日本VW公式サイト
http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/tiguan.html
ドイツVW公式サイト
http://www.volkswagen.de/de/models/Der_neue_Tiguan/Galerie.html
【前スレ】
【VW】ティグアン Part16【新型】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1511891353/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【VW】ティグアン Part17【新型】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527606412/
【VW】ティグアン Part18【新型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539343402/
【VW】ティグアン Part19【新型】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551356456/
ウヒョ〜
探検
【VW】ティグアン Part20【新型】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/12/13(金) 02:37:36.90ID:4Pzdb7pP0
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/13(金) 20:33:37.82ID:bpdKC8lK0 ゴルフ7とほぼ同じインパネの手抜き車、
初代は高い位置にあったモニターをどうして低くした
ベンツもBMもボルボもウインドー近くの見やすい安全な高い位置、
モニターを2秒注視したとして前車が急ブレーキ踏んだらどうする、
人や車が横から飛び出したらどうする、モニター見る限り前方は全く見えてない
高い位置にあるモニターは少なくとも前車がストップランプ付いたら判るわな
初代は高い位置にあったモニターをどうして低くした
ベンツもBMもボルボもウインドー近くの見やすい安全な高い位置、
モニターを2秒注視したとして前車が急ブレーキ踏んだらどうする、
人や車が横から飛び出したらどうする、モニター見る限り前方は全く見えてない
高い位置にあるモニターは少なくとも前車がストップランプ付いたら判るわな
2019/12/13(金) 21:16:24.86ID:Rx6J0qx30
>>2
HUDとメーターナビあるから走行中に誰も見ない
HUDとメーターナビあるから走行中に誰も見ない
2019/12/13(金) 21:36:52.96ID:hX3xULch0
だよねぇ
ラジオ局や音楽変えるのも、電話かけるのも
ステアリングのボタンでできるし
モニター凝視する必要ない
ナビはメーターのとこに出るし
ナビに行先入れるとかなら、モニターの位置がどこだろうと
運転の片手間じゃ危ないから車止めてやるし
ラジオ局や音楽変えるのも、電話かけるのも
ステアリングのボタンでできるし
モニター凝視する必要ない
ナビはメーターのとこに出るし
ナビに行先入れるとかなら、モニターの位置がどこだろうと
運転の片手間じゃ危ないから車止めてやるし
2019/12/17(火) 09:08:00.72ID:SV6SC66h0
今日の朝スタートボタン押したら、
エンジンがかかりきらない状態になっちゃった
一回切ってもう一度押したら普通にかかったけど
これは寒いから?それともヤバヤバ?
エンジンがかかりきらない状態になっちゃった
一回切ってもう一度押したら普通にかかったけど
これは寒いから?それともヤバヤバ?
2019/12/17(火) 20:54:24.15ID:mo3nOCWW0
>>5
それバッテリーの突然死が近いのかも。購入から2年以上たってたら交換してもらったほうがいいよ。
自分も数カ月前にその症状出て、数日でエンジンかからなくなった。
数値が正常でも逝くから気をつせてー
それバッテリーの突然死が近いのかも。購入から2年以上たってたら交換してもらったほうがいいよ。
自分も数カ月前にその症状出て、数日でエンジンかからなくなった。
数値が正常でも逝くから気をつせてー
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/18(水) 13:20:34.80ID:g0evhb7U02019/12/27(金) 19:59:08.31ID:8nSXZ1Qu0
俺んところのティグアンのバッテリーは
4年半もったけどな
4年半の11月、寒くなってきたら始動しなくなった
4年半もったけどな
4年半の11月、寒くなってきたら始動しなくなった
2019/12/28(土) 12:08:50.00ID:F+peCTGn0
やっぱりアイドリングストップはバッテリーに悪いと思うんだ。
あんな頻繁にエンジンのオンオフしてりゃなー
アイドリングストップで稼ぐ燃費より、バッテリー突然死でかかる費用の方がでかいから、基本は毎回オフにして走ってる。
ワーゲンに関わらず、こういうのはバッテリー交換費をぼったくりたい車メーカーの陰謀だと思ってる
あんな頻繁にエンジンのオンオフしてりゃなー
アイドリングストップで稼ぐ燃費より、バッテリー突然死でかかる費用の方がでかいから、基本は毎回オフにして走ってる。
ワーゲンに関わらず、こういうのはバッテリー交換費をぼったくりたい車メーカーの陰謀だと思ってる
2019/12/28(土) 20:03:41.99ID:ZZN5Udv30
交換費用は、交換する工場の儲けだけどな
バッテリーはバッテリーを売る会社が儲かる
交換費用で車メーカーに1厘のお金も入ってこないって
理解できないのは中学生以下かな
バッテリーはバッテリーを売る会社が儲かる
交換費用で車メーカーに1厘のお金も入ってこないって
理解できないのは中学生以下かな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/28(土) 21:23:15.66ID:z+eR5pD+0 工場が儲かれば結果的にカーメーカーに還元されるけどな
バッテリーメーカーからすれば、バッテリーを採用される事でカーメーカーが重要顧客になる
バッテリーメーカーからすれば、バッテリーを採用される事でカーメーカーが重要顧客になる
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/28(土) 22:06:04.51ID:HrFSSIgL013名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/28(土) 22:06:58.09ID:HrFSSIgL014名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/28(土) 22:24:54.77ID:z+eR5pD+0 いや、未就学児です
いい大人が子供相手に連投までしてムキにならないで下さいよ
いい大人が子供相手に連投までしてムキにならないで下さいよ
2019/12/30(月) 21:43:24.88ID:V5qHobBP0
ワイ、ディーラー勤め
バッテリー交換でも手数料を取っている事すら知らず
ドヤってるのに驚愕
バッテリー交換でも手数料を取っている事すら知らず
ドヤってるのに驚愕
2019/12/30(月) 21:49:37.17ID:tqeaRhog0
バッテリーくらいわざわざディーラー行かないで
その辺で交換しちゃう人が多いから
メーカーは別にもうからないって話かと
>交換費用は、交換する工場の儲けだけどな
って書いてあるじゃん
その辺で交換しちゃう人が多いから
メーカーは別にもうからないって話かと
>交換費用は、交換する工場の儲けだけどな
って書いてあるじゃん
2019/12/30(月) 23:10:24.98ID:3pBOARMO0
2019/12/31(火) 10:09:32.08ID:6saBtX5V0
すまん、なりすましや
この年の瀬に釣れるアホもあるんやな
この年の瀬に釣れるアホもあるんやな
2019/12/31(火) 11:56:46.82ID:oskhGgkf0
年の瀬に釣る知障がおるんやな
2020/01/01(水) 06:54:29.33ID:L08iQXVK0
悔しいんか?
2020/01/01(水) 07:30:08.38ID:wx5P6qTl0
購入して2年半、週末のみの使用だったが、先日突然エンジンかからなくなった。結果バッテリー交換なった。たまたま2週間乗らなくて、急な寒さでバッテリーが死んだらしい。バッテリー高いね
2020/01/01(水) 10:25:26.42ID:JYEVDElx0
アルミモールの錆ってどうしてますか?
2020/01/01(水) 23:16:50.65ID:10UghgGh0
>>22
諦めて放置
諦めて放置
2020/01/01(水) 23:26:09.07ID:os0IK+/M0
俺も2年持たずにバッテリーが逝ったけどディーラーが早すぎますねーって言って保証で無料交換してくれたぞ
2020/01/02(木) 02:58:11.11ID:U6MevcpZ0
>>15
えっ?日本語理解できてる?
えっ?日本語理解できてる?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/02(木) 08:18:46.20ID:oKyNJWG+0 >>25
えっ?真面目に書いてると思ったの?
えっ?真面目に書いてると思ったの?
2020/01/02(木) 08:30:40.21ID:cQ4ukdru0
ディーラーでのバッテリーの保証期間は2年なんだよ。だから2年以内だったから保証してくれたんでしょう。
ディーラーとバックスでの差は5000円くらい。だからディーラーで代えた
ディーラーとバックスでの差は5000円くらい。だからディーラーで代えた
2020/01/02(木) 14:51:43.37ID:XreyoEQy0
あけおめ
今年もティグアンが売れませんように
あと助手席が電動パワーシートになりますように
今年もティグアンが売れませんように
あと助手席が電動パワーシートになりますように
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/02(木) 19:43:00.71ID:/mdJFXMQ0 >>28
ティグアン 売れてるよ
ティグアン 売れてるよ
2020/01/02(木) 21:15:24.95ID:tGpR5RT/0
TROCが出るまでの命
2020/01/02(木) 21:23:22.12ID:U6MevcpZ0
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/02(木) 21:27:13.80ID:x/x1HRk40 いや、PCじゃないよ携帯だよ
2020/01/02(木) 21:44:00.78ID:U6MevcpZ0
2020/01/02(木) 23:18:17.57ID:XreyoEQy0
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/03(金) 00:34:18.86ID:DWoawZkJ0 >>22
俺も納車二ヶ月でモールに錆が出始めてどうしたらいいかディラー担当者に聞いたら、ある程度まで行ったらそんなに進まないから気にしないで放置を勧められた。
マメに自分で磨き続けようかと思ったけど、めんどいのでそう言うもんだと思って諦めようかと思います。
俺も納車二ヶ月でモールに錆が出始めてどうしたらいいかディラー担当者に聞いたら、ある程度まで行ったらそんなに進まないから気にしないで放置を勧められた。
マメに自分で磨き続けようかと思ったけど、めんどいのでそう言うもんだと思って諦めようかと思います。
2020/01/03(金) 01:08:09.15ID:pxDANP9v0
>>32
キモイなあ
あんた↓こういう奴と同じだよ
>若手声優との結婚を夢見る45歳「子供部屋おじさん」の末路
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200101-00000016-pseven-life
キモイなあ
あんた↓こういう奴と同じだよ
>若手声優との結婚を夢見る45歳「子供部屋おじさん」の末路
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200101-00000016-pseven-life
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/03(金) 01:10:57.66ID:7xLHEc6j0 その通り同じだよ、よく分かったねぇ
2020/01/03(金) 09:33:14.81ID:B3PbqNwj0
滅多に被らんだろうと思いタングステンシルバーにしたが、先日グレードも同じの人と横並びした時は正直ちょっと嬉しかったw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/03(金) 10:50:03.27ID:PIV2GYKW02020/01/03(金) 15:39:45.15ID:uo5r/wWI0
>>38
同じシルバーだけど、白と黒ばかりで他の色は見た事無いなぁ
同じシルバーだけど、白と黒ばかりで他の色は見た事無いなぁ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/03(金) 16:45:43.82ID:RGNzoG3p042名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/03(金) 20:11:00.22ID:WdtpRMBe0 モールの錆は
3M スポンジ研磨材 5084 114X140mm #800-1000相当 に
バリアスコートを直接吹き付けて磨いたら
良い感じになった。
https://minkara.carview.co.jp/userid/177479/blog/38840520/
3M スポンジ研磨材 5084 114X140mm #800-1000相当 に
バリアスコートを直接吹き付けて磨いたら
良い感じになった。
https://minkara.carview.co.jp/userid/177479/blog/38840520/
2020/01/03(金) 23:13:30.07ID:pxDANP9v0
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/04(土) 00:16:04.36ID:TsqlOGvf0 粘着ですけど、呼んだ?
因みに39は俺じゃないから1匹じゃないよ残念でした無視して下さい
因みに39は俺じゃないから1匹じゃないよ残念でした無視して下さい
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/04(土) 00:46:40.37ID:go0hSRsp0 粘着は1匹
ただの外野が1
ってとこだよ
ただの外野が1
ってとこだよ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/04(土) 08:45:48.22ID:RefAq1vZ0 何故か無視できないw
2020/01/05(日) 08:33:41.54ID:8qOl2RkQ0
新年早々どうでもいい事に喰いついててアホかお前ら
ティグアンの話題ないのがそうさせるのか…
ティグアンの話題ないのがそうさせるのか…
2020/01/05(日) 15:07:26.77ID:DGlN1TgY0
スロットルコントローラーのおすすめってありますか?
2020/01/05(日) 17:19:07.56ID:CTEn4h4o0
バックで車庫入れする時、輪止めにセンサーが反応して急ブレーキ掛けられたのがここ数日で2回発生
そんなもん?
そんなもん?
2020/01/05(日) 18:50:29.41ID:8qOl2RkQ0
結構、頻繁にピーピー鳴ったり止まったりするけど
輪止めではないなぁ
輪止めではないなぁ
2020/01/05(日) 23:17:36.15ID:CzDAZFLr0
ピーピーはしょっちゅう鳴ってるけど
壁とかに本当にぶつかりそうになったら
勝手に止まるの?
そこまでになったことないから知らなかった
駐車場でコンクリの車輪止めにピーピー鳴ってうるさいよねw
壁とかに本当にぶつかりそうになったら
勝手に止まるの?
そこまでになったことないから知らなかった
駐車場でコンクリの車輪止めにピーピー鳴ってうるさいよねw
2020/01/05(日) 23:25:13.54ID:CzDAZFLr0
オートマなんだけど、下りの山道でギア下げたい時の感覚が慣れない
ギアを左にして下げると、これ回転数高めのスポーツモードみたいになるのかな?
普通の車でギア落とす感覚より、回転数が高くてエンジンブレーキかかりにくい感じがする
車のこと詳しくないので変なこと言ってたらスマソ
この車で山道の下りをしばらく走るには、どうすればベストなの?
ギアを左にして下げると、これ回転数高めのスポーツモードみたいになるのかな?
普通の車でギア落とす感覚より、回転数が高くてエンジンブレーキかかりにくい感じがする
車のこと詳しくないので変なこと言ってたらスマソ
この車で山道の下りをしばらく走るには、どうすればベストなの?
2020/01/05(日) 23:44:27.94ID:woADBima0
>>52
ギア低い方が抵抗大きい
スポーツモードは低いギアで引っ張る
長い下りの時はスポーツモードよりも
ギア固定のマニュアルモードで一段下げる
>ギアを左にして下げる
シフトレバーを左にしてギアを下げるってことですね
ギア低い方が抵抗大きい
スポーツモードは低いギアで引っ張る
長い下りの時はスポーツモードよりも
ギア固定のマニュアルモードで一段下げる
>ギアを左にして下げる
シフトレバーを左にしてギアを下げるってことですね
2020/01/05(日) 23:49:00.29ID:CzDAZFLr0
2020/01/06(月) 00:17:33.52ID:9Zs+CkxB0
>>54
マニュアルモードは、MT車と同じようにシフトレバーを動かしてギアを選ぶ。
ATモードなら、速度に応じてギアを自動で変速するけど
マニュアルモードはシフトレバーを操作しない限りギア変速はしないので、
エンジン回転が上昇していく。
ギアを固定するというのは、マニュアルモードの時にシフト操作をしないという事
マニュアルモードは、MT車と同じようにシフトレバーを動かしてギアを選ぶ。
ATモードなら、速度に応じてギアを自動で変速するけど
マニュアルモードはシフトレバーを操作しない限りギア変速はしないので、
エンジン回転が上昇していく。
ギアを固定するというのは、マニュアルモードの時にシフト操作をしないという事
2020/01/06(月) 00:20:17.99ID:UiYXwKnm0
シフトレバー左にして下げる以外にどうやってマニュアルモードにするの?
2020/01/06(月) 00:30:33.19ID:9Zs+CkxB0
1段から7段までのギアがあり、
例えば、6速60q/hで走っていて、長い下り坂に入ったとする。
そのギアでアクセルを緩めても、6速は巡行速度でのギアなので
抵抗が小さくエンジンブレーキが利きにくい
下り坂で滑空のように速度が上がっていく。
そこでギアをマニュアルモードで一段落とす。
5速にしてやり、少しでも抵抗の大きいギアを選らぶと
6速よりも抵抗が大きくなりエンジンブレーキがかかりやすくなる
エンジン回転が上がるのはギアを落として、エンジンから出るトルクと
ミッションのギアの比率が下がるために回転があがる。
抵抗が大きいのでエンジンブレーキが強くかかる。
ただ、欧州車は高速走行が多いのに合わせている為なのか
同じエンジンでもギア比が日本車よりも高めの設定なので
エンジンブレーキが利きにくいと感じると思う
カタログのスペックで比較してみると良いと思う
例えば、6速60q/hで走っていて、長い下り坂に入ったとする。
そのギアでアクセルを緩めても、6速は巡行速度でのギアなので
抵抗が小さくエンジンブレーキが利きにくい
下り坂で滑空のように速度が上がっていく。
そこでギアをマニュアルモードで一段落とす。
5速にしてやり、少しでも抵抗の大きいギアを選らぶと
6速よりも抵抗が大きくなりエンジンブレーキがかかりやすくなる
エンジン回転が上がるのはギアを落として、エンジンから出るトルクと
ミッションのギアの比率が下がるために回転があがる。
抵抗が大きいのでエンジンブレーキが強くかかる。
ただ、欧州車は高速走行が多いのに合わせている為なのか
同じエンジンでもギア比が日本車よりも高めの設定なので
エンジンブレーキが利きにくいと感じると思う
カタログのスペックで比較してみると良いと思う
2020/01/06(月) 00:33:53.94ID:9Zs+CkxB0
>>56
ハンドルの横側についているパドルを操作
ハンドルの横側についているパドルを操作
2020/01/06(月) 00:53:20.78ID:UiYXwKnm0
>>58
へー!そんなものが!
ティグアンって左シフトじゃなくてそれ使わないとマニュアルモードにならないの?
……っと思って車のハンドル見たけど
うちのはパドルシフトついてないモデルだったw
間違ったことをしてたと指摘されたのかと思ったけどそうじゃなかったのね
>同じエンジンでもギア比が日本車よりも高めの設定なので
エンジンブレーキが利きにくいと感じると思う
そういうことなのかな
慣れるまでちょっと時間がかかりそう
へー!そんなものが!
ティグアンって左シフトじゃなくてそれ使わないとマニュアルモードにならないの?
……っと思って車のハンドル見たけど
うちのはパドルシフトついてないモデルだったw
間違ったことをしてたと指摘されたのかと思ったけどそうじゃなかったのね
>同じエンジンでもギア比が日本車よりも高めの設定なので
エンジンブレーキが利きにくいと感じると思う
そういうことなのかな
慣れるまでちょっと時間がかかりそう
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/07(火) 10:46:25.82ID:BEd6gmPf0 >>59
DSGがエンブレ効かないんだよね。トラック&フィールドの時はATだったのでよく効いて運転しやすかったけど、DSGにしてから長い下りでブレーキ踏まないと減速しないのでイマイチ。
DSGがエンブレ効かないんだよね。トラック&フィールドの時はATだったのでよく効いて運転しやすかったけど、DSGにしてから長い下りでブレーキ踏まないと減速しないのでイマイチ。
2020/01/07(火) 11:12:59.28ID:RH3kvFH70
シフトダウンには、加速目的と減速(エンブレ)目的があるので、どちらにも対応できるようにスロットル全閉にしない。
2020/01/07(火) 11:53:35.44ID:/0r0jjv80
この車のマニュアルモードは、スポーツモードみたいなフィーリングで
加速のために比重が置かれてる気がする
加速のために比重が置かれてる気がする
2020/01/08(水) 15:55:58.57ID:9nSLP2ws0
エンブレが効かないのはダウンサイジングエンジンの欠点だよね。
加速時はターボが効くけど減速時はNAの1,4lのエンブレになってしまうからね。
加速時はターボが効くけど減速時はNAの1,4lのエンブレになってしまうからね。
2020/01/09(木) 01:39:05.65ID:AMPmdTqO0
んなこあない
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/09(木) 14:53:59.21ID:uYyqtOr70 2リッターでも全然効かないよ。DSGは。ゴルフ乗ればわかると思うが。
2020/01/09(木) 15:51:03.88ID:cFBsMoyD0
それコースティングモードじゃない?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/11(土) 13:02:49.28ID:lQC+BVZJ0 エコで走っているわけではないよ。全然と言っても多少はかかるけど、MTやATに比べるとね。2速エンブレ40キロ以上出るとノーブレーキで走れないし。
2020/01/17(金) 08:32:35.19ID:FYSJnz2I0
2020/01/17(金) 09:22:47.27ID:F5jpQnRB0
昨今のVWもAudiも1つ顔アイディアを思いついたら全ラインナップを
その顔つきにしようとするから厄介
その顔つきにしようとするから厄介
2020/01/17(金) 10:42:23.77ID:JJRRaRXi0
後席アームレストのドリンクホルダーはベンツみたいにしてくんないかなー
ドリンク置くと肘が置けないのは割と欠陥
ドリンク置くと肘が置けないのは割と欠陥
2020/01/17(金) 11:27:48.17ID:mOjU8GFp0
後席真横のトレイみたいなの、みんな何に使ってるんだろうか?深さがないからドア開けたら落ちそうだし‥
2020/01/17(金) 14:26:24.22ID:EbH8hr0l0
車検証はグローブボックスとして、皆さんは説明書をどこに保管してます?
二つとも入らんのが微妙に不便
二つとも入らんのが微妙に不便
2020/01/17(金) 15:57:02.64ID:JOLCGnhV0
説明書いる?
全然役にたたないよ
全然役にたたないよ
2020/01/17(金) 17:46:58.63ID:dB5UYGsX0
>>72
最初は運転席のドアに入れてた。が、今は荷室の床下に封印されてる。
最初は運転席のドアに入れてた。が、今は荷室の床下に封印されてる。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/17(金) 20:48:14.59ID:HF3rcZbN0 説明書は助手席のドアです。
2020/01/18(土) 15:05:13.53ID:FvGOZdGY0
電子化して自宅保管だわ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/19(日) 09:55:49.37ID:rDguTKPb0 確かにゴルフ8顔のティグアンは微妙やな。。
2020/01/19(日) 19:54:36.92ID:DcYUcPbD0
2020/01/19(日) 20:53:58.99ID:EoB2kz0L0
今のうちに買っておくか・・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/19(日) 21:19:13.97ID:0mdK/VXC0 悪くはないと思う。外装は乗っていれば自分では見れない
内装を変えてほしい、トゥアレグのような感じに
内装を変えてほしい、トゥアレグのような感じに
2020/01/20(月) 19:29:52.85ID:kT5FWPIa0
いつかのオールスペースを期待して待ってるけど、この顔で出ても欲しくないなー。
とりあえずは現行ティグアンをあと2年乗って、次はディスカバリースポーツにでもするかー。
とりあえずは現行ティグアンをあと2年乗って、次はディスカバリースポーツにでもするかー。
2020/01/21(火) 01:07:45.78ID:og2el0sI0
ぱっと見プジョーかとおもた
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/21(火) 09:21:43.11ID:NgmZHFnM0 >>82
眼科行け
眼科行け
2020/01/26(日) 20:58:09.42ID:/auA5uDX0
低速だとギクシャクするしうるさいし高級感もないけどちょうど良い車だなあ
2020/01/29(水) 03:51:30.26ID:lfTpTNP90
そういう人にはCVTなんだろうね。
2020/01/29(水) 23:16:13.10ID:zvWtLtJ70
DSGオイルってどのくらいで換えるもんなんか?
2020/01/29(水) 23:39:53.84ID:4ZRcrSig0
6万キロ超えているけど交換したことが無い、交換推奨されたこともない
湿式ならその程度でもいいが、乾式の場合は知らないけど
湿式ならその程度でもいいが、乾式の場合は知らないけど
2020/02/02(日) 21:31:09.59ID:mRoNFVJr0
最近初代売却された人いますか?
初代前期8万キロ事故無だけどいくらぐらいつくのかと
初代前期8万キロ事故無だけどいくらぐらいつくのかと
2020/02/02(日) 23:59:44.75ID:dU/5XCdW0
キロより年数じゃね。むしろ値段つくのか怪しいような
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/03(月) 17:23:13.76ID:8k36+gVR0 内装がパサートと同格ならなあ
2020/02/04(火) 17:39:26.38ID:1z5cUtki0
>>88
60万ぐらい
60万ぐらい
2020/02/07(金) 14:35:21.33ID:uA7LBp/50
>>90
フルモデルチェンジ直後は微妙だったが現行はいい内装だと思うよ
フルモデルチェンジ直後は微妙だったが現行はいい内装だと思うよ
2020/02/07(金) 17:44:24.23ID:fUyfLIzM0
収納をもっとよく考えて欲しいと思うのは求め過ぎですか?
天井収納って皆さんは何をいれてますか?
天井収納って皆さんは何をいれてますか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/07(金) 18:09:39.69ID:i9XmCPTd0 >>93 冷たいの
2020/02/07(金) 19:03:37.49ID:zZAHgkmJ0
>>93
仕切りを取っ払ったらスリムのティッシュがピッタリ
仕切りを取っ払ったらスリムのティッシュがピッタリ
2020/02/07(金) 20:08:15.06ID:uA7LBp/50
>>93
前はサングラス 後ろはウェットティッシュ
前はサングラス 後ろはウェットティッシュ
2020/02/08(土) 17:58:54.64ID:Deb3WbgE0
ゴム
2020/02/08(土) 20:00:15.81ID:397zJs3P0
思い出
2020/02/08(土) 22:12:14.93ID:7g6Fd7w90
なんにも入れてないわw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/09(日) 08:10:50.32ID:QNi4MafB0 空気
2020/02/09(日) 08:16:21.90ID:uVfPdWi90
VW(笑)
2020/02/10(月) 10:22:53.03ID:xr6P+JEB0
同僚に独り者の中年なのにアルファード乗ってるオヤジがいる。
後ろガラガラ、まさに空気を運んでるんだよな。
後ろガラガラ、まさに空気を運んでるんだよな。
2020/02/10(月) 14:49:03.56ID:dlJQLq7E0
>>102
急に結婚したら困るだろ!的なやつか
急に結婚したら困るだろ!的なやつか
2020/02/10(月) 21:25:17.58ID:Fy2gQ7+/0
>>103
アルヴェルとかその手の車に乗る奴って、一昔前に流行ったアストロみたいな
ビッグミニバンにあこがれてるイメージ。
でも世間体とかで、ザ外車は変えない。ゆえにそれらしきイメージのある
日本の箱型ミニバンを選んでる感じ、所帯餅とかチョンガーは関係ない。
アルヴェルとかその手の車に乗る奴って、一昔前に流行ったアストロみたいな
ビッグミニバンにあこがれてるイメージ。
でも世間体とかで、ザ外車は変えない。ゆえにそれらしきイメージのある
日本の箱型ミニバンを選んでる感じ、所帯餅とかチョンガーは関係ない。
2020/02/12(水) 14:21:36.32ID:p+9J8Wbq0
北国にお住まいのTDI乗りの方に質問です。
ヒーターの効き具合はいかがですか?
以前乗っていた国産ディーゼル車のエンジンがなかなか温まらずに閉口した経験があるもので・・・
ヒーターの効き具合はいかがですか?
