書いてあった。
――-

ガス欠が発生したらリチウムイオンバッテリーの
残量が低下してなければ路肩に寄せる程度には
走行可能です。路肩に寄せた後はキーOFFの
状態で救援を待って頂けると助かります。
〔この状態なら給油後正常に動きます〕
路肩停車中は三角停止板や発炎筒などご使用下さい。

《注意》この時に手動でクランキングをし続け
(無理にスタートボタンを押してエンジンを
掛けようとする状態)て、リチウムイオン
バッテリーの残量が24%を下回ると警告灯を
点灯させ始動禁止となるのでご注意ください。
〔この状態で給油しても始動出来ません。
コンピューター診断機での作業が必要です。〕
――