X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0388-CWnN [106.172.7.53])
垢版 |
2019/10/27(日) 10:46:57.88ID:km7lnD4k0
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリン、ディーゼル乗りもまったりと語り合いましょう。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加する事。

※前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース97
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570102986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-3WTo [182.251.245.19])
垢版 |
2019/11/04(月) 19:41:54.63ID:BjW3quZ/a
小学生みたいな煽りする精神年齢低い奴未だに居るんだな
こんなのが車を運転してると思ったら怖い
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5788-DhpZ [106.167.184.153])
垢版 |
2019/11/04(月) 19:50:18.50ID:3RBwG5MA0
>>441

この顔にするだけで¥75万は
ちと考えるな〜
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2a-h21Z [153.251.181.38])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:21:38.71ID:Mn/LOz3SM
ミドルワイドがいっちゃんかっけーお
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-pRMu [106.180.13.254])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:38:40.61ID:wzGQblywa
まあ大抵の人は、自分が乗ってるのが一番カッコいいと心底思ってるもんだろう。
俺にとっては、スパロンハイルーフ以外は鼻くその背比べだな。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-4qgH [49.104.18.228])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:50:45.99ID:Qyaun7Ujd
キャラバンスレのほうが和やかだな
ここは汚い言葉が多過ぎる
同じ奴がずっとやってるんだろうけど
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5a-7AdG [49.239.69.52])
垢版 |
2019/11/04(月) 21:10:28.51ID:DVD8HwAsM
アドブルー補充せずに8600キロ走ってるが
まだランプも点かない。
乗り方次第でこんなに交換時期が
ずれるもの?どんな運転が影響するのか
知りたい。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-pRMu [106.180.13.254])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:04:45.76ID:wzGQblywa
>>436と同じヤツかな?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191104-00000036-ann-soci
こんだけ壊れて運転手は脚に擦り傷??
おいお前ら、ハイエースは命を預けるに足る車だぞ。
ロングノーズなぞ要らんわ!!
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-Km9I [126.255.61.46])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:14:19.60ID:mjrgJjVLr
>>465
たまたまだろうがこれで軽傷とか奇跡すぎんだろ 

https://youtu.be/bAZi51er5mo
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3afc-h21Z [61.125.219.251])
垢版 |
2019/11/04(月) 22:14:43.62ID:vCiI3zVM0
ワイドミドルって幅広で普通の屋根の事?
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-3WTo [182.251.245.13])
垢版 |
2019/11/04(月) 23:04:08.27ID:lisq4fufa
>>466
レールが低いんじゃなくてシート自体が低いの?
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2eac-xOf5 [153.190.168.56])
垢版 |
2019/11/05(火) 06:11:04.54ID:Mr/NFBFO0
胴長短足だから頭すりそうなんだよなこの車
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5655-38BR [223.218.8.41])
垢版 |
2019/11/05(火) 07:07:03.63ID:nDyJDy+t0
>>441
良いなぁ
ワイド対応してるんだろうか。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-58wT [49.104.34.236])
垢版 |
2019/11/05(火) 07:37:14.18ID:OzkCL7ecd
新車のハイエースバンは、色々バリエーションがあって買うとき悩むけど、結局ワイドミドルのディーゼル2WDが正解だね。
まず、ワイドの室内が広大でゆとりある。
ディーゼルはトルクあるから高速道路も楽チン。
貨物なのに不思議と乗り心地も良いから長距離運転しても快適ですよ。
これから新車購入を考えてる人は参考までに。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a76-UE8A [101.50.189.71])
垢版 |
2019/11/05(火) 08:12:37.76ID:xT1D8Scv0
2wdはねーわ
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-Vjc9 [1.75.228.238])
垢版 |
2019/11/05(火) 08:57:28.43ID:c0Va/oMid
ディーゼルは無いわw
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-3WTo [182.251.245.19])
垢版 |
2019/11/05(火) 09:13:22.73ID:yyzmxIaHa
ローンは無いわw
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-iFY9 [59.170.160.121])
垢版 |
2019/11/05(火) 09:15:21.71ID:UusCcgRz0
>>477
ちょっと急な坂道バックで登ってみ?
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 168f-3WTo [183.77.108.67])
垢版 |
2019/11/05(火) 09:23:38.03ID:qJWBjR8f0
FALKEN W11履いてる人居るかな?
居たら使用感聞かせてほしい
グリップ、騒音、減りなど
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM23-UE8A [134.180.3.252])
垢版 |
2019/11/05(火) 10:21:51.81ID:d4KF8PocM
>>485
4wdなら平気、でも安全運転で!
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM2b-R/AG [36.11.225.128])
垢版 |
2019/11/05(火) 10:32:11.86ID:2I137jSiM
>>482
経費で買うならローンだと金利が利子割引率になるからどうなんだろ?
銀行マイカーローンとかは2パーセントとか安いんだけど
審査通った後自家用以外は使えませんって言われて泣く泣くデラローンにした
ダープラデーゼル頭金入れて3年均等5万だったかな
金利高いよなデラロン
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-38BR [1.75.211.141])
垢版 |
2019/11/05(火) 12:10:40.58ID:EkfsCxPNd
>>480
サンクス
あの写真はワイドだったのね。
でも金額70万は高いなぁ…
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ab2-1NYW [101.143.28.124])
垢版 |
2019/11/05(火) 13:55:49.74ID:MpXayLZe0
>>487
設備投資の名目で銀行融資受けて、自治体の中小企業支援受ければ利息はほぼゼロでいける。
銀行のほうからちょくちょくこっちに足運んで、融資の話持ってきてくれるようになってたらの話だけど。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2eed-WtMd [153.211.104.250])
垢版 |
2019/11/05(火) 14:39:19.69ID:ffa5unp10
>>487
個人名義で銀行ローン利用して購入して、会社にレンタルする形式にすればよいのに。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-y8mM [106.129.218.83])
垢版 |
2019/11/05(火) 15:59:32.14ID:N6IrvWNIa
>>488