以前乗っていた国産ディーゼル車のエンジンがなかなか温まらずに閉口した経験があるもので・・・
2020/02/12(水) 17:28:07.77ID:zcUk8qJp0
TDIは暖まるまで時間かかるよ
その間はシートヒーターで我慢な
その間はシートヒーターで我慢な
2020/02/12(水) 19:56:41.99ID:UTgBkX+x0
北国でディーゼル乗るなら雪山に登る位の防寒装備で乗りこむ覚悟が必要
2020/02/13(木) 07:51:52.51ID:HjUjcNyU0
2020/02/13(木) 12:15:08.62ID:qXge2gFD0
オーナーさんに質問です
VWのティグアンとかパサート(ヴァリアント)に
アンビエントライトってついてるのでしょうか?
海外だと何色も設定できるみたいなんだけど
VWのティグアンとかパサート(ヴァリアント)に
アンビエントライトってついてるのでしょうか?
海外だと何色も設定できるみたいなんだけど
2020/02/13(木) 13:26:17.11ID:UrfjVSvm0
高速走ACCにて走行中、先行車がいない時に、よく切れてしまってしばらくセンサーなしで、ACCが入らなくなるのは何故?
2020/02/13(木) 15:59:57.42ID:E0hXeuPp0
ACCに頼りすぎるな、というVWからのメッセージです
2020/02/13(木) 17:40:18.40ID:NTtQmo2Q0
>>109
ついてるけど色はしろだけかな
ついてるけど色はしろだけかな
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/13(木) 18:05:10.67ID:9mAUML5U0 TDI、5000キロ越えたあたりから音とかかなり静かになってきたんだけど。そーゆーもん?慣れの問題とは思えないくらい違う。。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/13(木) 18:49:30.92ID:VD9liIyl0 >>110
な、あれ怖いよな
な、あれ怖いよな
2020/02/13(木) 21:39:51.28ID:31bHUN1G0
2020/02/14(金) 01:35:24.96ID:uAquiLon0
トンネルは不具合じゃなくてレーダーが変に反射してるんじゃないかな
2020/02/14(金) 11:13:40.09ID:ajBTtmQu0
2020/02/14(金) 13:10:05.91ID:l5e//V4A0
>>117
コーディングしたら変えれるのに謎だよな
コーディングしたら変えれるのに謎だよな
2020/02/14(金) 14:52:02.64ID:OIUjixSV0
え?色は変わらないんじゃない?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/14(金) 17:05:02.92ID:HFqosnwm0 ハードが対応していればコーディングで変えられるけど残念ながらティグアンは、白。
2020/02/14(金) 19:22:58.89ID:Aj9Duujw0
色が変えられるのはモニタとメータ内ね
2020/02/17(月) 13:13:33.42ID:36XeQY/U0
https://www.carscoops.com/2020/02/facelifted-2021-vw-tiguan-spied-free-of-any-camouflage/amp/
https://www.motor1.com/news/397994/2021-vw-tiguan-spy-photos/amp/
思ってたよりはマシかな。。
golf8にもあるヘッドライト目尻のまつ毛みたいなチョロっと出てるやついらないのになー。
https://www.motor1.com/news/397994/2021-vw-tiguan-spy-photos/amp/
思ってたよりはマシかな。。
golf8にもあるヘッドライト目尻のまつ毛みたいなチョロっと出てるやついらないのになー。
2020/02/18(火) 06:36:17.46ID:x4tB2l2u0
現行よりスッキリしていいじゃん
2020/02/18(火) 07:30:05.03ID:qvVYsaz00
現行派かな
少しチープ感出た気がする
少しチープ感出た気がする
2020/02/18(火) 10:20:38.74ID:uoJofi710
ゴルフっぽくなったな。どっしり感が減ってスポーティな感じ?
2020/02/18(火) 13:24:39.74ID:EvjfdS110
こういう目になるなら、現行には合わないなぁ。
前モデルのような丸みがあるなら合うかもだけど。
前モデルのような丸みがあるなら合うかもだけど。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/22(土) 18:29:32.42ID:/jsPo0ei0 ワーゲンデビュー、ティグアンデビューしようとしている俺に教えてください。
TdiとTsiはドッチがオススメですか?
TdiとTsiはドッチがオススメですか?
2020/02/22(土) 20:36:44.08ID:sGugazbe0
TDI一択
そしてHigh Line以上
そしてHigh Line以上
2020/02/22(土) 23:46:51.30ID:u1AAm0SN0
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/23(日) 01:49:00.71ID:h1/hY7sC02020/02/23(日) 10:34:22.02ID:pkswHdn60
TSIとTDIで迷う人はTSIでいいと思う。用途が明確なら迷わないし。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/24(月) 17:22:05.27ID:TXuctpw30 ディーゼル車は軽油と燃費で維持費は安くなるけど
車両価格はガソリン車より高いから
走行距離が年間2万キロ以下ならTSI
超えるならTDI
車両価格はガソリン車より高いから
走行距離が年間2万キロ以下ならTSI
超えるならTDI
133!ninja
2020/02/25(火) 20:15:59.05ID:TClIE63y0 TDIにしたけど、TSIの上品な走りも悪くなーって思った。。
い、いや、後悔はしてないからね!
い、いや、後悔はしてないからね!
2020/02/25(火) 21:07:40.57ID:vD6b/Ul10
TSIだけど、発進時にちょっと踏みすぎるだけでタイヤ空転するね
前後バランスの問題なのかのな
前後バランスの問題なのかのな
2020/02/25(火) 21:36:19.30ID:VEg40p3d0
空転するか?わからんな。
2020/02/25(火) 21:50:41.61ID:b1vfHS/q0
空転と言うより、ホイールスピンするね
特に登り坂発進時や濡れた路面での発進時
スタッドレスの時難儀した
特に登り坂発進時や濡れた路面での発進時
スタッドレスの時難儀した
2020/02/25(火) 21:58:43.96ID:vD6b/Ul10
それだ、ホイールスピン
2020/02/25(火) 22:54:51.41ID:FF1Y+2fD0
踏み過ぎなきゃいいのでは?
2020/02/26(水) 10:34:34.68ID:iWeQD+7o0
「ソレを言っちゃぁ おしめぇよぉぉ〜」
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/29(土) 21:47:24.91ID:muepd00y0 初ワーゲンでTDI High Lineを購入を検討してます。三年以内に乗り換える予定ですが、他社に乗り換える場合は下取り額は半値以下になる車でしょう? 残価は三年45%でした。
2020/02/29(土) 21:51:22.53ID:5Q5uryMH0
まあ良くてそんなもんだろ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/29(土) 22:12:04.97ID:muepd00y0 >>141
半値あればいい方だとなかなか厳しいですね。
半値あればいい方だとなかなか厳しいですね。
2020/03/01(日) 01:55:44.58ID:K1x1qCIe0
鎖国日本では輸入車はリセール悪いよ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/01(日) 12:11:38.02ID:WSmfq2K50 前スレでTSI-RLから新型スープラに乗り換えた人が下取り260って言ってたな
2020/03/01(日) 21:03:42.95ID:kyk1loLa0
安く叩かれたな、洗車だけして店頭に400で出すつもりか。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/01(日) 21:19:29.97ID:HtBxiWPF0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/05(木) 23:39:03.08ID:LcO35c3h0 そろそろ2年になるのだが、今日初めてわかったことが!
オドメーターが走行中に表示せずエンジン切ったときだけ表示するのがイマイチと常々思っていたら今日表示している!?
ググったら、ACC切ると設定速度が消えたところにオドメーターが出るんだな。ビックリ!!
オドメーターが走行中に表示せずエンジン切ったときだけ表示するのがイマイチと常々思っていたら今日表示している!?
ググったら、ACC切ると設定速度が消えたところにオドメーターが出るんだな。ビックリ!!
2020/03/08(日) 21:16:47.70ID:Ru5mwgn50
https://www.jato.com/wp-content/uploads/2020/02/Chart-6.jpg
欧州ではティグアン売れてるのな
同メーカー新型のT-rocも売れ行きは僅差だけど
欧州ではティグアン売れてるのな
同メーカー新型のT-rocも売れ行きは僅差だけど
2020/03/09(月) 08:44:16.40ID:Sj0XoGQw0
でも本当のところ、日本ではあまり売れて欲しくないんでしょ?
2020/03/09(月) 09:58:45.56ID:iL7xxRn20
>>149
他人となるべく被りたくないから出来れば日本では売れないで欲しい
他人となるべく被りたくないから出来れば日本では売れないで欲しい
2020/03/09(月) 23:06:28.16ID:vyJl20Yq0
同セグメントの日本車と100万以上の価格差がある現状では、売りたくても売れないでしょ
2020/03/09(月) 23:20:32.62ID:extp/dvG0
ライバルの国産も主力セグメントでレベル高いからなぁ
外観は頭一つ抜けてると思うが
外観は頭一つ抜けてると思うが
2020/03/10(火) 07:50:40.45ID:htGtAWSs0
CR-Vとか乗ったら本当に良いもんなあ。
2020/03/10(火) 13:21:10.95ID:5pDrA9iU0
でももっとお金があったらティグアンなんか買わないんじゃない?
2020/03/10(火) 15:05:55.83ID:USO+14S30
>>154
高いSUVはサイズも比例して大きくなるからそれはそれで違う
高いSUVはサイズも比例して大きくなるからそれはそれで違う
2020/03/10(火) 17:44:15.76ID:2JFqDgQa0
CR-VもCX-5も国産では高いしな。コストバリューならフォレスタだろうけど、
水平対向というだけで買う気が失せる。
どうしても四駆がよいならゴルフオルトラは最高だ。
水平対向というだけで買う気が失せる。
どうしても四駆がよいならゴルフオルトラは最高だ。
2020/03/11(水) 10:15:23.46ID:UGmiK6Qe0
>>156
あの眠たいエンジンさえ何とかしてくれたら最高ですねー
あの眠たいエンジンさえ何とかしてくれたら最高ですねー
2020/03/12(木) 08:09:16.27ID:EkjBPGzI0
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/16(月) 21:22:50.97ID:XwHLDzC10 マイチェンはいつぐらいになるのだろう?
今買うかマイチェン待つか思案中なんだよね。
今買うかマイチェン待つか思案中なんだよね。
2020/03/16(月) 22:20:43.73ID:ts7xfAro0
>>159
両方買っちゃえよ♪
両方買っちゃえよ♪
2020/03/17(火) 11:43:35.15ID:ddvBuLH70
見た目は今のが好き
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/17(火) 20:14:09.52ID:9hoRAOdL0 >>161
ほとんどの車が最初は前の方がいいってなるんだよ。
でも新型をみなれると、やっぱり旧型は古臭く見えてくる。
今はティグアンクーペなんて絶対いらねって思ってるけど、
発売から半年も経てば欲しくて仕方なくなってる自分が想像できる。
ほとんどの車が最初は前の方がいいってなるんだよ。
でも新型をみなれると、やっぱり旧型は古臭く見えてくる。
今はティグアンクーペなんて絶対いらねって思ってるけど、
発売から半年も経てば欲しくて仕方なくなってる自分が想像できる。
2020/03/19(木) 02:26:00.01ID:gHB9/BoW0
そもそもマイチェン出るのかな
パサートマイチェンも出さないし、trocじゃなくてtcross出したり、日本での展開がどんどん縮小してる
パサートマイチェンも出さないし、trocじゃなくてtcross出したり、日本での展開がどんどん縮小してる
2020/03/19(木) 13:42:25.16ID:aosPoCP/0
六本木の直営店もなくなるし縮小していくのは間違いないな。
次期ティグアンも売らなくなるかもね。
次期ティグアンも売らなくなるかもね。
2020/03/19(木) 13:45:31.10ID:Xcv/Azhs0
Tロックは来るの確定してるし今からSUV入れないってことはあり得ないだろう。
2020/03/19(木) 20:08:31.63ID:08slR/EW0
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/19(木) 20:21:33.16ID:H9f2FI3W0 ティグアン、生産を一旦ストップするらしいよ。
マイチェン間近なのか?何か不具合があったのか?
理由は不明。
マイチェン間近なのか?何か不具合があったのか?
理由は不明。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/19(木) 21:41:01.11ID:+nbOZ57y0 >>166
嘘つき
嘘つき
2020/03/19(木) 21:41:14.57ID:Xcv/Azhs0
単にコロナのせいだったりして
2020/03/19(木) 22:00:13.35ID:YX7QH9A80
ティグアンにGOLF8の安全機能・装備が搭載されたら買いたいけど
いつになることやら
いつになることやら
2020/03/19(木) 22:34:42.86ID:Xcv/Azhs0
ゴルフ8ってそんな進化してたっけ
2020/03/19(木) 23:42:19.71ID:uBzEXi0E0
golf -Rヴァリアントが安ければ。。
荷室が広く走るやつが欲しい。
荷室が広く走るやつが欲しい。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/20(金) 13:06:22.35ID:9dD5pzG70 T-rocはディーゼルFFモデルのみ発売するらしい。意味わかんねぇ〜
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/20(金) 13:31:01.16ID:6/h8Zx5q0 それはさすがに意味不明。
T-crossみたいに1stエディションっていうパッケージでしか販売しないかな。
T-crossみたいに1stエディションっていうパッケージでしか販売しないかな。
2020/03/22(日) 16:13:53.01ID:eAlBu9Rt0
トゥアレグ同様ディスコンになると予想
ジャップ向けのSUVはTcrossだけ
ジャップ向けのSUVはTcrossだけ
2020/03/22(日) 17:47:01.84ID:/cgM0+GX0
ハイハイ。そう言って5年以上もディスコンになってないけどなw
それ程までに言い続ける執念はストーカーそのものだなw
それ程までに言い続ける執念はストーカーそのものだなw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/22(日) 18:44:00.57ID:/v1qE3cc0 ティグアンTSI カリビアンブルー契約しました!
街中で見かけるのは白9割黒1割だったけど、あえて希少色にした。いやもう、何とも言えない綺麗な色合いだわ。ハリアーFM後も検討してたけど、ティグアン見た後だと、ダサ過ぎ。
こんなカッコいいSUVそうそうないね。
最近の丸みを帯びた流線形が主流な中で鋭利なプレスラインでの控えめな主張。素晴らしい。
あと、Rラインも良かったけど、ヘッドライト下のフォグランプカバー? あれ艶有りブラックなんだな。
艶消しブラックならまだ統一感出たんだろうけど、明らかに色が合ってない。
街中で見かけるのは白9割黒1割だったけど、あえて希少色にした。いやもう、何とも言えない綺麗な色合いだわ。ハリアーFM後も検討してたけど、ティグアン見た後だと、ダサ過ぎ。
こんなカッコいいSUVそうそうないね。
最近の丸みを帯びた流線形が主流な中で鋭利なプレスラインでの控えめな主張。素晴らしい。
あと、Rラインも良かったけど、ヘッドライト下のフォグランプカバー? あれ艶有りブラックなんだな。
艶消しブラックならまだ統一感出たんだろうけど、明らかに色が合ってない。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/22(日) 19:03:32.83ID:DBjyfT5L0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/22(日) 19:24:35.53ID:IZuWK7m00 >>178
じゃがましい!そんなつもりはねぇわ。
じゃがましい!そんなつもりはねぇわ。
2020/03/22(日) 20:39:54.92ID:MtYyTjDY0
何を言われようが各自好きなのに乗ればよろしい
2020/03/23(月) 01:03:54.61ID:6rePXJkW0
タングステンシルバーも高級感あって良いぞー
2020/03/23(月) 01:36:55.38ID:BRrwRGZF0
>>177
ガイジかな
ガイジかな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/23(月) 08:52:21.66ID:kwSOPoJL0 >>182
色盲 文盲かな
色盲 文盲かな
2020/03/23(月) 11:17:05.05ID:ag/JN2l40
私も白にしたけど
あのブルーはあっちにしようか確かに悩んだ
あのブルーはあっちにしようか確かに悩んだ
2020/03/23(月) 14:47:02.90ID:fUOAXEHe0
Rラインは色が単色になって外観は高級感あったが、タイヤの分乗り心地はやっぱ見合ってないからやめたわ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/23(月) 15:06:52.32ID:s9cDJrUg0 TSIもTDIも一番売れてるのはR-Lineらしいね。
やっぱり見た目のカッコ良さはズバ抜けてる。
やっぱり見た目のカッコ良さはズバ抜けてる。
2020/03/23(月) 20:19:47.58ID:14o7cks30
タングステンシルバーほとんど見ないが、たまに遭遇すると俺以外にも変わった人がいるもんだと嬉しく思うw
どう見ても白がかっこいいのは否定しない
どう見ても白がかっこいいのは否定しない
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/24(火) 08:23:54.73ID:4AhiNzCe0 白のRラインは確かにカッコいい。
赤や青は軽とかビートルみたいに可愛い車なら良いけど、どうもチープというか高級感が損なわれる感じで、俺は嫌いだな。
まあ好みの問題だが。
赤や青は軽とかビートルみたいに可愛い車なら良いけど、どうもチープというか高級感が損なわれる感じで、俺は嫌いだな。
まあ好みの問題だが。
2020/03/24(火) 10:03:20.66ID:31Vs+gBS0
>>188
まさにそう思う。青を気に入って買ったんだが、500万近い車の割には、そう見えないのが日に日に気になり、早めに売却してしまった。車としてはかなり完成度も高く気に入っていたのだが。
改めて色は大事だと思った。
次は間違いなく白のRラインにする。
まさにそう思う。青を気に入って買ったんだが、500万近い車の割には、そう見えないのが日に日に気になり、早めに売却してしまった。車としてはかなり完成度も高く気に入っていたのだが。
改めて色は大事だと思った。
次は間違いなく白のRラインにする。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/24(火) 12:30:05.52ID:4AhiNzCe0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/24(火) 15:27:16.61ID:v35GT3+h0 いや、青契約してまだ未納車です。皆さん白推しのようです。
2020/03/24(火) 15:33:14.37ID:PnZbSZZU0
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/24(火) 15:57:48.55ID:v35GT3+h0 >>192
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2020/03/24(火) 23:26:11.43ID:Bpjycoe80
ヨーロッパでよく見かけるダークシルバー的なやつは日本ではDynaudio限定色で終わったのかな?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/25(水) 06:09:45.88ID:hiNqcmjm0 >>189
売値は100万円代ですね
売値は100万円代ですね
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/25(水) 07:34:19.26ID:4CyVE1RU0 訂正 300〜ですね。
2020/03/25(水) 07:54:47.64ID:idHtr7gx0
皆さんDSGの不具合ありませんか?うちの2.0TSIサヨナラする事になりました。
2020/03/25(水) 18:03:51.90ID:q9OUQ63t0
何年目ですか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/25(水) 20:15:55.26ID:dobxc1Xd0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/25(水) 20:22:53.31ID:dobxc1Xd0 ましてやティグアンの販売台数のうち、2種類の白と黒で
7割以上を占めている。
たいして売れていない車の希少色なんて欲しがる人が
かなり制限される。
買い取る側としては慎重にならざるを得ないからな。
7割以上を占めている。
たいして売れていない車の希少色なんて欲しがる人が
かなり制限される。
買い取る側としては慎重にならざるを得ないからな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/25(水) 21:40:46.97ID:ywLPnE5M0 夏までには
絶対ティグアン買うんだ
一つ前の型の
中古だけど
惚れてしまったんだ
絶対ティグアン買うんだ
一つ前の型の
中古だけど
惚れてしまったんだ
2020/03/25(水) 22:52:08.79ID:pVaMYYP90
2020/03/26(木) 00:11:36.36ID:522uPzn20
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/26(木) 00:36:49.66ID:nzye/Rle0 >>197
湿式? 乾式?
湿式? 乾式?
2020/03/26(木) 01:46:11.25ID:51Mo9f8H0
2020/03/26(木) 08:35:45.46ID:VYQi4UkS0
2020/03/26(木) 08:36:00.90ID:zKOB1TuN0
>>199
BMWとか180万で下取りして売値400万とか平気であるぞ。
BMWとか180万で下取りして売値400万とか平気であるぞ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/26(木) 11:32:20.32ID:ThXfebTT02020/03/26(木) 17:32:16.87ID:dUGyS0Yv0
2020/03/26(木) 17:41:30.79ID:dUGyS0Yv0
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/26(木) 19:18:09.77ID:8jgSl0FS0 >>203
大規模なリコールの後のモデル、具体的には2016年以降のモデルについてはDSGは大幅な見直しにより故障報告が激減しているようです。
ディーラー営業担当が言っていたので、ほんまか嘘か分かりませんが、確かにここ2〜3年の価格コムサイトなどでは深刻なスレを見ないですわ。
大規模なリコールの後のモデル、具体的には2016年以降のモデルについてはDSGは大幅な見直しにより故障報告が激減しているようです。
ディーラー営業担当が言っていたので、ほんまか嘘か分かりませんが、確かにここ2〜3年の価格コムサイトなどでは深刻なスレを見ないですわ。
2020/03/26(木) 19:32:37.87ID:71Ie2PBc0
>>211
おまジャップ?
おまジャップ?
2020/03/26(木) 20:09:43.47ID:ob19+t/e0
大体のメーカーが撤廃してるDSGが、改良でどこまで良くなったか分からないけど故障しないと良いですね
私は久々にトルコンATにしましたが、変速スピードやダイレクト感もDSGとあまり変わらず、何より滑らかだし故障の怯えが減ったのが良かった。
私は久々にトルコンATにしましたが、変速スピードやダイレクト感もDSGとあまり変わらず、何より滑らかだし故障の怯えが減ったのが良かった。
2020/03/26(木) 21:58:39.51ID:522uPzn20
良かった!のにわざわざこのスレに来ていらっしゃるのは、どこか心が満たされていないんでしょうね。
トルコンATのようなダイレクトな自我同一性を取り戻せることをお祈り申し上げます。
トルコンATのようなダイレクトな自我同一性を取り戻せることをお祈り申し上げます。
2020/03/26(木) 22:15:06.17ID:5Mdq+/GW0
>>215
ティグアン気に入ってたからね、他と被らない所も良かった、ミッション以外は多少問題あったけど、まあまあ調子良かったし、不満と言えばラゲッジが狭いくらいで、それも分かって買った訳だしさ、もう少し乗りたかったけど、DSGはもういいかな、
ティグアン気に入ってたからね、他と被らない所も良かった、ミッション以外は多少問題あったけど、まあまあ調子良かったし、不満と言えばラゲッジが狭いくらいで、それも分かって買った訳だしさ、もう少し乗りたかったけど、DSGはもういいかな、
2020/03/26(木) 22:50:59.50ID:5Mdq+/GW0
>>215
他に乗り換えて気が付いたのは、変速はDSGの方が気持ち速いかも?ダイレクト感はDSGのギクシャクした所が、何となくそう感じさせたんじゃないかな、
そもそもティグアンに電光石火の変速機が必要なのかって、
長く書いてしまったけど、前期型の中古を購入しようとしてる方がいたので、注意しただけです。
他に乗り換えて気が付いたのは、変速はDSGの方が気持ち速いかも?ダイレクト感はDSGのギクシャクした所が、何となくそう感じさせたんじゃないかな、
そもそもティグアンに電光石火の変速機が必要なのかって、
長く書いてしまったけど、前期型の中古を購入しようとしてる方がいたので、注意しただけです。
2020/03/27(金) 00:42:22.24ID:64ZfCFhi0
同じような時刻に賛同するレスが多数
自作自演しているとしか思えないw
自作自演しているとしか思えないw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/27(金) 05:00:23.10ID:1mUhIVmC0 寝る前に用意しておいたネタを出し惜しみせずに吐き捨ててるんだろうね。
で『俺、笑いのセンスあるわ、うひゃひゃ』で死んだように爆睡できるのかな。
で『俺、笑いのセンスあるわ、うひゃひゃ』で死んだように爆睡できるのかな。
2020/03/27(金) 08:21:32.99ID:XyKe+eor0
【VW】ティグアン Part20【新型】
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/03/27(金) 05:00:23.10 ID:1mUhIVmC0
寝る前に用意しておいたネタを出し惜しみせずに吐き捨ててるんだろうね。
で『俺、笑いのセンスあるわ、うひゃひゃ』で死んだように爆睡できるのかな。
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 19台目【TOYOTA】
897:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/03/27(金) 05:08:16.23 ID:1mUhIVmC0
>>896
ペンチでつまんで引っ張るだけ。
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/03/27(金) 05:00:23.10 ID:1mUhIVmC0
寝る前に用意しておいたネタを出し惜しみせずに吐き捨ててるんだろうね。
で『俺、笑いのセンスあるわ、うひゃひゃ』で死んだように爆睡できるのかな。
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 19台目【TOYOTA】
897:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/03/27(金) 05:08:16.23 ID:1mUhIVmC0
>>896
ペンチでつまんで引っ張るだけ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/27(金) 18:00:29.76ID:sv8faS4g0 ティグアンrラインtsiを購入予定なんですが、レザーシートパッケージにすると、dccパッケージとサンルーフがセットになるのでしょうか?
2020/03/27(金) 18:48:31.96ID:AjyWeV250
サンルーフ+DCCかレザーシート(運転席のみ電動)+DCCじゃなかったっけ?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/27(金) 19:27:27.76ID:sv8faS4g0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/27(金) 20:43:12.98ID:YTZx2j9/0 ヘッドアップディスプレイだけど、現行はフロントガラスに投影するタイプになりました?
2020/03/27(金) 21:41:06.28ID:jqULvP1o0
>>223
なってないよ
なってないよ
2020/03/27(金) 21:41:51.79ID:jqULvP1o0
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/28(土) 07:03:46.30ID:wg7AWGwL0 >>223
趣味レーションじゃなくて、シミュレーションな
趣味レーションじゃなくて、シミュレーションな
2020/03/28(土) 11:08:11.84ID:3uANSxPu0
和製英語の指摘は野暮だなー
それはそうと、コンフォートラインのヘッドライト及びリアライトが好きって人いない?
ハイライン以上のやつは少し大人っぽくて、何となくコンフォートラインの方がワーゲンらしくて好き。
それはそうと、コンフォートラインのヘッドライト及びリアライトが好きって人いない?
ハイライン以上のやつは少し大人っぽくて、何となくコンフォートラインの方がワーゲンらしくて好き。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/28(土) 16:39:09.52ID:F2vkWPpv0 >>228
負け惜しみにしか聞こえないよー
負け惜しみにしか聞こえないよー
2020/03/28(土) 18:13:58.60ID:waRm9ILd0
>>229
負け惜しみって何に対して?
負け惜しみって何に対して?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/28(土) 19:44:05.62ID:QGdtEeCV0 >>228
ごめん あんまり違いが分からない。
LEDとハロゲンの差ぐらいじゃないん?
現行ティグアンについては敢えてコンフォートラインを選ぶ人もいるみたいだけど。
というかハイラインとRラインの差が大きい。
Rラインのフロントデザインは趣味じゃない。
ごめん あんまり違いが分からない。
LEDとハロゲンの差ぐらいじゃないん?
