X



【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 13:56:08.10ID:hJqdQ2I60
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を一行目に追加。(スレ立てごとに減るので)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
また、次スレは>>950が立てましょう。

※オーナー・購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨なので
 このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●オーナー同士の意見・討論は当然OK
 ☆過度なマンセーや宣伝はお断り
 ★荒し「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います
 ★「STI/S4・MT/CVT・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です
 ☆個人の環境や価値観は様々です
大人の対応を忘れずに
 
※前スレ
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part132
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571802555/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 19:34:33.97ID:wAQFilec0
>>107
19インチの時点でラリーイメージも何もないよね

ま、気に入らないならオクに売ればベースモデルとの差額くらいすぐ回収できるっしょ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 19:53:23.59ID:kV1zB+6k0
車重が増えブレーキもどんどん立派になり必然的に19インチに。今更WRCを思って買うやつはいないだろう。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 19:57:19.08ID:xcUaMQpf0
>>107
Usodriveとは絶縁です
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 20:05:18.62ID:kV1zB+6k0
WRXだけだったな最初から最後まで記念モデルはBBS採用し続けたのは
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 20:24:42.40ID:4WarJEIf0
>>113
WRCタイトル記念のGCは純正エンケイだしS201~202とかソルベルグがタイトル取った時のGDBのV-Limitedはレイズだよ

昔のWRXでBBSって22Bくらいじゃない?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 20:36:05.32ID:kV1zB+6k0
>>117
事細かく書いてくれたけどごめん言葉が足りなかった
22Bに始まりファイナルエディションまで採用したスバル
8、10のオプション、ファイナルにだけ採用した三菱
35から一切やめた日産
ただこう言いたかっただけ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 20:45:27.66ID:AobfSb0F0
17がむしろかっこいい
https://www.cockpit.co.jp/shop/fukushima/diary/59420/
https://www.mljinc.co.jp/product/ignite/xtrack/
この価格だと鋳造だろうけど…
17ならさほど重くはないだろう

ちなみに真っ黒な大きな靴を履いてよちよちしているうちの子
冬仕様はこれの18、ブロンズ色に245/40という退屈な仕様
https://www.prodrive-japan.com/products/gc_05r/
ハブリングとか専用ナットとかめんどくさいなあ…
(⌒▽⌒)用のホンダ車もめんどくさいのでめんどくささ2倍
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 21:01:14.69ID:kV1zB+6k0
削り出しで拘りなんてどの口が言うんだろうね
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 21:10:16.41ID:5tQKZLNl0
>>94
スポーツスター買ったとき、運転席と助手席両方トランクスルー無しで普通に積んであったぞ
レールの部分にプチプチつけて養生してくれてて、シートは普通の角度で積んであったし、ヘッドレストは外してあった
電動重いから降ろすときマジで腰気を付けろよ

俺は会社の倉庫の一角をお借りして置かせてもらってるがめっちゃ重かった
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 21:24:37.92ID:sLqCxTqv0
>>86
> 妻(S208納車から1年半、初めて乗せる)

