X



【SUBARU】5代目(SK9)フォレスター 36【FORESTER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 08:15:34.97ID:pUvuqMpW
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる方は上記を先頭に2行追加して下さい。

5代目フォレスター SK9 2.5L NAの話題はこちらでどうぞ。

【スバル公式】
ttps://www.subaru.jp/forester/forester/

【スバル用品】
ttps://www.e-saa.co.jp/car/forester/

【STI】
ttps://www.sti.jp/parts/forester_sk/

前スレ
【SUBARU】5代目(SK9)フォレスター 35【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574110548/

e-BOXER SKEの話題は以下のスレへ
【SUBARU】5代目(SKE)フォレスターAdv 3【e-BOXER】(次スレ立ってない)
ttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556092556/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-66Qk [49.98.63.167])
垢版 |
2020/01/24(金) 01:29:36.89ID:3OGFgxfQd
ファイターグレー最強に決まってる
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-9VUD [1.75.215.56])
垢版 |
2020/01/24(金) 07:59:49.57ID:ZaDXJNlgd
>>690
そりゃだって、誰もアウトドアやってないからじゃないか?
俺なんて一年も洗ってなくて泥まみれ水垢だらけだよ。

洗うのマンドクセ。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-9VUD [1.75.215.56])
垢版 |
2020/01/24(金) 08:36:51.20ID:ZaDXJNlgd
>>699
その通り。
オリジナルは三菱のアクティブギア。

スバルオーナーは視野狭いから注意しないと。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2385-zXgt [61.210.139.203])
垢版 |
2020/01/24(金) 08:47:24.49ID:BNnk0mk20
今日俺のフォレが生まれるはず!
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-UPxj [126.233.120.68])
垢版 |
2020/01/24(金) 10:24:05.92ID:2E9wzADjp
>>679
それダークグレーメタリックじゃないの?
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Gc13 [1.75.228.121])
垢版 |
2020/01/24(金) 12:48:05.70ID:0OT2F54dd
>>706
来年50だけどX-BREAK買ったよ。
ちなみにハゲてない。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb7-7Uz+ [153.186.212.32])
垢版 |
2020/01/24(金) 19:22:07.20ID:RzXMv3Hw0
後ろの写真も見たいな��
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MMab-8D4b [123.255.128.187])
垢版 |
2020/01/24(金) 20:09:43.87ID:E9T3LTwmM
フォレスターカッコいいんだけど、テールランプだけ
マイナーチェンジで変更してほしい。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-q+Hf [60.107.16.54])
垢版 |
2020/01/24(金) 21:39:01.04ID:UA6ljReQ0
ここ、介護施設?w
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cda6-sOFI [58.146.71.34])
垢版 |
2020/01/24(金) 23:08:24.53ID:Hh+qqaJ70
>>682
ディーラーでコーティングしてます。
>>704
間違いなくマグネタイトグレーだよん♪
この色の良いところは汚れが目立たないのと、少しの高級感を足してくれるのだ!
それにサムライプロデュースとの相性も良いのでサイドシルから何から何まで揃えてしまった(涙)
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a55b-Qq6A [124.85.225.83])
垢版 |
2020/01/25(土) 02:17:54.42ID:3pvoakVL0
ドア周りの爪の引っ掻きキズがだいぶ増えてきちゃったな、気を付けててもダメだね。
雨降った次の日なんだけど、左右フロント窓開閉すると水滴がついてんだよね、ドアの内側に水漏れしてるってことなのかな? みなさんはどうですか
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-q+Hf [210.155.115.206])
垢版 |
2020/01/25(土) 06:02:23.08ID:WQWY8ZK+0
老人ホームやんここ
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7a-hE/J [153.194.22.50])
垢版 |
2020/01/25(土) 10:19:02.37ID:EEDzz3+c0
>>729
STIのドアハンドルプロテクター買おう。
6600円もするけど。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-ZiJj [202.176.16.177])
垢版 |
2020/01/25(土) 11:30:17.32ID:u4io1lCbM
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォフォフォフォ
 / /
ノ ̄ゝ
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-ZiJj [202.176.16.177])
垢版 |
2020/01/25(土) 11:31:50.01ID:u4io1lCbM
(っ'-')╮ =͟͟͞͞🦀ブォン
0741729 (ワッチョイW a55b-Qq6A [124.85.225.83])
垢版 |
2020/01/25(土) 12:47:14.96ID:3pvoakVL0
>>734 >>736
買った買ったw 自分で貼ったよちょっとズレたけど 内側よりドアノブの周りあたりの事なんだ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f554-rW/g [126.168.209.174])
垢版 |
2020/01/25(土) 14:16:01.44ID:lwG1C32O0
>>742
メチャクチャかっけえ。もうこれに決めた。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7a-hE/J [153.194.22.50])
垢版 |
2020/01/25(土) 15:29:42.92ID:EEDzz3+c0
>>737
他車で1.5年くらい使っているけど、今のところ問題ない
ですよ。耐久性は値段相応にありそうです。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d7b-ZiJj [106.72.205.65])
垢版 |
2020/01/25(土) 16:11:31.81ID:AEeQXLMq0
某有名デザイン事務所勤務の俺の推しはこれ。
ホライゾンブルー、ジャスパーグリーン、シルバー。
申し訳ないがそれ以外の色はダ●い。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bba-faxY [183.176.139.241])
垢版 |
2020/01/25(土) 18:06:25.53ID:wcxTAGLO0
ウチもダークブルーよ。晴天下ではブラックと見分けつかなくて影に入るとブルーっぽくなるよね
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-zXgt [49.98.170.163])
垢版 |
2020/01/25(土) 20:10:29.07ID:M2KHdvSsd
>>752
サンルーフ開けなくね?
シェードだけ開けても眩しいし
今回、自分はつけなかったわ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc1-ppXk [36.11.224.119])
垢版 |
2020/01/25(土) 20:19:12.88ID:iWmlO6LuM
プレミアムブラックシリカ納車
ボタンとか設定出来る項目とかいじれるとこ沢山あるねー
とりあえず今日はゲートプロテクターとカーゴステップパネルを取り付けて満足
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d7d-D3dm [218.251.60.109])
垢版 |
2020/01/25(土) 21:09:05.06ID:epWoJWkS0
サンシェード、付けました。プレミアムのレッド。来月で、1年経ちます。13,000km。

