X



【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 13台目【TOYOTA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19dc-eNEi)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:57:08.86ID:bobXBFA90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズのスレッドです。

公式サイト
ロッキー
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/
ライズ
https://toyota.jp/raize/

諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm

前スレ
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 12台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579260732/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-myVX)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:01:49.20ID:A/6T91Os0
>>509
デザインとグリップコントロール。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:14:55.14ID:QAMC3rJg0
>>485
トヨタの役員でもない一般人がダイハツちゃんとしろ!と説教キモすぎるwww
ロッキー&ライズの合計売り上げとルーミータンクトールの合計売り上げなら国内1位2位独占だぞ?
ダイハツが上手く日本向けの売れる小型車作ってくれるから安心して海外向けの車に集中出来るというのにw
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:18:13.92ID:QAMC3rJg0
>>511
お前は頑張らないと、リアルでいろんなとこにモンスタークレーマーで嫌われてるタイプだね
5ちゃんでダイハツちゃんとしろ!とか足引っ張るな!とか呟いたってなんの意味もないに。
本気なら投書しろよバーカ
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-myVX)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:23:15.57ID:A/6T91Os0
>>517
それに勝ったのはNBoxのみ。ダイハツは凄いよ。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:24:17.84ID:QAMC3rJg0
お前らがいじめるからクロスビー君が発狂しちゃったね。
昼の時点で15レス
弱いものいじめよくない
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:46:54.39ID:XQTRZaGPa
この時間帯、まともなの ID:fR01miRPMしか居ない
他の連中は頭の中に蛆が涌いてるのか?
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdb-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:47:25.95ID:TKVUhLRkM
>>509
安いから
でも耐久性が低く、すぐにガタガタと異音が出る
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:57:49.04ID:XQTRZaGPa
レスポンスで最新の試乗記upされました

【トヨタ ライズ/ダイハツ ロッキー 新型試乗】乗り心地を重視する人にも4WDがオススメ…丸山誠

https://response.jp/article/2020/01/27/331097.html
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-Sw9N)
垢版 |
2020/01/27(月) 14:14:22.68ID:y5ydhTSCa
>>528
月曜のこの時間帯に永遠と居座って書き込んでる奴にまともなのが居る訳ないだろw
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f68-CYu9)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:40:03.80ID:CXuymSHM0
ライズGノーマル16インチでフロントリア
それぞれフェンダーからタイヤのサイドウォールまでどれだけ入ってる?
社外アルミのインセット選びの参考にしたいです
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 071e-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:56:47.01ID:rDDj7QNj0
>>535
納車後に自分で調べろ
他人任せで知らんやつに適当なこと言われても後悔するだけだぞ
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdb-d+XR)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:24:33.78ID:sy8LSqNBM
チョンかよ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4700-FkkX)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:44:01.92ID:249QCVcC0
初めてエアロ(モデリスタ)付けるんだけど家の駐車スペースが斜めになってる場合
フロント擦るだろうか?装着で3センチの差みたいだけど付けない方が安心かな
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7b-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:55:57.41ID:4SA2zOflp
初めて君はホント情けないなあ
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7b-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:56:40.20ID:4SA2zOflp
>>542
運転上手い人が乗ってる方。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:22:40.88ID:QAMC3rJg0
正直サイズ等は似てても見た目真逆の趣味だからクロスビーとロッキーライズで迷う人って実際は稀だと思うんよな
嫁にクロスビーゴリ押しされたーとかじゃない限り
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fac-++Vr)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:28:41.67ID:gJrdxJJQ0
>>542
他人に聞いてないで試乗したら?
他人の意見で車決めるの?w
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:30:23.46ID:XQTRZaGPa
客観的に比較しているサイト 

https://221616.com/car-topics/20191211-100757/

設計が古い分、後出しジャンケンされている分、クロスビーには勝ち目はないでしょうね
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:41:52.00ID:VfuNZA6p0
>>549
何に対する煽りなの?
君は何と戦っているの?
妬んでるの?
わけわからんw
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:04:07.07ID:VfuNZA6p0
>>551
結局は妬んでるの?買った人を
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:20:37.35ID:VfuNZA6p0
>>554
なんでXSなの?お金無いの?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:31:59.97ID:VfuNZA6p0
>>558
強がり言ってない?
16インチの鉄チンで機械式メーターだよ?しかもウレタンステアリングだし

後々後悔しない?
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:34:17.38ID:VfuNZA6p0
>>558
いっその事、X買う方が潔くない?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:35:35.73ID:VfuNZA6p0
せめてG買うでしょ普通の感覚なら
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-vhPX)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:47:59.48ID:GWBnkHSP0
昔の車ならともかく
今の車で5ナンバーで5人はしんどいよ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:50:32.81ID:VfuNZA6p0
>>562
君がそう思うなら良いんじゃないかな
まーこの車の外観のベストバランスはやっぱ17インチでしょ
買う時多少節約しても長年乗れば年辺りのコストは微々たるもの
それならより良いグレード買うべきだな
XS買って後で後悔するよりZ買う方が、満足度、リセール、等々結局は良いです

