X



【日産】E52 エルグランド Part33【貧乏人お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/29(火) 01:30:33.95ID:KBDvPPQC0
☆THE KING OF MINIVAN☆
E52 エルグランドのオーナー専用スレです。 各種情報交換などにお役立てください。

貧乏くさい、頭の悪いオーナーはお断りです。
荒らし・煽りは完全スルーで。

<メーカー公式サイト>
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/elgrand.html

<取扱説明書>
http://www2.nissan.co.jp/SP/OM/ELGRAND/1008/list.html

<前スレ>
【日産】E52 エルグランド Part32【貧乏人お断り】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567160359/l50
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 21:14:50.23ID:P+ZAEBIl0
2.5買うやつは金ないだけだろ

2.5で十分とか意味わからん、金あるなら非力なものを選ぶ必要がないもんな

2.5は自分に言い聞かせてるだけ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 22:38:19.79ID:kPVRGyBq0
俺は20代でハイオクはイキってる気がしたから2.5にした
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 23:10:12.49ID:TrwnoAoS0
ディーラー行ったから
フルモデルチェンジの話聞いたら
予定に無いって言ってたよ。
このままモデル廃止になるから
次はセレナ買って下さいって言われたよ。

まぁ今の日産の状況考えたらそれが現実だよね。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 00:16:25.37ID:qmXPJl6Y0
ミニバンで家族で乗るのに加速だの車格だのエンジンだのあんまり気にしねーだろ

NSX、ベンツ、セルシオ、プレサージュ、ティーダ、エルグランドと乗り継いでるが、エルグランドの2.5で何も不自由はない。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 00:48:59.47ID:MYvG/zte0
>>569
NSXはいい車!

つか2.5には2.5の良さがあるわけで
出足の軽さと旋回性能では2.5の圧勝
その辺りの事を知らないならカタログ眺めてるだけのエアオーナーなんじゃね?
俺は高速で長距離走るので3.5にしたが、遠出しなくなったら2.5に買い替えてもいい
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 01:21:36.64ID:qmXPJl6Y0
前期買うとき3.5も試乗したけど、ハンドルが重い!と嫁から大不評だったが、えー?といいながら運転したら俺もそれは実感した。

ということで特にこだわりなかったので2.5にしたよ。

大排気量は1人乗りのなんか趣味カー買うとき考える。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 02:06:39.98ID:vFWd/n/E0
2.5でもしっかり走っちゃうのは実は凄い事なのかもしれない
ガスもしっかり食ってるがな
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 07:16:42.89ID:sYIeq81I0
>>565
ディーラーではわからんからw
ディーラーに情報入ってくるのは2ヶ月前ぐらいや
だから2ヶ月先はFMCの情報は無いってこと
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 08:15:40.19ID:ED0xOl4/0
>>576
たしかプラットフォームはABCDとかあって、さらにサイズに合わせてその中で種別があったはず。

エルグランドの共通プラットフォームは北米クエストのみだったように思う
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 08:18:46.39ID:gP0uxyQD0
じゃあ、3.5Lと2.5Lが同じ価格だったら皆んなどっち買う?
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 09:20:44.98ID:/lbwUFbF0
>>576
知らないくせに適当なこと言うな情弱

エルグランドDプラットフォーム
ティアナはそうだけど、エクストレイルじゃなくて使ってるのはムラーノ

エクストレイルはCプラットフォーム
セレナやティーダと一緒でエルグランドよりも古い
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 09:26:43.67ID:sYIeq81I0
>>580
そりゃあ2.5だろうね
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 10:52:11.69ID:iEFGfP540
ティアナからの乗り換えでDプラットフォーム乗り継ぎですわ
乗り心地が似てるかは正直わからん
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 11:03:03.13ID:vpFz80o80
50ムラーノからだと世代が一つ新しいからか進化を感じた。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 11:56:27.18ID:sYIeq81I0
>>588
いえ、エルグラ乗りが変人なんです
そこは間違ってはいけないところですよ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 12:21:26.78ID:e50LTz5S0
結局、2.5買うやつは金ないだけだろ

2.5で十分とか意味わからん、金あるなら非力なものを選ぶ必要がないもんな

2.5は自分に言い聞かせてるだけ

これが正解
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 13:00:36.46ID:sYIeq81I0
>>592
金の問題じゃない
2.5で十分な走りをしているなら2.5で十分
スカイラインV37の400Rみたいなもんや
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 13:07:52.13ID:/lbwUFbF0
スカイラインの感覚は分かるけど、2.5はあまりにも非力すぎる
3.5NAと3.5ターボのラインナップだったら、3.5で十分っていうなら分かる
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 13:31:04.07ID:/lbwUFbF0
>>595
パワーウェイトレシオって知ってる?2.5は1.5Lのマーチクラスなんだよ。
今まで乗ってきた車がそのクラスなら不満はないだろうよ。
余裕はないけど十分なスピードは出る

オレはそのクラスにレンタカーでしか乗ったことないけど、不満しかなかった
スピードは出さなくても余裕はあればあるだけいい
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 13:39:50.02ID:vRSbU7c80
>>596
セレナ(C25)からエルグランド(E52 250)に乗り換えた。
この間セカンドにaudiS3(8V)、クーパーS(F55)、LEXUS NX300と乗ってきてるけどエルグランドでそこまで不満は無いわ。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 13:49:00.56ID:oIZgMDBw0
発言をまとめると
金ない人は250で満足
金ある人は350で満足


