X



ポルシェ718ケイマン/ボクスター12【4Tオ-ナ-専】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a762-LiuO)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:36:30.03ID:A+KfeuqU0

718ケイマン/718ボクスター/718ケイマンS/718ボクスターS/718ケイマンGTS/718ボクスターGTS 4T限定スレです。
非オーナーは型オチスレへ。

また718GT4/718スパイダー/718GTS4.0のオーナーは↓↓
 ケイマンGT4 GTS4.0 Spider 統合  1気筒目
 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579619321/l50
へお願いします。 棲み分けしておりますので宜しくお願いします。

前スレ
ポルシェ718ケイマン/ボクスター 11【オーナー限定】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578797913/l50

次スレは980〜の人が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-IlnE)
垢版 |
2020/04/28(火) 08:00:59.82ID:rlV8Xnn6d
>>486
ポルシェには厳然たるヒエラルキーがあって、市販車ではケイマンは911を超えられない

スポーツカーとしては、MRの方がRRよりも優れているがね
現在の911ならば、AWDが優れたスポーツカー
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5691-lYOI)
垢版 |
2020/04/28(火) 08:17:48.79ID:Xh2pqgbg0
また変なのが来たな
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96a4-Hty+)
垢版 |
2020/04/28(火) 08:33:33.17ID:PBM77VAM0
きっとデミオ乗りだなw
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae2b-FIT5)
垢版 |
2020/04/28(火) 08:40:10.02ID:drN/BHTo0
若者がケイマンwww
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e0f-EtW+)
垢版 |
2020/04/28(火) 08:57:00.31ID:u0pNYlhZ0
911の四駆はほぼ二駆だぞ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-8rmz)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:03:32.11ID:A1V3wBRnd
とは言えケイポクは残念組だと思われてるのは事実
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa18-EFhm)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:06:00.32ID:50gHWAmOa
後席が欲しいってだけで採用されたRR車はちょっと要らないかな
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-lYOI)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:07:16.43ID:Uo25htD8d
>>493
他人がどう思おうがどうでもいい
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD03-IlnE)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:39:33.36ID:gTRsB6LvD
991ターボ持ちなので、ケイマンではなくA110を買ったが、MRは初めてだが、とにかくよく曲がり、運転が楽しい、ハンドリングは最高