大枚はたいて75万出してrenoca 顔取り付けたワイ、
フレッ◯スのいい加減な店員の対応に
二度とこの店で買うもんかと心に誓う
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-iFY9 [59.170.160.121])
垢版 |
2019/11/05(火) 16:49:39.81ID:UusCcgRz0
>>495
割高なイメージしかない。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-38BR [1.75.211.141])
垢版 |
2019/11/05(火) 17:02:20.32ID:EkfsCxPNd
フレック◯は評判良くないんやね。

うちも某高級住宅街店に見に行ったけど、
場末のような修理工場に、こりゃ期待出来ないと思った。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Speb-pRMu [126.247.223.43])
垢版 |
2019/11/05(火) 17:09:20.27ID:qGjzJ5CQp
まだリヤアンダーミラー付くんだ。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 168f-3WTo [183.77.108.67])
垢版 |
2019/11/05(火) 17:12:10.54ID:qJWBjR8f0
ボンネットある車こそガッツミラー要るよな
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-iFY9 [59.170.160.121])
垢版 |
2019/11/05(火) 17:56:07.11ID:UusCcgRz0
>>504
高速の直進安定性能、
横風にも強く、バックで坂道でもスリップしない。
さらに6万でLSD入れたら最強。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-iFY9 [59.170.160.121])
垢版 |
2019/11/05(火) 18:51:53.20ID:UusCcgRz0
海の横風が吹き付ける高架の高速とか走るから、
4WDの直進安定性は捨てられないわ。
台風や集中豪雨とかもあるからね。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-xOf5 [126.33.185.91])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:04:36.14ID:hqlxM2dgp
そんなに四駆評判いいのか
ダープラ2四駆ディーゼルで400万余裕で超えるよな
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ec8-x40C [153.168.19.6])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:27:17.41ID:HtcnoIPP0
>>512
ベタ車高にしたいなら4wdはオススメしない。ナローはさげられても部品交換しないなら4cmが限度だからね。
4cmくらい下げてもドノーマルよりは下がって見えるから後は5mmくらいのアクリル板等で下げた様に見えるフェンダーを作るしか無いと思う。
市販のオーバーフェンダーつけたらもれなく1ナンバーだし。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM23-UE8A [134.180.1.199])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:44:58.00ID:s8Vh4986M
冬も雪より凍結は当たり前だし、年がら年中キャンプ行くから四駆必須だわw

>>512
50th四駆ディーゼルだけど、リッター11km走るよ
ガソリンで良くても9kmくらいだと聞いた
ガソリンと軽油の価格差が大体25〜27円くらいあると思うから、計算してみな
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM23-UE8A [134.180.6.249])
垢版 |
2019/11/05(火) 20:01:28.23ID:JBAMQ2FTM
すまん、書いてて解りづらいと思った

