X



【MAZDA】マツダCX-30 Vol.12【SKYACTIV第5世代】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb8-MkYf [119.240.139.220])
垢版 |
2020/01/07(火) 14:59:35.75ID:WRpXmJ8I0
マツダのSKYACTIV第2世代商品群としてはMAZDA3に続く第2弾となる新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」のスレッドです。
公式 https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/
新世代商品第2弾、「MAZDA CX-30」の予約受注を開始
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201909/190920a.html

商品概要
●見るたび、触れるたびに感性を刺激するデザイン
●都市部でも扱いやすい車両寸法と、移動時間が心地よくなる室内空間の両立
●人間中心の発想で、さらなる進化を遂げた「走る歓び」
●先進の予防安全技術と、移動時間が心地よくなる空間

★前スレ

前スレ
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.12【SKYACTIV第4世代】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1576732507/

*スレ立て時は必ず1行目に以下の1行を挿入してワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
!extend:on:vvvvvv:1000:512VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512: checked: EXT was configured
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd03-s5Rz [49.97.107.201])
垢版 |
2020/01/21(火) 16:55:46.34ID:dyvvFWb0d
ドライバーモニタリング試した人いる?
普通の状態でも眠そうな顔した人とかいるのに、現時点でちゃんと判別出来るんかなぁとか思ってるんだけど。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a337-1yOP [115.177.242.23])
垢版 |
2020/01/21(火) 17:23:18.02ID:zE1JnZDB0
>>812
エクリプスクロスがやっている。
でもワイパーブレード交換が簡単にはできないらしい。

https://motor-fan.jp/images/articles/10004430/big_870332_201806051119290000001.png
https://tesdra.com/wp-content/uploads/2018/06/eclipsecrossPIC-000136.jpg
https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2018/06/eclipse_inex04.jpg
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-V+qk [126.33.141.120])
垢版 |
2020/01/21(火) 17:38:05.34ID:Yvcj0WNhp
>>813
わざと高速でかくんかくんしてみたけど、全然反応がない…
ほんとに作動してるのかちょっと疑ってる
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-Kz+F [153.155.82.136])
垢版 |
2020/01/21(火) 20:57:39.41ID:DfE3agkiM
>>824
いや、強い方では。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcb-Kz+F [211.17.111.120])
垢版 |
2020/01/21(火) 21:01:03.48ID:mmb3T0kCM
>>828
マツコネ2が解錠時から電気を食うので、開けっ放しで展示すると駄目みたいだね。
通常の使用なら問題ないかと。
開けっ放しだとアプリで教えてくれる機能もあるし。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-Kz+F [153.147.104.90])
垢版 |
2020/01/21(火) 21:10:30.14ID:/VfZIF4HM
>>833
そんな機能あったっけ?

誰かが開けっ放しにして充電が不充分なだけでは。
エンジンがかかるなら、アイドリングストップ対応バッテリーが強いからその内復活するでしょ。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-Kz+F [153.147.72.119])
垢版 |
2020/01/21(火) 21:19:55.75ID:oTLpXbjPM
>>835
一日中試乗したの?
そんな無茶なことをするディーラーなら他に何をされてるか分からん…。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-Kz+F [153.234.205.86])
垢版 |
2020/01/21(火) 21:28:38.77ID:pGps5/l2M
気が付いたら途中で言いに行けよ。
しかし、こういう無茶苦茶をするディーラーあるんだな。
宮崎の煽り事件で懲りろよ。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-Kz+F [153.148.53.6])
垢版 |
2020/01/21(火) 21:35:54.26ID:qW8H6aJFM
>>841
受け取った時点でバッテリーがおかしかったというだけでしょ。
いつまでグダグダ言ってるの?
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-Kz+F [153.148.53.6])
垢版 |
2020/01/21(火) 22:08:41.84ID:qW8H6aJFM
>>844
変な貸し方をするから、前のやつが変な使い方をしただけでしょ。
マツコネとかシートヒーターとか変な使い方をすればバッテリーが放電気味になる。
キチガイに突っかかってはいけないというのは同意。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d37-DZ2P [218.217.227.249])
垢版 |
2020/01/22(水) 08:17:53.15ID:K605XE1m0
展示車見てきた
運転席に座ったら懐かしい広島の香りがした
営業にそれ言ったら「なんすかそれ(笑)」みたいな反応だったので
頭に来てそのままトヨタディーラーに行ってRAV4の見積貰って
残クレの審査申し込んでそれ落ちて
そのまま帰宅して不貞寝したのが一昨日
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMc9-FBwh [122.27.4.164])
垢版 |
2020/01/22(水) 08:30:04.45ID:EIlr5UIVM
>>850
それ以外にどう反応すればいいんだろう(笑)

