おはようございます。>>83です。

レス下さった高スキルお歴々、感謝です。
ちょっと見てみました。
ブローバイ系はヒビもクラックも見受けられず、機動させてる状態でも吸気、吐出音、共に確認出来ませんでした。なのでコッチ系は無問題かと。
バッテリー話もあったなと思い、トランクからボックスへアクセス。
蓋を外して防振?気密?用の発泡中蓋を外してビックリ!

結露してて、バッテリーを外し、外へ置いて中を見ると沼になってました。
i.imgur.com/a8Zqrw4.jpg

バッテリーの目玉はパッチリ緑色なので無問題。

中の水を除去し、乾燥させて組み込み、機関起動!
暖気させて放置。アイドル異常解消でした。
理由は全く分かりません。
バッテリーの結露が原因?
ちょっと信じられない事象。
中の水をナメてみた所、真水です。
エラー消去は割愛。
バッテリーは純正ではなかった。キムチ製。
どこから水が入った?

とりあえず復旧完了です。

ありがとうございました。