X



ケイマンGT4 GTS4.0 Spider 統合  1気筒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 11:42:56.60ID:K4Kg9+WQ0
リッターあたり100psものエンジンは価格的に難しいんじゃないかと、次は素で320ps Sは370psあたりだろうから
NAにするなら3.6や3.8リッターのエンジンだと思うよ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 11:46:14.49ID:+uRqXaMY0
脳内ですか
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 11:59:00.11ID:tZKfRVaY0
>>77
なにが予想だよw 頭相当悪そうww
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 12:01:57.66ID:+uRqXaMY0
ポルシェ社気取りイタイ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 12:15:59.45ID:jLBULpic0
>>83
そうそう、3気筒ごと交替で停止すると書いてあった気がする
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 12:22:30.74ID:tZKfRVaY0
911ですらターボ化されてる中でせっかく4LNA作ってくれてるのに、
さっさと文句言わずに乗り換えればいいのにな。
なにが今後3.0NA 3.2NAが出るかも?だよww 4Lでなんら問題ないだろ?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 12:31:53.95ID:K4Kg9+WQ0
>>85
で、貴殿は何乗ってんの?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 12:50:05.05ID:QCfYd5BK0
今日も4気筒ターボ買った可哀想な奴が顔真っ赤にしているのかw
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 13:36:21.31ID:FjMjgMWC0
なんか劣等感でもあるの?
981中古とか?
でもちょっとやっぱり今回の6気筒は遅いよ
せっかくだから3秒台中盤は出して欲しかった

官能性を追求するキモおっさんに忖度しただけじゃん
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 13:37:30.57ID:FjMjgMWC0
おっさんの恍惚顔ほど気持ち悪いものはないよね
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 13:42:46.48ID:JPvFGNsL0
>>88
何が遅いと思ってるの?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 13:47:51.74ID:48wFH0SC0
だれか加速性能のデータ出してくれ
ニュルのタイムとかも
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 13:59:57.86ID:KfNwPZNq0
誰がなんと言おうとスバルが一番!!スパイダーかGTSか悩むなんて時間の無駄!お前ら早くスバルに来い!
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 14:04:13.16ID:FjMjgMWC0
スバルでいいから加速データはよ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 14:04:31.34ID:FjMjgMWC0
購入考えてるんだからさ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 14:10:27.84ID:JPvFGNsL0
>>95
で、今何乗ってんの?
んで、どれ買いたいの?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 14:12:43.77ID:FjMjgMWC0
4.0買おうかと
でも遅さが気になる
C43とかにもチギられるわけだろ?
いい音だね♡とか言いながらちぎられるのはイヤだわ
今は爆速カーに乗ってるよ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 14:15:20.20ID:JPvFGNsL0
爆速カー  ww
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 14:16:20.23ID:gNmkf9qB0
>>92
ニュルは確か718GT4が7分28秒出してカレラGTのタイム抜いたって記事を見たが、その後何故か7分32秒になってた

・718GT4 7’28
・718GTS 7’40
・981GT4 7’42

>>88って718スレで毎回ID真っ赤にしてる短距離街乗り専用君でしょ
毎回的外れで中身がないからすぐわかる
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 14:18:17.47ID:FjMjgMWC0
GTS4.0のニュル 北 ないかね
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 14:19:46.60ID:FjMjgMWC0
GTR-nismoのニュル北 も有れば教えてほしい
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 14:25:59.97ID:48wFH0SC0
GTR のニュル北タイムはよ 
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 16:17:10.83ID:tZKfRVaY0
12気筒フェラーリ乗りの俺からするとザッコばかりだの。
特に型オチとか目かんで死ぬレベルだろ。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 16:21:20.24ID:48wFH0SC0
よく見たら0-200でも4Tのが速いじゃんか
直線番長でも悲しいけどさ
ポルシェは罪だよな
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 16:26:08.39ID:48wFH0SC0
13.9と13.4で4Tのが速いわけだが
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 16:27:49.73ID:48wFH0SC0
これはやっぱり問題だとは思うけどね
音とかもあるけどやっぱり速くないと
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 16:28:29.83ID:48wFH0SC0
このソースあってるのか?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 16:28:58.98ID:48wFH0SC0
100-200が間違えた
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 16:34:00.95ID:48wFH0SC0
PDKとMTの差もあるのかもしれんが、
それ程差がなさすぎる
際立つのは4Tの速さ
これいかに

買い替えて遅くなるのはどうなんだ??