現行ティグアンについては敢えてコンフォートラインを選ぶ人もいるみたいだけど。
というかハイラインとRラインの差が大きい。
Rラインのフロントデザインは趣味じゃない。
2020/03/28(土) 20:17:43.56ID:H3k37o910
>>231
228だけど、ティグアンのフロントライトには
ハイライン以上のLED、
コンフォートのLED
コンフォートのハロゲン、
の3種類があって、コンフォートのLEDにはハイラインにあるアウディみたいな細いLEDラインがない。
造形的にはコンフォートのハロゲンの形状が1番好みで、この形状のままLEDにしてくれて、且つハイラインで選択可だったら良かったのになーって。
デザインの仕事してるから、細かくてすまん。
Rラインのフロントデザインは同意。
228だけど、ティグアンのフロントライトには
ハイライン以上のLED、
コンフォートのLED
コンフォートのハロゲン、
の3種類があって、コンフォートのLEDにはハイラインにあるアウディみたいな細いLEDラインがない。
造形的にはコンフォートのハロゲンの形状が1番好みで、この形状のままLEDにしてくれて、且つハイラインで選択可だったら良かったのになーって。
デザインの仕事してるから、細かくてすまん。
Rラインのフロントデザインは同意。
2020/03/28(土) 20:20:55.79ID:H3k37o910
あと、コンフォートはルーフレールやフロントグリルの真ん中一本が黒だったり、意外と好きな所多い。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/28(土) 21:38:09.26ID:QGdtEeCV0 >>233
なるほど。なかなか良いセンスしてるな。言われて改めて見たらコンフォートのLED確かにシブいわ。
なるほど。なかなか良いセンスしてるな。言われて改めて見たらコンフォートのLED確かにシブいわ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/28(土) 21:39:40.39ID:QGdtEeCV0 >>233
Rラインのフロント フォグカバー艶ありブラックやからね。せめて艶消しブラックなら候補になったんやけどねぇ。
Rラインのフロント フォグカバー艶ありブラックやからね。せめて艶消しブラックなら候補になったんやけどねぇ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/28(土) 21:43:22.89ID:F2vkWPpv0 >>235
またお前か。
またお前か。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/28(土) 21:59:05.74ID:QGdtEeCV0 >>236
正解!
正解!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/28(土) 22:07:52.86ID:QGdtEeCV0 >>236
ディーラーも認めダサさやからね
ディーラーも認めダサさやからね
2020/03/29(日) 06:40:35.43ID:5dn9t7qZ0
CLが一番SUVらしくて欲しかったが
内装があまりにもゴルフだったので回避
結局少し後悔してる
内装があまりにもゴルフだったので回避
結局少し後悔してる
2020/03/29(日) 09:59:17.04ID:hWJS0U+r0
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/31(火) 20:02:49.17ID:G1cjUbcp0 日曜日R-Line納車。
今の仕様の最終らしく、次から日本に入ってくるティグアンは仕様が変わるとのこと。
ガラっと変わって購入を早まったと後悔しないことを願いたいww
今の仕様の最終らしく、次から日本に入ってくるティグアンは仕様が変わるとのこと。
ガラっと変わって購入を早まったと後悔しないことを願いたいww
2020/03/31(火) 20:31:01.24ID:TUSl3ixq0
どうかわるのよ?
2020/03/31(火) 21:36:11.12ID:gF8UvUiy0
家でも車でも、買いたい時が買い時よ
どうせいつ買ってもまた次が出るんだから
どうせいつ買ってもまた次が出るんだから
2020/04/04(土) 18:30:59.71ID:t1Dw88TI0
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/05(日) 12:19:52.80ID:3N9bwKia02020/04/05(日) 13:12:14.41ID:KNnZNUd/0
年末車検切れるタイミングでアウディQ3に乗り換え予定
お世話になりました
お世話になりました
2020/04/05(日) 13:35:43.20ID:2h3Cp6QI0
Q3ってどのくらい違うんだろか
まだ乗り換える予定ないけどQ3に限らず乗り換え先はちょっと気になるは
まだ乗り換える予定ないけどQ3に限らず乗り換え先はちょっと気になるは
2020/04/05(日) 14:36:42.11ID:NJ8PekcR0
ティグアンからアウディいくならQ5じゃないと満足しないような
現行Q3は内装しょぼすぎる
現行Q3は内装しょぼすぎる
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/05(日) 18:52:42.93ID:KNnZNUd/0 >>248
7月発売の新型に乗り換えです
7月発売の新型に乗り換えです
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/05(日) 18:56:36.18ID:KNnZNUd/02020/04/05(日) 21:30:12.27ID:W2jX1c5k0
新型Q3はサイズもティグアンに近付いたから乗り換えるならちょうど良さそう。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/06(月) 14:23:27.46ID:Dj8QGwi70 T-rocはディーゼルFFモデルのみ発売するらしい。意味わかんねぇ〜
2020/04/06(月) 14:32:14.74ID:osl+YCZp0
私はAudiにしようかな〜と思って最終的にティグアンに決めたけどな
担当してくれた営業さんが良かったのもある
担当してくれた営業さんが良かったのもある
2020/04/06(月) 19:09:21.55ID:49/lvQOk0
ディーゼル推しなのは何か理由があるの?
売る方的にコスパいいのかな。
安く作れて高く売れる的な
売る方的にコスパいいのかな。
安く作れて高く売れる的な
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/06(月) 20:13:51.73ID:FGR7R0Gd02020/04/06(月) 20:38:02.82ID:EIRdvghb0
>>254
向こうじゃディーゼルの風当たり強いからじゃね
向こうじゃディーゼルの風当たり強いからじゃね
2020/04/06(月) 20:54:36.78ID:wvOoLE0O0
T-rocでもTiguanでもいいからR来てほしいな
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/07(火) 18:59:12.34ID:ZC/oKcz50 次に入ってくるティグアンからゴルフ顔になるのかな?
あれ、あまりカッコ良くないよね?
あれ、あまりカッコ良くないよね?
2020/04/08(水) 19:14:26.52ID:DraCwlSg0
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/08(水) 22:37:18.21ID:RWZCMG1y02020/04/09(木) 13:50:57.02ID:GujP2DiT0
>>259
ダミーじゃないの?
ダミーじゃないの?
2020/04/09(木) 15:44:18.37ID:sAbhdvcA0
ダミーだけど今のやつよりはマシかと
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/09(木) 21:18:19.91ID:xIFr/lKh0 今よりはマシ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/09(木) 22:28:28.02ID:RFYYITUM0 リアは今よりマシ。
だがフロントは今の方が断然いい!
だがフロントは今の方が断然いい!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/09(木) 23:08:56.40ID:xIFr/lKh0 フロントも今よりマシ派
2020/04/11(土) 10:55:52.43ID:aonkx4//0
2020/04/11(土) 10:57:58.44ID:aonkx4//0
と、思ったけど、これカモフラで隠されてるけど、やっぱりゴルフ8と同じ目尻のまつ毛みたいな変なデザインあるっぽいな。。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/11(土) 11:44:09.39ID:c0MQYUhK0 ゴルフ8顔がそもそも好みではない。トヨタ車みたい。
ティグアンも偽装なくしたらそんな顔になるんだろうなぁ。残念でならない。
ティグアンも偽装なくしたらそんな顔になるんだろうなぁ。残念でならない。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/11(土) 14:14:13.86ID:a/ara0yo0 いいやん買い替えよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/11(土) 19:14:06.31ID:9Bm+fsJY0 良くなったとも悪くなったとも言えない。
あんまりイメージ変わってないよね?
現行乗りとしては、大きく変わって欲しくはないのが本音だけど。
あんまりイメージ変わってないよね?
現行乗りとしては、大きく変わって欲しくはないのが本音だけど。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/12(日) 18:39:49.78ID:B9rFYOS002020/04/14(火) 23:02:05.50ID:6FRRqt8u0
4駆性能は言わずもがなだけど
https://www.youtube.com/watch?v=7f1Uz8SqnzI
ボディ剛性も意外と低いみたい,国産以下?
https://www.youtube.com/watch?v=8bXKnbhWgHY
ドイツ車はどれも硬いボディかと思い込んでたわ
https://www.youtube.com/watch?v=7f1Uz8SqnzI
ボディ剛性も意外と低いみたい,国産以下?
https://www.youtube.com/watch?v=8bXKnbhWgHY
ドイツ車はどれも硬いボディかと思い込んでたわ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/15(水) 07:33:56.19ID:Z1gMUvRM0 四駆がどうとかオフロード走行を気にするような人は、ハナっからティグアンは選択肢に入らないんじゃないかな。
2020/04/15(水) 12:33:40.43ID:GfxHhExD0
車高が高いゴルフだからな
2020/04/15(水) 19:54:43.49ID:rJvz15RA0
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/15(水) 20:56:42.99ID:Z1gMUvRM0 ゴルフ8はカッコいいと思わなかったけど、Rになった途端メチャクチャかっこいい。
マイチェン後のティグアンRラインもこんな感じになるなら欲しいな。
マイチェン後のティグアンRラインもこんな感じになるなら欲しいな。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/15(水) 20:58:43.92ID:Z1gMUvRM0 ゴルフ8はRラインじゃなくてゴルフRのほうね。
連レスすまぬ。
連レスすまぬ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/16(木) 18:55:22.57ID:rxlBT88E0 ティグアンは白かシルバーがかっこいいな
黒もいいけど、ちょっと没個性かな
黒もいいけど、ちょっと没個性かな
2020/04/16(木) 21:01:22.21ID:shTUBCyu0
2020/04/17(金) 12:59:54.53ID:lfpXaqxH0
2020/04/17(金) 21:16:15.50ID:6kH4xeJd0
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/17(金) 23:04:18.45ID:+qW1ObXU0 次期ティグアンのティーザー画像見たけど、まんまT-ROCじゃん。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/18(土) 06:56:29.67ID:/xMPBu1M0 T-Rocが日本で発売されるなら、ティグアンはもう日本撤退かもね。
逆にティグアンの新型が日本で発売されるならT-Rocの日本発売は消滅すると思う。
T-CrossにT-Roc、TiguanにNivus
日本で展開されるのは、この中の2種類が妥当だろうね。
逆にティグアンの新型が日本で発売されるならT-Rocの日本発売は消滅すると思う。
T-CrossにT-Roc、TiguanにNivus
日本で展開されるのは、この中の2種類が妥当だろうね。
2020/04/18(土) 09:35:45.75ID:f0iY+yLb0
ティグアンがもう20万値下げしてくれるならT−ROCなくてもいいや。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/18(土) 13:26:08.66ID:/xMPBu1M0 >>284
1回目の商談で50万ぐらいは簡単に値引きしてくれるぞ。
1回目の商談で50万ぐらいは簡単に値引きしてくれるぞ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/18(土) 15:46:35.18ID:SiRNpuSg0 R LINEで乗り出しいくらくらいなんだろ
2020/04/18(土) 17:21:18.59ID:rAPuoIUm0
>>283
日本では、アウディQ2が発売されたから、アウディQ3は日本撤退したかい?
日本では、アウディQ2が発売されたから、アウディQ3は日本撤退したかい?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/18(土) 17:25:23.22ID:SiRNpuSg0 >>287
してないよ?売ってるよ
してないよ?売ってるよ
2020/04/18(土) 20:06:18.28ID:rAPuoIUm0
2020/04/19(日) 00:18:47.02ID:rVDH7lhw0
2020/04/19(日) 10:48:20.44ID:N7NiT/5P0
ティザーいい感じかなー?
まつ毛あるけど、光らないっぽい?
このカンジなら買い換えるかも。
https://www.motor1.com/news/410142/2021-vw-tiguan-teased/
まつ毛あるけど、光らないっぽい?
このカンジなら買い換えるかも。
https://www.motor1.com/news/410142/2021-vw-tiguan-teased/
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/19(日) 21:02:13.60ID:EYKcjeaz0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/20(月) 00:06:15.48ID:Jgjd7wok0 パサートより高いの?
2020/04/24(金) 20:17:31.80ID:5zFwp2ub0
ティグアンの長いバージョンの日本発売はされないのかなぁ。
日本発売されたら欲しいな。
日本発売されたら欲しいな。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/25(土) 13:13:36.09ID:PglIC2rN0 ティグアン懐かしい。本当に良い車だった
後ろから衝突されても凄く安全な設計だし
よく止まるし、足回りに金かかってる印象で、見える所だけの日本車と違うなって感じたね。
7人乗りが必要になって、泣く泣く売却
TSIのRライン シルバー
2018年モデル車検一年半残った状態で250万の下取りでした。ご参考までに。
後ろから衝突されても凄く安全な設計だし
よく止まるし、足回りに金かかってる印象で、見える所だけの日本車と違うなって感じたね。
7人乗りが必要になって、泣く泣く売却
TSIのRライン シルバー
2018年モデル車検一年半残った状態で250万の下取りでした。ご参考までに。
2020/04/25(土) 13:22:29.80ID:zY9kz2wK0
次期FXとしてティグアンRとアルテオンRどちらが良いか妄想中
リアシート・シートヒータとパワーハッチゲート付きが購入ポイント
リアシート・シートヒータとパワーハッチゲート付きが購入ポイント
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/25(土) 19:51:05.45ID:dhvPHU4O0 明日納車。楽しみ。
2020/04/25(土) 20:22:52.56ID:ZTvLjcSQ0
>>297
おめ!
おめ!
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/25(土) 21:16:48.86ID:3KYMc5MW0 >>297
いい色買ったな
いい色買ったな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 07:21:33.38ID:H3ILuIyf0 代車でTSI、借りました。
あらためてTDIで良かったと思う。
あらためてTDIで良かったと思う。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 08:14:53.22ID:dKXCKFqy0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 09:36:29.10ID:H3ILuIyf0 総重量がTDIより100キロ近く軽いはず
しかし
0発進〜TDIよりもっさり重く
エンジンが唸ってばかり
エンジン回転に加速がついてかない感じ
しかし
0発進〜TDIよりもっさり重く
エンジンが唸ってばかり
エンジン回転に加速がついてかない感じ
2020/04/26(日) 09:57:40.16ID:7aSAXCqA0
TSIだけど別にもっさり感なんか感じねーけどな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 10:03:59.16ID:qkY2rDWT0 TDI は室内にもディーゼルの臭いがするからTSIにしたけど、もっさり感なんて感じないけどなぁ
確かにゴルフなんかよりは加速遅いけど
燃費も14キロ位は普通にいくし、満足
確かにゴルフなんかよりは加速遅いけど
燃費も14キロ位は普通にいくし、満足
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 11:59:50.15ID:PD4gCY570 ゴルフから乗り換え検討中なんだが、あれより遅いってストレスなりそうだなぁ
2020/04/26(日) 12:03:20.97ID:4dqj+7KT0
ティグアンRを待つんや。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 12:05:20.46ID:dKXCKFqy0 やっぱりTDIは匂いや音が気になる?
2020/04/26(日) 13:20:58.63ID:8L/vAkp+0
ゴルフTSIからTDIに乗り換えたけど、加速は今の方がレスポンス早いよ
臭いもいいにならないなあ
臭いもいいにならないなあ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 13:30:27.65ID:be4PhKF80 TSI ハイラインにしたよ。
古いティグアンからの乗り換えなので、非常に進化してて乗りやすい。
古いティグアンからの乗り換えなので、非常に進化してて乗りやすい。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 13:54:51.50ID:fSJTM/fp0 FF、トルク薄い走らない
ティグアンTSIを買う意味ってなんだろう?
ゴルフのバリアントTSIを勧めるよ、
ティグアンTSIを買う意味ってなんだろう?
ゴルフのバリアントTSIを勧めるよ、
2020/04/26(日) 14:40:19.24ID:/aDG0t+y0
他人からこれ勧める
なんてアドバイスは
車名スレではナンセンス
なんてアドバイスは
車名スレではナンセンス
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 14:57:18.80ID:H3ILuIyf0 どうでもいいだろ、落書きなんだし
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 17:11:39.27ID:be4PhKF80 間違えた、TDIでした
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 17:22:11.95ID:PD4gCY570 この手の車はやっぱトルクがないとあかんのかな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 17:35:30.45ID:dKXCKFqy0 近場をウロウロすることがメインで、雪ぐ降るような場所でもなく、悪路を走ることなんて全くないので、
TSIで何も問題はない。
それでもティグアンに乗ろうと思ったのはデザインとフィーリング。
TSIで何も問題はない。
それでもティグアンに乗ろうと思ったのはデザインとフィーリング。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/26(日) 17:39:14.64ID:PD4gCY570 ある程度キビキビ走らないとストレスたまりそうなんよな
どのモデル試乗しようかと
あとRラインは幅がきになる
どのモデル試乗しようかと
あとRラインは幅がきになる
2020/04/26(日) 20:33:10.51ID:RNpnOrw30
ディーゼルは吹け上がりがなぁ。
2020/04/26(日) 21:22:33.07ID:DCYIyHTA0
2020/04/27(月) 00:02:48.21ID:RsfGMxKU0
>>311
センスのないアンチが一匹いるからスルーで
センスのないアンチが一匹いるからスルーで
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/27(月) 08:08:01.47ID:sIi5AY480 マイナーチェンジで立駐入る高さになんねーかな
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/27(月) 09:18:22.51ID:w0qxka7g0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/27(月) 10:56:24.87ID:x5lVrYhd0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/27(月) 22:12:29.86ID:PuuQrh520 デイライトやビープ音のコーティングをしたんだけど、この辺りのオンオフってどうして日本仕様だと設定から消されてしまってるんだろう?
違反でもないし、個人の好みで設定できるようにしてくれれば良いのに。
違反でもないし、個人の好みで設定できるようにしてくれれば良いのに。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/28(火) 07:15:43.98ID:/JtmClCF0 コーディングだろ
2020/04/28(火) 09:11:45.37ID:9qrhTjB30
2020/04/28(火) 10:12:07.71ID:cjiZyTS80
ティグアン昨日ドナドナしました。壊れ無ければ良い車でした!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/28(火) 11:23:17.83ID:v4dlDm3002020/04/28(火) 12:03:47.52ID:nyibV+1I0
国により保安関係で引っかかる可能性あるから、簡単には変えられないようにしてるんじゃない?知らんけど
2020/04/28(火) 13:00:55.17ID:d0Q+ZHCx0
>>327
子供でも分かるように言うと法律に適合しないからだよ
例えばDRLを例に挙げると欧州では義務化されてるけど日本ではまだ
二輪の常時点灯が目立たなくなるから、とかいう理由で禁止されてるわけ
日本車でもDRL的な物が装備されてるのがあるけど
あれは「その他の灯火」扱いで、DRLより減光されてるのよ
海外では使えるのに日本ではまだ認可されてない薬とかあるでしょ
あれと一緒
ようするに日本がクソなんだよ
分かったかな?駄々っ子ボクちゃん
子供でも分かるように言うと法律に適合しないからだよ
例えばDRLを例に挙げると欧州では義務化されてるけど日本ではまだ
二輪の常時点灯が目立たなくなるから、とかいう理由で禁止されてるわけ
日本車でもDRL的な物が装備されてるのがあるけど
あれは「その他の灯火」扱いで、DRLより減光されてるのよ
海外では使えるのに日本ではまだ認可されてない薬とかあるでしょ
あれと一緒
ようするに日本がクソなんだよ
分かったかな?駄々っ子ボクちゃん
2020/04/28(火) 13:03:15.56ID:9qrhTjB30
2020/04/28(火) 13:03:57.47ID:5ercQ73k0
AUDIとの忖度
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/28(火) 14:12:43.02ID:LCN18WcO0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/28(火) 14:23:48.75ID:LCN18WcO0 ↑
ロクに調べもせずに書いているので間違っていたらスマン
ロクに調べもせずに書いているので間違っていたらスマン
2020/04/28(火) 14:34:37.06ID:4u+gJhM60
DRLは法改正で法的にはOK、インポーター、ディーラー的にはNO。
2020/04/28(火) 14:37:24.11ID:5ePt21tH0
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/29(水) 11:03:14.44ID:IJL5x5gB0 トヨタが“日本初”を謳いたいが為に輸入車の認可(キセノンとか)に圧力掛けてると随分昔から噂があるよね
2020/04/29(水) 12:12:35.38ID:kxRE57+C0
関税かけてる国が何様だよ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/30(木) 07:28:39.56ID:jQc5Ri+a0 結局のところデイライトはダメなの?問題ないの?
BMWやAudiはデイライトつけてるのよく見るけど、
ワーゲンは設定すら出来ないの?
よくワカラン。
BMWやAudiはデイライトつけてるのよく見るけど、
ワーゲンは設定すら出来ないの?
よくワカラン。
2020/04/30(木) 07:35:14.43ID:gV4O/J7D0
2020/04/30(木) 07:41:29.38ID:IXyhZoDT0
普通にディーラーで設定してくれるよ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/30(木) 07:47:26.16ID:qCv73pmp0 ディーラーNGとかディーラーOKとかどっちなの?
ディーラーによるの?
ディーラーによるの?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/30(木) 08:22:07.38ID:K0KjCJ1O0 そんなにデイライトしたいかな?
2020/04/30(木) 08:25:11.97ID:JqC2/3+10
デラもGWで休みだ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/30(木) 12:14:16.44ID:ZvAiknJ40 コーディングまでしてデイライトしてるんだな、となんだが滑稽にみえるわ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/30(木) 15:39:15.73ID:dGKpAI9u02020/04/30(木) 15:53:36.34ID:UdYttMMG0
カッコいいって
デイライトの意味すら理解していなのが多いんだろうな
新しいライトなんかカッケーって感じで
フォグライトと同じだな
デイライトの意味すら理解していなのが多いんだろうな
新しいライトなんかカッケーって感じで
フォグライトと同じだな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/30(木) 16:57:05.80ID:jQc5Ri+a0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/30(木) 17:00:36.46ID:buLVk4uZ0 今やゴルフより売れてるティグアン様
かっこよくマイナーチェンジしてください❕
かっこよくマイナーチェンジしてください❕
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/30(木) 20:08:14.73ID:W5Pewhwe0 ティグアンR買いたい
2020/04/30(木) 22:41:51.80ID:u8MAKJMn0
コンピューターを弄る事になるため、万が一何か不具合が出た場合にそれが原因とされ保証外になる可能性があるとディーラーで言われたよ
2020/05/01(金) 05:11:45.84ID:von8UkVn0
>>350
もともと点灯しているのがデフォなのに馬鹿だなーそのディーラー
もともと点灯しているのがデフォなのに馬鹿だなーそのディーラー
2020/05/01(金) 07:23:08.76ID:tW6EQA6M0
常に突っかかって、ほんと君等は心が狭い余裕の無さが伝わってくるよ
2020/05/01(金) 07:31:12.47ID:yuZ93B1I0
>>341
少しは自分でググったら?ディーラーで直接聞いたら?
○○なの?○○なの?○○なの?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?って
自分で調べりゃ簡単に答えが出る質問ばっかだぞ
「DRLの可否はディーラーによる」これが答え
入庫自体一切受け付けない所もあれば(本来はこれが正しい)
逆にコーディングしてくれるところもある(ホントはダメ)
俺の行ってる所は車検の時だけDRLは切って下さいねー言われる
一度コーディングしちゃえばMFIからOFFにするだけだから簡単だし
普段のオイル補充なんかの時は特に何も言われずスルーされてる
少しは自分でググったら?ディーラーで直接聞いたら?
○○なの?○○なの?○○なの?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?って
自分で調べりゃ簡単に答えが出る質問ばっかだぞ
「DRLの可否はディーラーによる」これが答え
入庫自体一切受け付けない所もあれば(本来はこれが正しい)
逆にコーディングしてくれるところもある(ホントはダメ)
俺の行ってる所は車検の時だけDRLは切って下さいねー言われる
一度コーディングしちゃえばMFIからOFFにするだけだから簡単だし
普段のオイル補充なんかの時は特に何も言われずスルーされてる
2020/05/01(金) 07:48:56.61ID:yuZ93B1I0
コーディングなんてノートPCかスマホがありゃ
コネクタ買うだけで簡単に自分で出来るんだから
ごちゃごちゃ言ってないでやってみりゃいいんだよ
コネクタなんて4,000円くらいで買えるし
やり方なんてネット上に腐るほど載ってるだろ
個人的にはDRLよりニードルスイープと
オートライト、オートワイパーの感度を変えられた事が大きい
あと「そこまでしてやりたいか?」みたいな人達は
「ホントはコーディングしたいけどよく分かんないからやってない」勢で
僻んでるようにしか見えないからそういう事言わない方がいい
コネクタ買うだけで簡単に自分で出来るんだから
ごちゃごちゃ言ってないでやってみりゃいいんだよ
コネクタなんて4,000円くらいで買えるし
やり方なんてネット上に腐るほど載ってるだろ
個人的にはDRLよりニードルスイープと
オートライト、オートワイパーの感度を変えられた事が大きい
あと「そこまでしてやりたいか?」みたいな人達は
「ホントはコーディングしたいけどよく分かんないからやってない」勢で
僻んでるようにしか見えないからそういう事言わない方がいい
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 08:08:50.60ID:03oqskEO0 車の設定を自分のスマホで出来るって凄い時代になったもんだよな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 09:06:52.63ID:ZlfiZ+uy0 なんていうかコーディングしてデイライト!欧州ではこれがデフォルトなんだよキリッ
ってカッコ悪いです
ってカッコ悪いです
2020/05/01(金) 09:14:06.26ID:I4tu/iAm0
ニードルスイープこそ実用性ゼロだし、液晶画面の針が振り切れても面白く無い
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 09:15:44.76ID:x4Fm2kXZ0 >>354
効いちゃってるじゃんwww
効いちゃってるじゃんwww
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 09:15:55.91ID:CJpRKGO20360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 09:21:08.45ID:ZlfiZ+uy0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 09:27:53.01ID:x4Fm2kXZ0 >>車のデイライトってつけたほうがかっこいいでしょうか?
