X



【TOYOTA】 トヨタ アクア 124 【AQUA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW bda1-6sT3 [124.97.24.113])
垢版 |
2019/12/25(水) 19:04:15.20ID:d6M4a8T80XMAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

トヨタのコンパクトHV『アクア』のスレッドです。

※荒らし(アンチ・煽り叩き・スレチ・コピペ)はスルー
※アクア以外の話題は然るべきスレ

※前スレ
【TOYOTA】 トヨタ アクア 123 【AQUA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571447422/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 0988-Ftjm [36.8.123.171])
垢版 |
2020/02/02(日) 15:34:01.94ID:1fRQeoDs00202
アクアが糞すぎるからな。
ヤリスに失礼だ。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 0bb2-PXjH [121.83.107.183])
垢版 |
2020/02/02(日) 19:41:06.91ID:eebdcyCr00202
元々が旧プリウスのHVシステムをヴィッツのシャーシに積んでみましただろ?
当時他社がディーゼル推しにいってHVシステムはトヨタが独走だったから
開発費殆ど掛かってなくて安く売っても利益出るし
MCの度にネガ潰して今の型は完成形に近い
さすがに10年以上経ってるからヤリスHVが相手だと分が悪いよ
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b91-JYMy [49.253.108.163])
垢版 |
2020/02/02(日) 22:27:08.50ID:nG/DqB5T0
トヨタディーラで冊子見てたらLEDの色温度が分かった。
ここで何度も書いても、だ〜〜〜〜〜〜れも答えてくれなかった話だけど、6000ケルビンだって。
青白いはずだわな・・目に合わない。雨の日は「死ね」と言われるほどだよ。

ま、ブルーライトも対策してもらいたいわな。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb55-unxX [223.218.72.162])
垢版 |
2020/02/03(月) 00:05:19.01ID:VH/EUcxb0
GRエアロの恩恵度
・アクア→×初期の顔が一番いい、中期の86顔や後期の爬虫類顔でもGR顔は頭おかしい
・ヴィッツ→◎これ程似合う=素が酷い
・新型カローラ→どうでもいい、素が酷過ぎてGRを汚染してる
・C-HR→これもどうでもいい、性能と車重がバランス取れて無いから車として頭おかしい
・ヤリス→△微妙、四角い口のGRは3ドアの4駆ターボだから別物。GRエアロはアレ装着してようやく外に出られるレベル。

マイナーチェンジ待つのが正解かなあ…
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b362-F1x2 [133.206.59.160])
垢版 |
2020/02/03(月) 06:10:23.92ID:CDXMay1s0
>>754
無い。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b91-JYMy [49.253.106.131])
垢版 |
2020/02/03(月) 06:41:02.55ID:HEtwWtI50
>>752

白い光、ということでは色温度の高さを物語ってる事実は変えられないだろ?
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5155-8HTr [218.47.146.122])
垢版 |
2020/02/04(火) 22:37:36.60ID:ljvG4/gr0
発進だけよ
走り出したら関係ねー
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2384-ndoi [125.206.75.48])
垢版 |
2020/02/05(水) 06:04:23.15ID:xxCl3KiS0
新型出ても3気筒なんでそ?
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 357b-6TZH [14.8.130.224])
垢版 |
2020/02/05(水) 19:31:39.54ID:zSfVURAw0
4WDと比べて、という話なのでは?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed55-uWcT [218.47.146.122])
垢版 |
2020/02/05(水) 22:59:09.39ID:DhDV01vC0
まーでも登り坂はきついわな
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-uWcT [49.96.22.239])
垢版 |
2020/02/07(金) 10:24:12.45ID:CX6JEhYkd
寒い
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sra1-aj0N [126.212.253.6])
垢版 |
2020/02/08(土) 09:22:24.94ID:04PnZex6r
クルコン後付したら〜ONすると70km位でも
EVモードで走れる事もあるぞw
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab91-vVx6 [49.253.106.76])
垢版 |
2020/02/08(土) 20:29:00.25ID:SXqLkz5N0
寒がりじゃないから夏場より燃費は悪化しない。夏はエアコンかけて25くらいしか出ない。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed55-uWcT [218.47.146.122])
垢版 |
2020/02/08(土) 23:27:21.30ID:cb6FXiRu0
>>785
どれぐらいの距離走るのかわからんしなんともなー
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-8nMk [36.11.224.33])
垢版 |
2020/02/09(日) 06:09:32.08ID:qizt3tIoM
燃費しか誇れない車だから不満が出るのもわかる。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-6jrR [60.140.198.167])
垢版 |
2020/02/09(日) 09:00:51.60ID:8X35AYaH0
良かったな
モデルチェンジあるそうだぞ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-8nMk [36.11.224.254])
垢版 |
2020/02/09(日) 09:12:32.18ID:5o0u/gEAM
モデルチェンジしてもギクシャクするんだろ。
トヨタのコンパクトカー向けハイブリッドはどうしようもないわ。
あれじゃフィットやノートと戦えない。
販売力はあるから押しきるかな。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sra1-aj0N [126.212.253.6])
垢版 |
2020/02/09(日) 09:21:28.46ID:1bGrKzYSr
アクアよりプロボックスHVの方が〜HV発生音が車内まで良く聞こえるぞw
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5588-8nMk [36.8.123.171])
垢版 |
2020/02/09(日) 12:08:50.04ID:zTN87fo60
アクアが駄目だとわからないのは他と比べてないからなのか、比べてもわからないのかどっちなんだろう。

