X



【SUBARU】3代目スバルXV Part48【エックスブイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af80-X5Um [218.110.224.61])
垢版 |
2019/12/16(月) 13:51:00.27ID:BDG22jYm0

2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
年次改良(D型)2019年10月10日発表
 
■公式サイト 
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451017&;getyear=201810 (ハイブリッド)
 
■公式動画 
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0
 
■公式ニュース 
□3代目-初公開 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□発表(B型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□受注状況 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/
□HV発表(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_09_11_6225/
□年次改良(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_10_11_6378/
□年次改良(D型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_10_10_7797/
 
■取扱説明書 
 https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/
 

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1d-Q94L [126.237.126.98])
垢版 |
2019/12/22(日) 06:20:00.03ID:JeMo1NQfr
>>109
固定観念に凝り固まったおまえの方が気持ち悪いんだが
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4988-CWnX [106.167.31.230])
垢版 |
2019/12/22(日) 08:25:23.11ID:H9Gy9mET0
俺も車買ったとき親とかに見せるけどな
その反応を見て長距離の車旅行に連れて行けそうだな・・とか考えてる

XVでまだ泊まりの旅行はないけど
片道2時間ぐらいのドライブでは後席からの苦情はこない
俺にはわからなけど腰痛持ちにも楽らしい

あとはフォレスターみたいに後席にエアコン吹出し口があればよかったね
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-5TeV [111.239.161.233])
垢版 |
2019/12/22(日) 08:38:46.71ID:YkyL45HCa
>>115
椎間板ヘルニア持ちだけど最高だよ
まず乗り降りが楽、シートの固さも形状も腰に負担かけない設計
ここまでは他SUVとそんなに変わんないかもしれないけど特筆すべきは視界の広さ
身体捻って安全確認はなかなか腰痛持ちにとってストレス
バック時もデカナビだと超見やすい

