近所のラーメン屋とか(最近できたとかじゃなくて少なくとも5年はある)結婚式場とかホテルとか、検索で望んでる対象が出てくる率が5割かそこらだぜ
アルファベットとカタカナの類似検索もしないし、スペースで区切って共通文字のかぶり具合で候補を探すこともできない

で、結局スマホでヤフーやグーグル検索かけてそれを見ながら運転する
GPSやジャイロやVICSシステム、車速信号なんかを拾って入力するハブを作ってそこにスマホやアンドロイドパッドを乗っけるような製品が出てきつつあるが、あれがもうちょっとブラッシュアップされたら完全に据え付けナビの上位互換になってしまう
そういう時代が来ることが10年ぐらい前には予想ついてたわけで、なのに何の進化もさせずに今までなにやってたのかと・・・

しかし車と一体のナビ&各種電子装備となると、今度は車が優れているのに電子装備が糞で困るとか、面倒なことが増えそう
マツダコネクトがマツダ信者の間でもフルボッコなのを見てると、前途多難に思える