つまり、金があれば350を買うのが正解
金がなければ我慢して250を買って
250で十分だと自分に言い聞かせればOK


当たり前だけど、350の方が250より高性能
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 13:51:41.30ID:Me5nzfC80
>>598
出たよ。
セカンドカー乗ってるから金は持ってますよ発言w

そういうのいらないからw
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 14:39:16.79ID:L0qi9CL30
>>600
嫉妬の涙で前が見えねーのか?www
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 17:05:56.77ID:5O1tLp1Y0
以前、何に乗ってたとか言い出すのは
2.5に劣等感感じてるから
少しでも優勢になれると勘違いしての発言だろ

ただの変人だからかまっちゃダメ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 17:51:09.59ID:YWCOqUxz0
いちいちセカンドにNXやBMWや自慢はいらんで
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 18:20:38.43ID:MYvG/zte0
走る場所次第で得手不得手があるのに何でそんなに2.5叩き自演に必死なんだ?

市街地でキビキビ走れるのは2.5だとわかるから
ディーラー行って自分の3.5と店の2.5をじっくり走り比べて来いよ
それで違いがわからないようならオマエが車音痴
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 18:40:01.70ID:MYvG/zte0
>>608
> >出足の軽さと旋回性能では2.5の圧勝
> 同乗者的に出足はゆっくりの方がいいだろうし

流れに合わせてるだけだから同乗者にはどちらも同じ
しかし、運転手はアクセルの踏み込み量が2.5の方が浅いので楽

> 旋回性能云々ってマジで幼稚な奴だよな

これも同様で同乗者には違いは感じないが
運転手はフロントヘヴィー独特のこじる様な重さを感じる
まあ、オマエみたいな無知にはわからんだろうがな
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 18:41:03.46ID:Ik0zBsAb0
得手不得手とか無いしね
コスト面以外で優れてるところ皆無なのを、まるで2.5に3.5にはない良いところがあるみたいな言い方するからバカにされるんよ
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 19:44:52.22ID:MYvG/zte0
いや、俺は何回も乗り比べて不満を承知で3.5を購入したので2.5の勝る所も知ってる
逆に高速では非力すぎて追い越しが怖い(追い越し中に後方の車に追いつかれる)事も知ってる
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 21:36:22.79ID:HZe6EWJO0
市街地なんかゆっくり走った方がいいに決まってるのに
ホント、2.5乗りは馬鹿が多いな
だいたい、市街地メインで走る車じゃないし
市街地走るなら軽で十分だろ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 21:52:29.88ID:vRSbU7c80
片道4〜5キロの普段使いがメインだわ。
子供が3人いるからミニバンは必要だし。
3.5である必要性が特にない。
年に2、3回家族旅行で使うけどそれでも片道200〜300キロだし。

まぁ・・・理解できないならそれでいいでしょ。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 22:54:17.87ID:010Fzxv80
所詮エルグランドw
3.5だろうが2.5だろうが目くそ鼻くそ耳糞目くそ
底辺の争いですわ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 07:53:19.24ID:3hXboqUz0
>>624
確かに気の毒な位
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 21:34:23.44ID:Uy4wclGS0
>>629
会社の50過ぎの独身ハゲがアルファード乗ってるが、正直見苦しいわ…

ミニバンは人や荷物積んでナンボ。友人か家族、乗せる人がいないなら辞めとけ。フーガにしとけ
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 23:25:37.31ID:Uy4wclGS0
>>639
すまんな。本音言わせてもらったわ。
嘘つくとこいつの為にならんからな
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 08:51:19.54ID:g7cp399x0
特別仕様とかどうでもいいからその辺直せば良いのにね
モデルチェンジする気がないけど売り続けたいのならせめてその辺改良しろよと
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 09:55:33.69ID:I8Cc1nJh0
今のインパネにポン付けで大画面最新機能MOPナビに変えられるなら即交換するわ
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 11:25:51.87ID:ktw8nHsd0
いや、セレナとか普通に進んでるよ
売れない車に金かけないだけ

お陰で俺のエルグランドはまだ現行型と言い張れるw

他の車なら2世代前とか言われかねん
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 15:54:03.49ID:vY8AXrpJ0
セレナ進んでるとかw
全然だよw
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 20:19:44.97ID:bGQ5j+qI0
セレナはDOPナビ。Panasonic製で毎年更新してるよ。エルグランドのDOPナビと違ってステアリングスイッチとアラビューが付いてて羨ましいわ

エルグランドはMOP、DOPどっち選んでも残念なんだよなぁ
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 21:21:29.96ID:zde3h38I0
たまに比較でセレナでてくるけど
あんなちゃちい車に恥ずかしくもなくのれる精神がやばい
でも車離れが深刻らしいからあんなのでも充分なんだろうな…
代車でセレナだったときの絶望感は凄い。前のブレーキのリコールで代車がeパワーのセレナだったけどちゃちい内装にこりゃひでぇと思った
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 22:59:29.62ID:KkgKvLWP0
>>654
でも世の中一般からしたら俺らがエルグランド乗りは変人なんだよ

今やセレナノアボク、アルベルが正義だわ

そこは素直に認めるしかねーっすよ
それにしてもナビ小せえよなぁ
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 18:13:43.04ID:Vr05nfJr0
どうみてもかっこいいし乗りやすいしミニバン特有の座席位置が高くなってしまう所もミニバンとしては低くおさえている
これ以上どうしろってんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況