>>530
どうだろ
少なくとも俺はあんま4g63に趣味性は見つけられないな
単純に丈夫でアフターパーツでパワーが上げやすくて特性も扱いやすい道具としての良さはあるとは思うけど
それを魅力と捉えればもちろんエンジンも主役だろうけどランエボって車そのものの魅力は圧倒的なアジリティとスタビリティの両立かなーて

もっと言えばトータル的なパッケージングの素晴らしさが惚れた理由
FFベースだから素性がとか電子制御で無理やりとか言われるけどフロントヘビーなのの活かしたアプローチでしかなし得なかったパフォーマンスだと思う

R35 GT-Rの開発者の水野さんが言ってたけどエンジンなんてなんでもよかったんだってさ色々ニュアンスで勘違いされるだろうから割愛するけどエボも結局ランサーのエンジンルームに収まって必要な回転数で必要なトルクが出てればなんでもよかったんじゃないかなって思う
実際問題その条件を満たすエンジンなんてそうそうないんだろうな
でもその前提があるからgt-aでもエボなんだって乗ったときに思えた