X



【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dae-TaB7 [182.20.145.230])
垢版 |
2019/11/24(日) 19:43:23.57ID:qkU2TKTH0
!extend:on:vvvvvv:1000:512 

!extend:on:vvvvvv:1000:512 
 

↑スレ立て時は必ず3行書いてください 
 

次スレは、>>950を踏んだ人が立てて下さい。 


(出来て無い場合促して下さい) 


 


公式サイト 
https://toyota.jp/rav4/ 







前スレ 


【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part30
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1570180217

【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part29
http://itest.5ch.net....cgi/auto/1564631428


【価格.com】 
https://s.kakaku.com/item/70100110005/ 



オーナー様、購入検討中の方
其々情報共有出来るよう良識ある発言を!

《姉妹スレ》オーナー様専用ラウンジ↓
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart8
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1574548160
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa8-15X2 [131.213.77.33])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:32:38.68ID:UYDDvHhD0
>>612
なるほどです
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9aae-1oEb [219.126.116.26])
垢版 |
2019/12/14(土) 06:57:43.84ID:JgC+4rIm0
前車ヴォクシーオーナーですが以前当方が
「この車はDセグなのか?」の問いに対して
CかDで賛否あったのですが、此方は間違いないでしょうか?Kプラなので大丈夫かとは思いますが。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-tNoK [182.251.243.49])
垢版 |
2019/12/14(土) 08:04:54.06ID:MjimbsG8a
何かRAV4乗りムカツク。カーオブザイヤー取って調子にのってる。粋がるな馬鹿。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa8-15X2 [131.213.77.33])
垢版 |
2019/12/14(土) 08:25:47.95ID:qg+XxeF40
>>225
なるほど
子供がいるので、これはいただけません
物凄くいいこと聞けました
ハリアーに気持ちが傾きました
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa8-15X2 [131.213.77.33])
垢版 |
2019/12/14(土) 08:29:16.67ID:qg+XxeF40
>>632
ガソリンはパワー不足を感じます
ハリアーの2.0ガソリンと同じ流れだと思います
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-2nke [110.165.189.107])
垢版 |
2019/12/14(土) 09:47:53.41ID:zJPspPTvM
>>633
そうするとトヨタの1つ前のCOTYの30型プリウスの物凄い数のオーナーもみんな粋がってるんだ

俺30プリオーナーだったけど、今の今まで自分の車がCOTY車って知らなかった

既にRAV4オーナーになっている者にとって、COTYのメリットって何? 何も無いだろう..
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa8-xuPA [131.213.77.33])
垢版 |
2019/12/14(土) 13:29:09.67ID:qg+XxeF40
>>641
踏み込んだ時のレスポンスが悪いと思いません?
ハイブリッドも試乗された方がいいですよ
とても優秀なエンジンだと思います
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa8-xuPA [131.213.77.33])
垢版 |
2019/12/14(土) 15:31:43.02ID:qg+XxeF40
走りならCX-5のディーゼルもいいですね
ただマツダさんですが・・・
フォレスターのアドバンスもRAV4ガソリンのような感じですかね?
スポーツモードでも大差ないです
私見です
今度フォレスターのガソリンに乗ろうと思います
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-fJXc [182.251.51.152])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:27:41.21ID:HIIKlpqsa
未だにディーゼル車が良い、なんてマインドがあるから、先日のCOP25関連で日本は「化石賞」を貰っちゃうんだよねー

