X



【HONDA】4代目フィット Part36【FIT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa12-HShC)
垢版 |
2020/03/02(月) 11:15:22.28ID:acNT4RCna
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立ての際に3行

公式サイト
https://www.honda.co.jp/Fit/
https://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/202002/

前スレ
【HONDA】4代目フィット Part35【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582691527/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 14:05:13.82ID:+x/uuGC30
政令指定都市片道5km通勤で燃費27kmくらい。高速道路100km巡航で200km走ると燃費26kmくらいだった。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-4GTl)
垢版 |
2020/03/07(土) 14:06:05.12ID:XG4+EG+w0
>>785
自分で出来る人は費用抑えられていいな。
説明聞いても出来そうもない俺は工賃払って着けてもらうしかないや
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b55-4GTl)
垢版 |
2020/03/07(土) 14:13:08.86ID:XG4+EG+w0
>>797
ベゼルの幅が広くて一昔前のテレビみたいw
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b0f-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:21.20ID:xd/o3/3H0
ガソリンも燃費良いな
https://youtu.be/IUcikKVqWCc?t=885
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Hnxj)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:05:26.54ID:X9+7NC+ud
>>818
バッテリー重量と、e:HEVのややローギアな直結のため単なるガソリンエンジンより悪いかも。i-dcdがややマシなのはハイギアもあるとこかな。
直結があるだけまだ発電モーター駆動ロスがかかり続けるシリーズハイブリよりはマシだけど。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-oNMa)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:27:08.10ID:x01jAfa7p
オートブレーキホールド使ってるけど、全く問題ないけどな
ライト明るすぎワロタ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:39:13.59ID:ga+Qnyjgp
細かい爺さんやのう
皆に嫌われてるやろ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-kC6L)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:48:13.22ID:v6bso/d60
試乗したときに自動でパーキングブレーキはかからないって言われたけど
マニュアル見ると、
自動パーキングブレーキ作動機能がONになっているとき:
パワーモードをOFFモードにするとパーキングブレーキが自動でかかります。

って書いてあるから、自動でかかるんですよね?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-pamU)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:21:01.07ID:wAWoJLNQd
で、交渉なんかしなくても初回からさっと5万引いてくれる営業マンは当たり。話が早いし、こっちも本音で話せる。
ネットで出回ってるネチネチした交渉は新車のこれにはあまり通用しないかも。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-oNMa)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:32:53.89ID:xu+Iuh1c0
新車納車してきた!
とりあえずアームレスト欲しいw
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:53:42.15ID:6xK8EHE2M
>>843
ヤリスなんか勝負にならないから、ライズとかだろ
ヤリスはデカブツ揃いの欧州では人気なのに
日本では狭すぎて嫌われてて草
オランダ人なんか平均身長が男184女170なのに
一番売れてるのがプジョー108とかなのにな
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:29:17.44ID:L8/76S9Ap
>>857
ヤリスとすれ違ったか、不細工だから無理だよな
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-oNMa)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:44:46.19ID:x01jAfa7p
ヤリスまだ見ねーえな
どうした?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:05:57.03ID:Px+QxZA40
>>860
フィット4四駆モデル乗ってるが、3cm車高upで乗り降り楽だよ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-oNMa)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:21:49.10ID:x01jAfa7p
クロスター、絶対いいと思う
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b0f-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:23:51.10ID:xd/o3/3H0
ノブレッセがフィットとe-powerの加速対決やってるけど、e-powerが速いな
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:28:51.39ID:7t/ryjRvp
>>866
加速対決なんか興味ないよ
乗り心地、装備比べたら断然フィットと思う
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fbf-Lqe9)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:31:44.31ID:nk0f4cNs0
シビックとかRSグレードとか買う人間には必要かもしれんが
今の時代に他のライバル車より早いとか遅いとか比べるのも古いわな
どちらかと言うと安全装備で何がある何がないとかの比較のほうが重要
プロパイロットとホンダセンシング発売時期も違うし装備差は当然あるだろ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-oNMa)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:40:48.28ID:5AQFAM5D0
Home買ったけど、クロスター欲しくなってきた
クロスターにしとけば良かったかな
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:42:05.86ID:Px+QxZA40
前車ブレーキホールド付きだったが
fit4 Luxeスムーズで全く問題なし
前車ブレーキホールド効き悪かったけどfit4止まると直ぐにホールドされるのが
安心出来る
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-oNMa)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:46:54.81ID:5AQFAM5D0
電Pなんだこれwめちゃ楽ちんやん
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-q44T)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:51:51.56ID:K0ZLflcGd
>>871
クロスターにはhomeの良さはないし、
homeにはクロスターの良さがない。
どっちを買っても、もう片方がよく見えるよ。
自分は、シンプルさがフィットの持ち味だし、内装が気に入ったのでhomeにした。
そもそも、SUVに乗りたくなったらフィットである必要は無いのでは?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-MJiW)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:55:34.09ID:ZMgRfz+ja
HOMEの良さはシートだろうなあ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-lFkE)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:59:27.83ID:XKnspZSF0
>>867
いつの車と比べてんだこの馬鹿は。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b88-ZdRz)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:17:17.49ID:Q4nKqUYc0
>>866
e-powerのほうが速い!
加速の伸びもある。
えーーー。馬力もトルクも一緒なのに。

しかも、e-powerのSモードにしたらぶっちぎられた。
(;_;)
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-lFkE)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:19:37.99ID:XKnspZSF0
新型ではなく、モデル末期のノートe-Powerに完敗してるのは情けないな。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b88-ZdRz)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:33:06.23ID:Q4nKqUYc0
>>878
うん、深海ザメ感がすごい。
嫌いじゃないけど、不気味だね。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-oNMa)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:36:10.04ID:5AQFAM5D0
>>888
樹脂バンパーって傷付きやすいんだね、昨今のSUVって殆ど樹脂じゃん
数年経つと白っぽくなるんじゃないか?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:40:35.92ID:+x/uuGC30
>>888
実写見たけどバンパーは昔の営業車みたいな素材だったよ。
くたびれてくると白っぽくなるヤツ。
樹脂用ワックスをまめに塗らないとだめだね。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:42:43.55ID:+x/uuGC30
>>893
オートブレーキは良いよ。もうない車には乗りたくない。だけど、早くもスイッチ入れ忘れて冷としたw
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-o1n2)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:46:29.84ID:+x/uuGC30
>>897
自力で付けられますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況