いかにも車に疎い人間が部欲に任せて付けたがる、何の意味も無いパーツです。
デイライトはどっちかというとカッコ悪いパーツです。しかしあれがあることによって被視認性が向上するのも事実です。ヘタクソ棒やリアアンダーミラーと同じたぐいですね。
これくらい素直な質問だと好感もてるけどな
いかにも車に疎い人間が部欲に任せて付けたがる、何の意味も無いパーツです。
デイライトはどっちかというとカッコ悪いパーツです。しかしあれがあることによって被視認性が向上するのも事実です。ヘタクソ棒やリアアンダーミラーと同じたぐいですね。
これくらい素直な質問だと好感もてるけどな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 09:31:01.28ID:CJpRKGO20363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 09:33:46.58ID:ZlfiZ+uy0 >>362
ドレスアップパーツとは違うと思うよ
ドレスアップパーツとは違うと思うよ
2020/05/01(金) 10:15:04.20ID:aDc7iGe40
ニードルスイープはドレスアップだよね
2020/05/01(金) 11:59:20.76ID:oj4slmls0
DRLは「他車からの視認性向上」の為の物だけど
日本ではドレスアップの意味合いの方が大きいでしょ
まだ義務化されてないし
外車に限らず国産車でも付ける人もいるし標準で付いてるのも出てきてる
ニードルスイープなんて何の意味も無い完全なドレスアップ
ただ何が格好良くて何がダサいかなんて他人がとやかく言う事じゃない
特に車なんて個人の趣味の塊なんだから
やりたきゃやればいいし、やりたくないならやらなきゃいい
自分の主義を押し付けて他人を否定するのが1番ダサい
日本ではドレスアップの意味合いの方が大きいでしょ
まだ義務化されてないし
外車に限らず国産車でも付ける人もいるし標準で付いてるのも出てきてる
ニードルスイープなんて何の意味も無い完全なドレスアップ
ただ何が格好良くて何がダサいかなんて他人がとやかく言う事じゃない
特に車なんて個人の趣味の塊なんだから
やりたきゃやればいいし、やりたくないならやらなきゃいい
自分の主義を押し付けて他人を否定するのが1番ダサい
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 12:02:26.91ID:x4Fm2kXZ0 >>365
自分が一番ダサいことなってるぞ
自分が一番ダサいことなってるぞ
2020/05/01(金) 12:18:01.78ID:y2s2QQGC0
>>366
言葉足らずだったみたいだ、訂正するわ
"趣味に関して"何が格好良くて何がダサいかなんて他人がとやかく言う事じゃない
"趣味に関して"自分の主義を押し付けて他人を否定するのが1番ダサい
つーわけであんたが"人として"1番ダサいよ
言葉足らずだったみたいだ、訂正するわ
"趣味に関して"何が格好良くて何がダサいかなんて他人がとやかく言う事じゃない
"趣味に関して"自分の主義を押し付けて他人を否定するのが1番ダサい
つーわけであんたが"人として"1番ダサいよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 12:20:47.55ID:x4Fm2kXZ0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 12:34:51.64ID:CJpRKGO20 みんなカリカリ、ギスギスして心が狭くなってるな。
全部コロナが悪いんだ。
全部コロナが悪いんだ。
2020/05/01(金) 12:41:29.62ID:y2s2QQGC0
>>368
ほんの3時間前の自分の発言も忘れるとか
361 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/05/01(金) 09:27:53.01 ID:x4Fm2kXZ0
>>車のデイライトってつけたほうがかっこいいでしょうか?
いかにも車に疎い人間が部欲に任せて付けたがる、何の意味も無いパーツです。
デイライトはどっちかというとカッコ悪いパーツです。しかしあれがあることによって被視認性が向上するのも事実です。ヘタクソ棒やリアアンダーミラーと同じたぐいですね。
これくらい素直な質問だと好感もてるけどな
ほんの3時間前の自分の発言も忘れるとか
361 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/05/01(金) 09:27:53.01 ID:x4Fm2kXZ0
>>車のデイライトってつけたほうがかっこいいでしょうか?
いかにも車に疎い人間が部欲に任せて付けたがる、何の意味も無いパーツです。
デイライトはどっちかというとカッコ悪いパーツです。しかしあれがあることによって被視認性が向上するのも事実です。ヘタクソ棒やリアアンダーミラーと同じたぐいですね。
これくらい素直な質問だと好感もてるけどな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 12:46:05.56ID:x4Fm2kXZ0 >>370
これ引用なんよね
これ引用なんよね
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 12:46:59.43ID:x4Fm2kXZ0 最後の一文だけ私ですね
これくらいだと可愛げがあるねって話
これくらいだと可愛げがあるねって話
2020/05/01(金) 13:50:18.07ID:ENjMPfwe0
常に突っかかって、ほんと君等は心が狭い余裕の無さが伝わってくるよ、
2020/05/01(金) 14:10:39.40ID:Ar6BORyi0
VWはAUDIと忖度あるから、デイライトがAUDIに行き渡ってから、忘れた頃にデフォルト採用になるよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 14:27:02.43ID:03oqskEO02020/05/01(金) 14:55:33.65ID:Ar6BORyi0
>>375
だからAUDIで行き渡ったから
だからAUDIで行き渡ったから
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 14:58:17.80ID:03oqskEO0 >>376
自分で「行き渡ってから、忘れた頃に」って書いてるのに?
自分で「行き渡ってから、忘れた頃に」って書いてるのに?
2020/05/01(金) 15:06:20.42ID:Ar6BORyi0
AUDIじゃ目新しく無い、そんなもの着いてて当然、忘れたような装備だけどな、日本に解禁されて何年経つと思ってんだ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 15:12:45.31ID:CJpRKGO202020/05/01(金) 15:23:34.57ID:Ar6BORyi0
デイライトに限らず先進装備がAUDIより先にVWに採用される事は今後も無いよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/01(金) 15:52:26.87ID:CJpRKGO20 374から380まで俺と貴方の2人だけの会話なんだが、全然噛み合ってないよね?
2020/05/01(金) 16:18:49.52ID:c5g0k/Vx0
分からなくても、かまわないよ
2020/05/01(金) 17:38:35.39ID:o2Lg9pEG0
個人的にティグアンのDRLはロボっぽくて可愛いから好き
2020/05/01(金) 19:19:28.43ID:Yx6yDj7u0
PCと繋ぐコネクタなりスマホと繋ぐドングルなりがネットで5000円弱で売ってるから
そう身構えず気軽に試してみたらいいよ
デイライト以外にも色んな機能イジれるから楽しいよ
レインクロージャー(雨降ったら自動でマトモ閉まる機能)をONにしたり
オートワイパーをOFFにして間欠化したり
嫌なら好きな時に戻せばいいんだから
そう身構えず気軽に試してみたらいいよ
デイライト以外にも色んな機能イジれるから楽しいよ
レインクロージャー(雨降ったら自動でマトモ閉まる機能)をONにしたり
オートワイパーをOFFにして間欠化したり
嫌なら好きな時に戻せばいいんだから
2020/05/01(金) 19:20:13.72ID:Yx6yDj7u0
2020/05/01(金) 23:10:54.76ID:fVk9It5r0
365ダセェ!
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 05:50:31.38ID:L+zEtY6j0 ニードルスイープと320K表示ならディーラーでできるよ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 06:21:25.73ID:6XLAW4vn0 >>351
寺が馬鹿なんじゃなくて、インポーターがそう指導してるんだよ馬鹿
寺が馬鹿なんじゃなくて、インポーターがそう指導してるんだよ馬鹿
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 06:23:33.55ID:6XLAW4vn0 >>384
ちなみにいじるとコンピュータにログが残るから、厳しい寺では保証がなくなります。これマジな
ちなみにいじるとコンピュータにログが残るから、厳しい寺では保証がなくなります。これマジな
2020/05/02(土) 08:46:50.77ID:hGqdlPyl0
正義マン登場したからコーディングの話題は終わろうか
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 09:00:18.49ID:ek13AEH20 じゃTDIの酸っぱい臭いの話でもしようか
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 10:58:15.71ID:VFJeLDar0 スレで見かけたような気がするんだがティグアンゴルフより売れてんの?
2020/05/02(土) 11:12:29.97ID:sEtIT++t0
実際の台数は知らないけど、都内走ってるとゴルフ減ってきてて、ティグアンの遭遇率が高くなってきてる感はある。
が、ティグアン見かけるとつい目がいってしまうからそう感じてるだけかもしれんw
が、ティグアン見かけるとつい目がいってしまうからそう感じてるだけかもしれんw
2020/05/02(土) 15:37:06.16ID:G6rJzXIX0
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 15:50:14.26ID:asRA45dC0 日本でティグアンがヒットするのは難しいだろうね。
サイズも良いしデザインも良いし、車としても良い車なんだけど、
やっぱり価格が問題だよ。
サイズも良いしデザインも良いし、車としても良い車なんだけど、
やっぱり価格が問題だよ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 16:09:01.80ID:VFJeLDar0 高いのに売れるのね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 16:32:51.48ID:asRA45dC0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 16:50:58.49ID:VFJeLDar0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 16:57:15.57ID:asRA45dC0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 17:03:53.53ID:VFJeLDar0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 17:22:48.11ID:asRA45dC0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 17:25:46.96ID:VFJeLDar0 >>401
今後は気をつけろよ
今後は気をつけろよ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 17:27:07.96ID:asRA45dC0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 17:32:00.14ID:VFJeLDar02020/05/02(土) 18:52:06.81ID:YNqaUqpB0
みんな仲良くね
2020/05/02(土) 19:04:35.65ID:lIqlzA6W0
お前らってティグアンに売れて欲しいの?
俺は出来るだけ売れないで欲しいわ
他人と被る率を少しでも下げたい
俺は出来るだけ売れないで欲しいわ
他人と被る率を少しでも下げたい
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/02(土) 19:43:36.96ID:Q3kjmGJU0 アルテオンならもっと被らないよ
2020/05/02(土) 23:21:57.49ID:mdA8OXAD0
私もゴルフから乗り換えた1人だわ
2020/05/03(日) 08:24:59.54ID:TY16jiS60
TDI自動車税めっちゃ安くてよかった
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/03(日) 12:33:15.02ID:FSDTt+Ya0 いくらなの?
2020/05/03(日) 13:04:58.11ID:FpupTrWd0
税金とか燃料代とか安いと嬉しいよね。でも冷静に考えるとイニシャルが高いんだな
2020/05/03(日) 13:07:34.49ID:rd22wqPY0
Tiguan Rになると700万くらい行きそうだな
ベース価格のTouaregが買えるくらいの価格になってくる
だからTouareg導入しなくなったのかな
ベース価格のTouaregが買えるくらいの価格になってくる
だからTouareg導入しなくなったのかな
2020/05/03(日) 20:12:02.10ID:FpupTrWd0
ワーゲンは400万くらいが旗艦価格と思う。最近高杉
2020/05/03(日) 20:30:46.62ID:/UxZSnGq0
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3591923626/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
これ安いと思うよ!
これ安いと思うよ!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/03(日) 20:34:18.12ID:t0f4jNDU0 うーんやすい
2020/05/03(日) 21:17:39.49ID:rskB1otU0
二割くらい利益入っているだろうから、ナンバー付けたら半額って事か。。。
2020/05/03(日) 21:30:27.40ID:rskB1otU0
あ、TSIか。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/03(日) 22:14:20.07ID:Cbs+mBoU0 ここにいる人でMaxton Designのエアロ付けてる人いますか?
いたらどんな具合か教えて欲しいです。
いたらどんな具合か教えて欲しいです。
2020/05/04(月) 00:30:53.80ID:0/44dNa10
車検付きなのに法定整備って?
納車整備とは違うの?
整備と保証でボッタするつもりなの?
納車整備とは違うの?
整備と保証でボッタするつもりなの?
2020/05/04(月) 03:05:19.17ID:Zs/xBLwX0
野良はわからん。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/05(火) 19:15:30.02ID:VR5wM7Ka0 やっぱりレザーシートがいいですか?
RLのファブリックどうですか?
RLのファブリックどうですか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/05(火) 20:34:15.61ID:wbcSAXot0 SUVだとティグアンってレクサスNXとかよりは高級なはずなのに、なんでかレクサスの方が高級車っぽく見られるな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/05(火) 20:44:45.46ID:PNyGPnOp0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/05(火) 23:22:55.89ID:VR5wM7Ka0 >>423
ありがとうございます
現時点で現行の新車はもう入らないとの事で、中古検索してるんですが、なかなかレザーシートだけオプションで付けたタマってないんですね。
RラインTSIで、最新のタマを探しております。
ファブリックにしようかとも考えています
ありがとうございます
現時点で現行の新車はもう入らないとの事で、中古検索してるんですが、なかなかレザーシートだけオプションで付けたタマってないんですね。
RラインTSIで、最新のタマを探しております。
ファブリックにしようかとも考えています
2020/05/06(水) 01:16:46.78ID:92i8WKRY0
革は見た目良くて掃除しやすいけど、機能製は布が良いでしょ。ベルサイユ宮殿観光したけど、王様の椅子は布貼りだったよ。
2020/05/06(水) 05:17:45.44ID:+dQAHrb70
>>422
日本人の信仰心。
日本人の信仰心。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/06(水) 07:45:10.52ID:ELF21yCw02020/05/06(水) 08:11:41.30ID:6NYM0dsn0
>>425
我々ティグアン乗りの庶民はレザーシートがベストですね
我々ティグアン乗りの庶民はレザーシートがベストですね
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/06(水) 08:24:19.21ID:m3YQbWA20430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/06(水) 11:27:52.04ID:0i6uOwUX0 アルテオン、独身だったら欲しいんだけどなあ
2020/05/06(水) 13:28:11.74ID:Mw9L47bC0
レザーじゃないと電動にならないからレザーしかないわ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/06(水) 21:24:12.79ID:h+38UTwQ0 ティグアンと同じ装備にしたらNXは軽く600万くらいいくぞ。しかもレクサスは値引き一切無いし。
見積もり取り行けば分かる。
見積もり取り行けば分かる。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/06(水) 23:39:47.48ID:jX5rKm8N0 >>427
前にもここで誰か書いてましたし、ディーラーでも聞きましたので、間違いないと思いますよ。
前にもここで誰か書いてましたし、ディーラーでも聞きましたので、間違いないと思いますよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/08(金) 18:03:02.42ID:bXClMyQv0 アルテオンクーペ、ションベンちびりそうになるぐらいカッコいいな。
2020/05/08(金) 22:48:36.10ID:78wV8vh40
DCCが欲しくてレザーにしたけど、20インチのホイールが、おそらくコインパーキングの板の上乗る時とか、どっかで必ず知らない間に擦る。
けど、街中R lineで20インチは、一度も合わないのが良い。DCCはアルテオンと比べるとショボいが、なかなか使えます。
けど、街中R lineで20インチは、一度も合わないのが良い。DCCはアルテオンと比べるとショボいが、なかなか使えます。
2020/05/09(土) 07:33:20.06ID:uFKMIInv0
>>422
どう考えてもNXの方が高級
どう考えてもNXの方が高級
2020/05/09(土) 08:43:21.23ID:+lUAQeJz0
>>422
社名からして大衆車な
社名からして大衆車な
2020/05/09(土) 09:02:14.61ID:LlzLW3m20
DCCはノーマル固定なった
鈍感だから変更しても対して違いが分からん
鈍感だから変更しても対して違いが分からん
2020/05/09(土) 09:53:16.34ID:VEXboU7h0
>438 特にコンフォートにしたら著名にわかる。
高級かどうかで車選ぶなら好きなの買えばいいかなぁと思う。車の走りや造りが国産とドイツ車とはまだまだ違うかな。考え方も違うし。
高級かどうかで車選ぶなら好きなの買えばいいかなぁと思う。車の走りや造りが国産とドイツ車とはまだまだ違うかな。考え方も違うし。
2020/05/09(土) 12:23:39.26ID:Vx6nNbeg0
SUVでドライブしたいと思わない。燃費悪い、駐車場不便、スペース的にも無駄多い。やっぱりスポーツカー。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/09(土) 12:58:57.77ID:Q42qZvp60 >>439
考え方どう違うの?
考え方どう違うの?
2020/05/09(土) 14:02:13.88ID:rQPqKSVP0
>>440
ハイエースの方が合ってるよ
ハイエースの方が合ってるよ
2020/05/09(土) 14:03:43.58ID:c5sKnMPa0
ド田舎で乗ってる俺みたいなのは少ないのか
通勤も買い物もドライブもこれ1台で何の不便も無いんだが
通勤も買い物もドライブもこれ1台で何の不便も無いんだが
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/09(土) 15:56:13.70ID:BCNjIw2e0 去年の今頃はほとんど走ってるの見かけなかったのに、最近はよく見かけるようになったよ
2020/05/09(土) 19:08:45.03ID:hj3uwz+l0
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/09(土) 19:41:58.57ID:7QsCjmK60 ティグアン乗りは日本語ができない
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/09(土) 21:12:53.79ID:lItmZEhl0 >>445
内容もアホっぽいし、そういうことなんだろう
内容もアホっぽいし、そういうことなんだろう
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/10(日) 12:58:23.52ID:rhpBuVUa0 チョメチョメにわかるって書きたかったんじゃないか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/10(日) 21:17:32.95ID:zAJTVQj20 TDI納車して5000kmくらいたったけど、最近やたら音が静かでスムーズになってきたんだけど。みんなどう?
2020/05/10(日) 23:08:36.11ID:tpYTAJ490
うちのTSIはアイドリングの時にエンジンルームから鳩の鳴き声が聴こえるんだが
ホーーホーーって
ホーーホーーって
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 01:09:16.44ID:O4VTKBVz0 アルミルーフとかアルミモール部分の白いシミって
アルミ用の研磨剤とかで大丈夫なのかな?
中古見に行った時に気になって…
分かる人宜しくお願い致します
アルミ用の研磨剤とかで大丈夫なのかな?
中古見に行った時に気になって…
分かる人宜しくお願い致します
2020/05/11(月) 10:04:52.04ID:jafP5Ahg0
オートバックスで売ってる
https://youtu.be/3nGaSbovZvw
をひたすらスポンジで擦るか、電動ドライバーなどでパットをつけて研磨する
いずれもめちゃくちゃ時間がかかる。
白サビとれたらこれ
メッキング メッキ保護剤 100ml 専用クロス付属 ナカライ NAKARAI MEKKING
を塗布してコーティングする。
洗車で鉄粉とったりは頻繁するけど、これは頻繁にはやりたくないぐらい厄介。
https://youtu.be/3nGaSbovZvw
をひたすらスポンジで擦るか、電動ドライバーなどでパットをつけて研磨する
いずれもめちゃくちゃ時間がかかる。
白サビとれたらこれ
メッキング メッキ保護剤 100ml 専用クロス付属 ナカライ NAKARAI MEKKING
を塗布してコーティングする。
洗車で鉄粉とったりは頻繁するけど、これは頻繁にはやりたくないぐらい厄介。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 11:28:28.05ID:IlUHcrw90 452さんありがとうございます
中古でtsi1.4R購入予定なんだけど見に行ったら
そこだけ気になったから
納車したらやってみます
中古でtsi1.4R購入予定なんだけど見に行ったら
そこだけ気になったから
納車したらやってみます
2020/05/11(月) 13:34:20.76ID:I51JqCO50
アルミモールの白サビは耐水ペーパーが一番楽かな、どうせまた錆びるけど
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 18:02:15.45ID:G1g8vi0l0 TSI Rラインの中古探してるんですが、フォルクスワーゲンの場合、パールホワイトよりピュアホワイトの方が売れ筋なんですかね?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 19:08:34.58ID:H22dX8J+0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 19:37:12.37ID:GxesFKwo0 俺もパール
頭はパー
頭はパー
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/11(月) 21:48:25.35ID:G1g8vi0l0 >>456ありがとうございます
白のRラインの中古を検索してますが、圧倒的にピュアホワイトのほうが多いもので
白のRラインの中古を検索してますが、圧倒的にピュアホワイトのほうが多いもので
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/13(水) 08:15:07.28ID:jiGdn2S00 ティグアンにRって必要か?
かっ飛ばす車じゃないと思うけど。
かっ飛ばす車じゃないと思うけど。
2020/05/13(水) 12:24:49.35ID:Tt5uQEo10
R「ライン」
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/13(水) 13:35:56.98ID:XvfM+f2v0 Rラインにしたら車幅でかくなるのって、ミラー含むと同じなの?
2020/05/13(水) 15:56:45.27ID:gMqQkvPI0
今後発売予定のRのこと言ってんじゃないの?
https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481237/
https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481237/
2020/05/13(水) 16:14:12.15ID:llSr2oNg0
2020/05/13(水) 16:46:40.92ID:hQIMwtHT0
Rは日本に来ないんじゃね
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/13(水) 17:22:18.42ID:jiGdn2S00 >>460
R「ライン」(`・ω・´)キリッ
R「ライン」(`・ω・´)キリッ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/13(水) 21:30:48.91ID:DlAXK5ms0 こないだろーなー
2020/05/14(木) 20:43:22.31ID:8PfKkIrx0
いるに決まってるやん?
速くてどこでも走れる車が欲しいんじゃ!
速くてどこでも走れる車が欲しいんじゃ!
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/14(木) 20:45:29.14ID:RW01/u3O0 >>467
それを求める人がわざわざティグアンをチョイスするか?って話しだよな。笑
それを求める人がわざわざティグアンをチョイスするか?って話しだよな。笑
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/14(木) 21:27:42.19ID:cZ7C6AY10 クーペSUV出してくれんかな
Q3でも出すし
Q3でも出すし
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/16(土) 12:22:00.22ID:MkjRQXxk0 >>469
インスタでティグアンXってクーペタイプのがアップされてるよ。
インスタでティグアンXってクーペタイプのがアップされてるよ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/16(土) 20:14:54.39ID:MkjRQXxk02020/05/16(土) 20:52:33.60ID:xwdrR+NC0
中途半端な車やなぁ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/16(土) 23:32:21.26ID:WIxy6nmd0 かっこよく、、ないです
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/20(水) 06:27:34.94ID:sT7whE620475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/20(水) 07:26:25.08ID:0V4K2+HW0 かっこよく、、ないです
2020/05/20(水) 07:33:49.66ID:6lod/rVF0
BMWでも思ってたけど、クーペ系SUVの格好悪さと言ったら。
2020/05/20(水) 14:43:44.79ID:3iYmjPur0
これにする必要性がわからん
2020/05/20(水) 19:06:07.07ID:qXsE7xfW0
金は無いけど外車に乗りたい
そんな人の夢を叶える素敵なクルマです
そんな人の夢を叶える素敵なクルマです
2020/05/20(水) 19:19:56.18ID:+IJtVVu70
コンプレックス丸出しワロタ
2020/05/20(水) 20:01:40.30ID:aejQZWyY0
単純にオシャレ、カッコイイ、自分好みなのに安いから乗ってる
同じデザインの国産車があれば国産に乗ってる
それだけ
同じデザインの国産車があれば国産に乗ってる
それだけ
2020/05/21(木) 07:08:34.82ID:5dQCK6+Q0
流れから、新型のクーペスタイルの事だと思うの
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/21(木) 07:16:42.61ID:USFhxBVU0 >>481
は?
は?
2020/05/21(木) 07:21:09.28ID:sJRC0ipd0
金が無いけど輸入車が良いって人はゴルフとか3シリ、cクラスにするでしょ。
ティグアンではねぇ。
ティグアンではねぇ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/22(金) 14:55:29.76ID:fOgomd9G0 ホムセンに売ってるピカールでもアルミ部分の
白サビ落とせるって聞いたけど本当なの?
白サビ落とせるって聞いたけど本当なの?
2020/05/22(金) 15:29:07.99ID:Otc4Ny3e0
落とせるよ。ガッツリ削り落とせる。
その後、削った箇所が改めて白サビだらけになるけど、更に削るを繰り返せば良いよ。
その後、削った箇所が改めて白サビだらけになるけど、更に削るを繰り返せば良いよ。
2020/05/22(金) 20:13:03.30ID:aPUiHbXe0
モールとレールの白サビはきりがないから放置。周りは全く気にしていないよ
2020/05/22(金) 20:50:22.23ID:SUn+bu9r0
白サビ気になったら3Mのスポンジみたいなヤスリで削ってる、ソコソコ楽
2020/05/23(土) 21:27:50.47ID:61tAJB1P0
車庫置きだと白サビでる?
2020/05/23(土) 22:02:18.60ID:37n0/Cmb0
>>488
そこでシリコンコーティング
そこでシリコンコーティング
2020/05/23(土) 23:34:50.86ID:BkPSRJSN0
>>489
シリコンコーティングいいの?コーティングも外置きだと1年くらいしか持たないって聞いたから、モールに透明ラッピングDIYしたんだけど。
シリコンコーティングいいの?コーティングも外置きだと1年くらいしか持たないって聞いたから、モールに透明ラッピングDIYしたんだけど。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/24(日) 16:50:52.16ID:VZYdSH//0 t-rocはスレないの?
2020/05/24(日) 19:25:10.23ID:ljkKjYfs0
>>490
お手軽だからこまめに塗り塗りと拭き拭きをすればいい
お手軽だからこまめに塗り塗りと拭き拭きをすればいい
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/28(木) 21:11:26.89ID:RUIGZZzP0 先代のtsi1.4R-lineですが
日曜日納車です
ロマンチックが止まらない
大事に乗りますはい
日曜日納車です
ロマンチックが止まらない
大事に乗りますはい
2020/05/29(金) 12:05:28.36ID:YebvFlsW0
nivusええやん!
このままサイズアップしたtiguan出してくれ!!
このままサイズアップしたtiguan出してくれ!!
2020/05/29(金) 21:34:26.68ID:45BPG1900
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/29(金) 22:22:02.06ID:moQBj5+o0 ティグアンはちょうど良い車
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/31(日) 17:04:18.02ID:ru5YiH0/0 初輸入車でRライン買いました!
最初にやっておくべき事をご教授ください
最初にやっておくべき事をご教授ください
2020/05/31(日) 18:48:47.81ID:vnIL3Ipv0
やっておくべき?免許を取るとか、そういう話?
2020/05/31(日) 20:46:58.64ID:j9ChPzG50
>>497
落ち着く
落ち着く
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/31(日) 21:11:30.81ID:oiMGYmnV0 >>497
ワイパーとウインカーを間違えないように、乗ってない時でも常にイメージトレーニングをしとけよ
ワイパーとウインカーを間違えないように、乗ってない時でも常にイメージトレーニングをしとけよ
2020/06/01(月) 00:58:25.91ID:dguugseZ0
>>497
カーネットと格安simでwifi設置
カーネットと格安simでwifi設置
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/01(月) 02:06:33.29ID:crCrUa8I0 iPhoneでAmazonミュージックをかけたいんですが、USBケーブルで接続すると、常時充電になってしまうのでしょうか?