速さは求めてないのか皆さん
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 16:35:53.00ID:FjMjgMWC0
4.0とかGT4より遅いんだよな、、
4T組は買い替え動機ないわな
音なら音楽聴いてればいい
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 16:49:07.48ID:tZKfRVaY0
4.0は高回転域まで気持ちよく回せる感覚と音だわな。
直線番長だけで良ければ4気筒ターボでも6気筒NAでも好きにしろ。
ただ981だけはないわ。0-100 5秒とかドン亀すぎるザコww
あとステアリングデザインとかも骨董品すぎてダサイw
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 16:51:17.17ID:FjMjgMWC0
いや981は論外なんだけど
やっぱり今回の6気筒は微妙なスペックだなぁ
俺スペック厨だけど
この流れはやっぱり電動化の流れかと思う
後911に忖度しすぎてる
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 16:52:06.66ID:FjMjgMWC0
>>119
GT4は速くなきゃダメだと思うよ
だが、4.0よ
これは大丈夫か
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 17:05:57.38ID:tZKfRVaY0
GT4ニュル7分32秒ならけっこう速いだろ。
ボンネットの横向きの穴はいいとしても、あのフロントバンパー形状嫌いな奴はいそう。
そうなるとGTS4.0だがPDKで選ぶならアリだろうが、MTならGT4だろうな。GTS4.0MT選ぶ理由がない。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:08:34.87ID:JPvFGNsL0
このサイトは雑誌関連等々がテストドライブでアタックしたものが含まれてるんで、個体差や天候、路面温度なんかも様々だから、これがベストと言う訳ではないよ
メーカーからレンタルされた新型車両のタイムは、後に条件整えて再更新される事が多いんだよ
ニュルは基本的に直線が速い車が有利で、あまりタイトなコーナーが少なく路面が悪いのが特徴
国内のサーキットでは大きく結果が異なる事が多い
ホッケンハイムあたりで比較出来ると1番参考になると思うよ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:14:35.12ID:JPvFGNsL0
もう一つ、ニュルのアタックはEU圏の車両しか使われてないんで、メーカーがレンタルしてる車両は
新型だと勿論GPFが付いてしまっています
あれは大きく影響するパーツなんで、今後すべての新型車両がタイム更新に苦慮する事になるでしょう

それでもタイヤさえ進化すればタイムは上がります
過去の997GT2RSは最新型の991.2GT2RSのタイヤを履いたら、もしかしたらタイムは変わらないかも知れません
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:24:27.93ID:+uRqXaMY0
苦肉の策のNA回帰だな
時代に逆行しすぎてる
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:28:27.03ID:+uRqXaMY0
>>124
にしてもだろう
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:32:50.72ID:K4Kg9+WQ0
4発ターボの人は嬉しい結果でしょ
だから、このスレに荒らしに来ないでねー
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:35:58.92ID:tZKfRVaY0
俺はV12だから来るよ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:46:47.05ID:K4Kg9+WQ0
爆速カーの人? ww
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:55:20.28ID:/8WfkyI10
俺 はGTS4.0 6MTが欲しい
選ぶ理由はそれぞれの人次第
決めつけられる筋合いはない
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:55:27.67ID:+uRqXaMY0
ポルシェが失敗って言ったソースをお願い
変なエンスーに忖度しただけだろ
スペックが物語ってる
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 18:56:39.45ID:48wFH0SC0
早めに手に入れるなら4T GTSもあり
だって速いし燃費いいし
時代には逆らえないのが証明されてる
スペックがね
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 19:08:19.57ID:tZKfRVaY0
そもそも4発でも6発でも12発から見ればゴミ。音もゴミ。ブリッピングもGT2ぐらいでやっとまとも。
気筒なんて気にせずタイムと見た目だけで買えばいいんだよ。車なんて。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:14:52.13ID:stbQzTB50
めっちゃ伸びてるw
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 20:16:39.29ID:stbQzTB50
ポルシェは718GTSもまだ売りたいのでは?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 21:08:27.76ID:GD8b9LH60
718GT4でLHD入れないのに4.0で入れるわけ無いよな。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 21:27:06.50ID:rsaj48X50
911と4.0ならどっち買う?
992オーダーしてるけど4.0の方が楽しいのかな?
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 21:43:45.17ID:48wFH0SC0
おっさんは911若者はGT4 GTS4.0
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 22:05:31.42ID:X79tAac10
ポルシェ乗りなら、30代までは若者といっていいのでは?
俺は30代だけど、ポルシェの集まり行くと同年代がほとんどいないのが悲しい
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 22:05:33.59ID:rsaj48X50
>>140
だけど、俺は32歳
まだギリギリ若者かな?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 22:25:17.30ID:RJvfpgL80
親からポルシェ買ってもらったバカ息子だろ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 23:05:31.98ID:FjMjgMWC0
馬鹿息子率が高いのもポルシェ
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 23:15:22.17ID:tZKfRVaY0
車乗るのにバカ息子とか、親の金とか関係なくね? 車は速いカッコイイが正義なんだよ。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 23:17:44.17ID:FjMjgMWC0
イヤ 馬鹿息子は一番イタイ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 23:21:40.47ID:dhMvfSeT0
でかく重い車でスポーツ性を馬力に頼る方向は残念なんだよねえ

