X



○○○○Audi A3○○○○56速目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf34-kEVX)
垢版 |
2020/06/27(土) 13:58:22.50ID:wEHQuYbJ0
>>541
なぜ2年間オイルを変えない条件が出てくるの?

低級品のエンジンオイルではなくて、
高性能のエンジンオイルを決められた頻度で交換した方がいいよ。
シビアコンディションなら早めに交換する必要があります。
エンジンオイルの交換頻度に、低級品と高級品に違いはありません。
高級品だから長めに使うことも良くありません。
ロングライフオイルは話半分だと思って、早めの交換が車のためです。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf34-kEVX)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:02:36.66ID:wEHQuYbJ0
>>542
言われません。
金を払えばディーラーはエンジンオイルをいつでも交換してくれます。

フリーウェイでのエンジンオイル交換をお願いするのであれば、
交換条件を満たす必要があります。
シビアコンディションから交換するまでの走行距離は半分くらいを見ておけばいいです。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fcf-Bpqs)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:00:55.33ID:xUlhyleI0
なんともならないし慣れると気にならなくなる
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fcf-Bpqs)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:06:08.55ID:xUlhyleI0
AJSはエンジンオイル交換の工賃10000円でした
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fcf-Bpqs)
垢版 |
2020/06/29(月) 06:02:31.75ID:AzPtaYIi0
>>554
今年カストロールからシェルに変わったよ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd0-wMgy)
垢版 |
2020/06/29(月) 08:15:50.78ID:k6wzulrQ0
A3のエンジンオイルはMOTULで代替えOK?高いけどね。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-pCvU)
垢版 |
2020/06/29(月) 10:21:55.66ID:sP81nBTz0
この車を購入・維持するにはどこくらいの年収が相応でしょうか?
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac3-vaco)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:23:08.36ID:IwDiVtUBaNIKU
A3乗り同士でもやっぱベースグレードは「無印かよw」って感じなんかな
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ff6a-vaco)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:36:44.49ID:VZ/z2FAF0NIKU
ありがとう!参考になりました
かく言う私はベースグレード納車待ち
この期に及んでsportにしときゃ良かったかもと移り気が…
それはさておき、皆様宜しくお願いします
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ff6a-vaco)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:01:26.46ID:VZ/z2FAF0NIKU
今はモデルチェンジ直前&コロナの影響で、けっこう値引きしてもらえるみたいです
私も、いわゆる残価設定ローンで買ったので、意外と何とかなりますよ
参考までに(図々しかったらスミマセンm(_ _)m)
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f27-vaco)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:41:25.05ID:v1tMWTTu0
つべで新型見たけど、個人的にはグリルのアミアミが微妙だな…
シフトがツマミみたいになってるのも…
全体的にはシャープになった印象だね
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f90-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:31:55.11ID:6Ta47uOG0
>>574
そうそう
sportsグレードのみSラインパッケージかラグジュアリーパッケージを付ける事ができる

>>579
おめ、A3の乗り心地は同セグメントの中では一番だと感じる
好みの問題だろうけど新型A3はヘッドライトやグリルがデカすぎてアンバランスに見える
からエクステリアは現行がいいね
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fcf-Bpqs)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:52:32.70ID:WYktFGZ70
A1Q2より安いから買いやすいけど、さすがにタイミングが悪い
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0616-xC9a)
垢版 |
2020/07/01(水) 13:56:29.74ID:d9qfTiSB0
新型Sラインのシートのレザー部分ってフェイクレザーなんだ...残念。
現行はレザー/ファブリックだよね。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW decf-+I5O)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:09:51.40ID:e/r9MTwG0
>>584
同じぐらいの装備でも高いよ
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8aad-JGE/)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:56:33.07ID:Z8uThOfF0
>>594
>>595
結局、本日後期モデルの認定中古車を契約してきました!
デイライトは全モデルLEDらしく、リアは別に流れなくてもいいかという結論になりました。

ついでの質問で申し訳ないのですが、A3の納車時に、キーはいくつ渡してもらえるのかわかりますか?
家族と共用なので、スペアキーがあれば便利だなと思っていたのですが、確認を忘れてしまいました。
明日、担当の方に伺う予定ですが、もし分かる方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea91-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:59:14.63ID:QtMNM0cf0
流れるウインカーなんて流行りもんだし、いまや軽でもついてるから、希少性とか高級感という位置づけではない。現にメルセデスも終息し始めてるし、BMなんて設定すらないんじゃないか。
0611606 (ワッチョイW bf81-XOIv)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:06:04.69ID:8eglhwgy0
>>609
在庫を探してもらって買ったんで選べなかった
OPの赤いキャリパーも嫌だったんでシルバーに塗ってもらったよ
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-C4WJ)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:57:56.52ID:da/BFpff0
>>612
、、ごめん
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba6-wZeR)
垢版 |
2020/07/08(水) 15:03:07.79ID:o2aNUO3t0
>>617
予想の倍くらい重いわよね
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM31-Bqa1)
垢版 |
2020/07/09(木) 20:46:28.16ID:JdxTsdFuM
現行A3とゴルフ7.5を検討した結果ゴルフを購入しましたが
新型A3とゴルフ8なら、絶対A3の方がいい。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-MQbO)
垢版 |
2020/07/10(金) 09:22:12.20ID:V15bA0cM0
中古のアウディは維持費がすごいって本当ですか
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-Iv7N)
垢版 |
2020/07/10(金) 10:52:57.64ID:1aVFNYrvM
>>628
いや、全く。
3年落ちの中古を4年乗ったけども、車検も最低限で済んだし余計な修理費とか一切かかりませんでした。
なお、オイル交換とかバッテリーとかタイヤとかはある程度お値段しますが、輸入車だからというよりもそういう車格だから、と思ってください。
日本車だってそれなりの車格ならそれなりに維持費高くなりますので。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-aH7F)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:36:10.05ID:dgKz9f34a
ちょっと意見を聞きたいです
発進時なんですが、1500回転位までスッと上げて、1速→2速間は維持、以降は徐々にアクセル開けていくって感じがベターですかね?
少し前に「MTと同じ」って書き込みがあったのは見たんですが、しばらくMT乗ってないもんで感覚が…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況