2020/06/01(月) 19:54:20.69ID:dguugseZ0
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/02(火) 04:03:15.10ID:9MPHgyZq0 >>497
ご教示だろ馬鹿
ご教示だろ馬鹿
2020/06/02(火) 06:21:35.17ID:mGXrgFzp0
>>497
色んな意味で恥ずかしい奴
色んな意味で恥ずかしい奴
2020/06/03(水) 04:56:23.87ID:Ex3PisMz0
2020/06/03(水) 10:20:24.54ID:j/CGlrL80
>>506
検討じゃ導入はされないな
検討じゃ導入はされないな
2020/06/03(水) 14:26:55.39ID:VyT2Uc3K0
日本市場は小さいからな、非正規か主婦層向けに安いの出ないかな。
2020/06/03(水) 15:59:36.16ID:RC9egzSU0
up
2020/06/03(水) 21:14:30.43ID:kjgHfzIU0
nivusに電気式パーキングとオートホールドがあれば乗換えてた
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/03(水) 21:15:40.61ID:ZeHshh5L0 早くマイナーチェンジしないかなあ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/04(木) 15:57:12.16ID:yTceRRgS0 新型って、ありゃ軍用車か地球防衛軍か映画で悪者が乗ってる車だな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/04(木) 21:22:51.32ID:+77BdP5I0 はりやーに換えよかと思ったけど、やっぱりてぃぐあんはいい車だな
2020/06/05(金) 05:01:42.67ID:uXJMHzME0
なかなかの乗り心地
カーブを150でも安定感抜群
片手で全然平気
だってさ
おまえら交通違反自慢も大概にしとけよ
カーブを150でも安定感抜群
片手で全然平気
だってさ
おまえら交通違反自慢も大概にしとけよ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/06(土) 20:17:24.18ID:7G2UWvyk0 日本以外では安いと聞いたけど、まじですか
2020/06/06(土) 21:23:04.25ID:4XEjXH3s0
日本とドイツは同じ価格か日本の方が安い
これは欧州でオプション設定が日本で標準仕様になっているので
オプション無しでは誰も買わないためにそうなってる
オプションは寧ろ、必要な部類のが多い。
これは欧州でオプション設定が日本で標準仕様になっているので
オプション無しでは誰も買わないためにそうなってる
オプションは寧ろ、必要な部類のが多い。
2020/06/07(日) 00:45:40.42ID:tBzZUohf0
今日所用でディーラー立ち寄ったらR-lineブラックスタイルの特別仕様車が展示してた
何だよアレ、凄いカッコイイな
でも車体だけでTDIで554万でなんだかんだで600万位ならQ3やQ5行くかなぁ
何だよアレ、凄いカッコイイな
でも車体だけでTDIで554万でなんだかんだで600万位ならQ3やQ5行くかなぁ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/07(日) 09:22:48.89ID:mCs8E3pO0 たけえええ
2020/06/07(日) 13:00:46.76ID:vraoKtTx0
ついさっきTDIハイラインのオリックスホワイトパール契約してきた。
マイチェン?モデルチェンジ前?だからか
最終的に車体だけで3ケタ近い値引きだったけど、
値引き提示された時、思わずえっ?てビックリしたけど多分もうちょい3桁値引きも行けたのね。
マイチェン?モデルチェンジ前?だからか
最終的に車体だけで3ケタ近い値引きだったけど、
値引き提示された時、思わずえっ?てビックリしたけど多分もうちょい3桁値引きも行けたのね。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/07(日) 22:17:26.35ID:Zs5RHjdJ0 一年半前に買ったときもひと声目で80万引きの提示だったぞ
2020/06/08(月) 08:18:27.82ID:YfZO3bJE0
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 08:30:48.23ID:ShHqSvOn0 ホイホイ買える値段じゃ無いわティグアン
ゴルフくらいならなんとか
ゴルフくらいならなんとか
2020/06/08(月) 10:02:16.86ID:NWU3WJim0
外車デビューを考えてるので教えて欲しいのですが。
時々2割り前後の値引きをネットでも見るけど、新型デビューしてどれくらい経過すれば出ます?
そもそも新参がふらっと行って出るものではない?
時々2割り前後の値引きをネットでも見るけど、新型デビューしてどれくらい経過すれば出ます?
そもそも新参がふらっと行って出るものではない?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 12:35:48.12ID:ShHqSvOn0 すぐ上で100万くらい出てるよ
2020/06/08(月) 13:43:33.72ID:YfZO3bJE0
526523
2020/06/08(月) 18:27:35.96ID:5QmSzzYa0 レスくれた方d
参考にさせて頂きます。
てか自分の質問の仕方がアホ過ぎた…
ティグアンも含めなんだけど、Q3SBやt-rocも候補にあったもので。
ついつい話題の流れからティグアンスレで聞いてしまった次第です。
スレ汚し失礼致しました。
参考にさせて頂きます。
てか自分の質問の仕方がアホ過ぎた…
ティグアンも含めなんだけど、Q3SBやt-rocも候補にあったもので。
ついつい話題の流れからティグアンスレで聞いてしまった次第です。
スレ汚し失礼致しました。
2020/06/08(月) 20:01:51.99ID:u+yFguGJ0
皆さん、ドア閉めるときの手すりミシミシ音気になりません?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 20:10:00.54ID:ShHqSvOn0 trocは来月だっけ?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 20:47:48.41ID:91+aslgx02020/06/08(月) 21:11:04.39ID:CIbmoI/s0
T-cross 全長4110 全幅1790 全高1560
T-Roc 全長4235全幅1820 全高1575
Tiguan 全長4500全幅1840 全高1675
全長で見たらT-Cross T-Roc近いね
T-Roc 全長4235全幅1820 全高1575
Tiguan 全長4500全幅1840 全高1675
全長で見たらT-Cross T-Roc近いね
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/08(月) 23:03:46.00ID:R3FAH/5d0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/09(火) 07:27:16.07ID:MbAG6d3l02020/06/09(火) 13:02:55.85ID:KWYi/Ebp0
当時の車体本体価格が税込約500万弱、オプション全く無しで諸費用30万として込み込み400万なら約130万引き?
534531
2020/06/10(水) 01:35:32.38ID:qN8HcYur0 総支払額400です
当時は車両本体価格も今より30くらい安かったので105万引きくらいだった記憶があります
パワーシートや電動テールゲートも付いてないポンコツですがコスパは良かったと思ってます
当時は車両本体価格も今より30くらい安かったので105万引きくらいだった記憶があります
パワーシートや電動テールゲートも付いてないポンコツですがコスパは良かったと思ってます
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 06:44:27.60ID:m0xjb7/o02020/06/10(水) 06:46:38.53ID:qkhVN1eO0
やっぱり在庫車ってのは狙い目なんですね。
以前国産だけど在庫車で1割超の値引き提示あったわ。
あまり拘りないので安くなるならそっちがいいかなw
以前国産だけど在庫車で1割超の値引き提示あったわ。
あまり拘りないので安くなるならそっちがいいかなw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/10(水) 08:00:03.27ID:D4TglZf002020/06/10(水) 19:39:39.34ID:/sODdpBT0
2代目ティグアンが出て早い人はそろそろ初回の車検を迎えるけど、幾ら位車検費用かかった?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/12(金) 16:48:09.81ID:7H9SdFae0 >>537
2018の7月なので現行ですよ
当時はパワーシートも電動テールゲートもオプションだったので本体価格もRLで470万くらいでした。
諸経費込みで505万くらいから値引きしてもらって400万で買えました
在庫車というかドイツから船便で輸送中の車体を抑えてもらった感じなので色も希望のものを選べました。
2018の7月なので現行ですよ
当時はパワーシートも電動テールゲートもオプションだったので本体価格もRLで470万くらいでした。
諸経費込みで505万くらいから値引きしてもらって400万で買えました
在庫車というかドイツから船便で輸送中の車体を抑えてもらった感じなので色も希望のものを選べました。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 11:06:35.36ID:JlmlpLe90 ディナウディオ150万引き呈示されて激しく迷ってるわ
2020/06/13(土) 12:11:32.77ID:RTHNZbId0
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 13:08:00.17ID:Mvh+MY3s0 >>540
どんな構成なの?
どんな構成なの?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 15:42:22.35ID:uSFGIxoZ02020/06/13(土) 16:26:07.23ID:ojXORAno0
オーディオ好きなら迷うだろうなー
ブラックエディション150引きなら迷うわ
そういやティグアン、ちょっと前にTSIよりTDIの方が大幅値引き出来ますって言ってたな。
そもそもの車体価格に差があるけどこれは今もそうなんかな
ブラックエディション150引きなら迷うわ
そういやティグアン、ちょっと前にTSIよりTDIの方が大幅値引き出来ますって言ってたな。
そもそもの車体価格に差があるけどこれは今もそうなんかな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 18:01:44.13ID:KZDfomux0 ブラックエディション?150も引くのか
2020/06/13(土) 18:41:01.21ID:OY8oExi50
元の値段がおかしい
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/13(土) 19:29:27.15ID:/CfQAg+o0 俺の営業も最初からTSI欲しいって言ってるのに、なんとかしてTDI買わせようと最後まで必死だった。
2020/06/13(土) 21:51:08.28ID:ojXORAno0
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/14(日) 11:25:01.33ID:9glokDjM0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/14(日) 21:06:53.44ID:vTgUVTve0 御三家も値上げしてるから650くらいじゃ買えんぞ
2020/06/15(月) 01:29:19.35ID:97Po4if20
コミコミってどこまでのことなんだ?延長保証まで込み?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/15(月) 07:43:13.87ID:BUiOdXHh0 そりゃもちろんコミコミでしょ?おれが書いたわけじゃないけど
2020/06/15(月) 18:49:24.67ID:i3+705Xl0
>>550
ティグアンと装備おなじにしたらとんでもない価格になっちゃうよね
ティグアンと装備おなじにしたらとんでもない価格になっちゃうよね
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/16(火) 07:56:38.50ID:y5UOaSen0 あんま知らないんだけど、外車って大体国産でのオプション込みになってんじゃないの?ティグアンは外車の中でも標準装備が多いん?
2020/06/16(火) 11:45:31.91ID:FPkss0UO0
2020/06/16(火) 14:54:36.43ID:owfqnIEZ0
ディーラーからT-Rocの情報が届いたけどFFのディーゼルしかない。AWDが欲しかったからティグアンにするかな
2020/06/16(火) 17:31:43.51ID:XwssZ1TK0
ティグアンのAWDってFFの200kg増だけど乗り比べた人いる?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/16(火) 19:47:51.82ID:vqVcrX6p0 >>556
詳細up
詳細up
2020/06/17(水) 10:00:35.44ID:vyKt3b7c0
>>558
T-Roc
全長 4,240-4,250mm
全幅 1,825mm
全高 1,590mm
ホイールベース 2,590mm
最小回転半径 5.0m
車両重量 1430kg
燃料消費率(JC08) 19.1km/l
燃料消費率(WLTC) 18.6km/l
エンジン 直列4気筒(ターボ)
総排気量 1,968cc
最大出力 150PS
最大トルク 340Nm
トランスミッション 7速DSG
燃料タンク容量 50L
駆動方式 FWD
ラゲージスペース 445L
TDI Style 3,849,000円
TDI Style Design Package 4,059,000円
TDI Sport 4,199,000円
TDI R-Line 4,539,000円
T-Roc
全長 4,240-4,250mm
全幅 1,825mm
全高 1,590mm
ホイールベース 2,590mm
最小回転半径 5.0m
車両重量 1430kg
燃料消費率(JC08) 19.1km/l
燃料消費率(WLTC) 18.6km/l
エンジン 直列4気筒(ターボ)
総排気量 1,968cc
最大出力 150PS
最大トルク 340Nm
トランスミッション 7速DSG
燃料タンク容量 50L
駆動方式 FWD
ラゲージスペース 445L
TDI Style 3,849,000円
TDI Style Design Package 4,059,000円
TDI Sport 4,199,000円
TDI R-Line 4,539,000円
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/17(水) 10:13:42.85ID:I+GFW7pQ0 >>559
ディーゼルだからか、思ってたより高いね
ディーゼルだからか、思ってたより高いね
2020/06/17(水) 11:07:52.11ID:uX6f9zYm0
2020/06/17(水) 12:36:43.23ID:jNL/ed7E0
T-ROC R を気長に待つか
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/17(水) 14:06:51.61ID:zVV32y0L0 Q2より高い?
ディーゼルだから?
ディーゼルだから?
2020/06/17(水) 18:10:27.78ID:vyKt3b7c0
>>559
自分で書いたけど、最小回転半径 5.0mってことはないだろうな。ディーラーからの資料5.0mが間違ってるかね。
自分で書いたけど、最小回転半径 5.0mってことはないだろうな。ディーラーからの資料5.0mが間違ってるかね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/17(水) 19:31:36.64ID:r4HRnBUG0 おれがもらった資料にも5.0で書いてあった。ゴルフやT-crossより小回りがきくとは思えないけどな。
2020/06/17(水) 20:35:03.01ID:3QyneacK0
>>559
R lineじゃなくてRは来ないのか
R lineじゃなくてRは来ないのか
2020/06/22(月) 19:03:58.52ID:z6NV4nvc0
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/22(月) 20:12:36.80ID:LLL4R4z80 https://www.volkswagen.co.uk/files/live/sites/vwuk/files/pdf/Brochures/t-roc-dimensions.pdf
Turning circle, m 11.1
海外は外側のフォロンとフェンダーで計測するので本当の意味で回転半径5.55m
日本だと外側のタイヤの中心で計測するのでタイヤ幅225mm+完全ツラなわけないから
+フェンダーまでの距離x2を5.55mから引けば5mの可能性もある
Turning circle, m 11.1
海外は外側のフォロンとフェンダーで計測するので本当の意味で回転半径5.55m
日本だと外側のタイヤの中心で計測するのでタイヤ幅225mm+完全ツラなわけないから
+フェンダーまでの距離x2を5.55mから引けば5mの可能性もある
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/23(火) 19:23:50.52ID:ALswiBMt0 >>319
主にお前がな
主にお前がな
2020/06/23(火) 20:21:03.35ID:xMcBn9zD0
>>569
ノロマだなお前
ノロマだなお前
2020/06/23(火) 20:37:36.10ID:Xy3UrXQc0
>>569
何が目的で2カ月近く前のレスに噛みついてんだ?
何が目的で2カ月近く前のレスに噛みついてんだ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/23(火) 20:45:51.82ID:3vwLJWP10 虎とイグアナの戦いか…
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/30(火) 11:31:44.97ID:eXrSaIEg0 週末にディーラーに行ったら、T-ROCは7月中旬に実車が見れます!
って言ってました。
外においてあるティグアンに興味あったけど、営業は売る気なさそうだったね。
って言ってました。
外においてあるティグアンに興味あったけど、営業は売る気なさそうだったね。
2020/06/30(火) 16:06:50.96ID:g3v2mwFe0
売る気がないんじゃなくて
買えそうにない様に見えただけ
買えそうにない様に見えただけ
2020/06/30(火) 21:24:46.50ID:y5uN6t/c0
よく体験するのか?
2020/07/01(水) 09:53:08.50ID:BoSS5dYH0
ティグアンくらい荷室がないと子持ちには辛いわ
2020/07/01(水) 15:56:30.71ID:xJ5FCzx70
https://s.response.jp/article/2020/07/01/336133.html?from=btrt#rfi
ビッグマイナーチェンジ正式に出ましたね。
新VWロゴ
背面のTIGUANロゴセンター
4Motionロゴが新しいなってる。
今のも良いけど、やっぱり真新しく感じるのでカッコいいな
ビッグマイナーチェンジ正式に出ましたね。
新VWロゴ
背面のTIGUANロゴセンター
4Motionロゴが新しいなってる。
今のも良いけど、やっぱり真新しく感じるのでカッコいいな
2020/07/01(水) 16:03:21.24ID:vpq21ka+0
大した変化が無さそうだが、運転支援は何か変わったのかな。
エアコンのタッチスライドは難しそうだな。
エアコンのタッチスライドは難しそうだな。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 16:20:41.02ID:XgqCr1iP0 エアコンは物理スイッチのほうが使いやすいのは確かだが、やはりスタイリングはいいな。あとステアリングのスイッチの質感は現行より良さそう。
2020/07/01(水) 17:55:48.10ID:xJ5FCzx70
2020/07/01(水) 18:46:23.76ID:xJ5FCzx70
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 19:02:08.88ID:wxhOagSX0 更に高い価格設定になるのかな?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 20:31:54.63ID:xz+bNoby0 インパネをトゥアレグのようにして欲しかったのー
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 21:35:57.58ID:hVB1bXnn0 また値段上がりそうやなー。。
個人的にはデザインは現行の方がまとまりあって好きだけど。。流れるウィンカーはいいねー
個人的にはデザインは現行の方がまとまりあって好きだけど。。流れるウィンカーはいいねー
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 21:42:13.33ID:GpuL0BV+0 後期型でるんだね
見た目は微妙な進化だなぁ相変わらず
見た目は微妙な進化だなぁ相変わらず
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 21:44:39.15ID:TUjK5N9k0 ティグアンがこの時期にマイナーチェンジがあるってことはT-ROCも来年には本国でマイチェンするんだろな。発売してすぐ型落ち感出るのやだな。
2020/07/01(水) 21:47:08.65ID:JOeQT5PR0
今週R Line納車なんだけどこのタイミングで新型か〜 デザインは現行が好きだから納得するしかないね
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 21:50:10.63ID:TUjK5N9k02020/07/01(水) 22:39:37.67ID:JOeQT5PR0
>>588
ありがとう。エアコンのコントロールがタッチ式スイッチよりダイヤル式が良さそうだし、リヤのシートバックテーブルとかが廃止されてるとか、現行の良さもあるみたい
ありがとう。エアコンのコントロールがタッチ式スイッチよりダイヤル式が良さそうだし、リヤのシートバックテーブルとかが廃止されてるとか、現行の良さもあるみたい
2020/07/01(水) 23:14:29.16ID:BoSS5dYH0
ライトとか見た目はいいからトノカバーを収納できるタイプにしてほしいわ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 23:35:03.51ID:V1yayZp/0 かっこいいいい
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/01(水) 23:54:51.84ID:EERwvGxz0 インナードアハンドルは何とかならんのかね?
位置悪くて開け辛いしハードプラで触感が最悪
位置悪くて開け辛いしハードプラで触感が最悪
2020/07/02(木) 03:12:33.91ID:ZXXZpoT40
現行
不細工で売れてなかったね
あんな酷いフロントエクステリアは早々マイチェンすると思ってた。
不細工で売れてなかったね
あんな酷いフロントエクステリアは早々マイチェンすると思ってた。
2020/07/02(木) 04:20:17.78ID:OvpfBaRj0
>>593
2016年からこのデザインで海外で1番売れてるSUVなんですが?
日本国内では売れてる売れてないのは輸入車かつ、この価格帯では判断難しいだろw
フロントグリルのデザインはTクロス、T-Roc、ゴルフのVWで共通した感じだから予想通りだ
2016年からこのデザインで海外で1番売れてるSUVなんですが?
日本国内では売れてる売れてないのは輸入車かつ、この価格帯では判断難しいだろw
フロントグリルのデザインはTクロス、T-Roc、ゴルフのVWで共通した感じだから予想通りだ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 04:20:44.99ID:gCUe7XEl0 いらぬ付加価値勝手につけて値上げ商法うんざり
2020/07/02(木) 04:38:00.75ID:OvpfBaRj0
2020/07/02(木) 08:46:02.40ID:i8VpTVzu0
個人的には現行のが好きだけど、中国とかだとマイチェン後みたいなキツめのが好まれるんだろうなー
2020/07/02(木) 08:46:38.92ID:ZXXZpoT40
嬉しそうに走ってる白のR‐Lineは見た事あるけど
都内住みだけどほとんど見かけない
やっとマイチェンしてくれて安心したよ
都内住みだけどほとんど見かけない
やっとマイチェンしてくれて安心したよ
2020/07/02(木) 09:55:02.29ID:bcpmMwAd0
現行はメーターとインパネが新しくなったあたりからよく見かけるようになったきがする。
600のがオジサン
2020/07/02(木) 10:41:40.72ID:5SuuVr/R0 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
601のがオジサン
2020/07/02(木) 10:45:17.97ID:5SuuVr/R0 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
現行のが 現行のが 現行のが 現行のが 現行のが
2020/07/02(木) 12:15:24.64ID:r6xbDXEV0
いつも疑問に思ってたんだけど、本国欧州はMCやFMC済みで日本はMC前現行モデル販売ってパターン
がある。
勿論、生産ラインは欧州、アジア、日本向けは別々のラインだと思うけど
MCの時期を統一した方がパーツ面でコスト下げれると思うのに何でなんかな?
在庫処分?
がある。
勿論、生産ラインは欧州、アジア、日本向けは別々のラインだと思うけど
MCの時期を統一した方がパーツ面でコスト下げれると思うのに何でなんかな?
在庫処分?
2020/07/02(木) 14:25:47.08ID:bcpmMwAd0
>>602
そりゃパーツ在庫処分。
そりゃパーツ在庫処分。
2020/07/02(木) 14:28:55.22ID:j3NF+PMa0
>>600
どうした?
どうした?
605のがオジサン
2020/07/02(木) 15:24:08.01ID:Us9IaNiq0 現行のが好きだけど
現行のが好きだけど
現行のが好きだけど
現行のが好きだけど
現行のが好きだけど
現行のが好きだけど
現行のが好きだけど
のがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのが
現行のが好きだけど
現行のが好きだけど
現行のが好きだけど
現行のが好きだけど
現行のが好きだけど
現行のが好きだけど
のがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのがのが
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 18:34:47.73ID:KO2xX+8b0 し新しいのカッコいいけどRやR-Lineじゃないタイプはどうだろうね?
バンパーがシンプルになるとダサくなる気がしなくもない。
バンパーがシンプルになるとダサくなる気がしなくもない。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/02(木) 20:14:34.84ID:M/TFpUy/0 新型ハリアーもよさげやな
2020/07/02(木) 22:17:27.96ID:ZXXZpoT40
ハリヤーは外見が人気だけど走らせると何ともモッタリな普通車であった。
2020/07/03(金) 10:28:41.08ID:AdL/nhym0
パワートレインの違いでだいぶ違うかもね。ハリアー
2020/07/03(金) 15:23:16.52ID:k0vqhrxT0
ティグアンRでたら買う! いくらぐらいかな
2020/07/03(金) 15:29:08.25ID:otDl/Z6c0
マイチェンして目つき変えたら何ともかっこ良くなったな。
ゴルフ8ではこの目つきはなんとなく間抜けに見えるけどティグアンにはあつらえたみたいにキマッてる。
RもR‐Lineもカッコエエ
Rは最高でしょ
ゴルフ8ではこの目つきはなんとなく間抜けに見えるけどティグアンにはあつらえたみたいにキマッてる。
RもR‐Lineもカッコエエ
Rは最高でしょ
2020/07/03(金) 16:34:40.11ID:xS5IlVrm0
DRLやってる人いたら聞きたいんだけど
ウインカー時の減光ってできない?
ウインカー時の減光ってできない?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/03(金) 16:52:51.50ID:ZLtihrbY0 750万円
2020/07/03(金) 19:57:39.51ID:Ll3ltX9v0
ティグアンのエンジンって非力だけど、
高速道路はキツく無いですか?
高速道路はキツく無いですか?
2020/07/03(金) 20:13:30.21ID:otDl/Z6c0
こりゃRAV4PHV買ったほうが楽しめそう
2020/07/03(金) 22:33:58.99ID:FzDLiYo60
移り気だなw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 03:07:04.22ID:GG/uzB0B0 さすがに今回は圧倒的に新型がカッコよくなってて改良後恒例の「あんま変わってない」「旧型のがかっこいい」ってオーナーの負け惜しみもほとんどないなw
R楽しみ
はよ実車が見てみたい
R楽しみ
はよ実車が見てみたい
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 08:55:52.32ID:n0PK+TJz0 でもお高いんでしょう?
2020/07/04(土) 09:54:09.48ID:uyhomDZ00
>>614
レースでもしない限りは問題ないよ
レースでもしない限りは問題ないよ
2020/07/04(土) 14:49:34.43ID:SBIH6fGD0
日本の高速道路ってレースでもしているかのように
追いつい追い越し左抜き煽りやりまくってるけどな
レースやってるマナー以下だけど
追いつい追い越し左抜き煽りやりまくってるけどな
レースやってるマナー以下だけど
2020/07/04(土) 17:49:49.37ID:ZpbG6PsY0
全体の巡航速度が上がれば、右に左にチョコマカするヤツは減るだろうね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 18:20:00.91ID:ODNkbdfD0 新しいティグアンはかっこいいと思うけど、やっぱり売れないんじゃないかな。
現行と大きく変化があるワケじゃないし、今まで通りって感じだろうね?
やっぱり価格はネックだと思う。
現行と大きく変化があるワケじゃないし、今まで通りって感じだろうね?
やっぱり価格はネックだと思う。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 18:21:45.13ID:Y74P2xOs0 ワイヤレスのApple CarPlayは羨ましい
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 18:23:02.65ID:tb6jmHBH0 価格がネックよなぁt-rocも出ちゃったし、値段は下げないだろう
2020/07/04(土) 18:24:57.32ID:9VSNFTgz0
>>623
スマホ使いたい時に面倒だったりする
スマホ使いたい時に面倒だったりする
2020/07/04(土) 20:41:47.20ID:hzNCzeNs0
Tロックは内装がポロ以下みたいだしRでるならこっちにしようかな
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 20:56:40.93ID:ZkuhLND40 見た目にそこまで惚れる車でもないし装備の割には割高だよね
ディーゼルの4モーションで380万くらいが妥当
差額はブランド代だと考えてもワーゲンじゃ見栄も張れんし
ディーゼルの4モーションで380万くらいが妥当
差額はブランド代だと考えてもワーゲンじゃ見栄も張れんし
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/04(土) 21:31:45.62ID:tb6jmHBH0 >>627
RLineでそれくらいでいいよ
RLineでそれくらいでいいよ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 00:10:34.78ID:zQ5jWIxU0 R-Lineで400万ぐらいの設定ならバカ売れする可能性も秘めてると思うんだけどね。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 01:28:00.05ID:1hWgkYns0 今時400じゃハリヤーすら買えないだろ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 08:42:41.94ID:0EBNnRJ/0 ハリアーなら買えるんじゃない
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 08:52:02.63ID:zQ5jWIxU0 ハリアーの同等グレードと比較したらティグアンの方が150万ぐらい高いよな。
ティグアンのR-Lineで550万払うなら、ハリアーの最上級グレードを500万でと買おうと思う人は多いはす。
ティグアンのR-Lineで550万払うなら、ハリアーの最上級グレードを500万でと買おうと思う人は多いはす。
2020/07/05(日) 10:29:58.77ID:1teIbpRC0
多いから何なんだよ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 10:57:15.11ID:zQ5jWIxU0 >>633
どうされました?
どうされました?
2020/07/05(日) 11:25:06.88ID:5dESx3XU0
何なんだよだから何なんだよ!
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 11:30:14.46ID:JUWal56e0 多いからもっと安くしないとセールス厳しいってことじゃね
2020/07/05(日) 13:25:49.94ID:1c6JKN5Y0
安くしたって日本人の国民性からして、輸入車は売れないだろう。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/05(日) 18:10:46.55ID:AgTdqdkv0 >>637
どういう意味??
どういう意味??
2020/07/05(日) 19:05:28.99ID:VsC/kWmQ0
Tクロスのスレでも、同排気量のロキーライズと比べて云々言う人いるけど
装備、排気量で選ぶ人はそれで良いし
デザインで選ぶ人もそれはそれ
どちらが良いかなど、その人の価値観でしかない
で、俺は、ハリアーとかロキーライズとかには行かない
装備、排気量で選ぶ人はそれで良いし
デザインで選ぶ人もそれはそれ
どちらが良いかなど、その人の価値観でしかない
で、俺は、ハリアーとかロキーライズとかには行かない
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/06(月) 09:22:06.59ID:uYosHiw60 >>637
全く意味不明
全く意味不明
2020/07/06(月) 18:30:14.84ID:DKamvdG/0
R惚れた
650万じゃ買えない?
650万じゃ買えない?
