【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f54-UxO9 [60.65.250.204 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:41:21.94ID:Wjr3Lt140
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560432396/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565062724/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569331368/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc9-2dkn [126.33.234.121 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/15(金) 00:58:39.61ID:1lDpDfOPp
>>101
パーツ自体は$175ぐらいだったと思うよ
スペアタイヤに付いてるカメラのカバーを外して新しいナンバープレートのカメラカバーに収める
ハイマウントストップランプのランプ部分を外して同じくナンバープレート上部にネジ止め2箇所とインストール手順の紙には書いてあるだけど
きっと大変な作業なんだろうなと思うようにしてる

でも新しいディーラーの担当はニコって笑って
パーツを持ってきてくれればサービスで取付をやってくれると言ったんだ
他にも何箇所かややこしいパーツの取付をお願いした
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-+q6i [49.97.110.131])
垢版 |
2019/11/15(金) 11:32:02.13ID:MkAMlwCmd
>>108
Dに連絡したら、準備出来次第案内するって言われた
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-2dkn [60.65.250.204 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/15(金) 20:01:59.15ID:r3ffKRrY0
>>122
アル中のサハラと違うパーツで、かつ同じモノが手に入らないor入れにくいのは3つ
Kサテンのマーク入りホイールとグロスブラック?のメーターパネルと助手席側のフロントパネル
刺繍無しのグレイステッチシート
この辺りに拘りがなければ問題ないかな
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2d88-56X8 [118.158.45.108])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:13:57.73ID:9Gdt25aW0
残価設定クレジットって、よく理解してないんですけど、キャッシュで買えるならキャッシュの方が当然良いですよね?
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b6b-dKkj [111.171.162.138])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:14:53.54ID:lJLDKONj0
>>133
どんな乗り方してんの?
俺んちは信号ばかりの町で、
回せないからかもしれないが、
2.0Lだけど結構走るよ!
http://imgur.com/gallery/an0ze4e
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b6b-dKkj [111.171.162.138])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:08:24.82ID:lJLDKONj0
>>141
サハラで、
積算には高速走行も含まれているけど、
都内へ通勤で8~9、アイドリングストップを切らないと7.5、重いから惰性でよく転がるんだ!高速は毎度12くらいかな?
大きな図体の割に家計にやさしい。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-9S3J [126.118.212.34])
垢版 |
2019/11/16(土) 22:26:14.57ID:s38OSpFk0
>>144
アイドリングストップ活用してなさそう
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FF11-56X8 [106.171.74.180])
垢版 |
2019/11/17(日) 10:39:57.99ID:qGTP7tqyF
今まで全然無かったのに今日初自動ブレーキ誤作動!
音のみにしてたからブレーキは踏まれなかったけど音にびっくり。。。
新宿中央公園前の高架くぐる時と、デパートの駐車場にて。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc9-y7DG [126.35.170.63])
垢版 |
2019/11/18(月) 13:19:31.90ID:I5u5NGeyp
おまけのローテーションクロックって
IKEAで500円くらいで売ってる時計と同じだよね
JEEPってロゴが入ってるだけで
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-56X8 [106.133.55.166])
垢版 |
2019/11/18(月) 20:27:40.02ID:ifcR0tDIa
全然違うでしょ笑
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-/+vU [106.133.126.10])
垢版 |
2019/11/18(月) 21:22:17.49ID:c7qgHpiqa
アンリミテッドスポーツが2Lから3.6Lになってるね。
やっぱり2Lはあれだから?
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2d88-56X8 [118.158.45.108])
垢版 |
2019/11/18(月) 21:42:08.89ID:J0UZpuJO0
あれ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b6b-dKkj [111.171.162.138])
垢版 |
2019/11/18(月) 22:29:50.46ID:6+dU+rTl0
>>184
「あれ」を具体的にいってみな!
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-/+vU [106.133.126.10])
垢版 |
2019/11/18(月) 22:33:52.18ID:c7qgHpiqa
2Lはちょっとあるよね?
あれがね。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-2dkn [60.65.250.204 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/19(火) 00:47:39.59ID:ZQnINwEK0
その「あれ」って衝突安全自動ブレーキのことなのかな?
前スレでもこのスレでも言われてるように2020年度からすべてに搭載される
もちろんスポーツにもね
エンジン自体の単価と各モデルの特徴をより明確にする為にとった振分だろうけど
「あれ」を対岸の火事ぐらいにしか考えて(むしろ考えてこなかった)現ユーザーと新ユーザーの間へのギャップの方が自分は気になるかな
知識はも含め経験から学ぶことは人を大きく成長させるからね
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-2dkn [60.65.250.204 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/19(火) 01:18:52.32ID:ZQnINwEK0
>>191
「あれ」について自分なりの意見を申し上げただけです

ブレーキ問題が中京クライスラーだけの問題とは捉えません
確かにFCAの担当が実況見分に訪れた場所は中京であり
そこの案内をしたのは中京クライスラーなのかも知れないけど
それは内部秘匿の案件がポロリと溢れた話で表面化されただけであって
報告の中で場所や時刻が特定できるものそれぞれにFCAは足を運んでるはず
そもそもブレーキの問題は安全を守る為に付けられてる装置があるおかげで普通に運転しているのに加害者になりえてしまう
所有者全般の問題です
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e37a-UN/O [219.107.13.15])
垢版 |
2019/11/19(火) 15:43:29.44ID:R6162EN50
>>197
知らない奴からするとラングラーなんて過去のイメージから600万もする車って思われてないよ。
そんな車の台車だからワーゲンなんだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況