X



【992】ポルシェ911 4台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53bd-alJZ)
垢版 |
2020/01/13(月) 05:21:59.33ID:VcSD2yZp0
ポルシェ911(type992)専用スレです

空冷乗り・996・997・991乗りの方はそれぞれのポルシェ専用スレへどうぞ
現行で8代目です
最新型専用スレなので煽りに反応せず余裕を持ってマターリと進行を

▽ポルシェ・ジャパン公式ホームページ
http://www.porsche.com/japan/jp/


前スレ
【992】ポルシェ911 3台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574209141/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea8c-ZjM+)
垢版 |
2020/02/02(日) 23:11:51.26ID:Eu0buOig0
スマートキーの件、色々教えてもらって有難う!

オレが言ってる"貧しい"の意味は他人をこき下ろす精神が貧しいという事なんだけどな。
反応する馬鹿がいないことを祈りたい。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8987-5PAk)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:07:05.25ID:QSlmDKph0
>>345
ありがとうございます。
そうですか、出来ないのですね。

今どきの車はエンジンが再起動しても気付かないくらい静かなのですが、ポルシェは気になりますね。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a8e-X39/)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:10:17.28ID:pUhH9Ov70
992はやっぱりGTカーとしての
使い方を希望する人が多いんだな

997までのオーナーには居ないタイプが増えたな
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea8c-ZjM+)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:13:16.53ID:XlG+R/ww0
タイカンをレポートしてくれた人も悪気があった訳じゃないだろう。スレ違いだけど面白かったよ。しかし世の中電気ばかりになったら面白くないなぁ。経済的な合理性はあるのかな?
先ずはバスや宅配トラックなどを電動化すべきだと思うが。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-rVeQ)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:33:39.00ID:bA3GdnTlp
逆説的に考えると、トラックがガソリン車の内はガソリン車乗ってても大丈夫だろ。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-X39/)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:20:55.09ID:9Zbi1qfzd
>>363
もうGTシリーズにしかスポーツカーとしての911らしさは無いんだろうなぁ
アイストなんかオフをデフォにしろって言ってた人の方が多かったし、走り優先でiPhoneがどうのなんてどうでも良かったんだけどな
セダンやSUVと同じ様に扱われるクルマになったんだな
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF0a-ZjM+)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:42:45.83ID:mxJZSGPSF
スポーツカーの定義は人によって違うからねー。
スパルタン=スポーツカーとか? でも質実剛健という意味でスパルタンなら、2000万円以上払ってそれに耐えられる人が何人いるかってことだな。好きな人はロータスや7に行くんだろう。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7a-pc3h)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:59:28.32ID:eCql5WkTM
>>364
アイストの件、誤解してない?
不要だから即座にオフりたいと言ってる人が多いと思うが。
自分の場合はブレーキ踏力でコントロールできれば良いと思っているので、
貴方の言うGTカー的発想に近いかも分からんけど。
コースティングも結構使ってチョットだけ燃料節約してるしw
(手動でできるの知らない人がいるんじゃない?)
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-X39/)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:21:30.22ID:9Zbi1qfzd
358に対してのレスだよ
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-X39/)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:22:28.18ID:9Zbi1qfzd
>>366
すまんな
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbd-PXjH)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:51:04.82ID:NWxBoY0Qp
991素カレラは通勤車としては最高だった。
去年GT3RSに替えたけど通勤車として素のカレラまた欲しくなっちゃった。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a655-3Cse)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:11:02.88ID:hDKhAffi0
>>369
992乗りやすいから買っちゃえば
俺はGT3MTとだけど疲れるからこっちはほとんど乗ってない
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6927-0Ybi)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:11:37.87ID:uhlZF4TT0
浜田山のこと今頃知ったよ コーンズになってから対応って変わったの?
スバル時代は値引き相当としてオプション何個かタダで付けてくれたんだけど今はないのかな 昔と今と両方知ってて双方で購入実績ある人いたらどんな感じか教えて
JN店長はまだいらっしゃるのかな
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6927-0Ybi)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:17:19.73ID:uhlZF4TT0
しばらく車降りていたが992見て又乗りたくなった 992はMTや左Hって選べるの?
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-X39/)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:20:41.42ID:9Zbi1qfzd
左は選べるタイミングがあるけどMTは厳しいかと
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-X39/)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:35:57.69ID:9Zbi1qfzd
だたカレラのMTは専用ではなくPDKの流用なんで
3軸で左右の距離が長いから7速がめっちゃ遠いよ
カレラはPDKが良いかとGT3ならMTでも問題ないけどね
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-ZjM+)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:00:50.84ID:mADXrsX/d
オレには今更左のマニュアルは辛い。
他人が乗っているのは褒めてあげたいねー。
GT2もそのうち出すんだろうな。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5fe-ZjM+)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:55:53.27ID:4CuzdYQN0
RRでスポーツってのがもはや限界
MRには勝てまへんよ
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6aa1-9DlV)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:44:53.25ID:jtky9CWX0
納車された
ナビの下のちびボタン、ショートカット割り当てかと思ったら、フロントリフト、スポエグ、ハザードなんかが既に割り当てられてた
ハンドルにひとつあるけど、あまり良いのを割り当てられない
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6d-X39/)
垢版 |
2020/02/04(火) 11:46:42.40ID:DBPAO37Gd
カレラSを買おうと思うと、新古車で現行でもある991.2GT3が買えそうだね
991.1GT3RSならお釣りが来て
991.1GT3ならもう一台足車が買えそうだ
満足感はどれも変わらない気がする
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd0a-rlSO)
垢版 |
2020/02/04(火) 11:53:57.65ID:eMNJ2L5Ld
カレラS買う人は普段の足用だからGT3RSは比較対象じゃないよね
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6d-X39/)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:02:33.87ID:DBPAO37Gd
値落ちが大きいのか
カレラSが高過ぎるのか

