X



【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adb2-plpB [182.23.218.247])
垢版 |
2019/12/01(日) 14:42:07.08ID:bO2CrnnA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を一行目に追加。(スレ立てごとに減るので)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
また、次スレは>>950が立てましょう。

※オーナー・購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨なので
 このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●オーナー同士の意見・討論は当然OK
 ☆過度なマンセーや宣伝はお断り
 ★荒し「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います
 ★「STI/S4・MT/CVT・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です
 ☆個人の環境や価値観は様々です
大人の対応を忘れずに
 
※前スレ
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part136
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574398915/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa5-R3ru [118.83.132.175])
垢版 |
2019/12/04(水) 17:11:05.31ID:C7OQtw7a0
>>177
ギヤ比とタイヤサイズによる減速比も大事だぞ
間接的に最高速度とギヤ数に依存する

軽自動車が速いのは軽いだけじゃなく、低速の総ギヤ比がVABよりも3割以上高いのもある


>>176
V36はVABより少し重いけど、7速あるぶんギヤ比でカバーしてていい勝負
6ATのGRX130はどの速度域でももっさりしてて全然速くない

>>180
逆にエンジン傷めないか、それ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM33-qEV6 [36.11.225.199 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/04(水) 18:29:25.33ID:LKJWoe5EM
>>159
高速道路を利用し、2週間で1000キロ走りました。
ETCとガソリン代で3万円くらい掛かりましたが可愛い愛車のためなら全く痛くない出費です。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM33-qEV6 [36.11.224.135 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/04(水) 20:47:28.08ID:uuMAugPiM
養生テープにマジックペンで「慣らし中」と書いてサーキット走ってる人よく見掛けましたw
0207159 (スフッ Sd9f-X9FO [49.104.4.94])
垢版 |
2019/12/04(水) 21:39:38.00ID:UE+RAS7id
159です

返答くださった皆様ありがとうございます
1年ぶりのMTですから人間の慣らしも兼ねてゆっくり段階を踏んでSTIの慣らしをしていこうと思います
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-uWLa [126.36.143.190])
垢版 |
2019/12/04(水) 21:47:15.30ID:NmavECMj0
買いました。
納期は3月上旬ですよ。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f55-q8Cz [180.45.109.63])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:35:57.88ID:x/kL9xsJ0
最近のエンジンは慣らし不要。
以外無限ループ。

という流れになると思ったが、
EJ20は最近のエンジンではないよね
昭和のエンジン・・
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-oFQv [182.251.251.7])
垢版 |
2019/12/04(水) 23:15:28.83ID:NAzRxNnGa
金かかるじゃんバカなの?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-dEQF [126.208.222.252])
垢版 |
2019/12/04(水) 23:47:40.82ID:yXSrRo+mr
ふむ
>>212>>204向けらしいぞ

>>218
極端過ぎるだろ
自分で自由に行きたい所に行ければメンテなんかしたくないというのは特に実現は難しくない
個人的には長く乗るならやれることはやっておいた方がいいしガンガン乗りかえるなら慣らしなんかどうでもいいと思う
あ、俺は慣らしやるよ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8d-uisk [182.251.251.7])
垢版 |
2019/12/05(木) 00:11:45.45ID:03Pdckuga
GRB乗りはヤリス買わない手はないだろうな
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8d-uisk [182.251.251.7])
垢版 |
2019/12/05(木) 01:04:54.93ID:03Pdckuga
どうせ小さいとか3ドアはあかんとか言いそう
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8d-uisk [182.251.251.7])
垢版 |
2019/12/05(木) 06:49:28.26ID:03Pdckuga
シリンダーが痛む、メタルに変なクセがつく。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 455d-WCzr [118.104.0.10])
垢版 |
2019/12/05(木) 06:55:59.17ID:GqTKuzms0
>>217
浜松に来るなら浜名湖周辺の店よりも、浜松駅から20分位西にあるかねりんって少しお高めの店か
根洗町という田舎にある、よし松って言う炭火ではないけども安くて美味い店がオススメだよ。

そして、餃子も食べたいなら。浜松駅から南に徒歩5分位の所にある、むつぎくか
店わかりづらくて行った時やってる保証無いけど地元浜松人に人気の高い、かんべえって店もオススメ!