2020/07/06(月) 19:24:40.13ID:IIsveqMH0
値引きして600くらいじゃね?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/06(月) 20:36:07.41ID:ktsMkXV90644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/06(月) 20:43:58.03ID:8N+cnnUI0 ティグアンで600とか怖いわもう
2020/07/06(月) 21:00:02.64ID:VWVY8fd70
フォルクスワーゲンに600万出そうって人がどれだけいるか
2020/07/06(月) 21:15:12.51ID:pq/zIslp0
まさにそう
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/06(月) 21:24:33.07ID:uYosHiw60 600て
2020/07/06(月) 21:26:59.29ID:IIsveqMH0
日本は貧しい国だからな
2020/07/06(月) 21:28:26.22ID:pq/zIslp0
いやそうじゃなくて
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/06(月) 21:43:47.33ID:ZycNXv3M0 後部に100V電源が付いてるんですが
これってどのくらいの家電製品が使えるんだろ?
キャンプ時に冷風機くらいは大丈夫ですか?
やっぱエンジンはかけっぱなしで…とか?
分かる方教えて下さい
これってどのくらいの家電製品が使えるんだろ?
キャンプ時に冷風機くらいは大丈夫ですか?
やっぱエンジンはかけっぱなしで…とか?
分かる方教えて下さい
2020/07/06(月) 21:44:42.98ID:po8i4NwJ0
今のRライン下取り無しでは600超えてたよ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/06(月) 22:07:56.49ID:sM55GylL0 たかすぎ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/06(月) 22:27:10.71ID:FMnzK3Ry0 高過ぎ晋作
2020/07/06(月) 22:38:05.77ID:VWVY8fd70
高過ぎ新作
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/06(月) 22:49:54.55ID:/0tPKJC70 600万超えかー。
GLB、X3、Q3、RXではなくティグアンを選ぶ人が
どれぐらい存在するのだろうか?
GLB、X3、Q3、RXではなくティグアンを選ぶ人が
どれぐらい存在するのだろうか?
2020/07/06(月) 23:21:26.41ID:rIl5zY+S0
なんでなんちゃってなR Lineを選ぶの?
中身Rでもなんでもないのにダサくない?
中身Rでもなんでもないのにダサくない?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/06(月) 23:23:58.41ID:uYosHiw60 R LINEってただの見栄えじゃないの?別の名前ならいいってこと?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 06:00:05.88ID:XC+ixvpM0 海外メーカーは日本人は高くしても買ってくれると思ってるんだろうね
高いほうが買ってくれるというべきかもしれん
ドイツ車、アメ車は本国と同じ仕様でも酷いと5割増し
高いほうが買ってくれるというべきかもしれん
ドイツ車、アメ車は本国と同じ仕様でも酷いと5割増し
2020/07/07(火) 06:36:56.61ID:iuzbTkkB0
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 07:34:38.56ID:kmvbTHRT0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 08:24:13.90ID:QrsyV+vR0 2019/05(2019/2020)の更新データお持ちの方、
データが欲しいです。
もし持っていれば、どこか共有サーバーにアップロードしてもらえません?
データが欲しいです。
もし持っていれば、どこか共有サーバーにアップロードしてもらえません?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 10:54:49.55ID:s3Bj9u5i0 アップロードとかして大丈夫なの?
2020/07/07(火) 13:56:52.44ID:fO7XNypb0
661はゴルフ7スレでも同じこと聞いてるな
違法なんだからいい加減にしとけ
違法なんだからいい加減にしとけ
2020/07/07(火) 19:45:18.49ID:Gh7YgCnB0
ティグアンPHVとRAV4PHVで迷っちゃうなあ
2020/07/07(火) 22:25:34.40ID:lgUZKSTW0
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 22:28:37.58ID:zO6Xd1W/0 750万円
2020/07/07(火) 22:39:56.50ID:/YQH2M5T0
そこまできたらGLC辺りに行きたくなる
2020/07/07(火) 22:43:47.81ID:+d8IoG2h0
そこまでいったらQ7の価格にも近付くw
2020/07/07(火) 22:52:53.19ID:owzN+3mT0
これRAV4PHVと比べてスペックは勝ってるの?
2020/07/08(水) 00:39:14.78ID:YQOOjmTJ0
スペック厨ww
2020/07/08(水) 02:14:48.22ID:0v3RYjow0
死んでもトヨタにだけは乗りたくない
2020/07/08(水) 05:49:26.60ID:/7tuSp+70
気持ちは分かるけど、RAV4は良くできてると思う。むしろティグアンはドイツ車感が薄いよね。
2020/07/08(水) 08:31:14.64ID:mcm2XJjA0
メルセデスのデザインが落ち着きはじめたから気になりだしてる。
ワーゲンは逆にキツめの顔つきになってきてて、なんだかなーと。
ワーゲンは逆にキツめの顔つきになってきてて、なんだかなーと。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 17:25:22.44ID:lD1AMa1W0 GLBいいなーと思ってみたら700万かよw
新型Q3もそっち寄りだろうし。。オプション追加したら間違いなく800オーバー。。
こりゃティグアン安く見えるわ
新型Q3もそっち寄りだろうし。。オプション追加したら間違いなく800オーバー。。
こりゃティグアン安く見えるわ
2020/07/08(水) 19:24:05.58ID:46T2RN1E0
ディグアンとT-ROC悩むな
T-ROCのスタイルデザインパッケージが4.059.000円
スポーツが4.199.000円
R-LINEが4.539.000円
ディグアンの4モーションcomfort lineが4.569.000円
4モーションHigh lineが5.199.000円
値引き考えると微妙な線なんだよな
T-ROCのスタイルデザインパッケージが4.059.000円
スポーツが4.199.000円
R-LINEが4.539.000円
ディグアンの4モーションcomfort lineが4.569.000円
4モーションHigh lineが5.199.000円
値引き考えると微妙な線なんだよな
2020/07/08(水) 19:53:13.02ID:YQOOjmTJ0
T-Rocはダッシュボートがプラっぽくって
指の関節で叩くと「コツコツ」ってノックの音みたいになる
ダッシュボードがソフト素材でないとなあ・・・
指の関節で叩くと「コツコツ」ってノックの音みたいになる
ダッシュボードがソフト素材でないとなあ・・・
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 19:53:13.94ID:+5dMOSFO0 どのあたりが悩むポイントか参考までに教えてください。買い替えを検討してまして。
この間、ディーラーに行ったときtロック みたのですが、質感はあきらかにティグアンのほうがよかったですよ。個人的にはティグアンだと大きいので、tロック のサイズ感がよいのでtロック かなと思うのですが、ティグアンで大きくないのであればティグアンにしたいくらいなので。
この間、ディーラーに行ったときtロック みたのですが、質感はあきらかにティグアンのほうがよかったですよ。個人的にはティグアンだと大きいので、tロック のサイズ感がよいのでtロック かなと思うのですが、ティグアンで大きくないのであればティグアンにしたいくらいなので。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 20:22:25.16ID:xmYulrI20 やっぱり内装だよね。T-rocはT-crossやポロと変わらない内装だもんね。ちなみに実際見た人はリアシートどうだった?ゴルフと同じくらいの広さなのかな。
2020/07/08(水) 20:24:34.61ID:46T2RN1E0
共にTDIを検討
サイズ、デザインはT-ROC
質感はディグアンですね
リアゲートがオートの物が希望です
乗っても2人で、アウトドアでの使用は考えてませんので、AWDにはこだわりません
サイズ、デザインはT-ROC
質感はディグアンですね
リアゲートがオートの物が希望です
乗っても2人で、アウトドアでの使用は考えてませんので、AWDにはこだわりません
2020/07/08(水) 20:36:13.36ID:YQOOjmTJ0
T-Rocはドイツの本国サイトのカタログをダウンロードして見ていたけど
運転席周りの収納もT-Rocは明らかに小さすぎるからサイズなりの車だと
内装の色を選べるのが良いと言うならT-Rocかもしれないけどね
Tiguanよりもポップなイメージとか、エクスリアもインテリアも好みだったけど
もっとも、T-RocはRもしくはStyleの4motionを狙っていたんだけど、いずれも入ってこないから
諦めよっかな感
運転席周りの収納もT-Rocは明らかに小さすぎるからサイズなりの車だと
内装の色を選べるのが良いと言うならT-Rocかもしれないけどね
Tiguanよりもポップなイメージとか、エクスリアもインテリアも好みだったけど
もっとも、T-RocはRもしくはStyleの4motionを狙っていたんだけど、いずれも入ってこないから
諦めよっかな感
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 21:00:28.38ID:fNu0dpig0 後期型はヨーロッパじゃ350万からなんだね
てんこ盛りに装備つけられて日本では420万〜とみた
てんこ盛りに装備つけられて日本では420万〜とみた
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/08(水) 21:06:02.15ID:ZfDfKZMU0 T-ROCの後席はゴルフくらいありましたよー。
後席のエアコンの吹き出し口もゴルフレベルでしたし。
フォルクスワーゲンを見たの初めてでしたが、フォルクスワーゲンを購入される方は内装の質感はそこまで拘らない感じですかねー。
いたって普通な感じがしたので。
T-ROCのエクステリアとサイズ感が興味あって見に行ったのですが。
実際、エクステリアはカッコよかったのですが、内装は気にしなきゃいいですかねー。あと、400万超える車でシートが手動なのも気にはなりましたがる
後席のエアコンの吹き出し口もゴルフレベルでしたし。
フォルクスワーゲンを見たの初めてでしたが、フォルクスワーゲンを購入される方は内装の質感はそこまで拘らない感じですかねー。
いたって普通な感じがしたので。
T-ROCのエクステリアとサイズ感が興味あって見に行ったのですが。
実際、エクステリアはカッコよかったのですが、内装は気にしなきゃいいですかねー。あと、400万超える車でシートが手動なのも気にはなりましたがる
2020/07/08(水) 21:14:42.47ID:46T2RN1E0
2020/07/08(水) 21:38:35.05ID:cFzKVH+C0
Trocは日本に来たのが遅いだけで、車自体が新しいわけじゃないから値引きで差が少ないならティグアンの方がいいよ
2020/07/08(水) 21:46:11.71ID:cFzKVH+C0
ティグアン最大の欠点は助手席の扱いかな。
レザーでも電動にできない(くるくるではなくなる)し、リクライニングも制限ある。
あとトノカバーは収納式がよかった
レザーでも電動にできない(くるくるではなくなる)し、リクライニングも制限ある。
あとトノカバーは収納式がよかった
2020/07/08(水) 22:26:37.62ID:T+uiiGPC0
デ、ディグアン?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 12:05:27.89ID:mxZjZcMF0 >>675
こういう数字の書き方する人きらい
こういう数字の書き方する人きらい
2020/07/09(木) 12:34:01.27ID:2l7YbFEd0
ディグアンさんだから 「 . 」と「 , 」を混同していても仕方なかろう
2020/07/09(木) 13:12:54.50ID:gchRnU2o0
俺は小学校で「 , 」は万の位につけろと教わったもんだ→ 1,0000
2020/07/09(木) 13:55:23.52ID:CFkRfXqi0
まあ日本だと使いづらいわな
2020/07/09(木) 13:57:41.30ID:0I+dGWeL0
2020/07/09(木) 14:00:37.73ID:WYAJeJlx0
>>675
価格だデザインだ装備だと語る前に名前くらいちゃんと覚えろよ
価格だデザインだ装備だと語る前に名前くらいちゃんと覚えろよ
2020/07/09(木) 15:31:06.17ID:JZtQYxJn0
ディグダグ
2020/07/09(木) 15:41:12.22ID:COpOPFXa0
ディグアンかわいいじゃん
2020/07/09(木) 23:23:05.27ID:7PFAp9sA0
タイプミスでここまで叩かれるとは
コロナの影響でゆとりがないのか
カルシウム不足か
コロナの影響でゆとりがないのか
カルシウム不足か
2020/07/09(木) 23:43:13.89ID:6fhvCg+80
タイプミスどころじゃない
タイガ−をダイガ−になんて打ち間違えるのは
もはや〇〇レベル
タイガ−をダイガ−になんて打ち間違えるのは
もはや〇〇レベル
2020/07/10(金) 00:30:03.77ID:U2P3tFEz0
3回もディグアンと打っててタイプミスというのは無理がある
2020/07/10(金) 05:07:05.98ID:bacmsnwp0
タイプミスもそうだが、スペルがどうしてもわからないなんてのもある。
テューラン・ツーラン・トオオラン・テョオーラン、だれか教えてくれ。
テューラン・ツーラン・トオオラン・テョオーラン、だれか教えてくれ。
2020/07/10(金) 07:47:06.52ID:ezk+SsBm0
ディクアン
2020/07/10(金) 07:48:41.78ID:pVCclT5I0
今日T-ROC試乗してくる
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/10(金) 12:38:25.95ID:PJGhPk1502020/07/10(金) 12:43:36.44ID:ZKJRRVHX0
同じワーゲンのジェッタみたいなフェイスが似合いそうなのに、なんかギャラドスみたいになっちまったな
2020/07/10(金) 13:21:25.37ID:Oztvyaxw0
2020/07/10(金) 14:09:33.68ID:vblSxJuM0
Q3が気になってきた
2020/07/10(金) 14:50:48.37ID:a9oHkIUz0
TROCの内装がしょぼいのはどの海外動画でもダッシュコツコツからの苦い顔でおなじみでしょ
Q3もほんとにアウディかよってくらいコストダウンミエミエで萎える
Q3もほんとにアウディかよってくらいコストダウンミエミエで萎える
2020/07/10(金) 15:39:34.35ID:bPzVddjO0
Q3はなんか丸みがある感じが好きになれないな。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 16:34:20.15ID:NcODsnZv0 R-Line Black Styleかっこいいなぁ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 16:49:14.97ID:BFNQ7jTk0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 17:59:47.94ID:NcODsnZv0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 18:22:21.05ID:NtB+XrMv0 >>709
こればかりは好みの問題だよね。
こればかりは好みの問題だよね。
2020/07/12(日) 19:38:26.98ID:gqyAeZLg0
ブラックスタイルはかっこいいね。確かにみるタイミングによってはDQN臭あるね
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 21:03:48.96ID:NcODsnZv0 xc40もいいなと思ってきた
競合してるよね?
競合してるよね?
2020/07/12(日) 22:17:16.53ID:wYPgKjL90
XC40比較してたから試乗もしたけど
乗り心地があまり好みじゃなかったかな
そんなに評論家が絶賛するほどのクルマとは
思えなかった印象
乗り心地があまり好みじゃなかったかな
そんなに評論家が絶賛するほどのクルマとは
思えなかった印象
2020/07/12(日) 22:33:44.06ID:CdVeUtMo0
このポンコツ輸入車
値引3桁いけますか?
値引3桁いけますか?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 22:59:54.36ID:NcODsnZv02020/07/13(月) 00:31:48.42ID:wVKh3vq50
ブラックスタイルの白は良かった。
2020/07/13(月) 00:40:22.91ID:wuyaCTZk0
ブラックスタイルはアルミのモールのウロコ状の腐食が見えなくなるからいいね
2020/07/13(月) 01:28:05.79ID:fO85ovSD0
XC40はナビがVW以下。他もタッチパネルに集約されすぎてダメだったわ。後席も微妙で小回り効かない。
2020/07/13(月) 01:58:48.64ID:wVKh3vq50
xc40は、xc60と並ばれると後れするから、日本ではvw最上級のティグアン買った。
内装も、両車ともプラが多いもののティグアンの方がバランスが良く見えたし。
内装も、両車ともプラが多いもののティグアンの方がバランスが良く見えたし。
2020/07/13(月) 01:59:16.94ID:wVKh3vq50
>>719
気後れ
気後れ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 08:58:08.83ID:6WO/6qXw0 いろんな意見があって参考になるわ
2020/07/13(月) 09:16:17.09ID:woMgQdF/0
モールの腐食はキーパーとかで年1回コーティングしとけば屋外でも問題ない
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 09:18:28.27ID:Ue4lnXj40 ナビに関しては、xc40とゴルフ7.5の比較だが、まだボルボのほうがマシな気がしてる。ただどちらもクソなのは事実。マイチェンしたティグアン早く日本にこないかな。エクステリアも内装もマイチェン後のほうが好みだな。
2020/07/13(月) 09:28:35.53ID:woMgQdF/0
ボルボの内装で気になるのはドア周りのスイッチの安っぽさだわ。内装はオシャレにしてるが、その分手を抜いたところが目についてしまう。
そういう意味ではティグアンはバランスいいよ。
運転支援周りはボルボのがいいけど
そういう意味ではティグアンはバランスいいよ。
運転支援周りはボルボのがいいけど
2020/07/13(月) 09:36:48.50ID:woMgQdF/0
ナビはwifi繋いでオンライン検索できるようになったらかなりストレスが軽減されたわ。さすがGoogle。
案内ルートは厳密に比較できないからなんとも言えないが
案内ルートは厳密に比較できないからなんとも言えないが
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 18:12:58.26ID:QbqsOgdC0 ゴルフ7.5からの乗り換え検討中なんだけど、ゴルフの出来が良すぎてがっかりしないか心配
2020/07/13(月) 19:08:41.46ID:u9pzogz+0
>>726
ゴルフ7ハイライン非DCC→ティグアンTDIブラックスタイルDCCつきに乗り換えたけど、
乗り心地、SUVならではのクルージング感は乗り換えてよかったポイントかな。
ただ、ゴルフと比べるとどうしてももたつきというか重さを感じるのと、ディーゼルのうるささはあるね
テクノロジー系に関しては、デジタルメーターとヘッドアップディスプレイがあるから視線移動は少ないけど、
ナビの目的地検索が7のナビから大分改悪されてるから、7からの乗り換えでナビよく使うならNAVICONのアプリにお世話になると思うw
ゴルフ7ハイライン非DCC→ティグアンTDIブラックスタイルDCCつきに乗り換えたけど、
乗り心地、SUVならではのクルージング感は乗り換えてよかったポイントかな。
ただ、ゴルフと比べるとどうしてももたつきというか重さを感じるのと、ディーゼルのうるささはあるね
テクノロジー系に関しては、デジタルメーターとヘッドアップディスプレイがあるから視線移動は少ないけど、
ナビの目的地検索が7のナビから大分改悪されてるから、7からの乗り換えでナビよく使うならNAVICONのアプリにお世話になると思うw
2020/07/13(月) 19:10:53.15ID:u9pzogz+0
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 19:28:59.05ID:6WO/6qXw0 もったりかー
2020/07/15(水) 03:16:31.04ID:QZO8cGQd0
欧州で発売予定のティグアンGTE、いつ頃日本に入ってくるんでしょうかね。気になります。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 06:43:03.23ID:f2RXTkD+0 >>730
日本には来ません!
日本には来ません!
2020/07/15(水) 15:05:47.06ID:y3txUKZp0
マジですか。
残念…
残念…
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/16(木) 22:23:33.40ID:WsSpvRLv0 ブラックエディションカッコいい
150万匹行けるかな
150万匹行けるかな
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/16(木) 22:55:49.95ID:ERPG8GId0 それはさすがにむりじゃないの
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/16(木) 23:03:35.73ID:WsSpvRLv0 >>734
Web見積りで5,790,140 円でした。
Web見積りで5,790,140 円でした。
2020/07/17(金) 04:26:50.11ID:LsRr+0eE0
>>735
だから何?
だから何?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 06:48:13.90ID:4qw9R1Ns0 >>735
だから何?って言われても仕方ない。
だから何?って言われても仕方ない。
2020/07/17(金) 07:00:43.17ID:7qBLAU+l0
単に150万無理って事だけだろ
2020/07/17(金) 08:41:50.76ID:xZPaK5u60
100万引はいけると思うけど、一応特別仕様車だからなぁ。
もうちょい待って店舗による見込発注の在庫車狙っていけばどうだろうかね
もうちょい待って店舗による見込発注の在庫車狙っていけばどうだろうかね
2020/07/17(金) 13:21:49.75ID:7qBLAU+l0
2020/07/17(金) 15:07:36.44ID:xZPaK5u60
>>740
6月契約のTDIハイラインだけど3ケタ値引きでした。
営業の人から事前説明で「まもなくビッグマイナーチェンジが入って正直に言いますと販売店在庫車が云々」って気持ち良いくらいに正直に話してましたw
店舗によるかもしれませんが、CLはそもそも日本に来るのが少ないって言っててHLかRLか選択肢が無かったです。
あと、TDIならTSIより大幅にお値引きします!と商談する前から持ちかけられた。
これも見込み発注もあるだろうし販売店によるかもしれないですね。ご参考まで
6月契約のTDIハイラインだけど3ケタ値引きでした。
営業の人から事前説明で「まもなくビッグマイナーチェンジが入って正直に言いますと販売店在庫車が云々」って気持ち良いくらいに正直に話してましたw
店舗によるかもしれませんが、CLはそもそも日本に来るのが少ないって言っててHLかRLか選択肢が無かったです。
あと、TDIならTSIより大幅にお値引きします!と商談する前から持ちかけられた。
これも見込み発注もあるだろうし販売店によるかもしれないですね。ご参考まで
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 15:38:14.19ID:lchLi9z10 なんで値引き額を3桁とかボカすの?特定されるから?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 15:40:56.92ID:+u9w2lLh0 マイチェンティグアンがすぐに日本に入ってくることがわかって朗報
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 16:52:09.40ID:jzWBjrKp0 いついつ?
2020/07/17(金) 17:00:14.95ID:7qBLAU+l0
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 20:13:51.63ID:YFDNMaEu0 >>735
高いなVWの値段じゃないな
高いなVWの値段じゃないな
2020/07/17(金) 20:32:41.67ID:mkiTVUr00
>>743
どこ情報?
どこ情報?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 21:08:49.91ID:2BPYh/mW0 >>747
741情報
741情報
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 21:18:52.02ID:YFDNMaEu0 ずっこけ
2020/07/17(金) 23:04:43.90ID:yox+vM/30
マイチェンTiguanが入ってくるのは来年かな
本国でもファーストエディションとして
エレガンスとR-line とRだけで
日本へはエレガンスが特別仕様として入ってきそうだ
本国でもファーストエディションとして
エレガンスとR-line とRだけで
日本へはエレガンスが特別仕様として入ってきそうだ
2020/07/17(金) 23:22:25.75ID:qheDKgut0
>>748
多分ID違うと思うけど741です。
営業さんのビッグマイチェンの話は(日本導入は未定だけど)モデル的にはマイチェンを控えてるよと買う前に私に伝えたかったみたい。
あとは、BMCの日本導入時期は未定だけど短〜中期的に見据えて現行モデルを店舗としてはあまり見込発注を過多にしない意味合いみたいなニュアンスでした。
少し言葉足らずでした。
多分ID違うと思うけど741です。
営業さんのビッグマイチェンの話は(日本導入は未定だけど)モデル的にはマイチェンを控えてるよと買う前に私に伝えたかったみたい。
あとは、BMCの日本導入時期は未定だけど短〜中期的に見据えて現行モデルを店舗としてはあまり見込発注を過多にしない意味合いみたいなニュアンスでした。
少し言葉足らずでした。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 06:21:12.40ID:zFyOsVxo0 新しくなるティグアンもあまり売れないだろうね。
T-CROSRやT-ROCにしちゃう人も少なからずいるだろうし、
他の車種と競合したときに勝てる要素が少なすぎる。
ワーゲンブランドに拘りがある人しか買わないだろう。
T-CROSRやT-ROCにしちゃう人も少なからずいるだろうし、
他の車種と競合したときに勝てる要素が少なすぎる。
ワーゲンブランドに拘りがある人しか買わないだろう。
2020/07/18(土) 09:26:14.45ID:/kGi/qcv0
テイグアンいいクルマと思うけど高すぎ。100万くらい割高に感じる。
2020/07/18(土) 09:27:05.49ID:bLG8JbIl0
高すぎてCX-5に気持ち傾いてる
2020/07/18(土) 09:27:47.03ID:6PhilrB20
>>752
意味不明バカ発見
意味不明バカ発見
2020/07/18(土) 10:23:26.72ID:IcqOBMd30
人気出るか、売れるかを気にしてる人って
「人気があって売れてるクルマ」に乗りたいのか?
「みんなが乗ってて人気があるクルマだから、それに乗ってる自分のチョイスは間違い無い」と思いたいとか
人に何か言われた時に「いやコレ人気あるから、売れてるクルマだから」っていう自分のセンスの補強に使いたいのか?
クッソだせぇなwww
自分が良いと思ったもんに乗ってりゃいいだろ
そこら中走ってるクルマなんか乗りたくねーわ
むしろ売れるなとすら思う
「人気があって売れてるクルマ」に乗りたいのか?
「みんなが乗ってて人気があるクルマだから、それに乗ってる自分のチョイスは間違い無い」と思いたいとか
人に何か言われた時に「いやコレ人気あるから、売れてるクルマだから」っていう自分のセンスの補強に使いたいのか?
クッソだせぇなwww
自分が良いと思ったもんに乗ってりゃいいだろ
そこら中走ってるクルマなんか乗りたくねーわ
むしろ売れるなとすら思う
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 11:46:23.78ID:SIsWOqGQ0 350万くらいでrline買えないかな?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 12:00:24.72ID:l/CjTCdb02020/07/18(土) 12:25:20.80ID:cLm9GqDS0
2020/07/18(土) 12:29:47.42ID:1fA6KZry0
ティグアンてVWグループで一番売れてる車だよね
累計600万台だから
世界で売れてりゃ問題無しだろ
累計600万台だから
世界で売れてりゃ問題無しだろ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 14:09:07.07ID:SIsWOqGQ0 VWも高くなったよな
2020/07/18(土) 15:32:05.72ID:Gh2yjJmV0
営業が発注抑えてるとかセールストークだよね
売る車がなきゃ死活問題だろ
売る車がなきゃ死活問題だろ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 15:52:29.17ID:sw1wMfGv0 ティグアンもゴルフみたいにモデル末期にはマイスターみたいなの出てたの?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 22:07:48.95ID:U2L8q6120 t-cross試乗しに行ったら、ティグアンTDIhighline購入しちゃった。
購入後ここ見たら3桁万逝けたのね・・・
60後半で判子押しちゃったよ
購入後ここ見たら3桁万逝けたのね・・・
60後半で判子押しちゃったよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 22:43:38.19ID:8alZjjD60 crossとは全然違うじゃねえかw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/18(土) 23:13:00.56ID:U2L8q61202020/07/19(日) 00:19:10.12ID:Yyqscj6Z0
>>766
Trocは値引き渋いから格上のティグアンで正解
Trocは値引き渋いから格上のティグアンで正解
2020/07/19(日) 04:09:50.56ID:sVKOfK5g0
昨日t-rok試乗したけど、金額とコンパクトさ以外はあらゆる面で19´〜ティグアン(ハイライン以上)の方が良かった。
内装のソフトパッドの量、デジタルメーターの精細さ、運転支援装備。まあ当たり前だけど。
あと、個人的にはデイライト周りがカジュアル過ぎてイマイチ。
内装のソフトパッドの量、デジタルメーターの精細さ、運転支援装備。まあ当たり前だけど。
あと、個人的にはデイライト周りがカジュアル過ぎてイマイチ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 07:32:07.52ID:Cc9oz4o80770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 07:44:46.92ID:lqsVsTFm02020/07/19(日) 08:02:08.20ID:lqsVsTFm0
途中で書き込んじゃった
元気なエンジンで加吸気の音が聞けなくなるのが寂しい
試乗のティグアンのトルクで走る感じも好きだし、メーターの進化にビックリ。今の車や試乗したt-crossより楽しそうw
元気なエンジンで加吸気の音が聞けなくなるのが寂しい
試乗のティグアンのトルクで走る感じも好きだし、メーターの進化にビックリ。今の車や試乗したt-crossより楽しそうw
2020/07/19(日) 10:21:08.80ID:RkbOhUnQ0
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 10:34:59.19ID:BmOVhKpO0 ガソリンよりディーゼルの方が値引き大きいってよく見るけど、逆転すんの?税金とか維持費込みでトントンとかなのかな?
