X



【TOYOTA】GRヤリス/GR-4 GR YARIS part8【WRC】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-dYPq)
垢版 |
2020/01/02(木) 11:02:17.67ID:hDrc581+r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行


トヨタ・GRヤリスのスレッドです

トヨタ GR
http://toyota.jp/gr/index.html

TOYOTA GAZOO Racing
http://toyotagazooracing.com/jp/index.html

総合スレ
【TOYOTA】トヨタGR総合 1【GAZOO Racing】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573887808/

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part7【WRC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577494984/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hca-1wr4)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:03:19.98ID:qYg25qWcH
>>852
その話題がメッチャ楽しくない?
俺は黄色が欲しいんだけどやっぱり硬派に白とか黒みたいな地味なラインナップなんかな?
競技車両はゲン担ぎで白をはじめその手の色選ぶ人多いし…
レッドゾーンまでは早く回したいから慣らしをどうしようか考えてる
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-psC2)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:18:56.09ID:Crzpu/g8d
>>854
俺も新車で買うアドバンテージの1つが、自由に色を選べる事だと思ってるから
無難な白黒だけだとそれを生かせず悔しい
だからマジでラッピングを考えてる
とはいえ、納車後は思う存分走りたいしなぁ。走り込んだ後じゃ傷だの付着物だのできてるだろうしなぁ。困ったもんだw
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd88-aiXr)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:26:35.30ID:BByK2jhh0
>>853
講習4時間4万とかだったっけ
やっちまえよ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-bzEW)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:27:17.25ID:155wCjHQd
>>854
もう購入を決めてる人は色々考え出してるよね
ブーストアップで300ps出ないかなとか、軽くするためにどうしようかとか、足回りどのメーカーにしようとか、俺妄想が止まんないよ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-PgcW)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:45:02.13ID:ElPIpa4Ma
>>859
エアバッグポイ、フルバケ2脚。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-PgcW)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:49:17.63ID:ElPIpa4Ma
>>865
新素材ルーフ、他パネルがほぼアルミだから交換する余地がないしな。1回目の車検で2名乗車にしちまうが。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-0dXP)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:59:58.06ID:Y4FWOb6Gd
BBS売ってOZかな
重さあんま変わらない気もするけど…
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-dQEW)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:22:52.74ID:WQ3mD3tba
時代が読めない御老人なんだろ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-dQEW)
垢版 |
2020/01/08(水) 03:36:18.58ID:wyfPSUkTa
設計ミスw
もうお前自分で車作れよ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-SWv5)
垢版 |
2020/01/08(水) 09:46:37.02ID:+e/4mU1Jd
脚は安定のクスコに変えるかな
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f02-8NSa)
垢版 |
2020/01/08(水) 09:51:09.05ID:kk+P8oaR0
えっちぃのはいくないと思います
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-bLgD)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:06:32.73ID:ebKYPxJ7a
社外でカーボンペラシャが出るなら軽量化要素に加えられるか。
でもシート&ステアリングエアバッグ&カーボンペラシャとロールケージで相殺かなぁ。
今時のリヤシートなんて外してもたかが知れてるし、911GT3なんかを見ちゃうと内装ベカベカ剥がすのも下品な気がするし。
まぁ初期Gr. Aベース車と同程度の重さだから、衝突安全とかまで考えたらメチャクチャ軽量なんだけどさ。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Ds3Z)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:46:55.10ID:AIL8dcojd
※ここは素ヤリスと全く違うGRヤリスのスレです
アイドリングストップなんてウザすぎるよ? OFFにしてもエンジン止めると元戻るし
内燃機関車の動的質感の為には、アイストは絶対に要らない装備

>>907
単純にカウントダウン側のミスなのかな
それともプレスは本当に関係者の記者会見だけで、発表は次の日とか?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df09-V68z)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:16:38.70ID:1WHbshU90
頓珍漢なこと書いてる人が居るのは、ノーマルヤリスと勘違いしてるのかw


場違いなので、お引き取り下さい。←

燃費ガー
後席ガー
自動ブレーキガー
電Pガー
燃料タンクガー
剛性ガー
トーションビームガー
グリルガー
AACガー ※ACCのことを言ってる模様
CVTガー
色ガー
ATガー
音ガー
アイストガー ←またここ

こっちでやれw
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part10【ヴィッツ後継】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578029269/
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Ds3Z)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:08:50.87ID:vgQEHifFd
カタログ燃費と些細なガソリン差いう、メーカー個人のエゴのために
環境にもっと負荷をかけてもいいわwってのがアイドリングストップ。エコの真逆
専用のバッテリーも必要だし、耐久性も下がるし、これもまた環境に悪い

そりゃ動揺して自演失敗してでも、EVへ話題変えようとするわな
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-9i1q)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:59:32.92ID:UUyrMVhod
この手のハイパフォーマンス低価格普及車が流行るとうちの地域だと確実にガキがイキがって乗り回して煽ってきそう
450馬力の車乗っててよかったわ...
かわいそうなのは一般的な乗用車乗りやな
絶対勝てないパワーでガキから煽られるんだもんな
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-dQEW)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:14:50.02ID:c7/wBCYGa
ワイはサプライヤーです(マジ)
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa7-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:50:50.41ID:YhRpFOjy0
>>915
WLTC36キロの車は十分環境にいい車と言えるぞ。
火力発電の多い日本じゃへたすりゃEVよりいいかもねw
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-dQEW)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:52:56.28ID:c7/wBCYGa
俺が知ってることなんてたいしたことないからリークできるようなことはないな。
ただ何も知らないオンチとアンチがテキトーなことばっか言ってて笑える。
ホモロゲの25000台?笑っちゃうわ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況