マインドが変わらないのなら、他国同様に日本も法規制が必要かな
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb7b-/nlV [14.13.83.160])
垢版 |
2019/12/14(土) 17:36:42.06ID:alhenuR00
未だにハイブリッドやEVがディーゼルやガソリンよりエコだなんて思ってるバカがいるんだな
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a88-uKDx [59.138.203.28])
垢版 |
2019/12/14(土) 22:48:45.42ID:asHkxfyS0
>>613
RAV4PHVがあのスペック、装備で390万からなら
ほとんど皆そっちに流れるんじゃないの?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa8-xuPA [131.213.77.33])
垢版 |
2019/12/14(土) 23:40:48.74ID:qg+XxeF40
フォレスターの2.5L試乗しましたが、かなりいいですね
営業さんも言ってましたが、500の差が大きいと
車体も軽いですが
私は公道だからこそ、安全に乗る為にレスポンスを求めるタイプです
古い考えですかね
でも、ラブホと言われても現状RAV4ハイブリッドで決定です
お正月セール適用なので、冷静に考えようかと思います
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a88-uKDx [59.138.203.28])
垢版 |
2019/12/14(土) 23:42:23.47ID:asHkxfyS0
613に聞いてくれ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d755-QLcU [58.95.101.153])
垢版 |
2019/12/15(日) 00:59:38.09ID:z9dKoGmX0
PHVは、スッピングレードで498万円だろ
それか豪華仕様オンリーでコミコミ600万

これ以下はないわ
ハイブリッドより100万以上は高くなる
まだまだハイブリッド売っていくつもりだからトヨタは

これが三菱みたいにPHVでしか生き残りはないくらいの状況であれば
戦略的価格でコミコミ450万ぐらいでしてくると思うけど
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a88-fJXc [59.136.218.32])
垢版 |
2019/12/15(日) 06:09:56.83ID:PaUMLbWt0
XSEは、HVのみで、日本XとGの間のグレード
Xのホイールを18インチにして、屋根とホイールを黒色にしたグレードと考えればいい

米国のHVの最高グレードはLIMITEDで、これは日本のG相当
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df55-eZyv [114.182.127.84])
垢版 |
2019/12/15(日) 06:17:34.43ID:y+CBui/H0
RAV4primeはアメリカと同時発売でわかるように、
トヨタNEV世界戦略車だろうし価格も装備も期待
できそうだな。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa8-xuPA [131.213.77.33])
垢版 |
2019/12/15(日) 07:23:45.64ID:MUqZBsQf0
PHV本命の方は、アウトランダーPHEVスレ読んだ方がいいですよ
何とも言えない雰囲気があります
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7bf-rnh9 [58.183.48.231])
垢版 |
2019/12/15(日) 08:16:07.33ID:INPSd+Y90
>>667
でもLIMITEDってGzと同じホイールはいてない?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a11-xuPA [61.127.190.70])
垢版 |
2019/12/15(日) 21:22:07.21ID:TjvgoU3I0
Gは中間グレードレベルの装備しか付いてないぞ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-NnDG [49.98.181.67])
垢版 |
2019/12/16(月) 21:16:36.53ID:+OjDsmEFd
初期モデル見送ってプライム発売待ち
HVも装備良くなるし
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9aae-1oEb [219.126.116.26])
垢版 |
2019/12/16(月) 21:23:32.86ID:8GeLVEOU0
>>677
楽しみやね
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df55-eZyv [114.182.127.84])
垢版 |
2019/12/16(月) 22:18:02.68ID:H1d9+RTY0
ワイも先行予約入れたが期待値下回ったので
キャンセルして来夏のprime待ち。とても
楽しみだわ。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7cb-NnDG [202.151.109.203])
垢版 |
2019/12/16(月) 22:26:17.97ID:eSWSd5q80
primeのために装備抑えてるあたりかなり戦略的。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7cb-NnDG [202.151.109.203])
垢版 |
2019/12/16(月) 22:57:45.52ID:eSWSd5q80
現行のハリアーは2000ccFFがメインだし、法人需要も3割あるから装備関係なくがっつり売れてるよね。
モデル末期で安全装備も旧式なのにさ、法人強し
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d755-QLcU [58.95.101.153])
垢版 |
2019/12/16(月) 23:14:55.78ID:bxi1wRac0
未来が見えた

ラブ4 プライムを見てスゲーーー
最高の装備と値段!!!
こりゃ買いだぜ!!