2020/07/19(日) 12:57:19.37ID:8QUWcsmr0
ティグアン乗りだが、最近コキコミ多いなぁ。
ティグアンならGLBの方が気になるけど。
ティグアンならGLBの方が気になるけど。
2020/07/19(日) 13:08:03.81ID:sVKOfK5g0
2020/07/19(日) 13:09:33.81ID:VgB1JsaT0
2020/07/19(日) 13:10:13.46ID:VgB1JsaT0
上、ティグアンね
2020/07/19(日) 13:13:19.63ID:Yyqscj6Z0
逆転するかはディーラー次第だろう。
ただTSIはアイドリングストップいらない人からしたらいちいち切らなくていいのが良いよ。
GLBはいい車だが現状100万以上高くなるだろう
ただTSIはアイドリングストップいらない人からしたらいちいち切らなくていいのが良いよ。
GLBはいい車だが現状100万以上高くなるだろう
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 15:16:49.39ID:v/ngBqYF0 >>775
結局T-ROCの見積り取ってないので差がいくらか気になりますが、欲しいのはティグアンなので気に入った車が買えたので良いです。
値引き交渉ベタを反省しただけです。
T-ROCもいい車みたいなので、点検の時にでも見てみたいですね
結局T-ROCの見積り取ってないので差がいくらか気になりますが、欲しいのはティグアンなので気に入った車が買えたので良いです。
値引き交渉ベタを反省しただけです。
T-ROCもいい車みたいなので、点検の時にでも見てみたいですね
2020/07/19(日) 16:37:47.59ID:Q00XLYws0
ディグアンさん、懲りないなあ
T-Rocスレでもやらかしてたし
T-Rocスレでもやらかしてたし
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 18:39:51.39ID:46kbEPt80 TDIブラックスタイル値引きどれくらいいくのかな?
2020/07/19(日) 18:48:35.14ID:luGGCymz0
現行R-Line乗りの方に質問です。今月R-Line TSIが納車し、今日初めて洗車した際、リヤのディフューザーの下にかなり大きな長方形の開口部があるのに気付きました。
配線やリヤの内部が丸見えで、構造的に本来なら蓋があるように見えます。ディーラーに確認に行った所、展示車も同じように蓋がなく、同じように内部構造が丸見えでした。
スタッフの方もこのように開口部みたいになっているのは初めて知ったと言ってましたが皆さんま同じでしょうか?
https://i.imgur.com/z7GmuzK.jpg
配線やリヤの内部が丸見えで、構造的に本来なら蓋があるように見えます。ディーラーに確認に行った所、展示車も同じように蓋がなく、同じように内部構造が丸見えでした。
スタッフの方もこのように開口部みたいになっているのは初めて知ったと言ってましたが皆さんま同じでしょうか?
https://i.imgur.com/z7GmuzK.jpg
2020/07/19(日) 20:35:56.33ID:bbcnBL0O0
>>782
顔写ってるよw
顔写ってるよw
2020/07/19(日) 21:03:52.20ID:KxA3AE4O0
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 21:08:53.43ID:BmOVhKpO0 ティグアン買い時なの?末期よね?ゴルフの場合末期オススメだったりするけど
2020/07/19(日) 21:09:53.65ID:I/1szqxG0
>>782
オーナーですが、それがデフォルトです。
オーナーですが、それがデフォルトです。
2020/07/19(日) 21:31:27.47ID:luGGCymz0
>>786
なんと!これが普通なのですね。輸入車は初めてだったのですが、このようなユニークな作りもあるのですね。おかげで安心しました。ありがとうございました😊
なんと!これが普通なのですね。輸入車は初めてだったのですが、このようなユニークな作りもあるのですね。おかげで安心しました。ありがとうございました😊
2020/07/19(日) 21:41:30.81ID:2Fy8aFD60
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 22:04:41.92ID:BmOVhKpO02020/07/19(日) 22:19:04.01ID:2Fy8aFD60
>>789
おそらく、ユーザーじゃないので詳しくは知らんけどw
俺は新型Q3と悩んでるんだけど、旧型Q3でもいいので乗り比べや比較した人おる?
結局ガワが違うだけの似たようなもんなのかな?
街で見かけるとティグアンの方が大きく見えるのは何故なのか
おそらく、ユーザーじゃないので詳しくは知らんけどw
俺は新型Q3と悩んでるんだけど、旧型Q3でもいいので乗り比べや比較した人おる?
結局ガワが違うだけの似たようなもんなのかな?
街で見かけるとティグアンの方が大きく見えるのは何故なのか
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 22:20:11.11ID:+yYcre7s0 てかT-rocももうすぐマイチェンでしょ?日本は新発売でも本国ではとっくの昔に登場してたんだし。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/19(日) 23:43:05.95ID:BmOVhKpO0 Q3は値引き期待できんの?
2020/07/20(月) 08:07:06.84ID:RPtalp3Z0
うちの近くで比較した時はQ3の方が値引き額が多かったけど、元々の車両価格が違うから参考にはならないなーって感じだった
2020/07/20(月) 09:13:41.18ID:tPgTrdXW0
>>790
旧型のQ3はさすがに内装が古いよ。
旧型のQ3はさすがに内装が古いよ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 09:51:04.88ID:uO69mpR+0 >>793
絶対額的にはどれくらい違うの?
絶対額的にはどれくらい違うの?
2020/07/20(月) 20:30:34.97ID:0Aq3JD1j0
>>782
これ泥汚れとかどうなるの?
これ泥汚れとかどうなるの?
2020/07/20(月) 21:14:20.22ID:mAftB/da0
>>796
動画探したらやっぱり穴が開いてるのが普通みたいだけど汚れとか入りそうだよね😓
https://youtu.be/17JnVr2gdXM
https://youtu.be/QTUx0RBNA2c
動画探したらやっぱり穴が開いてるのが普通みたいだけど汚れとか入りそうだよね😓
https://youtu.be/17JnVr2gdXM
https://youtu.be/QTUx0RBNA2c
2020/07/20(月) 21:34:16.41ID:H3T8f+uu0
適当に塞ぐか。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/20(月) 23:15:20.88ID:uO69mpR+0 tsiの方が快適だったわ
慣れの問題かな?
慣れの問題かな?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 07:46:34.02ID:dS58Lmf10 現行ティグアンっていつまで買えるの?もう色とかグレードとか選べない感じなのかな?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 07:53:43.29ID:u9isqKH30 3桁ってどのグレードよ
2020/07/21(火) 09:55:04.70ID:oG9fozky0
>>800
入ってくるのは来年だからまだ余裕じゃないかな
入ってくるのは来年だからまだ余裕じゃないかな
2020/07/21(火) 12:47:10.67ID:Rjywu7lg0
ワーゲンってアクセルレストがあるからトルコン使ってるとき楽だよね
2020/07/21(火) 13:28:11.12ID:3SPNQVQj0
>>800
本国で発表あっただけであって、日本ではあくまで現行モデルです。
来年にマイナーチェンジと噂されているだけで未定。
変わらずアジア日本向けに現行モデルとして生産しているので、お近くのディーラーで商談したら買えるよ
本国で発表あっただけであって、日本ではあくまで現行モデルです。
来年にマイナーチェンジと噂されているだけで未定。
変わらずアジア日本向けに現行モデルとして生産しているので、お近くのディーラーで商談したら買えるよ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 20:42:46.65ID:lXcFFrtA0 >>799
どのへんが?
どのへんが?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 21:44:36.77ID:dS58Lmf10 >>806
街乗りのキビキビ感
街乗りのキビキビ感
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 21:45:14.17ID:dS58Lmf10 >>806
俺じゃなかったw
俺じゃなかったw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 22:34:04.01ID:lXcFFrtA0 >>808
ディーゼルのほうがトルクでスイスイってイメージだけど
ディーゼルのほうがトルクでスイスイってイメージだけど
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 22:49:19.30ID:dS58Lmf102020/07/21(火) 23:17:36.99ID:1hujlUzh0
TSIとTDIのエンジン重量差が100kgあるのに
これだけでも乗り心地も旋回時の頭の重さも
軽い方が快適なのは間違いない
これだけでも乗り心地も旋回時の頭の重さも
軽い方が快適なのは間違いない
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/21(火) 23:32:42.38ID:dS58Lmf102020/07/22(水) 00:13:19.52ID:ZvzsmqjG0
ディーゼルは高速道路での中間トルクの太さからくる加速の良さだな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 03:56:06.20ID:Mvv4f5vZ0 現行のティグアンTDIを何度か試乗してるけど、自分のTSIの方が全然市道、高速共に加速共に速いし、快適。
2020/07/22(水) 06:35:12.88ID:muodKO+/0
TDIは慣れないうちは出足モッサリが気になったけど、1000〜1500回転位でもグングン力強く進んでいくのが良いですね。
ちょこっと街乗り多い人はTSI、中長距離が多い人はTDIってこのスレか何処かで見たけど確かにそうだと思いました。
結局はどちらが好みかは人それぞれですが、少し街乗りの方が多いけど、試乗してTDIにしました。
ちょこっと街乗り多い人はTSI、中長距離が多い人はTDIってこのスレか何処かで見たけど確かにそうだと思いました。
結局はどちらが好みかは人それぞれですが、少し街乗りの方が多いけど、試乗してTDIにしました。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 07:22:06.42ID:ncvdVc5e0 なんというか高いから良いもんだと思われてないかしらTDI
2020/07/22(水) 12:49:54.35ID:yg9p1qfB0
自分はTSIだけどアクセルを踏んだ時のエンジンの滑らかさが気に入ってる
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 12:54:43.26ID:ncvdVc5e0 RラインならGLAと同じくらいの乗り出しになるの?
2020/07/22(水) 13:43:03.14ID:roFeLcMx0
北海道ならディーゼルだよ
内地は知らん
内地は知らん
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 13:46:49.55ID:ncvdVc5e0 >>819
北海道はちょっと参考にならん
北海道はちょっと参考にならん
2020/07/22(水) 13:56:00.61ID:D0EIwj7a0
SUVだからアウトドア仕様を想定するとトルクのあるディーゼルがイメージにあってるだろう、という点はあると思う。
買う人の乗車時間の8割くらいは街中だから実用を考えると逆転現象が生じるんだろう
買う人の乗車時間の8割くらいは街中だから実用を考えると逆転現象が生じるんだろう
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 18:01:43.65ID:GrbY+dLN0 >>818
ですね、あとX1
ですね、あとX1
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 18:46:54.50ID:ncvdVc5e0 x1ちょっといいな
比較した人いる?
比較した人いる?
2020/07/22(水) 21:26:01.51ID:OwI4OtDj0
x1は小さくね。質感も高くないし
2020/07/22(水) 21:59:51.85ID:yg9p1qfB0
X1はオートホールドがない時点でNG
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 22:19:26.11ID:ncvdVc5e0 オートホールドはもう無いと無理そうだわ
xc40はどう?
xc40はどう?
2020/07/22(水) 22:25:21.39ID:tTOmXL1B0
なんかずーっと質問してる奴同一人物だろ?
何が目的なの?
調べればすぐ分かることを延々と
何が目的なの?
調べればすぐ分かることを延々と
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 22:37:44.23ID:jo9nWYAu0 極寒の地では軽油って凍っちゃうんでしょ?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 22:48:04.08ID:ncvdVc5e02020/07/22(水) 23:18:07.51ID:HOfbfCwF0
>>828
極寒地では極寒地用の軽油だから凍結しない
極寒地では極寒地用の軽油だから凍結しない
2020/07/23(木) 19:10:22.16ID:pLpqozA60
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 21:16:41.52ID:aSKVIaJt0 どうもアクセルの反応悪いのはどうしようもないのか
2020/07/23(木) 21:28:14.50ID:o5FDm2kt0
DSGとディーゼルは相性悪い
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 21:38:39.82ID:LOAdH7lF0 TDIいいって記事多いけどね
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/23(木) 21:54:03.55ID:LOAdH7lF0 Rラインのタングステンシルバーがかっこいい気がしてきた
みんなのオススメのグレードとカラーは何?
もうマイチェンだから在庫限りかもだけど
みんなのオススメのグレードとカラーは何?
もうマイチェンだから在庫限りかもだけど
2020/07/24(金) 00:30:31.85ID:rBKQCxKs0
>>835
今ならブラックスタイルじゃね。
今ならブラックスタイルじゃね。
2020/07/24(金) 08:09:36.82ID:qNCnqdO30
>>833
湿式7DSGとTDIは良い組み合わせってあたよ
燃費がすこぶる良いらしいし、俺試乗したけど
ハイスペックガソリンから乗り換え得ると
モッサリ感は否めないと思うけど、普通の2000
ガソリン並みと思ったけど
湿式7DSGとTDIは良い組み合わせってあたよ
燃費がすこぶる良いらしいし、俺試乗したけど
ハイスペックガソリンから乗り換え得ると
モッサリ感は否めないと思うけど、普通の2000
ガソリン並みと思ったけど
2020/07/24(金) 08:15:26.45ID:hcI6NMG20
ZFの8AT載せてほしい
2020/07/24(金) 10:40:36.28ID:PQeO8Dow0
350万のアルヴェルで高級車どや顔で乗る人が多いからね
400万だとホント高級車目線で見られるんだろね
400万だとホント高級車目線で見られるんだろね
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/24(金) 10:55:59.63ID:P+KDFyc40 >>835
19インチホイールより20インチホイールの方がかっこいいからRLのDCCパッケージおすすめ
19インチホイールより20インチホイールの方がかっこいいからRLのDCCパッケージおすすめ
2020/07/24(金) 12:47:02.79ID:6G4kKM+E0
アクセルの反応に不満がある人はNew PPTを付けたら幸せになれるよ。出足の反応とか別物になる。\33,000でアクセルペダルのカプラーに挟み込むだけだし。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/24(金) 13:00:04.94ID:2GzAFDTF0 >>841
何これ怖い外から介入して大丈夫なの?
何これ怖い外から介入して大丈夫なの?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/24(金) 14:16:00.34ID:vr/Vunzn0 早くティグアンクーペ頼むわ
2020/07/24(金) 18:44:46.67ID:+kOnrSkP0
>>840
19インチのほうが見た目好き
19インチのほうが見た目好き
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/24(金) 20:41:45.50ID:cYng1cMV02020/07/24(金) 21:26:28.76ID:kO0TpCKz0
この車に19とか20は乗り心地悪そうだな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/24(金) 21:38:09.77ID:2GzAFDTF0 >>845
知らない
知らない
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/24(金) 22:03:55.41ID:s/9S78ph0 モデルチェンジするたびにインチアップしなくていいのに
19とかタイヤ高いしキャッツアイすら踏めんじゃないか
19とかタイヤ高いしキャッツアイすら踏めんじゃないか
2020/07/25(土) 00:12:17.80ID:tNHQMnat0
現行ティグアンの不細工度はVWらしくないエクステリアやっちゃった感丸出しだから下取り安そう
2020/07/25(土) 10:37:46.98ID:5InLFaXF0
>>849
エクステリアやっちゃった感?
色々、日本語が不自由で頭悪そうだな
この車に限らず輸入車の殆どが下取りだけじゃなく売却金額のリセールに期待出来ないのはオーナーはもう分かってて別にそこは気にしてないよ
エクステリアやっちゃった感?
色々、日本語が不自由で頭悪そうだな
この車に限らず輸入車の殆どが下取りだけじゃなく売却金額のリセールに期待出来ないのはオーナーはもう分かってて別にそこは気にしてないよ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/25(土) 10:49:38.21ID:0YWB2Kht0 エクステリアがいいのに特にrline
2020/07/25(土) 11:22:58.56ID:8mJF3HQJ0
ティグアン世界で馬鹿売れですけどね
2020/07/25(土) 12:19:46.47ID:itck/mGH0
>>848
下取りを気にするくらいだし、買いたくても買えない人なんでしょうねぇ可哀想に
下取りを気にするくらいだし、買いたくても買えない人なんでしょうねぇ可哀想に
2020/07/25(土) 12:36:52.44ID:8mJF3HQJ0
2020/07/25(土) 12:55:49.98ID:QLovCc/F0
下取り気にして選択肢が狭まるような人生は送りたくないねぇ
2020/07/25(土) 13:28:30.87ID:iKxnk0H20
今月TSI R-Line納車だったけど、内外装ともに端正でシンプルなデザインが気に入っているけどなー。他ライバルのギラついた外装や、ゴチャゴチャした立体造形のインパネとかピアノブラックの加飾パネルとかの方が苦手…
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/25(土) 14:05:29.36ID:7s/NXA3u0 今のドイツ車のディーラーって昔のマツダみたいに薄利多売してねえか?
2020/07/25(土) 14:08:25.33ID:/8xpZa3x0
>>856
内装スッキリしてるのいいよね
内装スッキリしてるのいいよね
2020/07/25(土) 17:18:07.24ID:tNHQMnat0
Poloは60万引いたけどね。
2020/07/25(土) 17:29:16.52ID:pkN/d0iH0
2020/07/25(土) 19:47:21.64ID:mPDHtcOy0
2020/07/25(土) 21:07:36.70ID:ySAZROEB0
>>859
ハイハイ。
ハイハイ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/25(土) 22:46:30.75ID:kHCBBXS90 ティグアン考えてたけどrav4のPhv 乗ってびびった
ディーゼルとか目じゃないわ
さようなら
ディーゼルとか目じゃないわ
さようなら
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/25(土) 22:52:37.59ID:ySAZROEB0 うんうん^^
2020/07/25(土) 23:11:49.63ID:pkN/d0iH0
RAV4のPHVAWDって
4WDでもないプジョー・シトロエンのアドバンスドグリップコントロールにも
大きく劣る四駆性能なんだよねw
https://youtu.be/sHodMNHpJA4?t=11
4WDでもないプジョー・シトロエンのアドバンスドグリップコントロールにも
大きく劣る四駆性能なんだよねw
https://youtu.be/sHodMNHpJA4?t=11
2020/07/25(土) 23:15:01.72ID:pkN/d0iH0
こっち貼っておくの忘れていたw
Peugeot 5008 vs 3008 - ADVANCED GRIP CONTROL (no 4WD) test on rollers
https://youtu.be/PM0HLqHVb2g?t=7
RAV4ださいわな
しかもクソ重い1.9t
2.5Lエンジンとかアホかと
Peugeot 5008 vs 3008 - ADVANCED GRIP CONTROL (no 4WD) test on rollers
https://youtu.be/PM0HLqHVb2g?t=7
RAV4ださいわな
しかもクソ重い1.9t
2.5Lエンジンとかアホかと
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/25(土) 23:28:29.93ID:/MqNLYqQ0 >>866
うるせえよハゲ頭
うるせえよハゲ頭
2020/07/25(土) 23:32:11.31ID:pkN/d0iH0
2020/07/25(土) 23:50:02.88ID:tNHQMnat0
しかし現行の不細工さは辛くないかい?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/26(日) 00:01:44.29ID:V3J9m5N602020/07/26(日) 00:27:08.63ID:4nanDCvs0
まぁ余程ディーラーで門前払い喰らったのか、そんなとこだと思うからそっとしとこ。
昔20代前半の若い頃、猫走仏車ディーラーに当時付き合ってた彼女の軽自動車で行ったら、
営業に雑な対応された挙句「お客様には当社の車でお勧め出来るものはありませんねー」と言われムカついたのを思い出したw
それ以外そこの車は二度と買わんと決めたし、そういうのが発端で粘着したりする奴も中にはいるんだろうなぁ。。
その後行ったアウディで凄く丁寧に対応して貰ってA3即買いした。以後ドイツ車全般好きになったキッカケだから今ではいい思い出
昔20代前半の若い頃、猫走仏車ディーラーに当時付き合ってた彼女の軽自動車で行ったら、
営業に雑な対応された挙句「お客様には当社の車でお勧め出来るものはありませんねー」と言われムカついたのを思い出したw
それ以外そこの車は二度と買わんと決めたし、そういうのが発端で粘着したりする奴も中にはいるんだろうなぁ。。
その後行ったアウディで凄く丁寧に対応して貰ってA3即買いした。以後ドイツ車全般好きになったキッカケだから今ではいい思い出
2020/07/26(日) 00:49:20.00ID:aF9PYkNa0
2020/07/26(日) 01:07:28.96ID:61i9jCXr0
トヨタは昔からエンジンが糞過ぎるんだよな。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/26(日) 10:16:02.06ID:S/vRFXRM0 X1ディーゼル試乗してみたけど、ティグアンディーゼルとは全然別物だな。。あんま詳しくないけど反応が段違い。DSGのせいなのかな?
2020/07/26(日) 11:03:59.72ID:MCDIHgHJ0
YES。ディーゼルとツインクラッチ式オートマは相性悪い。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/26(日) 12:46:16.32ID:KBAgSJ3R0 >>875
試乗で比べちゃうと愕然とするわ
試乗で比べちゃうと愕然とするわ
2020/07/26(日) 13:02:24.54ID:aF9PYkNa0
今度はエンジンとミッションの相性悪いネガティブ攻撃w
どこまで暇で粘着質なんだろうねw
どこまで暇で粘着質なんだろうねw
2020/07/26(日) 14:00:04.94ID:LEtOCI4g0
事実だと思う。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/26(日) 14:43:39.69ID:KBAgSJ3R0 ティグアンは試乗した感じだとTSIの方がいいと思うな
なんしかディーゼルが残念
何であんなに推してるのか
なんしかディーゼルが残念
何であんなに推してるのか
2020/07/26(日) 19:55:33.98ID:T11Jvg9B0
>>877
だって不細工なんだもんフロントフェイス
だって不細工なんだもんフロントフェイス
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/26(日) 20:09:44.77ID:S/vRFXRM0 フロントはかなりかっこいいけどなぁ
走りが良くない
走りが良くない
2020/07/26(日) 22:59:07.02ID:HmaxRnuo0
>>880
君がカッコいいと思う車種をあげてくれないことには比較にならんなぁw
君がカッコいいと思う車種をあげてくれないことには比較にならんなぁw
2020/07/26(日) 23:24:24.14ID:9x/LtV5/0
自分の顔が反射してたんだろ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/26(日) 23:30:58.27ID:R1uAj51D0 >>883
笑、上手いけどきっとティグアン乗りたいけど買えない程度のヤツだよ。
笑、上手いけどきっとティグアン乗りたいけど買えない程度のヤツだよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 00:02:35.59ID:bGeuqNSS02020/07/27(月) 06:15:32.62ID:qCIo4Ri90
2020/07/27(月) 06:31:04.03ID:bAYi58kW0
大体荒らしって
ライバル車のオーナーだったり、メーカーアンチでしょ
それもスレ覗いたら、たまたま愛車のネガレス見つけて
噛みつくパターンからの荒らしだと思うよ
ネガキャン飽きずに定期投下するパワーね
ライバル車のオーナーだったり、メーカーアンチでしょ
それもスレ覗いたら、たまたま愛車のネガレス見つけて
噛みつくパターンからの荒らしだと思うよ
ネガキャン飽きずに定期投下するパワーね
2020/07/27(月) 14:38:13.85ID:lDLMKpEk0
痛いとこつかれると必死だな
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/27(月) 21:09:58.26ID:NoEQ+Lwr0 ディナウディオのブラックスタイル版がよーやく出たな。現行最終系かな。
2020/07/27(月) 22:02:43.23ID:K1n7nmj60
TDIの皆さん、燃料添加剤って使ってます?
そろそろ1万キロになるので、何か使いたいなと。
エロい人教えて下さい。
そろそろ1万キロになるので、何か使いたいなと。
エロい人教えて下さい。
2020/07/27(月) 22:19:24.27ID:ZK/gdv/20
ネトヤン
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/28(火) 14:34:51.90ID:ax2aQfjT0 >>889
そんなの出たの?
そんなの出たの?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/28(火) 20:27:58.07ID:hiAKAZtg0 出てないな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/28(火) 20:56:58.02ID:5S+ENcKw0 >>892
8月にはリリース出るんじゃない?
8月にはリリース出るんじゃない?
2020/07/29(水) 10:30:13.54ID:Ao9pMKTL0
ブラックスタイル、レザー、サンルーフ、プレミアムオーディオが付けば俺の理想のティグアンが遂に完成する
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/29(水) 12:18:46.70ID:Ntohv2Bj0 >>895
でも買えないんだろ?
でも買えないんだろ?
2020/07/29(水) 15:50:17.33ID:JpG5bnm30
ブラックスタイルはタングステンシルバーも選べると最高なのになー
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/29(水) 16:06:36.01ID:/ULYFc0I02020/07/29(水) 19:54:40.11ID:iFB5qACD0
ダサいだろw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/29(水) 20:01:32.61ID:/ULYFc0I0 タングステンシルバーのティグアン超かっこいいよ
2020/07/29(水) 20:17:55.39ID:bpvAMFUm0
シルバーはないだろって思ってたが、実物見るとカッコいいんだわこれがまた
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/29(水) 20:25:24.69ID:eEOQBKDN0 ブラックスタイルよりタングステンシルバーRlineの方がいいクルマっぽくみえそう
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/29(水) 20:39:09.35ID:yMeRSijv0 >>902
海外みるとあるよね
海外みるとあるよね
2020/07/30(木) 15:21:25.12ID:IZ5rE7jE0
>>896
俺が欲しい形で出る見込みなさそうだったからイヴォーク買っちゃったよ
俺が欲しい形で出る見込みなさそうだったからイヴォーク買っちゃったよ
2020/07/30(木) 16:26:45.82ID:myrbM+JG0
格上じゃんそれ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/30(木) 17:06:07.74ID:jYIu5Y6J0 レヴォーグじゃねえの
2020/07/30(木) 17:09:43.15ID:o4oqg9XR0
れんじろーばー
2020/07/30(木) 20:30:48.51ID:4Ot2Lmuh0
>>906
俺も一瞬そう思った
俺も一瞬そう思った
2020/07/30(木) 22:30:32.48ID:S9EStRCm0
格上も何もSUV、デザイン、サイズで候補に上がったのがティグアンとイヴォーク
俺が上で言ってた理想の形が日本のティグアンでは選べなかったけどイヴォークでは選べたから買った
レヴォーグ?なにそれ
俺が上で言ってた理想の形が日本のティグアンでは選べなかったけどイヴォークでは選べたから買った
レヴォーグ?なにそれ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/30(木) 22:55:09.65ID:ydYyXlG90 >>909
みんな気付いてるよww
みんな気付いてるよww
2020/07/30(木) 23:22:15.53ID:G0fFJo+p0
イヴォーグは車内の狭さがネック
ディスカバリースポーツのサイズ感がいいかなー
マイナーチェンジ後はティグアン所有者にも響きそうだけど、どう?