もちろんさわやかのGHは食べるんだよね?
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f185-sxtg [122.223.138.111])
垢版 |
2019/12/05(木) 10:38:35.54ID:dgQ14GaK0
ヤリスGRすごすぎ…
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-+wwF [126.129.93.240])
垢版 |
2019/12/05(木) 10:40:50.89ID:m7pnHMMk0
剛性って言うけどさ、街乗り程度で剛性が体感できるものなのかね?
剛性と言うからには、フレームの負荷をどう吸収させたり、いなしたり、そういう事だと思うんだよね。

乗り味としてそこらへんに影響する要素としては、サスの基本設計、及び減衰設定、あとタイヤ性能、車の重心
正直俺にはそれくらいしか差が分からない。
もし後付けの補強パーツでカバーできる領域の話だとしたら、それは別に大した問題じゃないように思えるんだけど。
(ちなみに補強パーツの有無は、乗って体感できます)
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a9e8-dtoD [210.153.129.125])
垢版 |
2019/12/05(木) 10:46:38.12ID:D9k0Ipmg0
>>250
マリオ氏の記事は群サイで走ってのレビューだよ
ちなみに街乗り程度だとサスセッティングなんかの小手先でもそれっぽくはできるけど、俺はそういう話はしてない
一方で、スポット増しとかかっちりやればスタッドレス履いてゆっくり街乗りしてても体感できたりもするが
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea8d-Fgt1 [101.143.102.60])
垢版 |
2019/12/05(木) 11:07:36.90ID:TKzmvLks0
>>231
それ、壊滅的な状況だね。
そんなことになったら故障じゃん。
保証修理しないとダメだわそれ。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-+wwF [126.129.93.240])
垢版 |
2019/12/05(木) 11:16:11.19ID:m7pnHMMk0
>>251
群サイでもいいけど、それこそFFと4WDとで剛性比較しちゃうのはナンセンスだよ。
走り出しからコーナーの挙動、もう何から何まで特性が違うのに、「剛性」って部分だけを抽出して比較評価するなんか不可能だよ。

短距離アスリートAとアメフト選手Bをトラック競技に出させて、AのほうがBより体幹がしっかりしてますねー、とか批評してるようなもんでしょ。的外れすぎる。
シビックRを否定するつもには全く無いし、いい車だと思う。だが某高野は黙っとれ。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f679-uisk [153.185.207.107])
垢版 |
2019/12/05(木) 11:23:18.69ID:pKIbgCGX0
つーかさFFなんかいらねんだよな
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8d-dtoD [182.250.242.16])
垢版 |
2019/12/05(木) 11:44:56.90ID:aSnwMzP6a
>>255
比較はできないと決めつけてしまうのはどうか
FK8はインナーフレーム構造で基本設計も新しく、VABより剛性が高くてもなんの不思議もない
ネガ書く奴は黙ってろみたいなのも糞みっともないな、そういう奴が進歩を妨げるんだ

…んですまんが、マリオ氏じゃなかったわw
この記事な
https://www.webcg.net/articles/-/39131
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-OXjq [1.75.244.21 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/05(木) 12:23:35.04ID:YfrK4k8vd
シビックはホイールPCDも特殊なんでしょ?
キャリパーはチビッコだからVABほどインチダウンは難しくないかもだけど
そもそもホイールが少なすぎていろいろ苦労しそう
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea8d-Fgt1 [101.143.102.60])
垢版 |
2019/12/05(木) 12:26:48.28ID:TKzmvLks0
でも245/30R20のS007ならそこそこ安値店で1本55000円ぐらいでしょ。
ヨドバシで65000円程度だからディーラーでもコミコミ30万を超えることは無いと思うんだけど。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW da55-npJl [123.221.222.175])
垢版 |
2019/12/05(木) 14:09:25.12ID:4Lyg5yCv0
>>270
久能山東照宮のある日本平は無料で山頂まで行けて、景色もいいのでおすすめです。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-F35p [49.97.106.211])
垢版 |
2019/12/05(木) 14:11:37.17ID:oFrhfSH0d
ヨドバシって車のタイヤも取り扱ってるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況