 1年半も乗せてないなら夫婦関係も冷え切ってそうだな。
 嫁を取るかファンミを取るかで今後の人生が変わってきそう。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 21:30:49.31ID:kLVcg0Zy0
>>127
わざわざセカンドカーには、乗せなくても良くない?
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 21:31:14.88ID:jQiqtobz0
>>86
いまだに女人禁制の古風な考えの人がいるんだな。
聖域に女を連れ込んだらWRXが泣くぞ。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 21:38:28.21ID:trgoPqCP0
>>88
可愛い奥さんですね( *・ω・)ノ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 21:39:26.80ID:9ZcFopVO0
>>125
ありがとう〜!トランクスルーなしでいけるんだ…。傷つかないように毛布たくさん積んで行ってきます!本当にありがとう!
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 21:51:44.22ID:kV1zB+6k0
論点ズラしw
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 22:05:37.23ID:MsvYvWtr0
911GT3 PDK 0→100q加速3.4秒 カートップ市販車計測史上最速59秒台
911GT3 MT 3.9秒←A45Sと同じ TTRSの3.7秒以下
世の中には911でMT買うのっているのか?
最速を求めてポルシェ911なのにMTってマジでわけがわからない
素ボクスター、素ケイマンならまだわかるけど
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 23:08:37.07ID:KIkNZKTY0
7速MTとか男のロマンやん
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 23:13:56.49ID:i0VPbLu00
0-100だったらテスラ買えば?
ドドドンパ並だぞ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 23:28:31.99ID:NtGB2TKV0
>>132
ひょっとして空気で膨らませる妻だったりして
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 23:35:37.79ID:MmvFcmrQ0
担当営業が退職する手紙きたー 
特段仲良かったわけじゃないけど、 
なんか寂しいね〜 スバルってホワイト企業じゃないんかね。もっと待遇いいとこに転職かな? 
俺は零細企業だから羨ましく思ってたけど。 
3年半お世話になりました〜
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 00:03:03.60ID:CuurLZsD0
>>144
スバルの社員の人はあまり多くないのでは?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 00:40:21.99ID:J+fv0mRa0
ルームランプとかナンバー灯とかって昔ながらの電球なの?カタログ見てたらオプションで白いランプ(LED)があるけど...
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 01:16:14.24ID:J+fv0mRa0
レスサンクス!ナンバー灯はLEDにしたいな
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 03:12:38.66ID:9iQTVrjL0
室内灯は暗すぎ
昭和の便所を思い出す
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 07:18:25.17ID:/riliCcy0
ライセンスランプLED化ってのは今ほどLEDが出回る前にやってたけど今じゃどいつもこいつも変えてやがるからな
あえて電球のままにしてるわ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 07:23:23.73ID:6gr23p7A0
フォグランプだけ黄色のハロゲンに入れ替えたわ
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 07:46:41.34ID:b6sZE3E70
ハゲランプだけ黄色のフォロゲンに入れ替えたわ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 07:52:43.56ID:5O/6C9zg0
>>94
レカロショップで買ったのね 1脚は折りたたまずに助手席側のリアドアから積み込み もう1脚は倒してトランクスルーでトランクから積み込みしてあったよ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 08:53:44.13ID:1L3phaJA0
意外と青い車が町中走ってて驚くくらい
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 09:19:29.16ID:CuurLZsD0
>>160
そこまで思い入れがないのに、思い入れがある輩にニヤニヤされちゃうこと
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 09:37:03.02ID:94L2n3XH0
同類からキモヲタにされることくらいかな
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 09:39:34.93ID:vL5YGubF0
ブルー見ると必ず目測で体重計ってしまう
このスレの影響だわw
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 10:23:34.23ID:vL5YGubF0
黒か白は汚れが目立つという物理的な障害があるが、青はキモオタブルーの象徴で精神的な苦痛が伴うから悩む人が多いの?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 11:12:53.13ID:ROB2tK7z0
黒 汚れが目立つ 線傷が異常に目立つ 夜は事故りやすい
白 汚れや飛び石等の塗装欠けが異常に目立つ 
青 事故率が最多 汚れが目立ちやすい リセール糞(STI除く)

シルバー最強(リセール悲惨)
ガンメタ(グレー)も無難
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 11:22:06.06ID:nWha9D1z0
グレー
ガンメタ
シルバー


はジジ臭くて絶対に買わん。リセール最悪も当然
WRX以外にはいい色だが
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 11:29:30.08ID:EkPAR5ua0
ブルー ハゲ丸カラー
なんか欲しくなくなるw
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 11:32:33.42ID:vL5YGubF0
>>173
ジジくさい人ほど避ける傾向にありますねw

私が20代の頃、ジェームズボンドがカジノロワイヤルでシルバー色に乗ってるのを見てから歴代の車はシルバーで統一していますよ。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 11:35:58.02ID:Ma7heWgY0
そんな皆さんにチェイスイエローですよ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 11:42:04.85ID:w4eMIeMR0
パールホワイトじゃないソリッドホワイトが欲しい
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2019/11/02(土) 11:53:20.90ID:9vj+ny2O0
大抵の場合、逆のこと書くんですよねW