ディスカバリースポーツのサイズ感がいいかなー
マイナーチェンジ後はティグアン所有者にも響きそうだけど、どう?
2020/07/30(木) 23:45:35.66ID:S9EStRCm0
>>911
イヴォーク狭いけど子供1人なら全然余裕かな
ディスカバリースポーツなら後席前後スライドとリクライニングあるから実用性求めるならこっち
ただ3列目のシートはシートピッチ、ドア開口部共に絶望的に狭いのでほぼ使い物にならないから注意
イヴォーク狭いけど子供1人なら全然余裕かな
ディスカバリースポーツなら後席前後スライドとリクライニングあるから実用性求めるならこっち
ただ3列目のシートはシートピッチ、ドア開口部共に絶望的に狭いのでほぼ使い物にならないから注意
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/31(金) 00:14:11.36ID:/8jlUlNT0 >>903
え、あんの?
え、あんの?
2020/07/31(金) 06:12:57.30ID:6Y+VrFE00
イヴォークはレンジ好きとうなぎ犬すきには良いと思います
2020/07/31(金) 15:46:43.18ID:sz0QIiA40
>>912
イヴォークはモデルチェンジ前の最終デザインが好き。
イヴォークはモデルチェンジ前の最終デザインが好き。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/31(金) 16:22:59.54ID:/8jlUlNT0 >>914
なんのこと?
なんのこと?
2020/08/01(土) 22:26:47.88ID:8c0LEasx0
>>865
そのプジョー、PHVの4WDモデルだぞ。
そのプジョー、PHVの4WDモデルだぞ。
2020/08/01(土) 23:10:27.59ID:Lln4+7ov0
2020/08/02(日) 21:42:10.55ID:GAFrgtQa0
今買うかMCまで待つか悩ましい
2020/08/02(日) 21:42:55.86ID:SamDT2yX0
>>919
買うなら今が得だと思うよ
買うなら今が得だと思うよ
2020/08/02(日) 22:28:37.44ID:s8w9peME0
モデルチェンジしてもほぼ変わりないからなぁ
2020/08/02(日) 22:38:02.56ID:EkvbwZSd0
マイチェン後の本国仕様はシーケンシャルウィンカーになったけど、
今日ディーラーに行った時にその話になって
営業さん曰く、(まだ日本導入も決まってないしあくまで導入が決まった前提として)
MCのポイントの1つのシーケンシャルウィンカーが日本の保安基準に通るのか心配って言ってたけどそんなに厳しいの?
何かボソッと言ってたこの言葉が引っ掛かるw
今日ディーラーに行った時にその話になって
営業さん曰く、(まだ日本導入も決まってないしあくまで導入が決まった前提として)
MCのポイントの1つのシーケンシャルウィンカーが日本の保安基準に通るのか心配って言ってたけどそんなに厳しいの?
何かボソッと言ってたこの言葉が引っ掛かるw
2020/08/02(日) 22:44:14.41ID:iR+8hWkm0
発光パターンが肝
2020/08/02(日) 22:52:46.63ID:EkvbwZSd0
>>923
そうなんだね。
保安基準に通らないと従来通り、日本仕様はシーケンシャル無しというのもあり得る話って言ってましたね。
まぁ、まだ憶測の話でまずはVGJからのMC導入の正式リリースを待ちましょう。で話は終わったんですがね。
そうなんだね。
保安基準に通らないと従来通り、日本仕様はシーケンシャル無しというのもあり得る話って言ってましたね。
まぁ、まだ憶測の話でまずはVGJからのMC導入の正式リリースを待ちましょう。で話は終わったんですがね。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/02(日) 22:57:35.64ID:L/vwhwWO0 そもそもシーケンシャルいらなくね?
ブームが終わった感じする
ブームが終わった感じする
2020/08/02(日) 23:12:49.10ID:EkvbwZSd0
確かにまた去年一昨年位までの感じがするし、
SUVにシーケンシャルウィンカーはどうなのかって気もしなくはないけど、ガラっと変わる部分だしちょっと期待して。。
仮に無くてもお好みでコーディングON/OFF出来そうですが
SUVにシーケンシャルウィンカーはどうなのかって気もしなくはないけど、ガラっと変わる部分だしちょっと期待して。。
仮に無くてもお好みでコーディングON/OFF出来そうですが
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 00:03:00.10ID:vBRv3tt+0 むしろシーケンシャルダサいぞ
2020/08/03(月) 01:55:45.31ID:aXC+1zPD0
シーケンシャルはダサいと思うわ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 06:07:24.72ID:xBTZJGVx0 >>919
今じゃない?フェイスリフト後がそこまでかっこいいと思わない。。
皆さんの値引き知りたい! 特別仕様車の値引きってどれくらい??
後皆さんなんでティグアンでした?このSUV せ国産もかなりいいのあるし、輸入物は選びたい放題だし。ティグアン安くないし。。
今じゃない?フェイスリフト後がそこまでかっこいいと思わない。。
皆さんの値引き知りたい! 特別仕様車の値引きってどれくらい??
後皆さんなんでティグアンでした?このSUV せ国産もかなりいいのあるし、輸入物は選びたい放題だし。ティグアン安くないし。。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 12:22:55.76ID:vBRv3tt+0 >>929
TDIで70、TSIで40くらいだったような
TDIで70、TSIで40くらいだったような
2020/08/03(月) 12:36:29.51ID:K/VCGHwO0
2020/08/03(月) 12:49:54.14ID:odirJ/6h0
安っちいシーケンシャルはダサい、シームレスは高級感あると思うけど
あと上にもある通り一過性のブームだから長く乗るなら無いほうがいい
あと上にもある通り一過性のブームだから長く乗るなら無いほうがいい
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 18:28:15.95ID:vBRv3tt+0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 18:41:59.97ID:ojb8wwp20 >>930
TDI ブラックスタイルで80万値引きは無理ですかね。。オプション含み乗りだしで500で買いたい!
TDI ブラックスタイルで80万値引きは無理ですかね。。オプション含み乗りだしで500で買いたい!
2020/08/03(月) 18:49:21.88ID:0vFBQHvg0
>>929
TDIハイラインで95でした。(OP値引きは別)
販社店舗によるのかもしれないけどTSIは70位だった様な。
ただブラックスタイルとかの特別仕様車はどうか分からないですし、営業さんと長い付き合いなので値引き額が参考になるかどうか、、
TDIハイラインで95でした。(OP値引きは別)
販社店舗によるのかもしれないけどTSIは70位だった様な。
ただブラックスタイルとかの特別仕様車はどうか分からないですし、営業さんと長い付き合いなので値引き額が参考になるかどうか、、
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 19:21:17.04ID:vBRv3tt+0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 20:29:05.92ID:DsybmlkD0 御三家も値上げしてるから500くらいじゃ無理だよ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 21:01:25.77ID:xBTZJGVx0 >>936
頑張ったのですがホワイトで特別仕様ということで端数切りの70.5万位でとまってて難しい。とのことです。。今持ち帰って嫁と相談中。。
XC40、X1、CX5と比較していて、やっぱりコスパだとCX5の赤の最上級グレードになりそうです。でもやっぱりフェイスはRラインのティグアンが一番好きなんてすよね。。マツダ位安くならないかなあ。マツダは販売の人がいも臭くてどうも好きになれない。。
皆さん比較何でしたか?
頑張ったのですがホワイトで特別仕様ということで端数切りの70.5万位でとまってて難しい。とのことです。。今持ち帰って嫁と相談中。。
XC40、X1、CX5と比較していて、やっぱりコスパだとCX5の赤の最上級グレードになりそうです。でもやっぱりフェイスはRラインのティグアンが一番好きなんてすよね。。マツダ位安くならないかなあ。マツダは販売の人がいも臭くてどうも好きになれない。。
皆さん比較何でしたか?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 21:12:59.73ID:vBRv3tt+0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 21:23:13.07ID:xBTZJGVx0 >>939
XC 40ですよね。。
マツダもCX5のディーゼル4駆KENstyleというエアロやルーフレールとかのフルオプション、ランプ、マットコーティングなどなど色々つけたらオプションだけで120万位いきました笑
乗りだしは値引き後、470位にはなりましたが。。
VWはぶっちゃけコーティングとフロアマット位なので選ぶ必要はないので良心的?笑
XC 40ですよね。。
マツダもCX5のディーゼル4駆KENstyleというエアロやルーフレールとかのフルオプション、ランプ、マットコーティングなどなど色々つけたらオプションだけで120万位いきました笑
乗りだしは値引き後、470位にはなりましたが。。
VWはぶっちゃけコーティングとフロアマット位なので選ぶ必要はないので良心的?笑
2020/08/03(月) 21:24:51.07ID:0/uCDGmo0
f-paceとかどうよ?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 21:40:03.48ID:xBTZJGVx0 >>941
考えにも及ばなかった。。です。
因みに予算は500万。現車は3年落ちのFREEDです笑キャッシュで買いたいと思ってるのですが、まだ20後半ということで子ども二人(まだ一人)いるのでローンも考えてます。
考えにも及ばなかった。。です。
因みに予算は500万。現車は3年落ちのFREEDです笑キャッシュで買いたいと思ってるのですが、まだ20後半ということで子ども二人(まだ一人)いるのでローンも考えてます。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 21:42:42.70ID:vBRv3tt+02020/08/03(月) 21:48:32.68ID:Yq6EIAnp0
これから更に一人生まれるならフリードを乗り続けるのが正解では?もしくは増車。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 22:11:33.92ID:xBTZJGVx0 >>943
吸い付くように走りますよね!気持ち良かったです。走行性は一番でした!ただ、ウインカーの音とナビのレタリングがどうもイマイチ納得いかず。
吸い付くように走りますよね!気持ち良かったです。走行性は一番でした!ただ、ウインカーの音とナビのレタリングがどうもイマイチ納得いかず。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 22:15:14.87ID:xBTZJGVx0 >>944
実はコロナ騒動で3月にいっぱい株買って、この間利確して資産が結構増えたのと、田舎で峠を走ることもありFFのFREEDだと腰や手のしびれが結構あって、嫌になってしまいました。
ホンダディーラーにも辟易してました。
実はコロナ騒動で3月にいっぱい株買って、この間利確して資産が結構増えたのと、田舎で峠を走ることもありFFのFREEDだと腰や手のしびれが結構あって、嫌になってしまいました。
ホンダディーラーにも辟易してました。
2020/08/03(月) 22:56:57.73ID:YnCW0qb00
X1はオートホールドブレーキが無いのがなぁ…個人的な感想。
それ以外は良い、凄く良い。だから悩むよなぁ
予算500位ならX1の他にQ3も候補にしても良さそうだけど
それ以外は良い、凄く良い。だから悩むよなぁ
予算500位ならX1の他にQ3も候補にしても良さそうだけど
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/03(月) 23:11:44.61ID:vBRv3tt+02020/08/03(月) 23:54:29.22ID:ZwPqmLn90
X1はサイドターンをやるためにハンドブレーキなのです
2020/08/03(月) 23:59:00.30ID:K/VCGHwO0
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 08:59:14.32ID:B1cPB5rG0 見た目と後席のゆとりがいいと思ってティグアンのtsiを候補にディーラーに行ったのですが、ほとんどがtdiを購入されると、tdiをすすめられたのですが値段もそうですが、住まい的にも4駆は特に必要ないのですが、ティグアンを乗られてる方からしたらtdiのほうがおすすめなのでしょうか?
他の候補としてマツダも見てます
他の候補としてマツダも見てます
2020/08/04(火) 09:26:23.29ID:SOF4fN9y0
X1は小さくないか
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 09:36:21.71ID:8m2o13fb0 >>951
Dに聞いた話だと
TDIの方が値引きも効くし、税金も安いのでTSIと費用面では差があまりない
であればやっぱりSUVなので四駆オススメとのこと
オススメの理由はSUVといえば四駆というイメージだけらしいけどw
個人的には両方のハイライン試乗したけど、TSIの方がキビキビしててよかった。TDIは出足が妙にもっさりしてて、乗ってて気持ち良くない
Dに聞いた話だと
TDIの方が値引きも効くし、税金も安いのでTSIと費用面では差があまりない
であればやっぱりSUVなので四駆オススメとのこと
オススメの理由はSUVといえば四駆というイメージだけらしいけどw
個人的には両方のハイライン試乗したけど、TSIの方がキビキビしててよかった。TDIは出足が妙にもっさりしてて、乗ってて気持ち良くない
2020/08/04(火) 09:44:33.04ID:MB1QYs1B0
TDI在庫過多で拡販号令がかかってるんだろう
955名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 10:07:46.58ID:zRemYxJB0 951ですが、tdiをすすめられた時に車体価格から10%引きから交渉スタートといわれましたが、tsiだとそもそものスタートが10%引きからでないということなんですかねー。すいません。そこを聞くの忘れてしまってて。
特にディーゼル である必要性もないんですよて
特にディーゼル である必要性もないんですよて
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 12:07:48.96ID:olTpoRoM0 VWとしてはディーゼル売りたいみたいだな
ティグアンはガソリンの方が乗りやすいと思った
ティグアンはガソリンの方が乗りやすいと思った
2020/08/04(火) 12:25:12.33ID:v3q5Evjo0
TSIの方が加速感が気持ち良い。燃費も十分良いし。
2020/08/04(火) 17:01:35.27ID:SOF4fN9y0
>>951
基本的にディーラーがすすめるのはディーラーにとって1番利益が出るもの。
メーカーからの補助があるから客にTSIと同じ値引き額出しても利益が残りやすいとか。
街中しか走らない、長距離はたまにしか走らないならTSIの方がいいよ。エンジンにも悪いし。
TSIは静かだし軽快。四駆とアイドリングストップにこだわりがないならTSIだと思う。
基本的にディーラーがすすめるのはディーラーにとって1番利益が出るもの。
メーカーからの補助があるから客にTSIと同じ値引き額出しても利益が残りやすいとか。
街中しか走らない、長距離はたまにしか走らないならTSIの方がいいよ。エンジンにも悪いし。
TSIは静かだし軽快。四駆とアイドリングストップにこだわりがないならTSIだと思う。
2020/08/04(火) 17:58:59.89ID:0TKO4aju0
でも燃料費の安さと湿式DSGの安心はTDIなんだよねえ
2020/08/04(火) 18:00:03.21ID:YhFUt1ZZ0
ガソリンも湿式でしょ?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 18:27:00.74ID:jbbj1KY70962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 18:34:44.97ID:B1cPB5rG02020/08/04(火) 18:41:00.47ID:oYZA6QhQ0
在庫車・残価設定で買えばDによっては100は行くだろうな。
車検証はD名義だけど。
車検証はD名義だけど。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 18:42:43.83ID:B1cPB5rG0 >>961の間違いです
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 18:54:33.24ID:waCW1L8c0 >>957
軽いから軽やかだよね!でもこの間TDI と乗り比べしたらそんなにひどくなかったよ。TDI は堅牢で重厚な感じがTSI よりしたし。町乗り頻繁で都市部住みの一台持ちならTSI 。2台もちで長短距離の役割分担出来る田舎者なら4駆もあるTDI かな。最近の豪雨、どか雪もあるし。
軽いから軽やかだよね!でもこの間TDI と乗り比べしたらそんなにひどくなかったよ。TDI は堅牢で重厚な感じがTSI よりしたし。町乗り頻繁で都市部住みの一台持ちならTSI 。2台もちで長短距離の役割分担出来る田舎者なら4駆もあるTDI かな。最近の豪雨、どか雪もあるし。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 21:38:48.37ID:jbbj1KY702020/08/04(火) 22:47:35.98ID:UVSUtuju0
自分はディーゼルが嫌いなので試乗もせずTSI買ったけど、エンジンのスムーズさと6000回転までの伸びる感じが気に入って満足してる。都内住みでスノボもしないからFFで充分。納車後1000km経ったけど、燃費は街乗り中心で14km/Lだから良くはない。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 23:10:01.53ID:8m2o13fb0 ちなみにスキー場とかってFFでもいけるよね?
2020/08/04(火) 23:13:59.66ID:h3Yqu+NU0
冬の北海道だってプリウスは走っとるぞ
スキー場は入り口まで除雪入るからスタッドレスをちゃんと買いしとけばまず問題ない、はず
スキー場は入り口まで除雪入るからスタッドレスをちゃんと買いしとけばまず問題ない、はず
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 23:37:55.99ID:EyErmKtk0 万座に86で来てる奴を見た事あるぞ
2020/08/04(火) 23:49:59.65ID:nudblRw40
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/05(水) 00:00:51.71ID:IJhNRSU90 >>971
今頃?
今頃?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/05(水) 07:44:08.24ID:26w/I/0i0 >>971
中濃でいい?
中濃でいい?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/05(水) 08:23:52.52ID:6k1W1Hnd0 オタフクでお願いします
2020/08/05(水) 10:41:59.73ID:ryqpILdz0
心配性な人は四駆買えばいい。
ただ四駆必須そうな場所に行くと車が傷だらけになりそうだから個人的にはいきたくない
ただ四駆必須そうな場所に行くと車が傷だらけになりそうだから個人的にはいきたくない
2020/08/05(水) 12:23:49.69ID:aOj2iKVw0
豪雨では乗るな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/05(水) 19:51:27.34ID:26w/I/0i0 >>971
ディーラーで買う気満々で行ってきなよ。スズキのエスクード野郎笑
ディーラーで買う気満々で行ってきなよ。スズキのエスクード野郎笑
2020/08/05(水) 21:20:26.62ID:bBvEmIpX0
妙高に良くスキーに行くけどFFで十分。とは言えシーズン1回くらいは四駆なら良かったと思う時もある。鉄道の機関車みたいに砂巻き装置があればいいな
2020/08/05(水) 21:31:40.18ID:HwVAbHzb0
なんか、、低レベルなスレだな
2020/08/05(水) 22:18:04.47ID:laZqYAE70
特に君がね
2020/08/06(木) 13:28:15.19ID:+JCRs4aV0
https://www.instagram.com/p/CDhCLUIq2kl/?igshid=1vwjyw2v4kbhn
マイチェンティグアン
好みが分かれるかな?ただ見慣れると変わるんだろうが。。
なんちゃってマフラーはお約束
マイチェンティグアン
好みが分かれるかな?ただ見慣れると変わるんだろうが。。
なんちゃってマフラーはお約束
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 15:26:05.64ID:WP2y+7I40 >>981
これRlineなの??なんかしょぼいけど
これRlineなの??なんかしょぼいけど
2020/08/06(木) 15:32:55.65ID:J5bmeQg40
R lineではない。マフラーは日本導入のやつはどうなるかわからんがダミーマフラーはないんじゃない?
水平基調の現行の方がこのボディには合ってるとは思うが、徐々にやはり新型の方がよく見えてくるのよ。
ACCが新バージョンなら新型買う方がいいかと。
水平基調の現行の方がこのボディには合ってるとは思うが、徐々にやはり新型の方がよく見えてくるのよ。
ACCが新バージョンなら新型買う方がいいかと。
2020/08/06(木) 17:16:45.00ID:+JCRs4aV0
>>983
そうなんだよね。
リフトアップしてグリルの中央のみ一段下がるデザインが最近のVW共通お決まりデザインになってきたけど、
SUVには現行のヘッドライトからの直線デザインの方が綺麗かつ力強く見えるから好きだわ。
でもまぁこのデザインが見慣れて当たり前になる頃には今のが古く見えてきてしっくりくる不思議w
そうなんだよね。
リフトアップしてグリルの中央のみ一段下がるデザインが最近のVW共通お決まりデザインになってきたけど、
SUVには現行のヘッドライトからの直線デザインの方が綺麗かつ力強く見えるから好きだわ。
でもまぁこのデザインが見慣れて当たり前になる頃には今のが古く見えてきてしっくりくる不思議w
2020/08/06(木) 17:23:23.14ID:E01Ze3+n0
日本導入は早くて来年末だろうか。
見慣れるのは2-3年後、2017年頃に現行ティグアン購入した人は納車から6-7年経過してる。
その頃には1回MCか仕様変更入ってて、もう乗り換え時期だから丁度?良い周期
見慣れるのは2-3年後、2017年頃に現行ティグアン購入した人は納車から6-7年経過してる。
その頃には1回MCか仕様変更入ってて、もう乗り換え時期だから丁度?良い周期
2020/08/06(木) 18:35:13.91ID:ToWBMhss0
ACCはどう進化してるんだろうか
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 18:44:35.90ID:gnz5U+rz0 前期ティグアン、今見てもそんなに古臭く見えないのは素晴らしいと思うわ。
前期のマイチェン前はさすがに時代を感じるけどね。
前期のマイチェン前はさすがに時代を感じるけどね。
2020/08/06(木) 20:10:26.91ID:uN8JC1K+0
マイチェンと一緒にオールスペースも出たらいいのにね
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/06(木) 20:25:17.46ID:WP2y+7I40 >>988
高そうだが売れるだろうか
高そうだが売れるだろうか
2020/08/06(木) 23:46:10.54ID:RpSQZgp40
2020/08/07(金) 01:07:18.48ID:30QO5zT/0
あの3列目の評判どうなるかは怪しいけどな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 09:41:10.69ID:zZUaGowX0 今まで国産しか乗っていなく、3回目の車検前にいつも乗り換えていたのですが、最初に保障のパッケージつけていれば、そこまでの維持費(車検等)としては、国産より少し高いくらいで済みますか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 12:26:28.39ID:JHQi5ha/0 考え方にもよるだろうけど外車は維持費が高いってのは間違いだと思うな。
ハイオクだったり、修理費が高いってのはあると思うけど、
今はそれほど壊れることもないしね。
税金や保険料は同じだしね?
ハイオクだったり、修理費が高いってのはあると思うけど、
今はそれほど壊れることもないしね。
税金や保険料は同じだしね?
2020/08/07(金) 12:34:48.70ID:4+3oMNeh0
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 12:56:09.92ID:d1Y91lrh0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 17:26:37.51ID:SPK/FPbn02020/08/07(金) 17:52:32.09ID:eeuiuodK0
ディナウディオが気になって夜も眠れず
2020/08/07(金) 18:42:33.99ID:I/JqmtdQ0
20インチは乗り味ダメだろう。値段に見合わない。
2020/08/07(金) 20:27:55.42ID:e1RsuKng0
>>971
ださw
ださw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/07(金) 20:29:23.51ID:P7MlF+Yh0 shadow400はそんなもんです。
ってかshadowに限らず400アメリカンについてネットで調べなかったの?
高速乗って音が連続音にならず余裕のクルージングなんて大型しかできません。
我慢して乗るかステップアップの機会だと思って大型来るか、どっちかです。
自分もshadow400に一年乗ってましたがshadow400に求める事の限界を感じ大型に乗り換えました。
中古のヒューリーでしたがshadow下に入れて乗り出し50万で余裕ありまくりのエンジンに満足してます。
今では250のレブルをセカンドバイクに検討中。
ちゃんと調べてから買えよな。
お前に乗られてるシャドウ可哀そうだから売れば?
きっと気に入ってくれるオーナーと巡り合えるよ。
400アメリカン事態がオワコン。
250の方が走りもデザインも良いって分かってしまったから誰も400なんぞ見向きもしなくなった。
ついでに車検も無し、これでは400アメリカンの立ち位置全くなし。
400tのアメリカンが絶滅し新型も出さない所を見るとメーカーも存在意義が無い事を分かってるんだろうな。
もう400アメリカンは永遠に流行らないと思う。
理由は消費者が賢くなったから400アメリカンならではの魅力が無ければ再燃は無い。
レブル250が健闘しとるよ。
終わってるのは400アメリカンだけ。
救済策として400まで車検無しでも良いともうけどなぁ。
DS250も走りは400アメリカンより断然良いし。
400アメリカンは哀れみの目で見られる。
良いバイク乗ってますね!なんて言われても、めっちゃ気を使われてたの分かるわ。
今は125tのオフ車乗ってるが400アメリカン見ると「あ〜…」ってなるw
400アメリカンは哀れみの目で見られる。
何をマウントするんだ?w
ってかshadowに限らず400アメリカンについてネットで調べなかったの?
高速乗って音が連続音にならず余裕のクルージングなんて大型しかできません。
我慢して乗るかステップアップの機会だと思って大型来るか、どっちかです。
自分もshadow400に一年乗ってましたがshadow400に求める事の限界を感じ大型に乗り換えました。
中古のヒューリーでしたがshadow下に入れて乗り出し50万で余裕ありまくりのエンジンに満足してます。
今では250のレブルをセカンドバイクに検討中。
ちゃんと調べてから買えよな。
お前に乗られてるシャドウ可哀そうだから売れば?
きっと気に入ってくれるオーナーと巡り合えるよ。
400アメリカン事態がオワコン。
250の方が走りもデザインも良いって分かってしまったから誰も400なんぞ見向きもしなくなった。
ついでに車検も無し、これでは400アメリカンの立ち位置全くなし。
400tのアメリカンが絶滅し新型も出さない所を見るとメーカーも存在意義が無い事を分かってるんだろうな。
もう400アメリカンは永遠に流行らないと思う。
理由は消費者が賢くなったから400アメリカンならではの魅力が無ければ再燃は無い。
レブル250が健闘しとるよ。
終わってるのは400アメリカンだけ。
救済策として400まで車検無しでも良いともうけどなぁ。
DS250も走りは400アメリカンより断然良いし。
400アメリカンは哀れみの目で見られる。
良いバイク乗ってますね!なんて言われても、めっちゃ気を使われてたの分かるわ。
今は125tのオフ車乗ってるが400アメリカン見ると「あ〜…」ってなるw
400アメリカンは哀れみの目で見られる。
何をマウントするんだ?w
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 17時間 51分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 17時間 51分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」 [少考さん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【野球】セ・リーグ C 5x-4 G [5/12] カープ延長12回モンテロがサヨナラタイムリー!岡本プロ初勝利 巨人 [鉄チーズ烏★]
- とうふさんのお🏡
- アイドル「お友達とディズニー行ってきた!」パシャッ
- 高市早苗「法律を作ろうとする度、“日本国憲法”による制約と誓約に苦しんできた」 [511633375]
- 【悲報】下着強奪で捕まった犯人、チーズ牛丼すぎるwwwwww
- ”ゆとり叩き”が完全に消えた理由 [527893826]
- イタリップ「日本人の見分け方見つけたw」 [875588627]