RSはPDKだし羽は外せるし
ツリパなら問題無しだし
LHDだし

500km以下の個体じゃ新車と変わらない
認定中古なら保証も変わらない

悩む人他にも居ないかな?
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-ZjM+)
垢版 |
2020/02/04(火) 12:41:22.08ID:OC3hb40ad
限界まで出せる人いねーよ馬鹿なの?笑
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-D+9c)
垢版 |
2020/02/04(火) 15:33:18.54ID:U1Dk23yCd
国産中古乗りは、妄想で悩むっての定番なの?
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-PXjH)
垢版 |
2020/02/04(火) 16:15:12.27ID:LC87JgzBp
役物とカレラは用途違うよ。

だけど一度カレラに乗らないと役物の良さわからないと思うけどなー。少なくとも自分はそうだったけど。

992は乗ってる人が少ない中で、新車オーダーを楽しめる良い機会。役物と比較するまでもないと思うけどz
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea8c-ZjM+)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:55:21.76ID:4WQ4Ocb70
私見だけどモノには順番があると思う。
いきなりGT3に行かなくてもいいような。
新車992素→4S→ターボS→GT3→? が正統な進化じゃないか?w 人はそれぞれだけどね。
オレはボクスター→997→991S→9924s と来ているよ。カネが無いからターボSはムリかなぁと。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1755-6h+X)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:03:43.71ID:4MZjIyeB0
最近のGT3は乗りやすいとか言うけど、実際はかなり疲れるよ
あれは普段使い用の車ではない
毎日乗るなら素かSくらいが良いと思う
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa6b-uqPE)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:09:54.35ID:hlvbbwmHa
レーサーモデルは馬力アップやサスにあったタイトなシートが装備されているから
用途を考えないといけないんですね
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f8e-kXRq)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:12:39.37ID:syFiAiNe0
>384
>385

