X



【ワッチョイ無】4代目フィット Part43【IP無】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 17:42:00.49ID:JgZzZfAc0
>>796
何故ヤリスに電P付かないの教えて
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 17:43:21.34ID:nq46KwKA0
電P付いてればコインパーキングで金払うときにブレーキから足離れて、慌ててブレーキ踏んだと思ったらアクセルで、って事もなくなる訳で、BSMや駐車支援オプションで置くなら電P付けろよと言いたい。
まあ、マイナーチェンジでのせてくるのかもしれないけど、何で初めから標準にしないのかと小一時間
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 17:46:41.42ID:sjRzyDSC0
>>804
俺一言も要らない、意味が無いなんて言ってないけど
>>790が自分の意見をあたかも総意のようにレスしていたからそれ違うだろって意味で言ってやったまでだが

うわぁ…フィット4信者って頭まで悪い上にアスペと妄想癖もあるんだな
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 17:49:25.45ID:pMm775bB0
>>806
お前頭悪いなぁ (笑)
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 17:49:52.04ID:nq46KwKA0
よくクルマの動きって『走る』『曲がる』『止まる』って言うじゃない。
で、簡単な動き順に、走る→曲がる→止まるな訳よ。
逆に言えば、止まるっていうのが一番難しい。

何で『止まる』をケチるのかと・・・
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 17:49:58.94ID:5glybgud0
>>806
自分の意見に反論する奴はみんなアスペか
そんなんだからお前はみんなからバカだと言われるんだよw
そんなにバカで生きてで楽しいか?
しねよお前
お前を産んだクズ親と一緒にな
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 17:51:56.51ID:2q8uQsgu0
>>810

電P付いてたら止まるのをケチるってwwwwwwwwwwww

お前みたいなバカ初めて見たわwwwwwwww

要するにカローラですら付いている電Pすら使いこなせないゴミが買う車って事だなwヤリスは
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 17:55:31.25ID:5DCHcTzJ0
>>813
お前の意見が論理的ってwwww
脳みそ湧いてんのか?wwww
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 17:56:11.30ID:V7t20UrO0
>>795
ヒノがあるじゃん
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 17:57:18.47ID:sjRzyDSC0
>>816
なら「購入判断に影響します(キリッ)」みたいなレスしないほうがいいよ
誤解を招くから
日常会話でも気をつけたほうがいいよ
自分個人の意見なのに総意のように話すのは癖になりやすいから
もっと客観的、俯瞰的な目線でモノを見たほうがいいと思う
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 17:58:37.16ID:q7tgvav/0
でも実際に電動パーキングブレーキも全車速ACCも付いてない車はゴミだよね
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:00:40.20ID:Y7iRzyzg0
>>819
頭悪いなぁ
スレで総意なんかないだろ
皆んな個人意見だよ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:02:35.49ID:evSU4y8/0
>>819
電動パーキングブレーキ付きが必要か必要じゃないかは個人の考えだが2020年の新型で電動パーキングブレーキが全車速ACCも付いてない車は間違いなくゴミだよ
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:06:36.76ID:ApKyMBe00
>>825
実際はドンガメらしいよ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:09:21.11ID:sjRzyDSC0
>>821
>>822
個人の意見なのにそれが当たり前のように扱われるのがおかしいと思えないその思考回路が理解できないね
頭の構造が一般人と異なるのかな?フィット4信者は
イカれてるじゃない?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:14:55.74ID:evSU4y8/0
>>828
いやお前がどう現実逃避しようが間違いなくゴミだよ
てかゴミ以下だな
そしてそんな新型買う奴もゴミ以下
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:15:28.60ID:nq46KwKA0
>>827
ちょっと何言ってるのか、俺バカだから分かんないけど、電P付いてない新車は買いたくない。

隣の家の並木さんも言ってたし、向かいの家の木村さんの奥さんも言ってたし、会社の田中さんと佐々木さんも言ってたヨ。
あっ、総意じゃないよ、うん
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:16:33.07ID:xNGI9QK20
>>828
まさかお前ゴミを買っちゃったの?w
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:19:12.50ID:sjRzyDSC0
>>829
どうしたいきなり
新型フィット4はゴミっていうのは同意だね
なんだ、意見合うじゃん
>>830
お、そうか
その人たちはきっと君の脳内で楽しくフィット4に乗ってるだろうね
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:21:51.74ID:leSaz2js0
ゴミ爺さんゴミ車買って、フィット の電Pに嫉妬してるんだ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:21:56.60ID:evSU4y8/0
>>832
お前の質問に答えてやったのにどうしたいきなりって病気か?お前