スポーツカーとしての資質ならば、やはりMRの方が上だなと思ったよ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef62-Hty+)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:46:36.22ID:qsNvHHXq0
485みたいな非オーナーの書き込みは、もう一個の誰でも718スレで書くという事すら分からない奴w
二行のスレテンプレも読めないのかね。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c359-mEE2)
垢版 |
2020/04/28(火) 11:11:34.02ID:zptZNHWY0
>>479
同感 
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp88-cUrQ)
垢版 |
2020/04/28(火) 12:35:47.44ID:T/es8kVJp
911癖が強いってのは997までかな?991はどんなもんか知らんけども
ケイマンの方が実は荷物も乗るしMRだしで使い勝手めっちゃいいんだよね
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeac-JB04)
垢版 |
2020/04/28(火) 19:18:35.28ID:wbrgFROp0
>>500
もし911が718とほぼ同じ形で718だけ200馬力位しかなくオプションの設定がナビくらいでPASMやらスポEXやらスポクロ付けられなくて
ホイールすら18インチしか設定がなく尚且つオープンボディの設定がなければ惨めだったかもしれないが幸いそんなこともないので911が横に並んでもお金持ちねー位しか感想出ないよ
ポルシェのエンブレム欲しかっただけの人は知らん
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-7nIC)
垢版 |
2020/04/28(火) 19:51:00.68ID:UKUijR7hM
>>502
コミコミ500万ぐらいだったらエンブレムだけ欲しい層にバカ売れしそう
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df1e-8rmz)
垢版 |
2020/04/28(火) 19:51:53.61ID:nOSY/B7u0
マカンとケイマンは同程度
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bc22-EtW+)
垢版 |
2020/04/28(火) 20:04:33.34ID:i3ReIGFQ0
カイエンマカンは使い勝手がいいけど
ケイマンはカレラの完全下位互換
ボクスターはカレラカブよりスタイル良し
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e77b-yTEw)
垢版 |
2020/04/28(火) 20:20:19.80ID:KKS+wD610
>>500
スウィフト乗りの分際でずいぶん上から目線だな、貧乏なオッサン
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 663a-ldMV)
垢版 |
2020/04/28(火) 23:22:28.79ID:SGORXdBw0
911も価格的にGT3以上を買われる方なら
718は下駄として素晴らしい車だよ
ただ911もGTS以下なら718を乗るのとあまり変わらない
ましてやスパイダーは911カブをもってしても
格上だと勘違いしてはいけない魅力があるよ
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd7d-U1rC)
垢版 |
2020/04/28(火) 23:34:53.93ID:hY3t+z0A0
>>508
オプション込みで900万近くはするけど下駄なんだ!
羨ましい。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77b-rjuH)
垢版 |
2020/04/30(木) 14:09:34.89ID:sVrQDDTu0
じゃあそう思っとけよ、負け組のゴミ
買えない貧乏人の分際で煽りに来てんよ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-dy2t)
垢版 |
2020/05/01(金) 23:38:24.88ID:I9gvqZGRd
>>516
ポリバケツの色だな
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2f-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 23:43:54.83ID:hCXv2yPk0
>>517
公式見るとグリーンがかったきれいなブルーに見えるんだけどそういうものなの?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2b-Rbkh)
垢版 |
2020/05/01(金) 23:45:26.92ID:mWxlcsxb0
意外と明るくないな。思ったより暗いブルー。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2f-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 23:48:50.31ID:hCXv2yPk0
>>517>>519では受ける印象がまるで違う。
地方だとディーラーですらどの車種も黒白シルバーという悲しみ。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f55-5/lR)
垢版 |
2020/05/02(土) 01:24:35.52ID:RalvyMtB0
マイアミブルーの実物は安っぽくて写真写りがいいだけだった。
これが俺の個人的な感想です。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e71e-C/EQ)
垢版 |
2020/05/02(土) 03:24:51.00ID:hDytksb20
マイアミ ブルーはGT3RSとかランボのような派手なクルマに似合う色
ケイボク程度ではちょっと
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8759-nYsY)
垢版 |
2020/05/02(土) 11:15:59.23ID:aw4rFpTD0
ブルー系なら今は選べなくなったがグラファイトブルーが好み。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa8-F4ic)
垢版 |
2020/05/02(土) 13:49:11.85ID:ZMT5InI00
>>523
https://i.imgur.com/yImVmcl.jpg
意外と需要があるけどタマが少ないからリセールも良いっていってたよ。事故も少ない色だってさ。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM7b-KBpx)
垢版 |
2020/05/02(土) 15:42:04.78ID:hpWkOeV3M
GTS買おうと思ってるんだけど、赤キャリパーをオプションで黒に変更しようか悩んでる。
黒にしたら下取り下がるかな…。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e788-leZ0)
垢版 |
2020/05/02(土) 15:50:07.51ID:uZaX2tyx0
>>527
でも、、、そもそもオプション50万だよね?
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e788-leZ0)
垢版 |
2020/05/02(土) 15:50:55.06ID:uZaX2tyx0
>>517
俺もそう思った。新品のポリバケツ。メタリック入ってないんだよね?たぶん。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa8-F4ic)
垢版 |
2020/05/02(土) 16:19:32.43ID:ZMT5InI00
たしかに彼女には超絶不評。
はじめて乗せるにはけっこう好評。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2f-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 16:40:03.69ID:vex5YjuJ0
>>527
ありがとうございます。自分は同じホイールでボディは黒なんですけど
見えてくる印象が全然違いますね。これからの季節が特に似合そう。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-dy2t)
垢版 |
2020/05/02(土) 16:41:30.84ID:YoZD6b9Ad
ガレージに数台並べてある人には
素敵な色だけど、1台だと微妙
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2f-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 16:47:39.94ID:vex5YjuJ0
自分は微妙だとは思いませんが、だいたい同じイメージですね。
ブルー系グリーン系オレンジ系を持ってる人はたくさん持ってるイメージ。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa8-F4ic)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:53:43.17ID:ZMT5InI00
>>532
ありがとうございます
乗っても刺激的で毎回ワクワクしますねー
たしかにほかに992とかMB2台など複数台持ちではあります
しかし最近コンパクトで普通の車がほしくなってきた...
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW bf91-KhxT)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:43:57.23ID:qi6LUITK00505
>>543
外置き?
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW e77d-F4ic)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:33:08.30ID:FJdh8RdX00505
ガレージといってもシャッター付きとか屋根だけとかあるけど、ちょっとでも隙間あったら汚れるよねぇ
地下シャッター付きガレージが最強だね
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MM3b-J/MA)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:49:29.58ID:gWX0I2yyM0505
地下は水没するぞ
屋内&カバーが最強だね
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 8722-7Htg)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:38:56.58ID:2U3tgsOC00505
カバーは擦れて傷がつくよね
ビルトインガレージがいいよ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 5f09-J/MA)
垢版 |
2020/05/05(火) 20:45:30.53ID:ganBlKQR00505
屋外でカバーは風で擦れるけど、屋内なら大丈夫だよね。
屋内でも埃は結構積もるよ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ e762-WRor)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:51:02.30ID:y1CdsMTn00505
シッャターがピッタリ閉まり、あとボディコーティングしてるなら多少舞うホコリぐらいは
気にならないというか、サッと水道水かけるだけでピカピカに戻るんじゃないかな?
俺はガレージ+シャッターつき(窓なし)で、車庫内でカバーまで付けようとは思わないなぁ。
現行フェラーリのスペチとかに乗ってるなら気を遣うんだろうけど、718だから大丈夫w
ってか今日の洗車もほとんど汚れてなかったけど、ヒマだったのと>538氏につられてだったし。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-71an)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:09:28.13ID:qjncIKvzr
>>554
時は金なり、吊るしなんていらんし乗れない期間の機会損失が嫌だわ