なぜ偉そーにマウンティングするのかな?
あなた達程度は沢山いるから
恥ずかしいぞ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8c-L9ne)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:46:58.63ID:L1sOkZTb0
ステディの相手を選ぶのにヴァージンの素人にするか、銀座のホステスにするかなんて悩む奴はいないだろ?
いきなりホステスにゃいかないのがフツーだよ。
経験だよ、経験。ww
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ac-P/g6)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:29:23.09ID:GrFvcaTx0
>>392
加齢臭プンプンするぞw
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8c-L9ne)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:37:34.94ID:L1sOkZTb0
>>393
そりゃトミカのガキには分からんだろ?
だからこそ教えてあげているんだよ。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3730-8zzy)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:47:19.17ID:2o8ejayO0
>>392
ちょっと何言ってるかわからない
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f702-apM4)
垢版 |
2020/02/05(水) 10:22:15.01ID:iFkCv8OS0
>>345
きちんと割り当ててますか?
私はホーム画面、右はナビ 真ん中上はメディア 下にアイスト、左上はドライバー 左下は目的地履歴
始動直後はクルクルですが、しばらく待てば、表示されないなんてことは全く無い
ハンドルのボタンはアラウンドビュー
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-oj0O)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:45:51.46ID:ctuQZdm2a
マイナーチェンジでフロントのカメラ類がルームミラーの脇に移設されるらしい。
飛び石や汚れを考えるとその方がいいとの事だが、
この恩恵を最も受けるのが日本!
何故なら、このスレの読者なら皆ピーン!と来るだろうが、これでフロントのナンバープレートを正規の位置に取付られるからだ。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-oj0O)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:50:34.48ID:ctuQZdm2a
醜いナンバープレートを少しでも誤魔化す為に、ボディーカラーをホワイトメタリックにしようかなと考えていたけど、
これで第一希望のGTシルバーメタリックを選べるようになった。
やっぱり待って正解だった! ^_^
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f8e-kXRq)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:00:59.78ID:syFiAiNe0
フェイスリフトは2022年6月以降でしょうし
年次改良でやるとしたら今年の6月以降生産分からだな
でもそんな買い控えになりそうな情報のリークは無いと思うぞ
納車待ちの4気筒718GTSがあるにも関わらず、事前リーク無しで、いきなり6気筒GTS4.0を出すぐらいなんだから
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-L9ne)
垢版 |
2020/02/05(水) 14:34:37.70ID:Vu3BUL3ea
>>401
>>399はみんなから飽きられた「ナンバーの位置ガー」に代わる新ネタを書いてるだけだから
温かく見守ってあげようね
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-VM48)
垢版 |
2020/02/05(水) 15:55:06.26ID:y301JHTT0
911GTS4.0って出るの?
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-uawS)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:12:53.17ID:aHCnGaPQp
>>399
だとしたら今992乗ってる人可愛そうすぎるだろ!!!
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-oj0O)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:27:01.79ID:ctuQZdm2a
>>403
なんで?違うよ。ぜんぜん違うよ。
新ネタとかじゃないよ。
実際にドイツ人に聞いた話だよ。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5789-kXRq)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:30:14.76ID:S8yMDUoS0
EV化と同時にNA回帰はあり得るよね
どちらにしろ22年以降だろうけど
踏むと燃費が悪くなるターボはWTLCだと不利だし
GPFのコストが下がりPMがうまく抑えられると
NAに戻るのは間違いないよね
国内は令和4年から始まる輸入車の騒音規制があるから
だいぶ大人しい音になり楽しみは少し無くなるけど
ターボ化と992でますます普通のGTカーになっちゃった
カレラが、GT3寄りの楽しいスポーツカーに戻れるかも知れない
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f702-apM4)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:38:54.58ID:iFkCv8OS0
>>402
うちもアマゾンミュージック途中の操作で音が出なくなったり不具合は多い
後はポルシェIDを認識するまでが長いし、時々認識しない。
ソフトバージョンアップ待ち
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8c-L9ne)
垢版 |
2020/02/05(水) 19:54:28.09ID:L1sOkZTb0
どうでもいいが、ポルシェの都合に毎度引っ張り回されるオレ達ってナンだ?
CHRISTOPHORUSを見ていつも思うが、毎号のインタビュー記事で最新の911に乗っている有名人にはお目にかかれないね。ブレない彼等が本当の贅沢を知っているのか、東洋人がただの成金なのか、どっちだろうね?w
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5789-kXRq)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:12:03.10ID:S8yMDUoS0
