X



【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 7台目【TOYOTA】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/19(火) 14:12:50.56ID:nuM3J8m20
ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズのスレッドです。

公式サイト
ロッキー
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/
ライズ
https://toyota.jp/raize/

諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm


前スレ
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 6台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573571224/
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 18:32:18.95ID:4/EjqpCf0
>>884
XVの最低グレードはキーレスエントリーすら付いてないから割り切りが必要だけど、安全性を考えてXVにするのはありかもね。

>>892
4WDにすれば20万上がるし、9インチナビも高い。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 18:35:37.39ID:1snWvz620
中古車検索すれば大体わかる
https://www.goo-net.com/
2014年式ノートの3万キロ台は中古車で50万から60万
よっぽどオプションとか付きまくっててモノが良ければ70万とかいってるけど
これだと買取は相当良くても30万程度じゃないかな
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 18:39:13.69ID:UNx8ij/90
XVなんて全くサイズ違うのに悩むのか?
4メーター未満の5ナンバーサイズが魅力で買う人が多いと思うが
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 18:40:41.80ID:mpErGY4/0
XVとかが比較対象に入ってるような奴はさっさとそれ買えば良いんだよ
長さ4m以下幅1.7m以下重さ1000キロ以下エンジン1L以下ってのがオンリーワンなんだから
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 18:41:46.68ID:uvH78esE0
価格は車体180くらいで上位が200だし安くはないけど高いか?
これで高いと思うなら維持できないレベルだと思うが、中古車か軽検討しなさいよ

ケチつけるとしたらリアシート、
スライドは要らんから1アクションでダイブイン式でフラットなら最高
俺のライズ今日デラに届いた連絡きた、
コーティングとデラオプ付けでもうちょいかかるけど来週から乗れるわ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 18:42:56.26ID:mpErGY4/0
>>902
そっちの方が安全だからそれ買えばええ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 18:44:06.76ID:Pqs0AGrL0
>>879
他社1Lターボ圧縮比10に対してコレは9.5
燃費重視型というわけじゃないよ
他社よりもpowerが劣っているのを燃費重視型と言い換えているだけ

それでも燃費がいいのは圧倒的な超ロングストロークエンジンだから
ただその分連桿比が最悪だから回してもキモいエンジンだし
シリンダーへの攻撃性も高いからオイル上がりに注意したい

そもそもトルク抑えているのも
軽用CVTの許容トルクのせいでCVT保護掛かる糞
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 18:48:32.67ID:mpErGY4/0
980キロだから重量税も安い
996ccだから自動車税も安い
3.9mだからフェリー代も安い
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 18:50:35.50ID:3pi8SOGc0
ライズとロッキー同じタイミングでカタログ請求したけど、ロッキーは3日で来てライズは2週間経っても来ないからロッキーGに決めた
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 18:52:37.60ID:1snWvz620
>>906
足切りじゃなくてアメリカ大統領専用車か戦車あたりの上から見下し基準じゃない?
必ずケイガー連呼し始めて小さいのがダメデカいの正義とか言い出すし
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 18:59:00.91ID:y1sAMEQO0
クロスビーよりは狭いよね
エンジンはダイハツが良いみたいだけど
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:04:10.31ID:o54KrWiB0
> クロスビーよりは狭いよね

これマジで言ってんの?
この手の人の主観て大概ピントがずれてるよな

エンジンフードにまででっぱった窓でも広いと言い出す始末
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:09:22.76ID:w9pUgiTg0
大きさでんでんじゃなくデザインが好きでええやん
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:10:37.05ID:N3Wy667M0
>>917
そうなんだよ。e powerノート発売直前のノートだからな。
今回下取りに出したノートは購入時もe powerのフルモデルチェンジ直前だったから70万も値引けたから、今回のライズの20万値引きはこんだけか。。って感じだけど予算内には収まったしまあいいやって感じかな
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:29:53.38ID:qtvfaOG40
5年で買換えるヤツには関係ないが
長く使う目的でこれ買うヤツは
同型エンジン積む
”パッソ オイル消費”
これを検索して見た方が良い
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:33:07.04ID:Q9lRVCBJ0
自宅の車庫が狭くて夫しか乗ってない状態だから私は今すぐにでも買い替えたいんだけど、
夫は「いい歳してこんな小さいクルマみっともない」とか言っててなんだかショック
人の車なんか誰も見てないよって思うけど
夫のような考えの男性は多いんだろうな
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:33:25.41ID:4/EjqpCf0
>>916
クロスビーはリアシートがスライドするからライズより後席は広いかも。
荷室は最小限だけど、トール、ルーミー、タンクと変わらんかな。

