トヨタとスズキ資本提携した理由はやはり

欧州よりはインドにおける強大なスズキブランドやその大きな販売チャンネルを
通じてトヨタ車をインドにも売り込んで普及促進させたいというトヨタ側の思惑と
スズキが過去にVW提携してた頃から最新のハイブリッドシステムや燃費
向上の為の技術的な問題解決を欲していたし 今回トヨタと組む事によって大きく
前進そうだというスズキの思惑が一致したからでしょうか?
ギブアンドテイクの関係が上手くいってお互いwinwin!の関係になれば会社の
将来性にも大きなプラスとなります

RAV4とカローラをスズキにOEM供給するという話は日本国内向けでは無いですよね
エスクード含め普通車はスズキでは先ず販売台数出ないし スズキのランディ見ても
月販数十台と惨憺たる結果 海外で販売してるエルティガを日本仕様にして売った方が
まだマシと思うのは俺だけじゃないはず