やっぱゴミ買う奴は脳みそもゴミだな
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:23:03.82ID:RDvx0hYO0
>>832
電動パーキングブレーキ無い車とか控え目に言ってもゴミ以下だよ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:24:29.79ID:sjRzyDSC0
売り上げという絶対数字で負けた途端中身の無い個人的意見に逃げ出すあたり本当に惨めな奴ばかりなんだとわかるわこのスレ

>>834
さっきからガチギレしてるけどどうしたの?
あとすまん、俺がいつ質問したのかレスアンカーで示してほしい
本気でわからないんだw
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:24:56.54ID:nL6YY+PL0
>>833
嫉妬wギャグで言ってるのか?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:27:31.26ID:PjgVT/u/0
フィット 8,221

ヤリス 3,491<売り上げという絶対数字で負けた途端中身の無い個人的意見に逃げ出すあたり本当に惨めな奴ばかりなんだとわかるわこのスレ
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:28:28.34ID:xNGI9QK20
>>836
でも電P無しのゴミ車乗りのゴミ爺さんはボロ負けしてるぜw
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:34:13.99ID:bWZLX8q30
フィット 8,221<

ヤリス 3,491<ひえ・・・ネッツ単独でこれかよ・・・フィットどうすんのよ?
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:34:44.15ID:leSaz2js0
おいら性能で評価するから台数興味ないな
性能駄目で台数だけPRされても意味無い
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:38:32.37ID:sjRzyDSC0
>>841
個人的な意見だけど3の機能を一部排除したから、荷室容量が減ったから、荷室の床面がフルフラットにならなくなったから、フロントフェイスの一新が逆効果で3をデザインで買っていた顧客を失ったから
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:38:49.06ID:Syt/Dsj30
俺もだ
HVなのにガソリンと大差ない燃費とか、路面の凹凸で車体跳ねるとか、加速するのに5秒のラグがあるとか
そんな欠陥車はただでも要らないな
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:41:26.72ID:ku/duO4c0
ヤリス沢山売れてアップデートで電動パーキングブレーキと全車速ACC付いたらいいねw



ギャハwwww
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:41:38.03ID:n7VDIdQ70
>>847
試乗もしないで噓つきだね
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:46:22.98ID:KdUh5uIT0
>>851
役に立つとかじゃなくただの便利装備
安全装備じゃないから別に無くても何も困らない
ホンダ狂信者には必需品らしい
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:46:23.37ID:eVbrjzv50
>>851
エアコン、パワステ、パワーウィンドウ、ATと同等レベルの便利さがある
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:49:09.60ID:RDvx0hYO0
>>851
ないとかゴミレベル
欠陥品みたいなもんだな
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:50:13.27ID:qvrAvNqs0
台数の話しばっかり もう飽きてしもうた
ヤリス他のポイントないの?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:50:59.85ID:RDvx0hYO0
>>856
バカ丸出しw
全車速ACCは停止までやってくれるから役に立つんだよw
全車速じゃないACCとか付いても意味が無い
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:52:03.72ID:xNGI9QK20
>>859
どれだけ売れても電動パーキングブレーキも全車速ACCも付かないのにねw
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:53:01.29ID:407rDT+W0
>>855
全車速ACCと電動パーキングブレーキ付かないだけでリセール価値は50万変わる
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:57:40.96ID:KdUh5uIT0
>>854
オートドアロックとか電動シートレベル
必要な人には必要だが不要な人には全く不要
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:59:11.85ID:qvrAvNqs0
自動で再始動なんか、国で禁止されてる機能だろ
スイッチ押すかアクセル
楽チン運転だな
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:59:20.92ID:RDvx0hYO0
>>863
全車速ACCって渋滞追従じゃなくて通常運転で使うから便利なんだぜ?
ちなみに渋滞追従もACC無しよりは遥かに楽
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:02:11.75ID:407rDT+W0
>>864
電Pと全車速ACCはエアコンやパワステ、パワーウィンドウ、ATより便利
オートドアロックとか廃止する車が増える位意味が無い
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:03:10.84ID:RDvx0hYO0
>>864
オートドアロック付きとか今は逆に価値が無い
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:04:10.31ID:uBjRjrqy0
>>865
新型カローラ全てに電P採用されてるのに
ヤリス無いなんてコストカットしかないよね
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:05:22.10ID:xNGI9QK20
電動パーキングブレーキは欧州版ヤリスは付いてるのにねw
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:08:13.60ID:uBjRjrqy0
>>865
新しい車で付いてないのがおかしいのよ
古い車ないの当たり前
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:12:27.82ID:RDvx0hYO0
軽ですら電動パーキングブレーキ付いてるのにねw
それだけ今の車に電動パーキングブレーキは必須の機能
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:13:28.74ID:CFJc+KAD0
カローラはコスパ良すぎだな
デザインもトヨタにしては格好いいし
コンパクトハッチバックを買うより少し無理してもカロスポやカロツーを買うべきだわ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:14:28.89ID:uISqwKBP0
Bセグ車なんて快適機能より
安全性機能を優先するべきだよ
マツダ2の様にAHS.HUD.BSMを付けるべきだった
選択肢すら無いからねフィット4は
嫁車のBセグコンパクトで快適装備なんて不要なんだよ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:14:31.19ID:slyVkkWQ0
>>874
ACCにそこまで期待するなら全車速ACC付かない車はマジで辞めといた方がいい
全く意味がないし全車速ACCじゃないACCとかただのクルコン
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:16:13.93ID:Lfft3gvh0
>>877
BSMとか安全面において全く価値無いしな
AHSにおいては逆に事故率上がる始末
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:17:00.69ID:xNGI9QK20
>>879
公道で電P付きの車数えたの?w
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:17:45.86ID:RDvx0hYO0
>>879
ヤリスに関しては頼り所が一つも無いんだよね
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:20:44.12ID:gB1aUngx0
フィット 8,221