サンシェードは満足度の高いオプションの1つでした。ガラスをが全開にするのは、季節と天気に左右されるので頻繁ではありませんでしたが、車内の明るさ確保や、全開時の開放感は捨て難いです。

自然の中をオープンカーで走ってるかのような爽快感、普段の換気にも使える便利さはGoodでした。

故障、コスト、重量、強度、メンテ等のデメリットをメリットが上回りました。あくまで、私の場合ですので、悪しからず。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9bb2-+ScA [119.229.37.180])
垢版 |
2020/01/25(土) 22:02:49.34ID:amEf41A00
レッドが意外に少なくてびっくりだわ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d7d-D3dm [218.251.60.109])
垢版 |
2020/01/25(土) 22:53:19.25ID:epWoJWkS0
あ、サンルーフでした。すみません。サンシェードは、スバルの純正。少し価格が高いかなと思いましたが、前車はヨレヨレのシェードで難儀してたので、その扱いやすさに驚き。

サンルーフを迷った理由は、車内高が(つまり天井が1cm)低くなることと、車の重心が高くなること。当方やや長身のため頭上の圧迫感を心配しましたが、電動の座席調整機構で全く問題なし。

せっかくの水平対向なのに重心高?という感もあって。でも、(前述の通り)付けて良かったです。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d7d-D3dm [218.251.60.109])
垢版 |
2020/01/25(土) 23:01:02.49ID:epWoJWkS0
>>758
あのサンルーフの機構だと、やはり壊れる・ゴミが詰まる・雨漏り等が、経年劣化と共に有り得るかと。

他の電動部分や樹脂・ゴム部分の故障や不具合も同じような可能性があり、いちいち気にしなくなりました。ただ、長期保証は付けました、念のため。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9bb2-+ScA [119.229.37.180])
垢版 |
2020/01/26(日) 00:32:03.92ID:i56lg7jb0
昔も話題に上がってたかもだけど、バイザーって必要?
雨の日にタバコ吸ったり、オナラしないかぎりは無くてもいいかなぁって思ってるんだけど、他のメリットあったらおしえて
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-UPxj [27.83.178.173])
垢版 |
2020/01/26(日) 03:30:48.55ID:aXxB8S5+0
シートベンチレーション付けてくれよ
輸入車はもちろんCX5・CX8・RAV4・アウトバックにも付いてるじゃん
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-+ScA [150.66.88.216])
垢版 |
2020/01/26(日) 07:39:38.32ID:0JJQa+wQM
夏場駐車場に止めてる時に窓を少し開けてても周りから目立たないというセキュリティ面がバイザーにはある
少し開けとくだけでだいぶ車内温度下がる
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a381-Ypij [203.223.56.52])
垢版 |
2020/01/26(日) 09:41:51.52ID:1/suoilc0
今時バイザーで風切音の違いは出ないぞ
高速走ればなくてもうるさいし、差は出ない
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp41-9VUD [126.33.13.1])
垢版 |
2020/01/26(日) 14:16:29.63ID:tZaJctKFp
>>769
判断するために聞いてるんだろw
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-66Qk [49.98.60.46])
垢版 |
2020/01/26(日) 19:03:11.20ID:AiEu5205d
ベンチレーションは必須だわな
ベンチレーションない車には乗れんわ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2385-zXgt [61.210.139.203])
垢版 |
2020/01/26(日) 20:47:20.07ID:nTi8TbER0
壊れねーよ
今乗ってるステップワゴンの方が
よっぽどひでぇ
ホンダはもう懲り懲り
フォレ→アウトバック→ステップ→フォレ納車待ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況