X



【超えてゆく】S200系クラウンPart49【ブランド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 04:42:26.29ID:JvhqTN650
1乙
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 18:35:02.16ID:OIY/WZIe0
エンジンオイルも2000円でやってくれたりして以外とディーラーは安い
そこで買ってないから塩対応の時あるけど
0013名無し
垢版 |
2020/02/14(金) 19:15:58.37ID:jepeyrw40
前期ハイブリッドだけど、CVTフルード交換は軒並み断られる
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 20:55:34.55ID:WZl+59XX0
この車ブレーキ甘くない?利くまで余韻ありすぎだし、効いても強いエンブレって感じ
今までずっと日産車だったから違い分かる

バックするとサイドミラー下向いたり、エアーシートが凄い重宝しててそういうのは凄いと思う

あとググると分かるけど、AFSセンサー弱点だよね
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 20:56:31.15ID:WZl+59XX0
後期アスリート兄馬です
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 01:10:34.32ID:cuobotYx0
>>15
日産から乗り換えると、最初違和感を感じる。
俺も、Y32グロリアから乗り換えた当初は違和感有った。
日産は踏み込むストロークでコントロール、トヨタは踏む力加減でコントロールする印象。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 13:14:39.88ID:TssSDg/P0
日本じゃ真冬でも0W-なんか要らねーのにな
上8でいいならシングルグレードの10Wでも大丈夫だろ


しかも
0W-20よりも0W-16、0W-12や0W-8のほうが高性能だと謳ってるのがどうも違和感
売れ筋じゃないから価格高いのはいいとして、高性能とは違うだろうと・・・
0W-20と0W-40なら後者のほうが高性能とされ値段も高い
偉いのは天ぷら油みたいなサラサラオイルでも問題ないハイテク素材で高精度で組まれたエンジンのほうだろうと
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 14:10:20.24ID:temewtlf0
東京はディーラー一本化されて1回3,000円になったけど、以前のネッツは油脂類交換メチャクチャ安かった。距離走るので20マジェスタでよく利用させてもらいました。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 11:17:38.42ID:+bWpfakS0
固着するよねブレーキキャリパー
俺のもしてた
002522
垢版 |
2020/02/16(日) 13:17:06.17ID:hCCY7BbH0
中古で前期204買って、点検出したら見事にリアの左右が固着してて
中古パーツ頼んだらオーバーホール済のキャリパーが届いた。
着いてたキャリパーは2週間以内に返送て事だったが
店からしたら売れ筋の品なのか届いてすぐに催促が多かったよ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 17:48:45.66ID:kBqx5Owh0
燃費計が6.3より上行かないんだが
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 17:49:00.40ID:kBqx5Owh0
2.5の兄馬です
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 00:00:02.98ID:qm6BEUfK0
てゆうか兄馬って何
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 01:16:08.13ID:3ePN8Axq0
アニバーサリーエディションなんて買うなら普通にG買えば良いのに
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 14:52:58.60ID:lK6q+gCS0
GタイプFパケだと4人乗り仕様になって、後部座席中央は飲み物の保冷庫がついてたりするな
あとはトランクリッドが電動開閉する
最高性能のVSC(アクティブステア統合制御付VDIM)は何故か下位グレードのAタイプFパケにしか搭載されない
あとはクラウンかマジェスタかは好きな方でどうぞレベル
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 15:52:20.81ID:CxUG+eEI0
都会に住んで最初だけ嬉しがって使わない装備満載グレード選ぶより田舎住みはボディがキレイで程度のいい玉を選ぶからな
どうせ燃費気にするなら軽いほうがええやん
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 18:03:44.33ID:YIgQG2Ys0
ハイブリッドの前期だと、ベースグレードって名前が
最上級グレードの名前ってのが何とも不思議
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 19:30:45.33ID:lVjCh1fY0
Gなんかいまやクソ安いし3.5なんか需要ねーから
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 19:50:24.96ID:Qo8iljRN0
>>34
2,5Lはパワー無いけど吹き上がりも良くて気持ちいいエンジンって評価みたいよ
HVは大径タイヤと足回りのセッティングのせいかコツコツ路面を拾うし乗り心地はイマイチ
パワーはもて余し気味
005022
垢版 |
2020/02/17(月) 21:00:46.32ID:jxL1px6T0
>>46
素の3.5前期だけど中古買ったら着いてたw
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 22:37:48.67ID:RIhL/sMA0
>>48
くやしいのうwwwwww
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 22:42:47.13ID:jQGx4IEh0
天井イルミのバルブ規格っていくつ?
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 00:15:29.53ID:6/TlUhxh0
>>57
スレチ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 11:13:34.41ID:QY6R3NSQ0
市場価値がまるでない、3.5
いま一番高いのが2.5アニバーサリーという事実知らないオジサン可哀想…
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 11:20:04.83ID:QY6R3NSQ0
2.5の二百万超えがいるなか、なかなか表れない3.5
かなり下に申し訳なさそうにいたぞ

3万キロのパールで180万て
2.5アニバーサリーならプラス50万はいってるのにね
需要ないって可哀想だね
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 11:21:06.24ID:QY6R3NSQ0
黒か
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 11:34:40.78ID:ggB/FaY40
>>59
結構壊れるよ
ナビの温度調整ボタンが押しっぱなしになってナビ周りのパネル交換とか
エアコンのルーバーが片方動かなくなるとか

電動ルーバーみたいなしょーもない機能付けてるのが悪いんだけどねw
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 12:39:25.38ID:QtGR8Ijz0
18クラウンの時も、2.5か3.5かで荒れたけど
なんで2.5海苔って、自分の意見を人に押し付け様とするんだろな。