>>919
節操なくRAV4に寄せたデザインが最大の売りだよな。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:37:15.61ID:1zZYgJwM0
値引き自慢してる奴はそういう地域なんだろ。
うらやましいわ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:37:32.66ID:mpErGY4/0
同じメーカーで節操ってなんやねん
同じ顔してるベンツBMWマツダも節操ないことになるんか
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:38:02.96ID:W9l4RrPv0
>>919
でーん!でーん!
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:38:45.65ID:mpErGY4/0
>>929
昭和のおっさんが言いそうだな
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:40:09.61ID:1zZYgJwM0
ライズで妥協するか、次期ノートe-Powerを買うか。
まぁ後者がいいんだろうな。
妥協すると後悔しそう。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:40:51.94ID:1zZYgJwM0
車格とか言ってる奴って馬鹿そうだよな。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:41:43.95ID:4/EjqpCf0
>>928
同じ顔、同じ安全装備ならいいことでは。
同じ顔で、業界最低レベルの自動ブレーキ、安全性は勘弁して欲しい。

>>925
むしろ女性のほうがこだわる家庭もあるが、収入が底辺とわかってるなら逆になる?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:44:38.17ID:mpErGY4/0
>>934
お前に買えなんて誰も言うてないのに勘弁とか自意識過剰だな
勝手に好きなの買えってさっきから言うとる
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:44:41.55ID:GDIJ0ASq0
車買う時に軽にしようかなって母親に言ったら 軽なんてやめておきなさいって言われたわ
母親はタント乗ってるのに
むしろ俺もタント乗りたいんだが
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:46:28.71ID:1zZYgJwM0
車で女の気を引かないと彼女すら無理だと心配してんだよ。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:56:25.90ID:1zZYgJwM0
>>940
気の毒に。
親孝行しろよ。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:57:11.91ID:H7d2MEyF0
ナチュラルベージュマイカって新色かと思ったらキャンバスのベージュと同じなんだな
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 20:06:21.19ID:2IJOJrk90
買い取りは輸出出来る車種ならその方面で高くなる可能性もあるね
ハイブリッドはトヨタの方式限定な上に余程の人気車種じゃないと厳しいのもあるかも
他社のストロングハイブリッドは海外では売ってない方式のもあるからね。i-dcdやe-powerとか。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 20:12:08.82ID:mpErGY4/0
ちゃんとSUVで設計してくれるのなら興味出るけど
フィットクロスターみたいなデザインとタイヤでSUVテイストなだけなんじゃねえの
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 20:13:09.47ID:W9l4RrPv0
>>949
SUVがクロスみたいなものだし
最低地上高が高くなってればSUV扱いでいいと思う
ホンダのなんちゃってクロスターより100億倍いい
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 20:19:16.88ID:W9l4RrPv0
クロスビー悪くないけど
CMが女性に売りたくて売りたくてしょうがないから男は引くわな
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 20:19:28.38ID:go94APeF0
<<925
あなたの言うとおり。
他人の乗ってる車なんか誰も気にも留めてません。
変わった車を見つけた時にどんな人が乗ってるのか見るくらいですよ。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 20:21:56.38ID:e9GUomMi0
>>951
と言っても見た目は100%ヤリスだしな
アクアクロスと同じで樹脂パーツ付いた変なヤリスがいると思うだけでSUVだと思う人はいないだろう
ヤリスベースに1.5HVも設定してライズの外観だったら更に売れていただろうけど
小型車はダイハツ任せであまり積極的に作る気がないからな
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 20:23:51.32ID:W9l4RrPv0
>>956
ヤリスならいいんだけどね
アクアは狭すぎてSUV的に使えない
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 20:29:48.90ID:InnEUiPj0
トヨタとしては世界戦略車でもあるヤリスクロス(仮)の方が本命だろうね。まぁガチのアウトドア向きじゃなくてC-HRの子分みたいなもんでしょ
んで国内の連中は狭い狭いと文句ばかり。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 20:54:26.25ID:W9l4RrPv0
>>960
マジで?
まだヤリス出てないけど分かるの?
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 21:31:39.39ID:UNx8ij/90
基本どんな車もべた褒めの提灯記事だからなぁ
貶されるよりは気分いいけど話半分で聞かないと
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 22:04:36.42ID:8oPDpH7g0
>>906
閾値って具体的な数値は無いよ
例えばベストサイズのロッキーライズにアイサイトツーリングアシストが乗ってたら現時点では100点とした(異論は有ると思う)ときに、ロッキーライズの安全性能のスコアは少し落ちちゃう
で、安全性能のスコアと普段使いに適した車のサイズのスコアを考慮したときに、ロッキーライズとXVやCX30で悩んでしまうって事
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 22:17:03.51ID:8oPDpH7g0
嫁がCX30の見積もり取ってきたけど、寺が勝手に持ってきたライズと支払額70万位違うみたいだな…
比べる車じゃ無いのかもしれん…
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 23:16:48.71ID:2peKLRT90
>>974
そのスコアで劣るからってのは説明にならないよね
その劣ったスコアを許せるか許せないかの基準はなんなのって話なんだから
大型トラックより普通車は安全性のスコアで劣るからトラック選びますとはならんわけで
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 23:30:30.52ID:p0uhVoBM0
>>983
キモ
そこで優越感に浸れるお前の思考回路が知りたいわ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 23:33:08.66ID:p0uhVoBM0
>>990
乗り出し550万の車に乗っとるわ
二度と来んなゴミ屑
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 23:33:29.14ID:y3iz0MMz0
きもいおっさんスバオタと
中古まんこはツダオタやぞ
生まれてくるのは障害者や!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況