>>509
それはあるかもね。
車を買おうという人の感覚からすると
「ギフト商品があるから契約しよう」とはなりにくいと思うし、
しいて効果があるとすれば試乗してから買おうという人を
先行予約に急かす効果がわずかにあるかもしれない、という程度?

そういうことはスバルも承知していると思う。
だからあれそのものは販促アイテムのていをした別の何か、だろうな。
ひとつには販売戦略上、今は値引けないけど、本当は値引けるから罪滅ぼしってやつ?

いまひとつは、たとえばオーナーがSNSで「ギフト商品でりょこうしてきてよ」と書き込むことを期待し、
オーナーも「折角だから長距離の旅にいこうか」と思える内容のギフトにすることで、
アイサイトXの威力をレポートしてもらおうという魂胆じゃないかな。

>>505
ちなみに「マガジンギフト」の冊子自体はもらった?
もしかして冊子(水色)すら登録時以降ってことになってるとしたら
予定予約数を超過してDに在庫が無かったってことかな。