ビルトインガレージだけど住宅街で花壇以外に土が露出した場所が近所にないから埃なんてそんな被らない
ガレージの中で屋内用カバーかけるなんて面倒クサ
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-dMjA)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:45:11.14ID:bwdxQuyjd
>>555
そんな頻繁に水没ある地域なら元から住まんわw
だから俺は保険で充分って話
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-K5vT)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:57:23.26ID:gMS6gM2Gd
ビルトインガレージ は、大風量強制排気装置と正圧にするサイクロンフィルター付き常時吸気装置が有れば
埃も排ガスも気にならない
さらにエアコンで5月から9月まで湿度コントロールするもんだよ
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da09-fiqv)
垢版 |
2020/05/06(水) 14:38:24.74ID:clRI7FDu0
すげえな
そんな金あるやつは4T買わんだろ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f59-Hnlo)
垢版 |
2020/05/08(金) 11:50:22.75ID:Q1EuD0Hu0
>>562

MTですがニュートラルにして電子ロックだけです。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37b-9qkw)
垢版 |
2020/05/08(金) 15:38:08.49ID:KrlC924P0
次期ケイマンはいつデビューするのですか?
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e55-6Bza)
垢版 |
2020/05/08(金) 17:06:52.41ID:lO1+4fJL0
少なくても2023年までは現行のまま。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb62-jW3u)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:12:34.43ID:Ogle6Ohs0
アイドリングストップ(モード)に入ってると、ドア開けた瞬間エンジン落ちる制御かかったりします?
ドア閉めてアクセル踏んでもうんともすんとも言わないので、一回エンジン切ってまた再始動。
それするの邪魔くさいから、いつもアイドルストップOFFのボタン押すようにするけど・・・
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37b-9qkw)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:42:16.91ID:KrlC924P0
>>566
ありがとう
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37b-9qkw)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:42:59.80ID:KrlC924P0
>>567
販売店に聞いてみようよ
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7d-C3bT)
垢版 |
2020/05/08(金) 22:32:41.95ID:H40X7CQ90
自動車税の納付書が届いたけど素のケイマンで安くついたと思う今日この頃です。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-2+Ho)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:09:13.22ID:ILo6SYjy0
>>567
落ちるよ。それ正常。
エンストした状態と同じになるね。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-K5vT)
垢版 |
2020/05/09(土) 01:10:41.39ID:9uz++FXid
>>574
色々と乗り比べれば分かる事だけど
価格的に格上の車以外では、他がどれだけ足りないのかが分かる車がポルシェなんだと思うよ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2688-NzN+)
垢版 |
2020/05/09(土) 01:29:26.28ID:7AeIdR+Q0
>>574
ブレーキと電子制御
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae61-gIrT)
垢版 |
2020/05/09(土) 11:38:48.42ID:ztUiRVuO0
一言で説明ってなるとやはりブレーキと電子制御になるのか
車って移動手段としての実用では快適を追求
趣味としては運転する快感を追求する物だと思ってる

車を移動手段としか見てない人にポルシェを運転させたら
運転する快感に気が付いて欲しくなるのか?って思ったんだよね
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-9qmv)
垢版 |
2020/05/09(土) 11:39:52.11ID:KrVnO8kLd
>>574
ポルシェの魅力と言っても911とそれ以外じゃ全然違うから難しいよね
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2688-NzN+)
垢版 |
2020/05/10(日) 01:41:44.57ID:So1LObRV0
>>578
わかってない。むしろ逆。電子制御が優れてるからこそ楽しい。ブレーキでシフトダウンを自在にコントロールとかたのしすぎる。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-K5vT)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:53:58.83ID:vYrykVrhd
他のメーカーの車だって似たようなもんでしょ
ブルメぐらいでしょ合格点に近づけるのは
ポルシェのBOSEがイマイチなのは今更だし
BOSE専用アンプのせいでスピーカーだけ交換出来ないから
音に拘る人はBOSEを選択しないで
社外のスピーカーでシステム作ってるね
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-K5vT)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:54:28.75ID:vYrykVrhd
誤爆、、、スマ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37b-iS0K)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:06:33.79ID:Tk0GO8D/0
いや、BOSEってスピーカーだけ交換できないのか?
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7d-C3bT)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:57:07.14ID:s+qWwUqo0
愚問かも知れないが多分出るであろう911カレラMTとケイマンGT4又はGTS4.0は
どちらがお勧め? 3リッターターボか4リッターNAか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況