後者だともう燃費しか車を語れないね。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5588-8nMk [36.8.123.171])
垢版 |
2020/02/09(日) 12:14:59.84ID:zTN87fo60
ヤリスのハイブリッドがアクアと別次元になるとは思えないんだけど。

ま、レンタカーで出たら借りてみるつもりだが。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5588-8nMk [36.8.123.171])
垢版 |
2020/02/09(日) 12:17:14.61ID:zTN87fo60
まぁ、トヨタのコンパクトカー向けハイブリッドはホンダや日産に明らかに負けてるから。

しかも、それは今のを手直しで使ううちはどうしようもないんだよね。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5588-8nMk [36.8.123.171])
垢版 |
2020/02/09(日) 12:19:11.72ID:zTN87fo60
>>804
来年秋らしいよ。
まぁ、俺はそれまでには買い替えるかな。
次期アクアによほどのメリットが噂されてなければ。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5588-8nMk [36.8.123.171])
垢版 |
2020/02/09(日) 12:30:29.86ID:zTN87fo60
普通にフィット買えば解決。
もしくは新型ノート。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-8nMk [36.11.225.101])
垢版 |
2020/02/09(日) 12:43:53.71ID:AOkctxQjM
ヤリスは小さくて狭いんだから燃費ぐらい勝たないとどうしようもないわ。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b18-Zca7 [175.108.192.168])
垢版 |
2020/02/09(日) 12:50:04.12ID:m9v2LtJk0
【新型アクア 10年ぶり登場へ!!】 2021年トヨタの新車 いまわかっている全情報!!!
2020年2月8日 / ニュース
https://bestcarweb.jp/news/125765

確定路線みたいな書かれ方してる


新型アクアに期待すること
・後部座席の広さ
・急にうならないエンジン
・40km/Lオーバーの燃費
・200万円程度の価格
・4WDモデル

今のデザインが気に入ってるので、デザインは変に変わらないで欲しい
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-8nMk [36.11.225.101])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:06:44.94ID:AOkctxQjM
アクアが糞すぎて悔しいのはわかるが、新型になろうがフィットやノートの背中は遠いんだよな。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5588-MDwc [36.8.123.171])
垢版 |
2020/02/09(日) 17:03:21.79ID:zTN87fo60
ま、アクアがフルチェンジしてもハイブリッドシステムが古いからフィットにもノートにも劣るだけ。

残念だが、ハイブリッドの先行者ゆえの弱点だな。
新しいシステムに移行できない。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5588-MDwc [36.8.123.171])
垢版 |
2020/02/09(日) 17:05:06.10ID:zTN87fo60
常識的に考えてアクアがヤリスにバトンタッチしたわけではない。
馬鹿でもわかるはずだが、わからない馬鹿がそれなりにいることに驚く。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5588-MDwc [36.8.123.171])
垢版 |
2020/02/09(日) 17:10:07.87ID:zTN87fo60
アクアは停車時にエンジンがうなりをあげハンドルが振動する粗相を繰り返すが、あれが当然だと思うのはトヨタに飼い慣らされてる犬でしかない。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5588-MDwc [36.8.123.171])
垢版 |
2020/02/09(日) 17:11:58.86ID:zTN87fo60
あまり言うと気にさわる奴もいるだろうからこれぐらいにしてあげよう。
走りはレベル低すぎだけど燃費がいい車、すごいよ。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed55-uWcT [218.47.146.122])
垢版 |
2020/02/09(日) 21:38:32.52ID:2GO7MtTf0
>>819
ノートやフィットの背中に近づきすぎたら一緒に崖からダイブしてしまうだろアホwwwwwwww
近寄らないようにしてんだよマヌケwwwwwwww
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-56gX [163.49.209.172])
垢版 |
2020/02/09(日) 22:11:41.32ID:uOkaKretM
時期アクアはフィット4の売れ行き次第じゃ無いかな?
フィット4が結構売れなかったらそのままヤリスでいくし、
売れるようならその利点を潰す形で次期アクアをぶつけてくるのでせう

ノートは……、どうなんだろう?
日産ユーザー以外でノート選ぶ人いないだろうし、ノート以外でePOWER出てから考えればいいんじゃない?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-8nMk [36.11.225.24])
垢版 |
2020/02/10(月) 06:42:14.75ID:io8XBlUKM
いまさらアクア買う奴いない
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-8nMk [36.11.225.24])
垢版 |
2020/02/10(月) 07:15:05.04ID:io8XBlUKM
ヤリス発売日だな。
購入報告楽しみだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況