>>849
サイドのモールが写真だと平面的に見えるんだけど、実車だとそうでもなくて気にならない。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c52c-DGV0 [118.243.22.97])
垢版 |
2020/01/22(水) 08:39:13.32ID:plySthGI0
>>849
営業車重要も見据えてるんじゃないかCX30

インプレッサ営業車にしてるとこけっこう見るからな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMc9-FBwh [122.27.4.164])
垢版 |
2020/01/22(水) 09:18:11.89ID:EIlr5UIVM
>>852
インプレッサは、農協絡みとか本気のAWDが求められるとか、営業車需要があるのかもね。
割と後席、荷室も広いし。

>>856
CX-30のベースグレードを営業車って案外ありかもね。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c52c-DGV0 [118.243.22.97])
垢版 |
2020/01/22(水) 09:59:01.17ID:plySthGI0
>>857
アクセラは教習所とか社用車でもまぁまぁ見たけどマツダ3はキメ過ぎててちょっと

教習車、社用車重要がどーせほぼトヨタだろうから他社の比率分からないけど笑
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMc9-FBwh [122.27.4.164])
垢版 |
2020/01/22(水) 10:02:10.91ID:EIlr5UIVM
>>859
教習車はMazda2セダンで作ってるようだし、Mazda3セダンも営業用グレードを作ってるみたい。
教皇様もご採用。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2554-9rwV [60.69.202.229])
垢版 |
2020/01/22(水) 10:57:09.01ID:kyNVxzhs0
>>833
バッテリー電圧が下がっても通常充電されるが
充電されないままでアイドリングストップしなくなる(低電圧で最初に出る事象)不具合があるみたい
プログラムか何かの不具合でリコールとか1ヶ月点検とかでも密かに修正してるらしい

ツイッターでも散見されてる
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr41-klkx [126.208.147.139])
垢版 |
2020/01/22(水) 13:41:54.86ID:363ODVtkr
>>814
>>816
閾値高く設定されてるのかな。警告出まくるよりはいいかw
教えてくれてありがとう!
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9555-kpVR [180.52.229.186])
垢版 |
2020/01/22(水) 14:45:05.80ID:yD9dtSWs0
アプリ経由で電気系に関する重大な何とかってアラートがしょっちゅう来るけどその不具合と関係してるのかな
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b44-ajuj [113.43.142.118])
垢版 |
2020/01/22(水) 15:39:30.58ID:7tuLAXQG0
シグネチャーウィングに線傷が入ってる、、、
こういうのって消せるんですかね。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2336-hSiz [219.175.190.151])
垢版 |
2020/01/23(木) 07:41:56.93ID:T1Q/VTf+0
>>885
俺車歴でサンルーフ・ガラスルーフ2回乗ってたが
経年でウロコ模様がついて嫌になる
小まめに掃除しろって話しだけどな
日よけ内張りがあっても
標準車より断熱効果が低いので
エアコン効きにくかった
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b55-FkkX [223.217.191.78])
垢版 |
2020/01/23(木) 08:15:37.67ID:CaYoQC4R0
オレもインスパイア、アテンザ25EXで2回サンルーフつけた。
使う季節も限られる、日差しが強い日なんかは開けると頭痛の元。
そもそもそんな使わないし、天井が低くなるし、コスパ的には悪い気がする。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FF29-LxlC [106.171.81.23])
垢版 |
2020/01/23(木) 13:45:40.03ID:/92VgpQaF
RAV4のスレでは下取時にサンルーフの代金がほぼそのまま上乗せされるからとディーラーに薦められたと言ってたな
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-LxlC [106.133.165.73])
垢版 |
2020/01/23(木) 13:48:50.98ID:/WSNSrYZa
RAV4のスレではサンルーフの代金が下取り時にほぼそのまま上乗せされるからとディーラーに薦められたとか言ってたな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況