ヤリス 3,491<何故フィット4は何故失敗したのか、そろそろ話し合うべき時期じゃないか?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:22:20.42ID:uISqwKBP0
>>880
順位 ブランド メーカ 台数 前年比
1 ライズ トヨタ 9,979 (19-11)
2 ノート 日産 9,913 76.8
3 カローラ トヨタ 9,898 129.5
4 セレナ 日産 8,647 79.1
5 アクア トヨタ 8,433 74.8
6 シエンタ トヨタ 8,266 92.2
7 フィット ホンダ 8,221 123.4
8 ルーミー トヨタ 7,682 108.6
9 プリウス トヨタ 7,518 63.4
10 フリード ホンダ 7,320 90.2
11 ヴォクシー トヨタ 6,745 73.9
12 タンク トヨタ 6,159 105.1
13 RAV4 トヨタ 5,739 0.0
14 アルファード トヨタ 5,241 92.7
15 インプレッサ SUBARU 4,186 94.2
16 ノア トヨタ 3,998 73.3
17 ソリオ スズキ 3,951 97.1
18 C-HR トヨタ 3,912 64.3
19 ステップワゴン ホンダ 3,803 71.6
20 CX−30 マツダ 3,708 (19-10)
21 ヴェゼル ホンダ 3,544 60.0
22 ヤリス トヨタ 3,491 (20-2)
23 エスクァイア トヨタ 3,490 79.9
24 ロッキー ダイハツ 3,411 (19-11)
25 パッソ トヨタ 3,223 71.6

9割程度は付いてないよ?
古い車は尚更だよね
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:23:52.09ID:C0q3ShZ00
>>878
そこまで期待するからこそ実際の全車速ACCは中途半端すぎて30以上ACCに対するアドバンテージをあまり感じられないな
少なくとも全車速じゃなければゴミなんて意見には全く同意できない
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:25:22.72ID:kR2iVIfq0
>>888
今時30以下で切れるACCとか控え目に言ってゴミ以下
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:25:28.10ID:FyYBgw0t0
>>883
何故ヤリスは失敗したのか
そろそろアクア新型出す時期じゃないか?
2人乗り 電Pなし オートホールドなし
全車速ACCなし これじゃ失敗だ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:26:14.54ID:xNGI9QK20
>>889
A!
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:29:53.51ID:w6YRS8vH0
>>889
絶対@だな
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:31:10.49ID:9AMLG0GA0
ゴミが逃げたwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況