ガソリン車とディーゼル車では燃費が約20%ディーゼルの方が良く、ガソリンと軽油の価格も20%くらいディーゼルが良いと言いたかったw
車両価格差は6〜7万km走行で埋まるんじゃないか?
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-38BR [1.75.211.141])
垢版 |
2019/11/05(火) 20:58:52.68ID:EkfsCxPNd
スバル車を乗り継いできた自身から言わせれば、
2WDのハイエースは怖いです。
悪路に全然向いてないです。
雨の日も怖いです。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-tz1I [126.216.11.20])
垢版 |
2019/11/05(火) 21:17:36.41ID:+wg5Z5Wc0
そういった場面にハイエースは向かないから
虚弱体質な奴にジャングルは向かないから
荷物が沢山積めるだけの車だからね
俺はプライベートでランクル乗ってるから、どんな車に乗っても雨の日も悪路も怖いわ
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-Km9I [60.147.130.229])
垢版 |
2019/11/05(火) 21:53:17.13ID:5RQ+I2PP0
>>512
ワシ50hで390万
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-G2IX [49.98.76.112])
垢版 |
2019/11/05(火) 22:19:08.18ID:bpcjeRqtd
ウンコつけたキチガイの下品なド田舎百姓ヤンキーのゴミクズが4匹も釣れてるやんけ 余程悔しかったんやな脳味噌空っぽのバカな最下層底辺はwwwww


371 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f81-58wT [114.142.21.23]) sage 2019/11/03(日) 10:14:25.39 ID:hdvhpS960
>>370
どこの田舎で見たのか知らんが、もっと良い作品を見て目を肥やした方が、君の今後の為に良いと思うよ。

376 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-4tuB [126.182.142.127]) sage 2019/11/03(日) 11:17:00.17 ID:6P8FDNLnp
>>370みたいな器量の小ちゃいヤツの方がダサいわな
クルマなんざ好きにイジればいいのさ…

378 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 168f-3WTo [183.77.108.67]) 2019/11/03(日) 11:21:34.79 ID:QLHnxeLj0
>>370
お前の超絶センスの良いハイエース見せてくれ

401 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23fa-qV4/ [118.240.43.131]) sage 2019/11/03(日) 20:07:08.04 ID:3/wK8Nsl0
>>370
やんけ?どこのお里か知らねえが
気違いが馴れ馴れしく反応すんな
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-tz1I [126.216.11.20])
垢版 |
2019/11/05(火) 22:56:19.21ID:+wg5Z5Wc0
衝突軽減のみの装備車両ってあるの??
セーフティセンスPが付いてるのってハイビームのやつとレーンのやつと、衝突軽減のセットだよね??
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-iFY9 [59.170.160.121])
垢版 |
2019/11/05(火) 23:46:50.01ID:UusCcgRz0
>>534
四駆でも雪道凍結路はスタッドレス履くのは
当たり前だぞ。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa54-4Sz2 [221.46.66.145])
垢版 |
2019/11/06(水) 00:12:03.94ID:BGZ3+zBa0
雪が降るのが当たり前な地域に住んでるけど、積雪路面をノーマルタイヤで走った経験はないな。
たまーに東京が積雪状態になったときにノーマルタイヤの連中が身動き取れなくなって路上に車を放置していく画が
ニュースで流れるけどいい度胸していると思う。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-iFY9 [59.170.160.121])
垢版 |
2019/11/06(水) 01:01:28.92ID:ZUp64ztb0
>>539
車検アウトで、
タイヤのブロックノイズうるさくない?
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-iFY9 [59.170.160.121])
垢版 |
2019/11/06(水) 01:16:45.89ID:ZUp64ztb0
>>541
FL〇Xとかマッドテレーン付けて売ってるけど、
ヤベーなwww
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-Km9I [60.147.130.229])
垢版 |
2019/11/06(水) 06:01:00.20ID:cFzOZ8QH0
>>544
ライトのフチがメッキの奴だろ?辞めときな本物とすれ違った時に見下されるしバンパーラインに合わないらしいぜ。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-iFY9 [59.170.160.121])
垢版 |
2019/11/06(水) 07:42:18.26ID:ZUp64ztb0
>>543
黒樹脂バンパーの光ってるライトはフォグランプ
じゃなくてデイライト扱いなのかな。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM2b-R/AG [36.11.225.128])
垢版 |
2019/11/06(水) 08:02:05.72ID:CR0oxP24M
>>543
やっぱそっちのTRDのエアロセットの方がカッコいいね
181,440円
カスタマイズカタログの裏表紙のTRDセットにしてしまった…
118,800円
62,640円ケチってしまったOrz
それと裏表紙のモデルについてるフロントフードエクステンション(24,840)付けたが冬越せるか心配
いちいち脱着めんどいしなぁ
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-38BR [1.75.211.141])
垢版 |
2019/11/06(水) 14:38:57.70ID:476AkhZqd
バンパーの取り付けって、素人でも出来るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況