は?一台あたりだけ??
アホ丸出しやんけ(笑)それ以外が作為(笑)まともな教育を受けたとは思えんな(笑)

交通事故なんてクソみたいに細分化して話せるし、本質的にしなければならない話だぞ(笑)

最低でも走行距離、走行時間を分母とした統計は必須
分子は対人、対物で分ける必要もあれば、トータルも見る必要がある。
事故率の話だと車対人、車相互、単独あたりは誤差無いと推測出来るからまあ入れなくていい。根拠は無いから入れるべきだけど。
それ以外に道路構造令における種と級による分類も必要だわな。
他に色々あるけどまあいいや。全てを含めた統計も意味はあるからな。

で、君が言ってるのは一台あたりにしても、販売台数なの?登録車の台数なの?
で、そのどちらか知らないけど一台あたりの事故率を出した結果何が言えるの?逃げずに答えてね。