って盛り上がって
日本のラブ4 PHVが発表されたら
えっ!?全然違うやん
なにこのダウングレード
そして値段は変わらない

ってなるだろうね
ラブ4 の日米格差を目の当たりにして
プリウスprimeとプリウスPHVという前例を知りながら
ノーテンキにラブ4 primeが日本で出ると
トヨタを信じちゃってるやつはおめでたいよ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a88-uKDx [59.138.203.28])
垢版 |
2019/12/16(月) 23:52:27.60ID:HXKOfC7K0
>>689
パドルシフトも付くはず
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-NnDG [49.98.193.83])
垢版 |
2019/12/17(火) 00:44:41.91ID:HtUWqx5Rd
>>693
いや、、、
重すぎてカイエン並みではない直線オンリー
アウトランダーよりは後発だけあって良いだろうけどアウトランダーも結局ガソリン車の走りの方が良いから
Priusしかり。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df55-eZyv [114.182.127.84])
垢版 |
2019/12/17(火) 08:16:41.69ID:75Jcbilc0
XSEの幻想を期待した人は見送ったと思うよ。
PHEVを待っていた訳じゃないけど棚ボタでした。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df55-eZyv [114.182.127.84])
垢版 |
2019/12/17(火) 11:33:08.35ID:75Jcbilc0
>>698
確かに正式発表された国内仕様のprimeに魅力なければ見送る。
みんなそうでしょ?商品に魅力が無ければ違うの買うよね。
私の選択肢はトヨタ以外は無いけどね。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa8-xuPA [131.213.77.33])
垢版 |
2019/12/17(火) 12:34:16.54ID:X9tRuHfG0
三菱ディーラーがトヨタディーラーと同等レベルなら考えるけれど
実際は
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a88-uKDx [59.138.203.28])
垢版 |
2019/12/17(火) 13:11:55.89ID:2dLpRRrH0
リセール悪くても爽快な加速感には代えられないものがある
それにHVより装備満載で割安だしな
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6c2-QLW9 [223.133.76.9])
垢版 |
2019/12/17(火) 15:55:04.58ID:HIAlJ+LS0
>>701
現時点の情報ではアリアはツインモーターで最大トルク680NMのスペシャリティーカー。
スタイルもクーペーをSUVにしたようなスタイル。

値段的にもRAV4プライムを大きく超えてきそうだし競合はしないんじゃない?
アウトランダーPHEVとはガチンコ対決だけど。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa8-xuPA [131.213.77.33])
垢版 |
2019/12/17(火) 19:28:13.25ID:X9tRuHfG0
PHVのメインは50以上の子育て終了世代イメージ
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a88-yWUY [59.136.218.32])
垢版 |
2019/12/17(火) 19:42:54.47ID:vIQXoR/40
PHVに乗る人は、少なくても今がお金に余裕があって、PHVという車に乗ってみたい人のような気がする
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a88-bWwy [59.138.203.28])
垢版 |
2019/12/17(火) 21:08:27.72ID:2dLpRRrH0
>>720
本当にそうだろうか?
PHVは遠出には向かないと...
例えば東京から軽井沢行くのに
PHV満充電状態でPHVとただのHVでどっちがトータル燃費いいか?
どう考えてもPHVの方が50k程度モーターで動くので総合燃料消費は少ないから燃費はいいと思うが
だからPHVは街乗りしかメリットなしとは一概に言えないと思うのだが
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df55-eZyv [114.182.127.84])
垢版 |
2019/12/17(火) 21:09:24.31ID:75Jcbilc0
>>716
居住地域によるけどPHEV+AWDに良さがあるのよ。
FFのPHEVとか・・旧システムHVのAWDとか・・
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW baa8-xuPA [131.213.77.33])
垢版 |
2019/12/17(火) 23:24:47.49ID:X9tRuHfG0
あえて不便さを求める方もいらっしゃるんですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況