>>409
来月のジュネーヴで発表じゃないの?
4リッターにしてくるのかどうか?
3.8リッター640psの噂はあるけどね
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-Nawl)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:37:54.61ID:Iluy6cQmr
昔のホンダF1は1500ccで1000馬力だったのにね。
3Lでも700くらい出して欲しい。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17a1-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 11:00:07.68ID:6ygYvxE/0
992納車されて1月。正面から見ると、つくづく変な顔ですね。
ヘッドライトが離れすぎなのか、デカすぎるのか。
運転すると最高なのですが。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ac-P/g6)
垢版 |
2020/02/06(木) 11:54:41.71ID:oyeiBV060
スポーツエキゾーストの音が、初期納車よりも、うるさく成ってるらしいね!
楽しみだわーw
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:18:58.10ID:0kLXVC6FF
昼飯時で暇だからいいかな?
オレが若い頃はSR、S800、ベレG、スカG、SSSが国産スポーツカーの代名詞だった。2000GTは別格でね。GTRの前の時代だよ。
その頃はエンジントラブルも頻発したし、道が悪い上にタイヤもショボいからJAFの世話になることも多かったなぁ。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:27:23.54ID:0kLXVC6FF
ポルシェは901の時代だよ。その頃911に乗るのは芸能人か余程金持ちで車好きの親父さんしかいなかったなぁ。若い車好きはCGの小林さんの記事を読んでいつかポルシェかベンツを、と固く誓ったものだよ。フェラーリやミウラはかけ離れていたからね。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f755-ZBj3)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:29:01.34ID:ZxC1YRKe0
>>418
性能は変わりませんが性質は大きく変化します。
大きく特化したい所は418さんがステアリングの
秘密のボタンをポチっとしてアクセルを床まで
抜けるほど踏み込んだ時「その風景と418さんの
口角に大きな変化が訪れることでしょう。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:36:32.31ID:0kLXVC6FF
で、オレが911を買ったのは48歳。もっと早く買えたといえば買えたけど、子供も小さかったしベンツに行くしかなかった。そして買ったはいいけど不便だからそれからずっと2台持ちに。
今、30.40の若者が911に乗っているのを見ると隔世の感があるなぁ。日本全体がリッチになって幸せな時代だよ。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:45:20.80ID:0kLXVC6FF
でもこれから先はどうだろう?
世の流れで、全てが電気で自動化されたら車メーカーや車の違いなんて意味があるのかな?
環境オタクが世界中で蔓延るととんでもない事になりそうだ。
そろそろランチも終わりだね。再見!
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-uawS)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:31:55.54ID:QDWHU+RVp
買えなかった言い訳する人って何歳になってもし続けるという良い例だね。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:57:43.86ID:+fW4/bJ7F
>>425
もしかしてオレのこと?そこまで勘違いするかなぁ?ww
いい加減、ポルシェは卒業しなよって孫から言われているんだが。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f6f-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:27:03.83ID:+wKordpF0
>>426
孫がいる歳の人間が書き込んでると思うとキモいな
やっぱ30代で買った俺は若いんだな
みんな何歳くらいなんだ??
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:34:08.68ID:/pEoDkqgF
キモイってか。ww
孫からここを教えてもらったんだよ。ウチの社員も見ているよ。色々勉強になるってさ。
30代で買ったの?良かったねー、好きな車が買えて。昔は便利なローンなんて無かったんだよ。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-Y1oR)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:36:20.44ID:7ihv2cHMp
>>427
若いのに大したものだね。
親の資産?だよな
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f6f-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:55:34.41ID:+wKordpF0
起業して5年目だよ
順調に1年目から黒字
常に車は3台持ってるよ
リースだけどね
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37a8-b0Wi)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:03:26.91ID:HaCUFpwQ0
もうすぐ初911の素992納車。2000万近くなったけど、これからは2-3年ごとに、つぎは992GTS、その次はモデルチェンジ後の911S、GTS....
と2-3年ごとに1000万くらいづつで買い替えていけるかな。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37a8-b0Wi)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:04:51.01ID:HaCUFpwQ0
>>430
法人ですか?
税理士には1法人2台まで、って言われちゃったんだけど、3台認めてくれるの?業種によると思うけど。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Lpxj)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:19:34.77ID:11euwAoTd
>>433