上はあくまでドライバーの意見
助手席や後部の事は知らんけど同じく腰痛持ちのうちの母親(敢えて登場)が快適だと言ってるので、ご参考に。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4988-CWnX [106.167.31.230])
垢版 |
2019/12/22(日) 11:52:52.20ID:H9Gy9mET0
そんだけオプション付けたらなるんじゃない
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-aBAc [111.239.162.100])
垢版 |
2019/12/22(日) 12:31:10.47ID:65rzgybna
>>122
オプション減らせばいいじゃん
上のグレードにオプションてんこ盛りにしたら、もっと高いぞ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b4b-CWnX [119.229.19.22])
垢版 |
2019/12/22(日) 15:21:08.52ID:GeRoa+/p0
>>121
今日満タンにしたけど
メーター表示値で550kmと出てる
高速主体ならもう少し伸びるかと
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 135f-1ZZR [27.127.162.206])
垢版 |
2019/12/22(日) 18:05:08.60ID:MrLwJfrM0
>>122
価値観は人それぞれなので何とも言えませんが
自分だったらまずレザーシートは止めますかね
費用対効果を考えて最終的に付けないというか諦めるというか
ベンチレーションが付いてて革独特の経年変化が許せれば
初期投資出しても付けるでしょうけど…
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ebc7-9WT/ [153.142.116.247])
垢版 |
2019/12/22(日) 18:39:41.37ID:MaHZDRRG0
自分はGPノリだがシートヒーター欲しさに革シート選んだOPは確か8万位で安いと言えば安いんだよな
しかし想像以上に安革なのか革シボが無く鞣しが甘いから尻がツルツル滑って結局滑り止めにランバーサポート敷いたからシートヒーター効果は半減ww
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-aBAc [111.239.163.140])
垢版 |
2019/12/22(日) 18:58:45.57ID:bddv/adOa
>>134
通勤800なんて走るわけねえだろ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137e-2sPR [59.135.151.133])
垢版 |
2019/12/22(日) 20:44:31.98ID:vNm2W+lV0
>>135
一往復じゃなくて、例えば‥週に1回の給油で済めばいいな♪って感じじゃないかな。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-aBAc [182.251.242.45])
垢版 |
2019/12/22(日) 20:47:50.28ID:jvds2mR2a
>>137
普通そう思うだろ
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-aBAc [182.251.242.45])
垢版 |
2019/12/22(日) 20:49:05.66ID:jvds2mR2a
通勤で使って800キロも走るわけないでしょ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMbd-H/GK [110.165.178.38])
垢版 |
2019/12/22(日) 20:55:55.73ID:uGQ4TYXeM
>>139 一概には言えない
一概には言えない
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-aBAc [182.251.242.45])
垢版 |
2019/12/22(日) 21:31:33.57ID:jvds2mR2a
>>141
プリウスでも通勤800はギリだろう
俺んちのプリウスで22位だから走らない事はないがな
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-mnis [49.98.162.99])
垢版 |
2019/12/23(月) 15:18:22.72ID:K10jZmW9d
YouTuberが市街地乗りでの燃費が悪いってディスってる
ムカツク
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-aBAc [111.239.167.108])
垢版 |
2019/12/23(月) 16:22:18.21ID:CMs4yOLba
>>152
事実だからなぁ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-bJ/A [121.117.164.202])
垢版 |
2019/12/23(月) 17:57:52.17ID:J/URHINl0
街乗り7km/Lは流石に煽ってる。
9km/Lは走るよ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-aBAc [111.239.162.114])
垢版 |
2019/12/23(月) 18:28:58.29ID:JZWiLGHea
advanceで都内12走るぞ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b4b-CWnX [119.229.19.22])
垢版 |
2019/12/23(月) 19:42:40.19ID:MrxVDisF0
e-boxer メーター表示値
高速2+市街地8 14.3km/L
だんだんEV走行させるコツをつかんできて、燃費が伸びてきた
とにかく渋滞に弱すぎる、すぐバッテリー空になってアイストすらしなくなる。
燃費は考えずに走らせてる方が精神衛生的に良いとは思う
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa23-aBAc [111.239.163.153])
垢版 |
2019/12/24(火) 12:59:18.07ID:59WplUGqaEVE
>>162
あるね
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa23-aBAc [111.239.162.226])
垢版 |
2019/12/24(火) 17:32:06.38ID:FQlY99MraEVE
>>167
ガソリンでしょ?
advanceで7だとヤバいが、NAで短距離ばっかだと
そんなもんかもね
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2143-hKyY [110.67.105.99])
垢版 |
2019/12/24(火) 18:42:45.40ID:U3ThdlG10EVE
スレチかも知れんが教えてくれ
感謝デーでデンソーのドラレコ付けたんだがリアカメラがケンウッドの社外品付けてるから後ろは録画できないって言われた
純正のリアカメラのみ対応って言われたんだけど、何とかする方法ないのかな?
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW c154-Liqa [126.163.136.50])
垢版 |
2019/12/24(火) 19:51:04.14ID:Ca5M1MnE0EVE
代理店型じゃない任意保険入ってる人、どこにしてる?

自分は前の車が東京海上で対応良かったけど、保険料安くしようと思って大人の自動車保険に去年変えた。

ただ損保ジャパンの評判良くないっていうから来年辺り変えようか考えてる所。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 4988-CWnX [106.167.31.230])
垢版 |
2019/12/24(火) 21:17:47.06ID:xl0Ebtui0EVE
スタッドレスDM-V3が届いた
前のタイヤはVRXだったけどかなりパターンが違うね

>>39にも書いたけど価格コムの「Mail Order House」というお店で買って
19年49週目(12月2日〜12月8日製造)のタイヤが届いた
値段も安いし配送も早い、信頼していい店だと思う
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa6d-aBAc [182.251.242.14])
垢版 |
2019/12/24(火) 22:03:50.51ID:h0Wp622taEVE
ソニーは対応良かったけど
今はスバルの3年まとめてかける奴
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 c9e8-CWnX [128.53.72.177])
垢版 |
2019/12/24(火) 23:15:21.24ID:Ew/7GQI60EVE
>>177
めっちゃ作り立てて笑った
この時期何処も作ったそばから出荷してるんだろうな
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd73-zFmU [1.72.9.199])
垢版 |
2019/12/25(水) 09:57:11.34ID:saMNKQYsdXMAS
>>189
それだけじゃなく、だいたいの自動車保険には
「前保険期間中に2回以上の事故があった場合には次回の保険を引受けできない」
という規定がある

だから例えば
3年契約中に例えば1年目に1回、3年目に1回と
合計2回保険を使ったら他の保険会社を含めて
次回の自動車保険の加入が難しくなる

これが単年度契約なら1年に2回保険事故をやってない限り問題にならない

まあ契約書によるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています