X



【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 24【IP有り】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36fe-xtoE [119.82.161.11 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/01(金) 02:10:40.97ID:9hztU+l/0
日産から、2017年10月2日に発売された電気自動車、2代目リーフについて語りましょう。
事実に基づいたプリウスとの比較議論は別スレにてお願いします。
NG推奨ワードは>>2以降で。(前スレからの追加あり)

メーカーサイト
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/

日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-global.com/JP/ZEROEMISSION/

日産電気自動車(EV)総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/

※関連スレ(プリウス vs リーフの徹底議論用)
プリウスPHV PRIUSPHV vs 日産 EVリーフ Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569858646/

※前スレ
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 23【IP有り】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570117499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW 4d54-WFlw [220.21.52.125])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:10:56.15ID:fNki7QwN0HAPPY
>>896
夢に出てくるよwww
ホテルに並んでるあの赤い近未来を感じるカッコいいスーパーチャージャーでシャーっと充電入れるなんてカッコええやんwww
スーパーチャージャー横で一個しかない急速充電器でリーフ充電してて悲しくなってきたwww
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW 4d54-WFlw [220.21.52.125])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:18:18.55ID:fNki7QwN0HAPPY
>>897
せやなwww
売り込んでる側は40でも高速乗れますって言ってるがなwww
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW 4d54-WFlw [220.21.52.125])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:44:52.09ID:fNki7QwN0HAPPY
>>902
スーパーチャージャーがそんなにないからなwww
カード持って日産で充電してるテスラ見るわwww

>>903
わかってくれるか?www
青空の下、あの赤いカッコイイスーパーチャージャーがズラーっと並ぶホテルの前でドヤ顔で充電するんやwww
現実は店舗なくて日産で受取なんてやるんだろうがなwww
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 7588-Lnqu [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/20(水) 20:46:10.18ID:B8zENvZY0HAPPY
石原さとみ
https://www.youtube.com/watch?v=_koZMWwV_Sg
「ハイブリッドが生まれて20年。いつしか革新は主流になった。」
「次の主流は何?ハイブリッドの次は何?」

<回答>
ゴーン猿 「EV!」

トヨタ「今は特別だけどもうすぐ普通になるPHV」「次期トラック、バスは当然FCVでしょ」
中国様「EVと見せかけて、日産をおだてたら2兆円も投資してくれた。ここの経営者はノータリンだなあ」
ベンツ「EVと見せかけて、PHEVだろ。そのうちFCV。FCVの共同開発してたルノーと日産は技術が無いので切ったw」
BMW「EVやるよ。PHEVやるよ。FCVやるよ。FCVはトヨタと共同開発!」
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W fd7b-h15o [14.8.70.128])
垢版 |
2019/11/20(水) 20:52:10.13ID:3zmrz2NU0HAPPY
今のところ値段と使い勝手が良さそうなのは
VW iD3とプジョーe2008かな?
iD3は350万ぐらいのモデルで航続距離300超えぐらいで
プジョーも400万ぐらいで50kwhで400超えだしわりと手の届く値段で良さそうだね
アリヤも先進性がありそうで気になるけど500万超え確定でちと厳しいなぁー
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 7588-Lnqu [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/20(水) 20:56:35.76ID:B8zENvZY0HAPPY
>>911
EVが1000万台売れるとか、10年前の日産首脳陣を見てるようだわwwww
全く売れないとは言わんけどwwww
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 7588-Lnqu [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/20(水) 21:04:21.61ID:B8zENvZY0HAPPY
経済産業省 「EV産業の保護期間もそろそろ終わりでよろしいでしょうか?「

「道路インフラ整備のために「走行税」を導入します。
道路は車両重量と走行台数によって劣化が起こります。
そのため、「車両重量」と「走行距離」による税金負担は理にかなっています。」

EV狙い撃ちの新税ワロタwwww
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa11-WFlw [106.180.8.106])
垢版 |
2019/11/20(水) 21:38:36.39ID:M61jrqd7aHAPPY
>>917
アクアの半分でノート買えんのかよwww
そりゃ安いわなwww
この人結局ガソリン車回帰したのねwww
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa11-WFlw [106.180.8.106])
垢版 |
2019/11/20(水) 21:44:57.06ID:M61jrqd7aHAPPY
お前らの中にも日産アンバサダーとかいうのいるの?www
ちょっと日産のおごりで感謝祭とか参加してみたいんだがwww
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 9591-xsYD [218.33.211.254])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:01:29.70ID:AmM22mrR0HAPPY
テスラの初期に入手した人は無料で充電し放題
リーフもzesp2は充電し放題
VWなんて急速も普通も充電し放題

プリカス乞食専門ストーカージジイはここにスマホとPCで粘着書き込みし放題
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW e388-2vr6 [27.91.198.108])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:06:08.10ID:7J4CF9DE0HAPPY
1回10分は誤報でした
1回30分が正しいです
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 7588-Lnqu [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:10:29.53ID:B8zENvZY0HAPPY
>>922
悔しいのうWWWW

トヨタが「RAV4」のプラグインハイブリッド車「RAV4プライム」を世界初披露【LAショー2019】
https://www.webcg.net/articles/-/41965
トヨタが電動化を加速!新型「RAV4 PHV」世界初公開! 日本導入は2020年夏
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kurumanews/trend/kurumanews-198839?fm=ranking
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 9591-xsYD [218.33.211.254])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:19:55.79ID:AmM22mrR0HAPPY
>>924
頭悪いねw
誰もEV以外は興味ない
そもそもポンコツ乗りが必死にマウンティングって超だっさ〜〜〜(笑)
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 7588-Lnqu [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:25:44.55ID:B8zENvZY0HAPPY
>>925
ポンコツリーフ乗り 「EV かっこいい」 滑稽すぎるWWWW
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 9591-xsYD [218.33.211.254])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:31:19.14ID:AmM22mrR0HAPPY
>>927
自称現行乗りのジジイ早く手書きメモ付きで写真うpしろよwwww

え?出来る訳ねェ〜よな?初期型ポンコツPHVしか持って無いんだから(笑)
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa11-WFlw [106.180.8.106])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:39:27.19ID:M61jrqd7aHAPPY
ここはドヤ顔で最新鋭のデカナビのっけてあるPHVをババンと見せてやってくださいよwww
そして貴族の乗り物であるPHVを僕にくださいwww
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Saf9-njur [182.251.249.50])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:42:43.01ID:jitdqyVOaHAPPY
>>917
このブログは購入前に大いに参考にさせてもらったよ。ネガ情報も検討には大事だから。
こういう人柱のお陰で、本当に買うべきかを浮かれず冷静に判断できたから感謝と同時に同情を禁じ得ない。

でもこのブログ主は、常にハイブリッドや他の車と比較しつつ粗探しをしてるが、そんな姿勢で生きてて疲れないのかなと思う。
そりゃ何だって長所短所あるのに、自車の短所を探して他の車の長所と比較してたらそりゃどんな車乗ったって不満だらけになるよ。。
あとリーフ乗りがみんな打倒トヨタだとか、ガソリン車を見下してるとか書いてて思い込みが激し過ぎる。。
仮にそんな気持ちでリーフ買うと絶対に後悔する。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 7588-Lnqu [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:43:07.81ID:B8zENvZY0HAPPY
>>928
お前の言うプリウスPHVって30プリウスPHVだったのかwwww

新型プリウスPHVは50プリウスの「貴族」仕様だからなあ。
GT-Rですら使っていないカーボン複合材バックドアだし。

ただの電気自動車に受電コード差し込んで「おれ、カッコいい」ってかwwww
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 7588-Lnqu [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:50:20.20ID:B8zENvZY0HAPPY
>>930
うむ、君は俺の弟子にしてやろう。
2022年に俺が新型プリウスPHVか 新型ハリアーPHVを買うから
おれの50プリウスPHVをやろう
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 9591-xsYD [218.33.211.254])
垢版 |
2019/11/20(水) 23:00:44.01ID:AmM22mrR0HAPPY
>>932
>>928
マタ゛―?逃げるなよ(笑)
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5239-LlHH [61.124.123.250])
垢版 |
2019/11/21(木) 02:28:58.56ID:7Ms+LZ5v0
>>922
あとは、集合住宅での充電問題をどう解決するかだな。
日本は集合住宅だらけだからな。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf84-TMG9 [118.241.143.1])
垢版 |
2019/11/21(木) 08:52:39.96ID:EwqJgtGO0
>>939
当面は戸建住民だけをターゲットに集中で構わない。
日本の戸建持家比率は50%、地方だと70ー80%だから。
特に地方の2台目需要が一番重要。

ある程度普及してランニングコストの安さが知られてくれば、
マンションの理事も欲しくなって自分から充電器設置に動くようになる。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-WHsR [36.11.224.77])
垢版 |
2019/11/21(木) 13:39:06.64ID:Jr4pDSS2M
リーフ乗ってないやつには分からないだろうけど急速44kW以上だと30分もいらないからな 20分で十分
ZESP3でも2500円で10分10回 20分なら5回
家充電できるなら余裕でしょ

うちは家充電ZESP2環境だけど月に2回×20分くらいだわ
家充電の他の人らもこんなもんでしょ?
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2WW FFaa-CrX5 [103.5.140.133])
垢版 |
2019/11/21(木) 16:05:57.19ID:tTbKF52CF
というか今リーフ売ってる中古屋があわてて旧式のリーフを在庫処分しようとしててワロタwww
値段下がってて笑うwww
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-LULL [36.11.224.133])
垢版 |
2019/11/21(木) 17:46:11.65ID:ZjGAbZ7rM
中古リーフ、全てが不良債権とかマジでスゲえよな

充電し放題が無くなったらただのゴミ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8688-fmPF [113.154.70.165])
垢版 |
2019/11/21(木) 18:11:39.37ID:866IwHPm0
>>943マンションの理事だがまぁ有りかもね。災害時は対策本部設置しなくちゃならんし、
管理事務所にソーラーつける(億超える)よりよっぽど経済的だと試算出たわ。
今後は単に乗るだけの目線ではEVはチョイスしないでしょ。購入出来るのはチート層だと思うし
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9388-AvZR [106.172.252.27])
垢版 |
2019/11/21(木) 20:17:12.38ID:LfutVvnc0
>>880
ほんとそれ
でも24から40に買い替えて、長距離用のはずのガソリン車の出番が極端に減ったw
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-CrX5 [106.180.9.41])
垢版 |
2019/11/21(木) 20:20:50.83ID:iwZod80La
旧型も40も売れないだろうねwww
外で充電したら時間もお金も損しちゃうプレッシャーは半端ないでしょwww
3なったらイラネよwww
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d388-4eZD [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/21(木) 20:33:04.90ID:AWZkOIFZ0
V2Hなんて、EV電池を酷使して今以上に早く電池を劣化させて何が得なん?って思うけど。
テスラのホーム蓄電池買った方がよっぽど良い。
電気乞食で得した気分かな。トータルしたら大損のようだけど
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d388-4eZD [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/21(木) 20:35:11.47ID:AWZkOIFZ0
>>962
下取り出す頃に無価値の現実食らって「リーフ地獄」を味わう気分はどう?wwww
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d388-4eZD [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/21(木) 20:50:59.15ID:AWZkOIFZ0
乞食リーファーさん、下記情報は正しいですか?

>中国がEV車の補助金バッサリ切ってPHVは補助金継続する政策に切り替えたからな

EVはいらない子?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e391-wbye [218.33.211.34])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:26:56.18ID:iLjUkBcq0
>>967
>>935
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d388-4eZD [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:31:18.16ID:AWZkOIFZ0
>>969
お上の強制かい。 中国とカリフォルニア州だっけ。 こんなのに付き合うもの大変だな。
トヨタはバカバカしくて、プリウスのシャーシ与えて中国企業にEV改造してもらったんだな。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e391-wbye [218.33.211.34])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:34:35.03ID:iLjUkBcq0
ところでナビ換えたくてもスマホで動かすシステムとアラウンドビューと
空調やリアルタイム充電やオペレーター関係など使えなくなるから
BOSE積んでてもオーディオ性能を生かせない
Sグレードを選んでない人はどうしてる?
BOSE選んだ人はオーディオ環境は純正で我慢?
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d388-4eZD [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:43:28.00ID:AWZkOIFZ0
>>973
それでいいんじゃないw
ガラパゴス中国市場などこれで十分。
2兆円とか投資する日産ワロタ。ゴーン猿追放して、方針は変わったんだろうかw
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf7-iB9G [110.165.185.51])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:44:13.41ID:x74G+zohM
>>976
中国、ハイブリッド車優遇に転換 トヨタなどに追い風
2019年7月12日
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47294650S9A710C1MM8000

 ↓

中国、低燃費車優遇を7月案より縮小検討
2019年9月12日
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49757310S9A910C1FFE000
中国政府は導入を目指しているハイブリッド車(HV)など
低燃費車の優遇策について、7月公表の案より縮小する検討に入った。

低燃費車を手掛ける自動車メーカーに対し、電気自動車(EV)などの新エネルギー車の製造販売を義務付ける割合を7月時点より増やす。

トヨタ自動車など低燃費車を得意とするメーカーにとって、
優遇策が後退する格好となる。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d388-4eZD [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:48:34.35ID:AWZkOIFZ0
>>977
朝礼暮改ワロタwww
こんな市場に万歳突撃する日産ワロタwwww

米中貿易摩擦の影響で完成車輸入関税が半分になって、九州から輸出しているレクサスが
バカ売れで、トヨタぼろ儲けwwww

日産はEVをしょぼしょぼ作って、技術取られて、ライバル企業に転職されて、
大損食らってやんのwwww
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e391-wbye [218.33.211.34])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:54:59.94ID:iLjUkBcq0
BOSE積んでる人はいないのか
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d388-4eZD [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:56:06.82ID:AWZkOIFZ0
>>979
今年、EV補助金が半分になって、来年なくなるw
日産のショボイシャーシ、誰もいらない日産電池子会社製の電池、
ブランドイメージ棄損、日産のEVお先真っ暗www
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d388-4eZD [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/21(木) 22:00:16.35ID:AWZkOIFZ0
>>981
あーあ、意図が読めんか。
アメリカ製自動車の中国輸入促進のため、中国が完成車の関税を大幅に下げ
   ↓
中国トヨタ 関税が下がったため即日販売価格 下げ
   ↓
中国人 「え、レクサスが値下げ! お買い得wwww」
   ↓
レクサスの対中輸入が激増
   ↓
トヨタ、ぼろ儲け (笑)
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM67-LULL [36.11.225.49])
垢版 |
2019/11/21(木) 22:38:27.69ID:zqarO7AIM
プリウスを20万キロ乗ったとしたら
燃費25km/L
ガソリン代\135
合計108万円

中古リーフの価値って150万ぐらいじゃね?
しかも40kWリーフとしてね
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e391-wbye [218.33.211.34])
垢版 |
2019/11/21(木) 23:03:50.12ID:iLjUkBcq0
>>987
おー!いたね。
せっかく良いスピーカーなのにcarrozzeriaのナビとかで
サブウーハー効かせたり音を色々と楽しめたら最高なんだけど純正の機能を
色々と制限されてまでは換えられないよね
・・・って、探してたら間もなく車種別のシステムが使えるか
どうかのサイトをオープンするらしい
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/select/
これ発表されて対応されたら入れ替えるかな
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d230-pLZV [59.134.32.115])
垢版 |
2019/11/21(木) 23:44:38.32ID:DtEkYDjy0
情弱しか掴まないリーフとか言うゴミw

情弱らしいやり取りが眺められるスレだね、ここ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d388-4eZD [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/21(木) 23:46:03.08ID:AWZkOIFZ0
>>986
レクサス生産拠点 トヨタ自動車九州 (笑)
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW defe-mOWR [119.82.161.11])
垢版 |
2019/11/22(金) 00:10:08.42ID:eERtY+LD0
>>990
カロッツェリアは一度EV用ナビの開発やめてたような。まだガソリン車と比べたら発展途上で数出るようなものじゃないから仕方ないけど、そろそろ各社からもEVが出始めるから再開に期待。
リーフは遠隔エアコンとかの機能もあるから対応はされないだろうけど。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。