えた
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 22:12:09.86ID:2mWP43TW0
前期と後期乗り比べて違い分かる人いるか?
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 22:14:36.13ID:AJwUYWLb0
ヴェルファイアのヤリスギでだせぇメッキみたらわかるがね
一般じゃ引き締まった大人締めの印象をうけるとか言うが
どう見ても格好つけすぎた上にヴォクシーに似せてしまったのが失敗と思われる
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 22:23:16.02ID:QO30Oadz0
メッキが多すぎってより、根本的なデザインが終わってた
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 22:26:23.23ID:AJwUYWLb0
合皮のコンビシート廃止はいただけなかったな
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 23:23:19.27ID:vB/4bp+90
>>594
>>597
この間後期納車された元前期乗りだけど、運転席周りだけでも変わってる
・1列目ドア側肘置き
樹脂→ソフトパット
・シートメモリーボタン
グレー→黒
・シート
ファブリック+合成皮革→合成皮革
・1列目シート
無→温熱シート+ベンチレーション

安全装備は勿論、ハンドルも軽くなったし、乗り心地もゴツゴツ感が抑えられてる感じもする
ちなみに、前期、後期共にSCパケ

概ね満足だけど、DAのバックカメラ、お前だけはダメだ
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 23:34:05.70ID:AJwUYWLb0
メーカーナビ選ばずにスマホ連携だと
ALPINEにあったダブルゾーンみたいな
後席と話すことは難しいのかな
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 23:42:07.75ID:HDMv+QS/0
>>599
なので一番人気は約1年間販売の18年秋の一部改良モデル。他社ナビOKのインテリソナーとブラインドモニター装備の
おそらく中古車でもかなり高いはず

まあ中古車買う人たちは前期でも「装備満載りスゲー」って感じだろうから、お買い得ってなるんだろうけど。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 23:48:02.76ID:AJwUYWLb0
なるほど改良ならぬ改悪となったナビ無し後期モデルは不人気なのか
ALPINEナビは最大の画面に画質に後席とも話せるし何より格好いいもんな
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 00:04:39.60ID:g0escAb30
誰がメーカーナビに60万とか出してつけんねん
ただでさえ今はコロナ流行で大恐慌に向かう頃な
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 00:13:53.24ID:7Ec+z1pn0
デジタルインナーミラーだけは絶対付けとけ
めちゃくちゃ綺麗で感動する
DAはうんこだけど
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 00:44:44.12ID:RicJeizF0
DA毎回コンソール開けて面倒だし、ずっとクソだと思ってたが、ドリンクホルダーにiphone 用ドック貼り付けたら刺すだけ便利になった。
amazonミュージック操作出来るの超便利だし、miracastで泥タブでビデオも観れる。

ナビ付けたし普段もテレビ。
別にCarPlay要らんけど、使い方次第だ。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 09:40:59.28ID:kaH+Vf5D0
今週初めにELを注文しようと思い営業マンに納期を尋ねたら納期は8月の盆前に間に合うかどうか
予定通り進まない可能性も大きく秋までにズレ込むかもとのこと
なんか興醒めして注文するのを見送りました
1000万円近く支払いし一年でFMCなら虚しいので
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 10:54:52.93ID:b0/bTDPH0
現行車両の納期が遅れるほど、工場が稼働してないのに、まだ来年モデルチェンジすると思ってる人がいることに驚く
また、例えこの時期に早く納車されたとしても、移動制限もあって他の都府県にも行けず、せっかく新車が来てもどこへもドライブに行けないというジレンマ
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 12:00:34.18ID:NiDtz4X10
>>603
DAがクソすぎてクルマ買う気失せるレベルだもんな
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 12:58:08.96ID:sqhY+75j0
これから現行型を注文するのは相当考えると思うよ
今注文しても秋頃納車なんだろ
来年1月で7年目突入なので、フルモデルチェンジのリスクが大き過ぎる
再来年にズレ込むなら再来年買ったらいい
リスクを冒して秋頃納車され、年明け新型車発表なら即死もの
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 13:06:10.73ID:k0sGt8T60
今までだも特別仕様車はモデルチェンジが近いって合図だったけどどうなるかね
個人的には2022年の頭頃にしてほしいけど
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 13:36:58.36ID:wyFUYs260
フルモデルチェンジ近い上に、DA強制とか誰が買うんや
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 14:39:12.44ID:XzqOpt120
>>611
元々再来年予定だから。
もしかしたら3年後にずれ込む可能性が出てきたって話だぞ。
しかも秋納車はELの話で、他は1ヶ月程度だからな。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 14:43:13.77ID:XzqOpt120
>>613
ナビにこだわり無いのからすれば、
安いしパネルの質感はいいしでなんも問題ないぞ。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 15:12:14.09ID:k0sGt8T60
経済が落ち込んでるからこそドル箱アルファードの新型だせば少しは活性化するのにね
まぁ開発とかも遅れるだろうし車買ってる場合じゃない人のが多いししょうがないよね
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 15:41:23.69ID:g0escAb30
>>615
10,20系は座席の位置が高すぎる
よいしょって時代遅れのFRミニバンに乗るみたいで嫌い
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 15:42:02.45ID:g0escAb30
>>618
バックカメラの映像が最悪だって書いてあった
TV画質もアルパインに比べれば格段に劣るしね
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 16:21:23.51ID:RicJeizF0
バックカメラは酷い。
GUIやパネル、スイッチ等の質感はアルパインが格段に劣る。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 17:01:21.32ID:XQBLCPXv0
DAのバックカメラだけでも取り替えられるなら取り替えたい
前期ディーラーナビのバックカメラの方が圧倒的に良い
なぜこれなんだ…
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 17:09:21.98ID:xRCmUlay0
20系のディーラーナビから乗り換えですが、DAの画面ですら今のと比べると美しいと思ってしまうので私は問題無さそうかな。