これ以上自分のクルマの色が増えないようにワザとW

他人と被りすぎんのも嫌じゃんW
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 12:02:03.93ID:lKEfTryq0
さっき契約してきました!
ここを見て悩んだけど、ベースグレードの青にしました。

ファイナルエディションは高くて手が出ない。
その分差額を維持費に回します。

初スバル、楽しみだ。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 12:18:15.47ID:9iQTVrjL0
中津の社長がFEの申し込みが3000で標準車も残り3000って言ってるね
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 12:37:55.85ID:EoEaV/gG0
黒は夏場熱い!
暑いし熱い!!
あと15年目あたりから頭頂部が怪しくなってきます。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 12:40:22.09ID:+nlCKNr10
うちのディーラーではFEの申し込みゼロだって。皆「魅力を感じない」とのこと。そしてEJ20だけをほしがるレース屋が相当申し込んでいるらしいとも。FEを部品取りとして買うらしい。さもありなん。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 12:50:08.88ID:9iQTVrjL0
一基500万のエンジンか
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 12:52:21.98ID:ROB2tK7z0
メリットデメリットは知った方がいいけどね
黒とか土ついたまま洗車ゴシゴシしたらアウトだし
白は雨降ったり数週間放置できったねーとなるし
黒も埃まみれで悲惨なことになるし常に洗車傷まみれだが
シルバグレーガンメタは放置でも全然目立たない
でも査定の時に愕然とする
事故なんかは大事で
黄、オレンジ暖色系は目立つので事故率は低い
赤は相手が無意識に警戒する誇張色なので一番安全
白系の車は夜も目立つので事故率は低いしシルバーは反射するので白より安全
視認性が低下する黒系は夜間での事故率が跳ね上がる(グレーはまだマシ)
青の寒色系の色は縮小して見えるので遠くに感じてしまい事故率が最多
査定気にせず乘り潰すならシルバーしかないし査定気にするなら白が無難
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 13:19:22.36ID:1UgVa0+k0
白って塗膜が一層厚いんでしょ?だから一番長もちだとかなんとか
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 13:33:28.73ID:uOgd5md50
そんなにデメリット無さそうだし青にしようかなー
青が似合う車なんてなかなか無いし

>>189
白のD型乗りだけど結構飛び石で塗装が欠ける
白のほうが強いと思ったけど、ごく普通で大したことなかった
メルセデスみたいに7層塗りとかにしたら強いんだろうけど
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 14:55:16.67ID:yjFxdBwI0
>>191
スバルは値引き率が高いからいいよな
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 16:11:19.79ID:caw+6XTl0
>>193
なんなら納車時点から色違うからw
フューエルリッドとかエアスクープとかね
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 16:30:07.07ID:G5t8evCO0
スタッドレス装着完了!
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 17:27:03.91ID:CuurLZsD0
>>197
具体的な数字は書かないのが、正確だと思います

ただ、フロアマットって、一番もったいないような
付き合いでベースキットとかなら、分からなくもないけど
0202名無し募集中。。。
垢版 |
2019/11/02(土) 17:42:44.28ID:kApHsYcZ0
ディーラーで定期点検とか続けるなら、「あ、このお客様はオプションのフロアマットを使っている。ディーラーにお金を落としてくれる人だ、大切な顧客として扱おう」という事はあるかもしれません
損して得取れというか、一期一会というか、ギブアンドテイクというか、
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 17:50:27.29ID:+EvH4UdI0
ベースキットもナビも付けない代わりに本当に欲しいオプションだけ付けた。その代わりこちらから値引きは一切言わない。

昔、ラリーのワークスカラーが青だったとき、青い車に泥まみれのままでも様になったんだけどね。今はピカピカにしないとカッコ悪いorz
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 18:53:29.07ID:sprmagds0
ホワイトは古くなるとベージュになるよ
ブルーは、もっと深みのある色なら
良いが 淡すぎる 黒は夏が大変
なのでシルバーが一番スタイルに合ってる
黒のパーツにシルバーこれ最高なんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況