この人は人柱で気の毒だけど、今このスレ見て購入検討している人は目先の出費よりトータルで考える事をお勧めします
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:57:14.67ID:VfuNZA6p0
>>562
オプション追加してでもステアリング、シフトノブは革巻きにすべきです。
ウレタンはベタベタしてくるから拭かないとダメなのです。
革巻きは使えば使うほど馴染んできます。
ウレタンステアリングの握りごごちとは雲泥の差です
実際に触れる部分ぐらい贅沢したいものです
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:00:18.24ID:VfuNZA6p0
>>566
>>565
>試乗したが17インチは乗り心地悪いよ。
それは君が素人だからです。
基本のセッティングは17インチがデフォルトです
>あとXSで後悔は一切ない。
嘘つけ、xでよかったかなと言ってただろ?w
>以上(笑)
お疲れさんw
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:04:04.02ID:VfuNZA6p0
まー虐めてしまったが、全グレード同一エンジン、排気量なのは今回メーカーの良心ですな
普通は低グレードだと1600cc、上に行くと2000ccとかザラですもんね
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:13:10.63ID:VfuNZA6p0
>>571
感性を押し付けているのではなく、この車は17インチをデフォルトで煮詰めている事実を言ったまでです。
16インチで満足するのは個人の自由ですがw
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:13:26.23ID:bhqdAKWS0
参考
XSを Zにすると
スチールホイール→17インチアルミホイール
ドアハンドルが車体色からメッキに
バックドアガーニッシュが艶ありに
ガラスがIRカットガラスに
ウィンカーがシーケンシャルに
ランプがオートレベリングに
フォグランプ追加
ADB&サイドビューランプ機能追加
ACC、LKC追加
パノラミックビュー、BSMとRCTAを追加料金で設定可能に
本革巻きハンドル&シフトノブ&ディスプレイ操作
デジタルモニター
FFならXSはシートヒーターすらなし
2スピーカーが6スピーカーに
内装がメッキとレッド加色
ソフトパッドアームレストに
オートエアコンに
助手席アンダートレイつく
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-WVbr)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:13:27.79ID:D+1dqbUVM
初回車検で乗り換えるならリセールでGだろうけど16インチの純正アルミはダサいし。

低減ブレーキくらいは付けておきたいからXS。
XSなら好きなアルミ履いて適当なナビ付けて200万くらいでしょ。
1000ccの車にあれもこれも付けて2百数十万円なんて無駄w
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:20:51.62ID:bhqdAKWS0
クロスビーのライバルはハスラーのみだな
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:26:42.99ID:VfuNZA6p0
>>577
>人により価値観の違いはあると思うが、日常の足や道具として割り切るのならX“S”で充分だな。

トコトン割り切るなら軽自動車で充分でしょう
軽自動車が嫌なら売れ残りのヴィッツかフィット3

日常の足や道具としてならそれこそ新車、ましてやライズ、ロッキーに拘る必要は無い。

>Zなら大盤振る舞い中のVEZELか、本体価格が拮抗する1.6LのインプレッサXVにするわ。

ご勝手にどうぞ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0703-hE/J)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:38:28.64ID:6hBCSOSP0
>>580
バカみたい
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-2/HY)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:49:58.97ID:tP9OvPfe0
スペックだけ見ると、1リッター3気筒ダイハツ製で250万なんて実際はアホかよって思うわ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:57:35.40ID:bhqdAKWS0
ヴィッツて今どんくらい値引けるかな
epower出る直前の旧型ガソリンノートは60万値引き出来たし50万値引きいけるなら
俺ライズ
嫁用中古ライフをヴィッツでも良いかも
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7b-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:58:16.92ID:Z0O21HKzp
前車は軽で200万超えてたんですが
1000ccで250万なら御の字でしょう

ま、通勤用でしたけどねw
これと他に普通車もあります
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7b-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:59:53.08ID:hsiXSx+hp
オレのほうが距離めっちゃ乗るのに
なぜかウチでは嫁がアクアで俺ライズ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7b-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:05:51.69ID:QZR6cXxip
車を一台に絞ろうとするから
気持ち悪い排他思想になるんだよ
もう少し心と懐に余裕を持とうねw
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:06:29.16ID:bhqdAKWS0
>>586
遅かったか、旧型フィットも生産終了?
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:07:27.26ID:VfuNZA6p0
582君は昭和引きずってますからね
今やエンジンのダウンサイジングは当たり前なの知らないんだろう
ダイハツ貶すのは天下のトヨタ貶してるのと同じ事にも気づいて無い様子だしw
まぁ582君が逆立ちしてもダイハツには入社出来ないでしょ、期間工なら別だが
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7b-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:07:51.65ID:uyzw7qRUp
今の軽はちょっとおごるとカンタンに200万行くよね
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7b-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:09:40.70ID:6IsqDvNEp
買わないのに異様に該当車種に詳しい人も気持ち悪いね
カタログの隅々まで読め込んでるところとかw
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7b-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:10:32.93ID:6IsqDvNEp
もうすでに乗ってたり契約納車待ちしてる人の方が
ぼんやりとしか諸元覚えてないとかw
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7b-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:12:27.37ID:jcdvjVWrp
もう買ったあと
いろいろいじる時代は終わったよボウズw
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7b-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:20:30.00ID:UiV0+lpVp
ボウズ頭なんだろ?
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df34-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:21:47.20ID:QxZPEtlK0
ハンドルの遊びが大きい?
車格相応やと思う
最低でもCセグクラスじゃないと
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp7b-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:22:22.89ID:CUZCW4N6p
今やオートバックスやイエローハットは
軒並み閑古鳥なんだがw
キモおじが支えていたのがよくわかるね
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:39:47.98ID:bFtRESZV0
1リッターターボとDCVTとFFなら1トン切りの車重。むしろ加速しすぎて困るレベルなんだが、パワーモードなんか使う事ないと思う
しかも自動車税安、重量税安、フェリー料金安
小ささを感じさせないゴツい顔とクロカンと街乗りSUVの中間を思わせるようなルックス
CHRにない後部視野の実用性。多種多様なカスタムパーツで
ゴリゴリのヤン車にも
少しのパーツや2トーンでおしゃれにも
グレード落とせばシンプルで無難なファミリーカーにも変貌する
これだけ今のいろんな日本人のニーズに合う車ないでしょ後は燃費だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況