事業の用に供しているか否か

もう数万回は言われてることです
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 177b-9PPm)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:24:46.90ID:dUUDDtCj0
ポルシェ買うとき、ディーラーは一つだけ行った?
運営会社が違う場合複数回ったほうが良いかな
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Lpxj)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:27:37.90ID:11euwAoTd
田舎だとディーラーが県に1つしかない。
他にもあれば変えたい人山程いると思いますね。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ac-P/g6)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:48:37.72ID:oyeiBV060
PCまで、家から歩いて5分w
今の担当で3人目だけど、今の人は凄く良い。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7a6-Y1oR)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:09:40.45ID:00UN1Cn10
他地域PCも検討した方がいいと思う。
一つだけだと間違いなく殿様商売。
俺は100キロ離れた地区のPCで買った。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-b0Wi)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:17:49.83ID:l+05OgWOM
>>434
いやいやいやいやw
ポルシェとかメルセデスとかセダンとか明らかに自家用やん。
それでも一応事業に供してるという名目で運行記録つけてくださいっていうかたちでやっと2台はお目こぼしってことでしょう。
3台目もそれで認めてくれるのかな?それとも開業5年目だから税務調査受けたことないのかな?
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b787-ZdJx)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:24:58.25ID:dpNHH3YZ0
昨日納車しました。

ありがとう、いい色買ったよ!
慣らし3,000kmは半年はかかりそう。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-Cemc)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:51:49.89ID:0sCmxMXvp
>>428
タボ作
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7a6-Y1oR)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:18:52.28ID:00UN1Cn10
>>439
以外とスルーしてくれるよ、ポルシェ
ただし一台だけって気がする
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7a6-Y1oR)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:20:45.85ID:00UN1Cn10
>>430
うーむ不動産か風俗だな
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8c-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:27:18.23ID:rk6GoVdL0
Haha, 社員の連中が勉強になるって言ってるのは色々な人間がいるのでためになります、という意味さ。本当に所有している人達が書いているならね。ウチは輸入車がらみの会社なんで興味があるのさ。ところで、地方に住んでる皆さんが多いようだが?
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ac-P/g6)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:35:04.73ID:oyeiBV060
>>444
お爺さん、しつこいねーw
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Lpxj)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:54:53.82ID:11euwAoTd
>>439

車種は関係ありません。
軽自動車でも家事用ならアウトです。
国税不服審判所の有名な裁決事例がありますので一読されてはいかがですか。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d747-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:57:42.38ID:vkkfgkzh0
>>433
430だけど、
自家用1台ケンメリ
業務用911 gクラス
流石に自家用無しで3台はダメって言われてる
税務調査はまだ受けてない
今年か来年にはくるだろうね
税理士事務所大きい所だから入りにくいって言われてるよ
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b75f-P/g6)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:18:08.84ID:LyhGrJiE0
>>447
ケンメリもリース?って事は無いよね。
992のリース料って月幾らなの?教えて欲しい。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d747-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:28:19.48ID:vkkfgkzh0
>>448
27万+保険料くらいだったかな?
もちろん自家用車は個人で買ってるよ
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:43:45.16ID:pDkdKEDhM
>>440
おめ!

慣らしはあまり無理しすぎてもストレスたまるだけ。
スポーツに入れて軽く踏んだらポーンと6000とか回る。
多分、1週間以内に4000の掟は破っちゃうよw
普段のんびり走ってたらたまには回しても大丈夫という気がしてきた。
そんな自分は4ヶ月で1500km、やっと半分。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8c-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:58:50.45ID:rk6GoVdL0
やれやれガキばっかりだな、ここは。
孫に見せると何と言われるか。" 爺ちゃん、吐きダメを覗いちゃだめだよ、コロナウィルスになっちゃうよ。"とか?www
ついでに一つ、後生大事に乗るもんじゃないよ、ポルシェは。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-P/g6)
垢版 |
2020/02/06(木) 19:32:51.02ID:xrndw/lBd
>>451
家族全員で5ちゃんかよwwww
地獄だな
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8c-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:39:31.95ID:rk6GoVdL0
>>452
そう言うオマエは?wwwww
汗かいて仕事しなよ。w
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fbd-5XTe)
垢版 |
2020/02/07(金) 05:48:33.16ID:a9WGD4lN0
同じIPでも端末が違えばID被らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況