>>939
現物が手元に有るならそれを使ってみてからで良いでしょ
干渉は有っても実用に支障が無い事もある
例えばBluetoothの有効距離が半分になっても車内使用には問題ない
地デジの電波が5%弱くなっても高利得地域なら普通に見える
電波干渉を受けやすい製品同士は離すべきなのは常識だけど
狭い車内で電波を使うものはフロントガラスに集約してしまうわけで
実害が認識出来ていなくともお互いに作用はしている
中にはETCが開かなくなったとかもあるから新規に買うなら考えておいて損はない