みんなは、どうせ中古なんだから3.5か3.5のハイブリッドにして、なんでも標準装備の最上級グレード買っとけとしか言ってないのによ。

やれ、3.5はどうたらって言うんだよな。
俺からすれば、2.5のメクラパネルの方がよっぽど気持ち悪い。本来なら使用されていて、スイッチがある部分のパネルがメクラなんだから。

エンジンだって、4人満車じゃ非力すぎて話にならん。同レベルになって、3.5海苔が言ってみる
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 16:08:16.50ID:HHPQU56U0
>>70
これ
イキって無理して2.5wwwwww買うなら大人しくマークX買った方が丁度良くていい
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 17:29:54.25ID:jCusALnI0
調べてない奴はナビパケとか露天中古店で保証無しわけわからん手数料満載のシルバーG買ってると思うよ
アニバも安めはシルバーばっか
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 18:50:40.60ID:QY6R3NSQ0
>>69
言ってる側から自分の意見押し付けるなよ
それも良い歳こいたオッサンが興奮して長文でさぁ

市場価値が2.5>3.5なのは明白
最上級Gなのになんで2.5アニバーサリーに惨敗価格なんだろうね
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 18:53:49.89ID:QY6R3NSQ0
>>73
3.5の価格が2.5に惨敗だからってムキなるなよ
それが世間の評価、需要なんだから

ま、安いから3.5買ったんだろうけど燃費悪いせいで卑屈なってるんだろうな
しょーもないオジサン
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 18:54:54.59ID:6/TlUhxh0
あの欲しいけど予算、維持費キツイからそのモデルの廉価版買うっていう人の心情よく分からん
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 19:12:15.75ID:QY6R3NSQ0
3.5みたいな不人気モデルで、しつこくマウント取ろうと頑張るオジサン
Gの3万キロで本体179がMAXとか、まじドンマイ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 20:20:16.17ID:QtGR8Ijz0
>>75
笑かすな。興奮してるのは、あんただよ。
ちなみに、俺はおっさんでもない。
2.5海苔が言う事自体がくだらねーんだよ。
アニバーサリーとかどうでも言いわ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 20:28:52.82ID:6/TlUhxh0
中古市場の価格が2.5が高いから2.5が良いとかどういう感覚なのよ…
むしろそれ色々損してるやん
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:00:01.53ID:DbZCiteR0
2.5って、維持費以外で長所どこにあるの?教えてよ
2.5に乗ってる方々の意見ください
2.5乗りが思う3.5の短所も教えてください
維持費以外で教えてください
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:26:10.46ID:XKAOBGWH0
何も調べず3.5買ってバカ晒したもんだから八つ当たりしだしちゃったよ…
俺の意見じゃなく市場価値が2.5>3.5だからね?
需要も人気も3.5はゴミって事、ここまで説明すればオジサンのハゲ散らかした頭でも理解出来るよね…?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:29:12.79ID:XKAOBGWH0
>>79
でも残念なことに、価格帯みても最上級Gが2.5アニバーサリーに惨敗なんだよね…
しょうがないよね、不人気モデルなんだもん

加齢臭撒き散らしのハゲ頭はネットの使い方分からないから、つい数字大きい方得だ!なんて考えて不人気産廃3.5買っちゃったんだよねオジサン
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:33:32.93ID:fgzfFFZz0
17のロイヤル2.5に乗ってたんだが買い換えるのにマークX2.5試乗したらエンジンがウンコだった
ガサガサして感触でパワーもトルクもない1Jのほうが100万倍ぐらい良かったからマークXはやめた
その後204後期ハイブリに買い換えたエンジンの感触はあんまりよくないが2.5よりは10万倍ぐらい良い
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:48:10.86ID:+ZTilAIp0
安いモデルを中古市場で高く買うというミステリーwww
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:53:23.32ID:DbZCiteR0
>>91
中古車市場価格が長所ってw
車の良い所や車自体の長所を語れや、ハゲ散らかしたおっさんw
中古車市場価格に必死すぎだろw
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 22:02:12.95ID:XKAOBGWH0
必死なのはどっちなんだか…
価格=価値だからね、価値のない3.5について語る意味あるのかな、3.5の最上級Gが2.5モデルに惨敗なんでしょ?
ハゲ散らかしたオッサンが、意固地になっちゃってみっともない
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 22:06:32.85ID:XKAOBGWH0
>>96
これが世間一般の評価だから
新車価格では上の3.5が、なんでいま現在の評価で大逆転負けしてんの?一番高いGで179万てゴミじゃん…
頭ハゲてて加齢臭クッサイオジサンでも、これが俺自身の自論や煽りじゃないって分かるよね?


不人気なんだよ、産廃ゴミだから
今時排ガス撒き散らすだけの大排気量とか、中年オヤジにしかウケんって笑
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 22:11:04.41ID:oI3D/p/e0
>>98
お前の思考が全てで正しい上に一般的だと思う時点でゴミ
お前の思考にどれけの価値が有ると思ってるの?

お前は理解出来ないだろうけど
必死だしw
本質を理解せずに語る程度が低い人間がお前
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 22:12:54.89ID:ry9kbpd50
>>98
連続でレスする程、余裕無いんですねw
2.5乗りの必死さが笑えるw
車の良さを豪語してみろって言ってんの
市場価格=需要=経済性を考えてる中古車購入者は多い=価格が高値
は、馬鹿じゃなければわかるんだよ
車の良い所を語れって言ってんの
理解できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています