X



【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part11【ヴィッツ後継】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1ffe-qPUm)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:09:00.58ID:wkRB3b7l0
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑スレ立ての際に3行


トヨタ・ヤリスのスレッドです

公式サイト
https://toyota.jp/yaris/

YARIS NEWS
https://toyota.jp/new-yaris/

前スレ
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part10【ヴィッツ後継】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578029269/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7b-2/HY)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:05:43.23ID:7JIEF0AQp
320万w
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f02-5Kys)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:23:04.18ID:RuMiJfAa0
>>242
やり過ぎ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f4e-FkkX)
垢版 |
2020/01/24(金) 05:32:54.07ID:cAd5g6qr0
>>242
ボッタクリだなw
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f02-5Kys)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:24:49.90ID:RuMiJfAa0
FFなら?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf85-Gc13)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:33:03.07ID:eigbkrAI0
もう試乗出来るの?
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-5Kys)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:22:17.84ID:dN0/wA5TM
アルミホイル巻けばいい
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf55-Jq7D)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:37:05.06ID:2RgtV89D0
>>271
最上位は無駄な装備やパーツあるから要らん、たかが数十万程度でマウント取ろうとするお前がカス。
親もクズなんだろうな(笑)
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 474b-Za8m)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:04:41.33ID:MjvQi8pL0
ヤリスのサイズとパワーでカロスポの質感あるクルマ出してくれよ
ファーストで使えるコンパクトってそういうことだろう
なあ、章夫ちゃん
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-FkRF)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:09:13.99ID:Y996cUy00
イストだな。それ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 474b-Za8m)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:17:37.59ID:MjvQi8pL0
>>275
イストやアクアが売れたってのはそういうニーズは昔からあるってことなんだよなあ
ちょっと売れるとすぐ調子にのって3ナンバー化して終わるっていう馬鹿の一つ覚えwww
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 076a-cq+A)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:29:36.73ID:vr07LfZM0
電パー&ホールド装備の欧州版の価格が気になるな
関税や為替レート差し引いた額が
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa3-++Vr)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:03:07.51ID:ML5594nh0
>>286
自動ブレーキは信用できん
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df34-AH3V)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:06:22.85ID:dhMvfSeT0
早めにちょっと速度を落としたいんだがとか

じゃあないあくまで刹那での危機一髪ブレーキシステムだもん

感性もくそもない
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf9a-Lxi+)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:56:44.33ID:RCFV5Vy40
アホなこと聞いちゃうかも知れんけど質問
ヤリスガソリン1.5GのWLTCって21.4だけどさ、他の車とかの燃費見てたら軽のN-boxが21.8なわけ
市街地モード見たらN-boxの方がいいけど
軽と1.5の普通車でこんな差がないのってなんで?
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fea-cq+A)
垢版 |
2020/01/25(土) 00:30:16.13ID:RsIh9gzb0
>>271
そりゃただのメーカーの思惑通りだろw
どこのメーカーも「最上位買ってね??」っていう装備や値付けになってるもんだし

しかしこういうやつは敢えて一番下を買うのもいい
たとえば初代ヴィッツはBにブレーキアシストが無くて
余計な制御が入らないっていう利点があったりしたんだよ

ランエボだと敢えてRSを普通に乗る人なんかもいて面白いね
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf55-Jq7D)
垢版 |
2020/01/25(土) 01:08:11.20ID:NDMxuGOi0
去年の台風で猛暑の停電経験したらHV一択7しか無いねえ、無風30℃は酷かった…
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 477b-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 02:03:13.95ID:GX3Rvt/f0
>>291
見る意味もない 時間の無駄
彼らにはそのままで居てほしい
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 477b-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 02:04:34.16ID:GX3Rvt/f0
>>299
どっちが高くても気に入らないケンモメン赤旗思想
日本が安いなら喜べよ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8788-OQG2)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:02:17.83ID:mNsiyQcs0
非常席の割に良く出来てると思うけどね
俺は席から一番下にして足伸ばす姿勢が好きだからそれ試したら後ろは座れなかったがこのそもそも姿勢取れるコンパクトカーって日本車だと今まで無かったよ
これなら疲れず長距離行けそう

3人以上よく使うなら完全に車選択間違えてる、素直にシエンタとか行ったほうがよい
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-GUyB)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:09:46.02ID:E0bfnMsmd
>>157
HV-Z(2WD)32.6km/l
ガソリン(2WD)21.2km/l
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-OQG2)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:12:07.51ID:v7dOc6xoM
別に短距離なら他のコンパクトカーみたいに席高くして椅子に座るように足曲げれば普通に座れる
181cmだけどこの姿勢なら後ろも膝前拳一つ出来たから問題ない

けどそれだとこの車の魅力殺してるからオススメ出来ないな
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-FBwh)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:53:02.83ID:Zwvl+Ax1M
>>307
それカローラツーリングにもあるダークブルーだよね。
カローラだともっと濃い濃紺のほうがいいと思うが、ヤリスならありだな。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-FkRF)
垢版 |
2020/01/25(土) 14:30:40.14ID:me2s4u6R0
>>297
当時、上司が免許取った子供にって買ってた・・・(車好きだから、自分も運転できるようにって)
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47f8-Jq7D)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:37:22.85ID:ocfdlC4k0
>>322
無駄な空間か余裕の広さかどうかは、あくまで主観の問題でしょ。空気抵抗や重量を重視するか、車内の広さを重視するか。
他を買えったって、MTの設定ある車は少ないし。
そもそも、購入前に目当ての車種をいろいろな方面から検討するのは当然なのに、何を他人にケチつけてるんだ?
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7b-rW/g)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:41:43.04ID:DwmM9t3ir
現車に乗ったけど
ちょっと狭いなぁ
フィットにするか悩む
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8788-OQG2)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:42:41.91ID:mNsiyQcs0
ずんぐりしたシルエットだったりシート位置が高い車が嫌いでスタイル、重量、空気抵抗(燃費)、低い姿勢重視する人もいるんだよ
そういう人向けの車が合わなければいくらでも広さ重視のが溢れかえってるんだから他に行ってほしい
ちょっとでも悩むレベルなら是非是非フィットを買うべき
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f32-pLQ2)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:30:37.82ID:PjztP3bR0
>>330
GA-Bを使った一番小さい車という役割で作られてるからね
社長のヒエラルキーの話にしてもそういう意味合い
ここをちゃんと造ることで、今後のGA-Bを使った色んな車への期待値も上げたいと
GA-Bの発表の際には相当な数のバリエーションを想定してるという事だったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況