スポーツカーは軽さ(ただ軽ければいいということではなく無駄をそり落とし追及する意味)が命です
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 00:15:35.46ID:/g4fX7/l0
>>108
当然812だよな?
456や550、612とかじゃないよね?w
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 01:50:55.76ID:D5rR8g7w0
>>154
相手をしてあげるなんて優しいね
ヘッダーを見れば分かるけどtZKfRVaY0は引きこもりだろ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 01:56:26.53ID:5UpWdm8x0
>>155
そこはこのスレではデフォ

スルーしてあげて
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 02:08:35.75ID:5UpWdm8x0
>>140
それ迷うだろうね
初めてなら718を買ったら?
次は911で良いと思う

いきなり911じゃ分からない事もあるかもよ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 02:10:04.51ID:pBVmzhgn0
https://youtu.be/78oiJKFDuL0
53:48〜


若者 スポーツカーを愛するものは ケイマン ボクスターで問題ありません
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 11:05:12.58ID:/g4fX7/l0
ケイマン ボクスターは、マツダロードスターと同じで女の子向けたぞ。大人の男が乗るクルマじゃねぇ
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 11:11:29.31ID:dT4nQf4A0
違う表現だと、それなりの女性(スレンダー系)が乗ってもファッションとして似合うということだろう
911だと少し敷居は高いね
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 11:45:04.46ID:0snOBQsV0
911は座席を倒して車中泊ができるGTスポーツキャンピングカー。
ケイボクは温泉に泊まりながら全国津々浦々を旅するアクティブスポーツトリッパー。
ポルシェは日本一周旅行の強い味方。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 11:48:02.16ID:dT4nQf4A0
海外だと911にトレーラー付けたりして旅する層いるんだろうかw
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 02:34:08.95ID:gVLrAiat0
718のネーミングまでしたのに
6気筒NA復活って非常にありがたいけど
よっぽどなんだろうな
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 09:00:27.25ID:eUBdM2wo0
6発無理して買うのもどうかなぁ
スペック上がってない上にGPFついて遅くなりそうだし
4リッターの排気量は色々金かかる
もしかしたら6発回帰が黒歴史になるかもしれないよ
騒音 排気ガスを気にしすぎてちっちゃくまとまってしまった感あるな
時代が変わってしまったのが悲しいわ
役物もしくは役物的なGTS4.0を作っといてお茶を濁して電動化へのつなぎ感アリアリ
ポルシェのマーケティングがブレて無いかなぁ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 09:29:03.66ID:Q1dVfc4+0
どつちかというと4発ターボの方がちっちゃくまとまってる気がするが…?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 10:40:09.54ID:y6P3UsNj0
718 はマイチェンせずに電動とハイブリッドでしょうね
時代の流れには抗えない
特に量産モデルは電動化しないとペナルティも大きいからな
2023から一気に変わりそう
みんな最後の純粋エンジンモデルを楽しもう
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 11:11:57.89ID:2BmyDts90
>>171
これから3気筒+HVという流れもあるのに、なぜダウンサイジングが×と言えるんだ?
いつもこういう奴って、ポルシェの役モノとかベンツのごく一部(5%も満たない)が
6発作ったからって、全体の流れが〜とホザクんだよな。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 11:28:53.03ID:KuXoPmbB0
排気量を減らしすぎると高速燃費が落ちて新しい燃費基準だと燃費が悪化する
ダウンサイジングからライトサイジングって言ってどこも下げすぎた排気量をあげようとしている
新燃費規制だとNAも思ったより悪くないねってこと
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 11:41:23.45ID:HLLRJ/2I0
スレのタイトルのspider(クモ)って、、
SpyderとGTS4.0にどうやらPDKが追加されそうなので、発表されたらどちらかを注文しますかね。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 11:42:53.58ID:2BmyDts90
まぁ911の排気量が増えてNAに戻ったらその言葉を信じよう。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 12:06:34.16ID:QGfJ1hmI0
>>176
これ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 15:08:08.26ID:gVLrAiat0
ダウンサイジングターボは、燃費が良い訳でも排ガスが綺麗な訳でもなく、ただ排気量を小さくしてターボを付ければパワーを満たす事が出来るので、これまでの法規制を満たす事が出来たが
法規制が、さらに厳しくなり燃費とガスを実走をプラスして厳密に見るようになったので、ダウンサイジングターボのデメリットが露呈してしまい、変動するブースト値によってトルクが発生し燃費もガスも悪化してしまう事実が露呈した事で、GPFの登場となった
しかしこのGPFはハイパワーターボとの相性が悪い
GPFを付け大排気量NAを低回転で走らせる事の方がトルク変動もなく規制に有利になったんだよ
だからギアはロングにもなるが
ハイパワー競争の中では、大排気量NAにシフトせざるを得ない
ただそうでない中間ゾーンのパワーの車には
ダウンサイジングターボ+GPFで進むでしょう

ポルシェは全メーカーの中で最後までガソリンエンジンを残すメーカーだと思いますし、EV化もしっかり並走するんでしょう
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 15:15:17.17ID:QGfJ1hmI0
>>178
いや燃費いいです
高速で11とか出ます
GTS です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況