アルパインて相当いいんですね。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 17:26:16.14ID:wUpHtPGj0
>>625
DAってVGA画質なんだろ。そりゃ見るに耐えないよ。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 17:43:29.46ID:Bkm1puIp0
工場再開の目処が立たなくなってきた
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 19:35:51.40ID:biU9f0Kh0
バックカメラにソナーが光るのだけは良い
DAは別に文句ないわ。ナビも普通
バックカメラの画質はガチで20年前レベルよな
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 20:51:03.67ID:dwZLZCmj0
モデルチェンジして買う奴がいるのかね?
経済的に余裕のある奴は激減するし、移動自体が制限が多いから車の魅力も低くなる。
モデルチェンジしたのに売れませんでは洒落にならん
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 21:42:21.81ID:D+V610Ty0
このコロナウイルス騒動で悲観的な話ばかりの世の中で公務員は減収なんてどこ吹く風。
6月にはボーナスも満額出るしな。
コロナウイルス関連部署にいれば時間外手当モリモリで焼け太り状態の奴までいる。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 21:56:37.71ID:+Z7lGoqP0
>>618
こだわり無いヒトからしたら大丈夫かもしれんが
モノ知ってる人間からしたらゴミやで、ゴミ
糞や
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 21:56:40.16ID:dwZLZCmj0
短期的な視点しかない奴は幸せだな
これから店も会社もどんどん潰れていく
大儲けするやつが一部いるだろうが、大量の損するやつがいる
今回はゼロサムではない。明らかにマイナスだ。リーマンとは全く次元が違う。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 22:55:14.68ID:XjmRoTw20
正直今の顔xもsも両方かっこいいと思うんだけどfmcきてこれ以上良くなるのだろうか
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 22:56:48.29ID:wHKFoNOU0
リーマンみたいに金は消えない
出ないだけ、だから経済活動が復活したら
徐々に戻るよ、いま大変な業種も税金で補償すればいいだけ
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 23:08:06.13ID:RicJeizF0
感染者が三重なんて東京の100分の1以下だから、工場は影響少なさそう。

追跡出来てないような公共交通や歓楽街がリスクなんでしょ。
パチンカスばかり話題にしてるけど、大多数である社畜は野放しで通勤。
休みはスーパーに買い出し。
この平和ボケ具合。GWもお出かけ多数で
既に長期化、経済困窮は確定してる。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 23:23:51.54ID:x9C1qwwz0
>>637
これ以上はないって程カッコよくても新型でてしばらくすると古臭く見えてしまう
トヨタは特にそう
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 23:33:16.07ID:fAfWSlWH0
ミラキャスト対応で格安のsimフリー端末教えてください。
iphoneしか使ったことなくて全く無知でして
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 00:13:21.51ID:HGCPngE20
>>564
すみません見栄を張りました
ルーフは付いてないです

4WD、デジタルインナーミラー、両サイド電動、DOP10inchナビ、スモーク、ETC、コーティングくらい
で大体480くらい
ちなみにHV Xは680くらいと言われました

後で相場を知って愕然としています
SC買えると聞くと虚しくなりました
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 10:44:38.35ID:7xX5fCDK0
2.5ℓエンジンの生産国は中国?
エスティマに積んでた2.4ℓは中国産でオイルの消費異常が凄かった
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 11:11:11.71ID:HGCPngE20
>>643
そういうものなのか
アルファードってカローラでも扱うようになるんだっけ?
トヨペットもう見限ろうかな

>>644
知らない
HV XをXと大体同じくらいの装備で見積もってもらったらそう言われた
基本的に吹っかけるディーラーなのかな

>>645
エアオーナーってこと?
キーくらいなら晒せるけど見積書は身バレするので晒せない
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 11:12:13.45ID:NctxoLxD0
>>642

改良前だがSR+メーカーナビ、リアモニター、3眼、コーティング、コンセント、パワースライド&バックドアで値引き前680→40万引で買った俺は得したんだな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況