>>165
https://i.imgur.com/rgn2WLz.png
確かにλ>1の領域に限ればS/Cオフが多いけど、
SPCCI領域全体(回転数N2以下)ではS/Cオンのほうが多いし、「完全にパワー用」はさすがに言い過ぎかと。

よく貼られている上の図(特許番号不明)よりもこっちの特許6565985号の図のほうがわかりやすいかな。
https://astamuse.com/ja/granted/JP/No/6565985
https://astamuse.com/ja/drawing/JP/0006/565/985/B9/000009.png
各領域における動作についてもこの特許でかなり細かく説明されている。

G/Fリーン(λ≦1)なSPCCIを馬鹿にする論調は正直よくわからない。
A/Fリーンでなくても実際燃費が良くなってるなら無意味ではないでしょう。